• ベストアンサー

ドリンクバーについて

今日、友人と二人で外食に行きました。 私はスパゲティを、友人はハンバーグとライス&スープ(飲み放題)のセットを頼みましたが、 「スープはいらないからあげる」と私にくれました。 だったらライスだけ頼めば…と思うでしょうけど、私がそこのスープが好きなのを知っているので、 セットで頼めば安いよね、とのことなのです。 友人は一口も飲んでいないので、一人分の料金で二人分飲んだことにはなりませんが、 ライスとセットだから料金が安いわけで、ライスを食べていない私が飲んで良かったのか…? 友人は、「逆に、nanamiがセットを頼んで、私にライスをくれたって考えればいいんじゃない?」と言っていました。 確かに、量が決まっているライスを分けるのは問題ないようにも思えるのですけど… 友人がライスを、私がスープを食べて(飲んでいる)のは店員さんが見ていましたが、注意は受けませんでした。 だからって良いとは言えないでしょうけど… (ちなみに、飲み放題ではないライスとスープのセットの場合は、二人で分けるのは問題ないと思っているのですが…) 今回のスープもそうですが、ドリンクバーの料金って、料理とセットだと安い場合が多いですよね。 その場合、自分は料理とドリンクバーを頼んで、 料理を頼んでいない友人にドリンクをあげるのは、店側に止められそうな気がします。 じゃあ、料理の方をあげるのは? 全部あげてしまうと結局一緒になりますが、一口食べて「口に合わない」などと言う事もあると思うのです。 一人分しか料理を頼まない時点でちょっと怪しいですが、こんな場合もないとは言い切れませんよね。 どこまでが許されるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyamkyam
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.5

2です。 >料理を食べないなら、ドリンクを飲む権利はないと言うことでしょうか。 「食べないなら」ではなく、買った人の名義でなければだと思います。 飽くまで売買の問題です。 >ドリンクは私が一人で飲んで、 料理を二人で分け合うと言うのは可能でしょうか…? 「物」は分割することは可能ですが、「権利」は分割ができません。 「物」を買った人に「物」を分割する、しないの自由はあると思いますが(所有権の絶対)、「権利」は店側にしか主張できないもの(第三者は介入できない:介入すると義務履行者が困惑するから)なので、ドリンクバーは分割できないということになりそうです。 一応、民法では物権(物に対する権利)と債権(人に対する義務履行請求権)という分類がありまして、この二つの違いが上記のようなことだったと思います。 まとめれば、 >「飲み放題」のスープをあげるのはダメだけど、 権利の分割はできないのでダメ >「分量が決まっている」ライスをあげるのはOK? 「物」をどう扱おうが買った人の自由なので、OK ということかな。 法学部の生半可な知識で申し訳ないけど…。

nanami_77
質問者

お礼

>「食べないなら」ではなく、買った人の名義でなければ 料理を頼めば、ドリンクバーを安く飲める権利が付属する…という考え方でいいのでしょか? 理解力が低くてすみません。 >>「飲み放題」のスープをあげるのはダメだけど、 >権利の分割はできないのでダメ >>「分量が決まっている」ライスをあげるのはOK? >「物」をどう扱おうが買った人の自由なので、OK 何となくですが、分かったような気がします。 さすが法学部さん、分かりやすいです。

その他の回答 (6)

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.7

答えはメニューに書いてあります よくあるファミレスでは 飲み回しは御遠慮下さいと書いてます 遠慮しない人はOKではと思います (モラルの問題は別にして) ダメならダメと明確に書かないファミレス側にも問題がある気がします

nanami_77
質問者

お礼

>飲み回しは御遠慮下さいと書いてます >遠慮しない人はOKではと思います 確かに、ダメとは書いていないですね。 注意されても、反論できるでしょうか? …無理かな?

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.6

   nanami_77さんこんにちは。他の方の回答やお礼を見ていましたが、あまり理論的な理詰めでなくても、二人での食事でしたら、店員が見ていても文句を言うファミリーレストランはほとんどないのが実態です。  店の方も、一人がドリンクバーを含めて飲食できる量を計算した上で採算がされるようにしているからです。  それと、サービス業で競争過多で外食自体が不景気で年々少なくなってきているので、ご質問の内容は許容範囲で問題ないと考えられます。  店もお客様に気持ち良く飲食してもらいたいというのですから、二人の間で料理を分けようと、全部上げてしまおうと細かいところまでは注意しません。もし、それを注意して、二度と来店しなくなったらそのデメリットの方が大きいからです。  あまり気にしない範囲だと思います。気持ち良く食事して充実した時間を過ごしましょう。

nanami_77
質問者

お礼

このご回答、一理ありますよね。 今回も、注意は受けませんでしたし。 ドリンクバー・スープバーさえ分け合わなければ構わない…のかな?

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/5998)
回答No.4

飲み放題の場合、1つしか頼まず、2人で飲み合ったら法律的に ダメだと「ザ・ジャッジ」でやってました。 一口くらいなら、こっそりやっちゃうでしょうし、そのくらいなら 全然赤字にならないみたいですね。 私も彼氏から「いらない」とセットの茶碗蒸しをもらったり、食べ放題の サラダバーなんかをもらったりします。もちろん彼は食べない・・・ 最終的に会計は一緒にしてるので、もし何か言われたら「彼は食べてない」で 済むと思ってますが、セットで安くなった場合なんかはダメなんでしょうかね。 ・・・結論出ていませんが、何か言われたら「スープのセットを頼んで しまったが、好きなスープじゃないということでもらった。相手は一口も 飲んでいませんがダメでしょうか」とか「ではセットの分の料金は私が払います」 とでも言えば平気ではないでしょうかね。

nanami_77
質問者

お礼

「ザ・ジャッジ」私も見ました。 1人分を2人で飲むのはダメ、と言うのは理解できるのですけどね。 >セットで安くなった場合なんかはダメなんでしょうかね。 やっぱりそこなんですよね。 セットで頼む場合は、単独で頼む時よりあまり飲めないですよね(満腹で)。 だから安いのかな?と思ったり… >「ではセットの分の料金は私が払います」 「飲み放題」のスープをあげるのはダメだけど、 「分量が決まっている」ライスをあげるのはOK? う~ん、分からなくなってきました…

  • plussun
  • ベストアンサー率21% (191/885)
回答No.3

ドリンクバーを1人が占有して飲むのであれば、問題ないのではないでしょうか。 料理は注文した人だけのものという事になれば、夫婦や子供の居る家族はお互い料理の味見したり、子供に親の料理を分け与えたり、子供が残した料理を成敗する事すらマナー違反になってしまいます。 これがマナー違反ならファミレでパーティーは出来なくなるのではないでしょうか?(極端な話ですが)

nanami_77
質問者

お礼

確かに家族だったら、お互いの料理を分け合うのはよくありますよね。 ドリンクバーさえ分け合わなければ、大丈夫と言うことでしょうか? どうも「セット」の定義が分からないですね…

  • kyamkyam
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.2

別に法的な根拠を知っているわけではなく、飽くまで推測ですが、権利の売買と物の売買の差なのではないでしょうか。 つまり、ドリンクバーは飲み放題の「権利」を買ったことになり、料理はその料理という「物」を買ったということではないかということです。 (ただし、「物」の売買とはいっても、その場で食べるという制約つきですが) で、セットですが「物」を買った人にだけ一身専属する「権利」を与える制度なのではないかと思うんですね。 したがって、ドリンクバー(スープバー)と料理を分割して分け合うことはできないということになります。 つじつまは合いそうですが、良い発想だと思ったので書いてみました。 全く根拠がないので、あんまし信用しないでください。

nanami_77
質問者

お礼

よくある「料理を頼んだお客様にだけ…」ですね。 料理を食べないなら、ドリンクを飲む権利はないと言うことでしょうか。 確かにつじつまは合いそうです。 でもこれだと、ドリンクは私が一人で飲んで、 料理を二人で分け合うと言うのは可能でしょうか…?

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

ドリンクバーはお替りが自由だからいけないんだと思いますよ。 ですが、あげている人多いでしょうね。(^^ゞ

nanami_77
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。 飲み放題ではなければ、他人にあげても構わないですよね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう