• ベストアンサー

この生物の名前教えて

ruehasの回答

  • ベストアンサー
  • ruehas
  • ベストアンサー率68% (816/1194)
回答No.2

こんにちは。 肉食の貝類ではないですか。 URL参照。

参考URL:
http://www.chiba-muse.or.jp/UMIHAKU/kikaku/11marisai/nikusyoku/nikusyoku.htm

関連するQ&A

  • 口内炎が分単位で

    現在体が弱っている状況で、扁桃腺の化膿、歯肉炎、口内炎で困っています。 中でも口内炎が口壁というのでしょうか。口の裏側にも多数。のどにも多数。舌の表、横、裏に多数できています。 現在内科と耳鼻咽喉科と歯科にかかっているのですが、 内科が出した抗生剤がまるで効かず、耳鼻咽喉科は扁桃腺の治療を中心に。本日唯一行ってきた歯科はことの重大さを分かってもらったのですが、明日は医院長と私との時間の都合がつかないとかで、効きそうな抗生剤は明後日にとのこと。 ここ何分かで比較してもあきらかに口内炎の数が増えてまして、増殖がとまらないのです。 さっきまで問題なく喋れたのが舌が痛いために、喋りにくくなっていたりと。 口内炎はそんなに限度無く増えるものなのですか?またこんな症状の場合、救急にでも駆け込んだほうがよろしいのでしょうか。 器官や内臓にまで口内炎が広がることもあるのですか?あったとしたらそれは軽視できないことですよね? すいません。ちょっと混乱していて支離滅裂な文章になってしまっていますが、教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 生物の名前 

    生物の名前   以前別のカテゴリ(その他学問&教育)で質問したのですが、こちらの方がふさわしいと思い変えさせて頂きました。  採集した生物の名前が分かりません!  どなたかご回答お願い致します。

  • 生物の名前教えて下さい!

    生物の名前教えて下さい! 先日近所の田んぼで子供たちが生き物を採っていました。その中に小さい2.3cmザリガニ(?)みたいな、モグラ(?)みたいな茶色い生物の名前をどなたかご存知? 自分も幼少の頃から見ていたのですが・・・。

  • この生物の名前を教えてください。

    たしかウミウシだったかと記憶しているのですが・・・ 名前などわかりましたら回答お願いします。

  • この生物はなんていう名前でしょうか?

    この生物はなんていう名前でしょうか?

  • 生物の名前を教えてください

    初めて見る虫なのですが 何か気になって それは水田で見かける2~3cmの水中昆虫です。 形状はカブトカニのような尻尾と甲羅(?)をもっています。色は黒みがかった緑 足は蝦蛄のような足が10本程度 田植え時期のみ見れます。

  • 生物の名前を教えてください

    生物の名前を教えてください ダバコ1本ぐらいの大きさです よろしくお願いします

  • 生物の名前

    この生物の名前がわかんないのでおしえてください!

  • この生物の名前が分かりません。

    休耕田に水草の採取に行ったのですが採取したときに付いていた土の中にこの生物が紛れ込んでいました。 http://pds.exblog.jp/pds/1/200810/19/59/f0159159_20193635.jpg 昆虫の幼虫ではないかと思うのですが種類の判別が出来ません。 大きさは40mmです。 食べているものも分かれば教えてください。

  • この生物の名前を教えて下さい

    小学生のころに飼っていた生物なのですが・・ ゼリー状の生物です。 オレンジジュースやリンゴジュースをゼリーにしたような生き物。 形状はゼリーを四角い型に流しこんだようなものです。 本当に四角いゼリーにそっくりです。 色はピンク、黄色、水色など色々な色がありました。 もちろんゼリーみたいで透明っぽいです。 餌などは必要なく、マリモみたいな生物でした。 マリモと同じで動きません。 海の生物か、湖の生物かは忘れました。 入手先は親の友人が海外にいった際に 買ってきたものらしいです。 親と親の友人は「生きているんだよ」と言っていましたが 今では嘘をつかれたのかと疑っています。 生物じゃなかったのだろうか・・? 生物じゃなかったとしても、その物体の名前を教えて頂けるとうれしいです。 どちらにしろまた飼いたいと思っていますが名前が分かりません。 分かる方がいたら教えて下さいませ

    • 締切済み