• 締切済み

付き合いはじめの彼

付き合ったばかりの彼がいます。 彼のほうから「付き合おっか」と言われ、私も好意があったのでお付き合いが始まりました。 彼は仕事が忙しくメールもマメなタイプではありませんが、私のメールへの返事はきちんとあるし、週に1回は会ってお泊まりもしています。 ただ、その彼が「今の彼女とはこれからはもうない」「ドキドキしなくなってきて、恋愛してる感じじゃない」と友人に言っているよ うなのです。 その一方で、キライじゃない、妊娠したら結婚する…とも言っているようなのです。 正直、まだ付き合いはじめたばかりなので、私は結婚までは意識していないのですが、将来的にそうなってもいいかなと思っていたのも事実です。 ただ、彼のそういった一面を知ってしまって、どうしたらいいのかわかりません… かといってこのことを彼に問いただす勇気もありません。 なにかアドバイスがあればと思います。 ちなみに、彼36歳、私33歳です。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • illy0206
  • ベストアンサー率1% (2/105)
回答No.8

これだけの回答者がその男はやめろって言ってるのに キミはかたくなに別れたくないみたいだね。 いいんじゃないの、じゃあそのままつきあい続ければ。 何が問題がるの? 誰を傷つけることもないでしょ。 まあ、自分自身を傷つけてるんだけど。 軽い気持ちのままつきあって「もらえば」いいんだよ。 相手からしたら次の彼女ができるまでのつなぎだけど。 いつまでもいい歳して悲劇のヒロインみたいなことしていればいいじゃん、捨てられるまで。

noname#159652
質問者

お礼

わかりました、そうします。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.7

No.6のおじさんです。 貴女からのお礼文を読みました。ありがとう。 >「今の彼女とはこれからはもうない」「ドキドキしなくなってきて、恋愛してる感じじゃない」 と友人に言っているよ 質問文にこう書いてあったので、以前からの知り合いだとは思っていました。 友人からの延長だったのですね。 彼は、そんな真剣な気持ちからではないけど、一応友人からの関係を終わりにして、 年貢の納め時の年齢にきたので、積極的にではなく、軽い気持ちで付き合ってみようと 思ったのかもしれません。 しかし、友人の延長からというのは、無理が多いですよ。 あくまで友人であって、いざとなると、どうしても恋人としては無理なのではないかな。 友人としてしか、みれないのだと思います。 貴女がたが、友人のときからセックスがあったのであれば、余計に。 今更なんだと思いますよ。 だから、今さらドキドキをしないのですよ。 彼が今の彼女とはないと、言っている以上、恋人としてはないのだと思います。 貴女は彼に真意を聞けないと書いてありましたが 友人時代が長いのであれば、もっとフランクに聞けると思いますよ。 貴女がもやもやと考えているより、聞くことが大事です。 そのうえで、彼がやはり恋人としてはみれないというのであれば 貴女が一切、この彼から手を引くことです。 それではイヤだというのであれば、彼の都合の良い女に徹することです。 それからね、男女に友人関係などないものですよ。 それは、片方が異性として気持ちがあるから、そういう目くらまし的関係が 維持をされるのです。 貴女がたは、友人関係と言いながら、貴女のほうがもともと彼に気があった のではないのかな。気があった以上、それは純粋な友人関係と言いませんのでね。

noname#159652
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 私たちは友人関係のときは肉体関係はありませんでした。 普通にご飯を食べて、カラオケに行ったりして…っていう感じです。 私が好意を持ちはじめたのは彼にそう言われるちょっと前くらいからで、それまでは以前お付き合いしていた男性の相談をしているような仲でした。 実際、そう言われたときも「ほかに誰かいるなら待つよ」と言われたので、どちらかというと彼の好意のが強く感じたのですが… ただ、いくら友人関係があったとしても、恋人という部分ではまだお互いをそこまで知らないという部分もあるし、これから色々知っていけたらな…と思っていたので。 相変わらず彼は忙しく、会う約束はさたものの、楽しい雰囲気になれないかもしれないと言われました。 どうしたらいいのか、自分の気持ちがわかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sasimiumai
  • ベストアンサー率42% (691/1632)
回答No.6

おじさんです。 >彼のほうから「付き合おっか」と言われ、私も好意があったのでお付き合いが始まりました。 No.1のかたが書くことが、ごもっともです。 この軽薄ないいかたで、いくら貴女が好意を持っていても、33歳の女性が なんなんでしょうね、失礼ですが受け入れてしまう、貴女も十分に軽薄ということです。 軽い、軽い。 大人の男女が付き合うには2種類あります。 ひとつは、お互いに年齢が真面目に考えられる時期にきていますので、 本当に将来を託す、託されるか、そういうことを前提とした付き合いですね。 今、ひとつは、大人であるがゆえの、酸いも甘いも理解してでの 額面通りの大人の付き合い。そのときだけを楽しめばいいという、付き合いです。 貴女はどうとられているかはしりませんが、彼の適当な「つきあおっか」には 後者の意味ですよ。 ですから、つきあおっかのすぐに、もうお泊りをしてしまうように なっているのです。 貴女が書く付き合ってすぐが、どの程度の期間かはわかりませんが 付き合ってすぐは、普通は一か月以内ですよね。 もっと短いかもですね。 彼は週に一回お泊りしてくれるとありますが、実際はまだ2回か3回程度では ないのですか。 こんなのは、付き合っているうちなど入らないし、男からすれば 遊びなのですよ。 男女が付き合うということは、男も女性のことを大好きで、こいつのために 何か喜ぶようなことをしてあげたいと労力を惜しまない。 精神的な気持ちのことを書いています。 女性のほうも、この男が大好き。この男のために私も尽くしてあげたい。 両想いで、はじめて男女は付き合っていることになるのです。 貴女がたのは、適当付き合いというのです。 33歳で、きっと恋愛経験が少なくて免疫ができてない女性なのか あるいは、恋愛をたくさんしてきても、真の付き合いではなく まやかし付き合い、適当つきあいをしてきたのか。 どっちかはわかりませんが、33歳であれば、もっとちゃんとしなくては。 結局は自分が損をするのですよ。 いくら貴女が相手を好きでも、男を判別する力を持たないと。 貴女の現在の環境が、寂しくともです。 結婚願望がない女性であれば、適当付き合いなのですから 相手がどうのなんて思うことなく、大人の付き合いに徹すれば いいことです。それもまた乙なものなのですから。 貴女は、頭は普通ですよね。 適当付き合いなのに、そこに意味を見出そうとしているからですよ。 失礼な回答になったかもですが、もっと、しっかりしないと、損をしますよ。

noname#159652
質問者

お礼

ありがとうございます。 彼とは友達期間が長くて、なんとなく付き合ってるっぽいな…と思っていたときにそう言われたので、お付き合いを始めました。 軽薄と言われればそれまでですが、そこまで軽い気持ちではなく、自然な流れだと思っていたのですが、やっぱり軽かったようですね。 おっしゃるとおり、私は真剣な恋愛が得意ではなく、適当付き合いばかりを繰り返してきました。 でも、そんな場合でも相手のことは好きだという感情はありますし、適当なりに充実していたのも事実です。 ただ、今回は彼が結婚願望があるという話を聞いていたので、適当付き合いのつもりが、ついつい何かを見出だそうとしていたのかもしれません。 適当付き合いとして割りきればうまくいくんですかね? なんだかよくわからなくなってきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9271022
  • ベストアンサー率31% (52/167)
回答No.5

付き合ってる間、ずっとどきどきしてるカップルなんて 稀だと思う。 >妊娠したら結婚する 結婚したから、子供を作るんです!!! その男性、もし妊娠して責任だけで結婚したら浮気すると思う。

noname#159652
質問者

お礼

ありがとうございます。 責任だけで結婚するっていうのは嫌ですね。 色々と考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

www…www 36歳…? 3×6=18 18歳の間違えですよね? 本当に36歳だったらクソガキだね(>_<) 別れて新しい恋を見つけなよ。

noname#159652
質問者

お礼

ありがとうございます。 そう考えられればいいんですけど、今はまだ色々整理がつかない感じです。 前に進めるように頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

33歳? もっとしっかり人生考えなきゃいけない歳では? 妊娠したら結婚? 今どき20代の方がしっかりしてますよ。

noname#159652
質問者

お礼

ありがとうございます。 もっとしっかり考えられたらいいんですけどね… 私自身、自分の将来に悲観的なこともり、しっかり考えることから逃げている部分もありまして。 これを機会に色々考えてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ほんと二十歳そこいらの男女の悩み話しだよね。 初々しいといえばそうだし、情けないといえば情けないし。 噂話に惑わされず、その噂話の真意を問いただすのではなく、 しっかり付き合ってお相手の気持ちを少しずつ確かめて いけばいいだけの話し。

noname#159652
質問者

お礼

ありがとうございます 情けないのは重々承知なんです…すみません。 しっかり付き合ってお互いの気持ちを確認していきたいとは思うのですが、こう言われてしまうと彼にとって彼女とはどういう存在なんだろう…と思ってしまいます。 色々と自信がもてません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cafeM
  • ベストアンサー率24% (233/950)
回答No.1

32歳既婚女性です。 すみません、ハタチやそこらの 男女の話かと思って読み進めたので 年齢を聞いてびっくりしました。 「付き合おっか」←まずこれがなんとも嫌な感じ。 軽薄というか、バカにしてるというか… 36歳にもなって、失礼ですが33歳にもなる女性と 「この先はない」などという軽い気持ちで交際できるのは よほど冷たい人間じゃないかとさえ思います。 嫌いじゃないし妊娠したら結婚する(けど浮気はする)と 言っているように聞こえたのは私だけじゃないと思います。 私が質問者さんなら、そして人並みの結婚願望があるなら、 年齢の事も考えてこんなテキトー男とは即座に別れますね。

noname#159652
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身そう思う部分もあるのですが、まだお互いに知らない部分も多く、もう少しお付き合いを深めていくうちに変わっていくのではないかな…と思ってしまうのも事実です。 私は同年代の女性に比べたら結婚願望はあまりないほうかもしれません。 ただ、お付き合いの結果そうなればいいな…程度の考えなので… ただ、私も軽い気持ちでお付き合いを始めてしまったような気がしてなりません。 言われたことはショックなのですが、好きという気持ちもあって決めきれない自分が情けないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お見合いでのお付き合い

    お見合いで紹介された女性と、結婚を前提にお付き合いを始めました。 相手方からもぜひ前向きにお付き合いしたいとの返事を頂いています。 さて、この期間のお付き合いについてですが、私としてはいわゆる恋愛で付き合うのと同じように気軽な感じで接したいのですが、相手の方は、あくまでお見合いと言う事で硬い感じです。 やはり結婚を前提とはいえ、決まったわけではないので軽く接するのは失礼にあたりますか?手を繋いだりもNG?私は相手の方に好意を持っているので気安く付き合いたいのですが、相手の方がどこまで私のことを思っているのか伝わってこないんですよね。

  • 友人とのこれからの付き合いについて迷っています

    友人とのこれからの付き合いについて迷っています。 学生時代の友人(34歳独身)と結婚後、家が近隣になりました。 私は現在妊娠九ヵ月で産休をとり家にいるのですが、 その友人から会いたいと頻りに連絡が来ました。 しかし、高血圧症の傾向がありで、体調が芳しくない日もあるため、 家に来てもらえるならとお返事しました。 すると、うちに来て料理を作ると返事があり、私は、、 現在、塩分やカロリーに気をつけるよう指導を受けているので、 そのことを伝え、それで大丈夫なようなら・・・といいました。 数日して、チゲ鍋とキムチとナムルを作るつもりだと伝えて来ました。 とても悩んだのですが、どれも今の私にはハードな気がして、 再度、現在の状況と和食等だとありがたいと伝え、 結局料理を作る計画はなくなりました。 当日、バス停からの道順と家の外観の画像を あらかじめメールしておき、もしそれでも迷うようなら 電話をくれれば、家の前まで出ますねと伝えていました。 一駅隣に子供の頃から住んでいて土地勘があるから大丈夫との返事でした。 当日はあいにくの雨で、とても寒い日でした。 道が分からないとメールが来たので、地図にそって、 方向を説明したのですが、地図がないから迎えに来てほしいと 言ってきました。私は雨の中、迎えに行きました。 一連の出来事を帰宅した旦那に話すと、 もうその人とはあまり深く付き合わないほうがよいのではといわれました。 そんなの友人と言えるの?と。 確かに、妊娠を報せてもおめでとうの一言もなく、 一方でつわり中でも外でお茶したいの一点張りで、かなり変でした。 会話の内容も、昨年購入した私の家と子供を羨み、自分の将来の不安と 高学歴で高収入な人と結婚するためにお見合いを繰り返している話を すごい勢いでしてきて、私は同意できませんでした。 恋愛経験が乏しい彼女を不器用な人だと思って、 時にはメールで相談に乗ったり励ましたりもしてきましたが、 旦那の言うように実は性格が変な人で 距離を置いたほうがよいのでしょうか?

  • これからのお付き合い

    こんにちは。 今、ママ友との関係について悩んでます. ママ友といっても彼女はフルタイムで働いていて、子供もうちの子とは1才は慣れているので深い付き合いではありません。最後にあったのは1年以上も前です。ですが、あるコミュニティ(海外に住んでいるため、その地元の日本人を対象にしたグループ)を通じてメールでのやりとりは何度もありました。彼女はそのコミュの管理人をしており日記もマメに書く人なのです。パソコン音痴の私は彼女のサイトに入ってから共通の友達のサイトに入ってメールをしたり、掲示板を見たり、過去ログをみたりしてましたので彼女の日記を見る目的でなくても私はほぼ毎日彼女のサイトを訪れていた訳です.足跡をみればいつだれが彼女のサイトを訪れたかわかります。 前置きがながくなりましたが、問題は先日彼女が妊娠したことがわかり(彼女の日記)、その日に彼女にメールでおめでとうを言ったんです. その後も言い忘れた事があって、翌日またメールしたのですが、返事がありません。いつもマメに返信してくれるのに、それに日記もちゃんと更新してるのにおかしいな、と思ってもう一度自分が送ったメールを読み返してみたんです。そこで、ハッとしました。問題の日記は10日以上前のもので、私は”最近、サイトをあけてなかったので今日妊娠したことを知りました。”と言ったんですよ. きっと、彼女はこの文章をみて、私の事を大嘘つきだと思って返信もしてこなかったのでしょう。このサイトはいつ誰が訪れたかすぐわかるんですよ。前置きでも言ったように、私は毎日のように彼女のサイトを訪れてました。でも、彼女の日記は訪れるたびに読んでた訳ではないのです。サイトをあけてなかったではなく日記をあけてなかったと言えばよかったのに。。 問題は、来月からうちの子も日本語学校に入るのですが、彼女の子もいてさらに一クラスしかないので一緒になるんです。さらに、彼女が産休をとると私が通ってるプレイグループにも来るでしょう.週に2度は顔を会わせることになります。 今後どのように付き合っていけばいいでしょう??完全な誤解で、私の言い方がたりなかったせいでこうなったのですが、こんなことで普通怒りますか?こんなことでいちいち腹を立てる友達ならいらない、別に大切な友達というわけではないのでほうっとけばいいや、とも思いますが来月からのことを考えると憂鬱になるのです。だからといって、事実彼女からあんたが嘘つきだから嫌いになったのよ、と言われた訳ではないのでわざわざ言い訳メールするのも何かおかしいと思うんです.メールって難しいですよね.アドバイスお願いします. 長々と読んで下さってありがとうございます。

  • 男女のお付き合いの先には・・・

    今お付き合いして1年弱の彼がいます。 みなさんは男女のお付き合いの先に「結婚」は意識しますか? 私はバツイチで子供もいます。でも子供たちも就職して子育てから解放されました。(彼も同じ条件です) 子育てから解放された今、やっと自分の第二の人生と向き合えるようになったのです。 今までもお付き合いした方はありましたが「結婚」は全然意識しませんでした。 それよりも一人が良かったし、彼氏・彼女の関係で充分でした。 でも子育ても終わり、40歳も山場になり今後の人生を考えた時に、好きな人とこれからの人生を歩んでいきたい!とも思うように なってきました。 ただ彼もバツイチで子育てもしてきた方です。今更「結婚」は・・・とも思うと思います。 友達も「彼氏・彼女」でいいじゃないの?っともいいますが、私は以前8年も事実婚のような関係の彼に辛い裏切りを受けました。 そのせい?かもしれませんが、男と女の間に絶対大丈夫は無いと思い知らされたのです。 ですので今更ですが「結婚」にこだわるのです。 結婚しても裏切られるとすれば同じでしょうが、たぶん紙切れの保証が欲しいのでしょう。 バカバカしいのは充分承知しています。でも彼のその気がなく、あくまでも将来的にも彼氏・彼女の付き合いで十分と思うのなら 私はお見合いでもしようかな・・・って思う時もあります。 先のない見えないお付き合いは若い時はやり直しが可能ですが、この先私の門戸はとても狭いです。 勝手な言い分だとは承知しております。 彼には以前、「自分もそう若くはない。バカはバカなりに考えている。」とも言っていました。 みなさん私の考え方はダメでしょうか?

  • 年下の彼氏とのおつきあい。

    年下の彼氏とのおつきあい。 私(37歳)、×イチ子持ち(子供9歳) 彼(28歳)付き合ってそろそろ10か月です。 告白されて、付き合ってと言われ、私の環境、歳の差などに悩みましたが、彼の熱意に押されてお付き合いを始めました。9歳も歳が離れているし、彼も恋愛経験が少ないため、焦らせたらいけないと様子を見ていたんですが、未だまだ息子に会おうとしてくれません。 私にとっては、「息子と私で二人で一人」のようなもの。。息子に会うのは勇気のいることだとは思うのですが、付き合うときに、そのことは伝えてあります。「私は女である前に母親です」と。 彼は将来私と結婚したいと普段から言っています。私自身は結婚はタイミングがあえばアリなのかな?と考えています。 もう少し様子をみたほうがいいでしょうか? それとも、子供と会ってくれないのがツライので早めに別れるべき? 彼の将来を考えると、別れたほうがいいのかな・・・とも考えてしまいます。

  • 真面目な付き合いって?

    こんにちは。もうすぐ三十路になる女です。 私はよく2、3回デートしただけで真面目なお付き合いをして欲しいとか結婚を前提にお付き合いして欲しいと言われます。 最初の男性は結婚話まで出ていて、酷い裏切られ方をされて別れられました。 それに懲りて、私も慎重に相手と交際してるつもりなのですが相手は一ヶ月ぐらいで手を繋ぎたいだの一緒に写真を撮りたいからカメラを持ってきただの言ってきます。下心があると思い、気持が悪くなってそこで交際をやめます。お断りすると「お嫁さんになって欲しい」なんてこともメールで言われました。無視しましたが。 今、勤めている会社でも変な人(誰もが嫌がるような人、性格は悪くありません)に好かれたりします。 その人から毎日メールが来てました。同じ会社なのであまりゴタゴタはしたくないので適当に返事はしていましたが、私の同僚に彼氏がいるって事を伝えてもらってからは週3くらいのペースでメールが来ています。本当は彼氏はいません。告白もされました。 下らないメールをしてきたときに面倒だったので無視したら逆切れってこともありました。 友人や母親に相談したら、「甘くみられてる。断らなそう。しっかりしてるように見えない」と言われました。 毎日メールしてくるのも変ですし確かに数回会っただけで好きとか結婚とか言ってくるのは軽すぎるなーと思いました。 そこでお聞きしたいんですが 私のこのような場合は最初の段階で男性に「こいつは簡単だ!甘いかな!」とか思われているのでしょうか? 今後注意していきたいのでアドバイス、よろしくお願いします。 読みにくい文章で申し訳ありません。

  • RG?とのお付き合い。

    前回はhttp://okwave.jp/qa3305003.htmlでお世話になりました。 お陰様でお付き合い自体は継続中で、次回デートでお相手の大阪の方に来月行く予定です。 彼女のメールの返事がない、返事が遅い件については相変わらずでレスポンスが悪いです。 でもお断りされるわけでもなく、何回かに1回ぐらい返事が来ている状況で 「返事が来るかどうか分からない」と思いながらも週1回ぐらいメールしてます。 こういう彼女の状況に私も疑問を持ち、調べてみると「ルールズ」という恋愛マニュアル本の 行動に似ているように思うようになりました。 (自分からメールや電話はしない、メールの返事はわざと遅らす、デートよりも自分の用事を優先するなど。) 彼女がルールズ実践しているかも?と疑問を持ってしまった今、今後どのように行動すべきか迷ってます。 いわゆるRGとルールズ実践を知った上でお付き合いされている方はどのようにお付き合いされてますか? よければ教えて下さい

  • 年下男性とのお付き合いについて

    こんにちは! 質問もご覧いただき、ありがとうございます! 私は、30代半ばの女性です。 私は今、年下の男性と毎日メールのやり取りをし、数回デートして良い感じになっています。 皆さんにお聞きしたいのは、お付き合いを始める時に、結婚適齢期または、適齢期を過ぎてしまってる場合、やはり結婚を前提といいますか、意識して付き合っていけるのか、ある程度意思確認をされますか? 例えば、『私は○○歳だし、結婚を意識したお付き合いがしたいんだけど、あなたはどう思う?』とか、超ストレートに『結婚願望あるの?子供欲しいと思う?』など。。 ちょっと例が直球過ぎましたが、何か遠回しにでも、さりげなく確認出来るようなきっかけ、言葉、手段はないでしょうか? 彼は30歳で自営業をされていて、お若いですがお仕事は順調のようです。 彼は年上が好きとのことで、最初彼から私にアプローチしてきてくれて、やり取りが始まりました。 私に好意を持ってくれてる言葉もくれますし、まだ少ししか会っていませんが、優しく接してくれています。 少し前に、付き合いたい意思を持ってくれていることもちょっと聞きました。 私自身、今の段階ではそんか事を聞いてしまうと、重く思われたりするんじゃないか。。と不安にもなりますし、決して若くない年齢ですが、お付き合いをスタートさせてみて、少しずつ感じ取れたら。。という気持ちもあります。 が、やはり彼の気持ちが気になってしまいます(泣) 今から先を考え過ぎかもしれませんが、彼を好きなので、ちょっと臆病になってしまっています。。 男性、女性、年齢問わず、ご経験談、または、お考えをお聞かせいただけると嬉しいです! よろしくお願いいたします!

  • 元彼との付き合い(長文です)

    度々お世話になります。 客観的なご意見がうかがえたらと思い、投稿します。 私は32歳女性独身です。 元彼(以下Aさん)とは6年付き合い、私としては結婚するつもりでいましたがAさんのとの結婚に対する温度差があり2年前に別れました。 別れてから半年連絡をとっていませんでしたが、Aさんからメールが来たことがきっかけで連絡をとるようになりました。 しばらくメールをしたり食事に行ったりして以前と変わらない様子だったのでヨリを戻したい旨を私から伝えましたが、そのつもりはないと断られました。今から約1年前のことです。 2度振られたことで私の中で気持ちの整理がつき、友達としてメールや時々食事に行ったりする仲になりました。 そんな中、今年の2月友人の紹介でBさんと出会いました。 共通の趣味もあり、話が合うので二人で食事に行くようになり5月にBさんから告白されてお付き合いを始めました。 その間もAさんともメールはしていましたが、友人としてですし、Bさんと出会って以降はメールのみで食事など行ったり会ったりはしていません。 ただ、なんとなく言い出しそびれてAさんにBさんの事は話していません。 Bさんには長く付き合った元彼(Aさん)いたこと、結婚も考えていたが結局ダメになったことは話していますが、いまだにメールをしていることは話していません。 Aさんとは年明けに食事に行ったきりなので、なんとなく遠まわしに食事に行きたいような感じのメールが最近くるようになりました。 もちろん会ったからといって何かあるわけでもなく、食事をして話して帰るだけですが、Bさんのことを考えると会わない方がよいと思っています。 AさんにBさんのことを話せばすむ話なのですが、Aさんに新しい彼女が出来た様子もなく、なんとなくですが私を心の支えにしているフシがあります。(振っておきながら、ですが・・・) Bさんとは年齢が年齢なので、将来を意識したお付き合いをさせてもらっています。 先日のデートで、Bさんからまだ出会ったばかりだけど少し将来を意識し始めている、ご両親にもちゃんと挨拶したいと言われました。 このままではいけないと思いながら、AさんにBさんのことを話す勇気が出ません。 またBさんにAさんとメールしていることを話した方がよいでしょうか? Aさんとヨリを戻す気はありませんが、気心知れた友人として出来れば今後も付き合っていきたいと思っています。 AさんもBさんも・・・なんてワガママなんでしょうか? 皆さんのご意見をうかがえたら嬉しいです。

  • 彼氏と付き合いを続けるか?

    今の彼氏と付き合い続けるかを迷っています。 長文失礼します。 私は学生で、彼は社会人です。 今は遠距離で、6年ほど付き合ってます。 付き合いを続けるかを迷いだしたのは、将来への考え方の違いです。 私は将来やりたい仕事がありますが、今の彼と結婚すると、叶わなくなりそうです(彼の仕事は転勤が多いため)。 別に嫌いになったわけではありません。別れることで、これまでみたいに話したりできなくなることを嫌だと感じています。ただ、そもそもこれが恋愛感情なのかも疑問です。彼に限ったことではないですが、一人でいる時間が好きで、ずっと一緒にいたいとは思えないのです…。 彼は誠実な人で、付き合うなら、結婚したいと言ってくれます。以前、私もやりたいことがあると伝えたところ、彼は急がずに考えていこうと言ってくれました。しかし、どう考えても、やりたい仕事と結婚の両立は無理です…。 誠実な彼とこのままダラダラと付き合っていいのか分かりません。彼とは別れるべきなのでしょうか…? まとまりがなくてすみません。 ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンを替えた際に、Excelの表の罫線の一部が印刷されなくなりました。
  • お使いの環境はWindows 11 Homeで、無線LANに接続されています。
  • 電話回線の種類はひかりです。
回答を見る