• ベストアンサー

プログラミングが嫌なので別のスキルをつけて異動

入社して2年半、プログラマーとしてやってきましたが、本やPC画面を見るとうんざりするほどプログラムが嫌いなので、別の部署で通用する力をつけて異動したいです。 異動希望制度がないですが、明確な希望とスキルがあれば可能でしょうか? うちの会社では、プログラミングはできるけどコミュニケーションはできないという人は、中年以上になっても黙々とPGをさせる感じなので、私はプログラミングが「できるようになりたくない」とすら思っています。 マーケティングに興味があるので、文章を書く練習などをしようと考えています。 そういった地道など努力は、いつか、報われるでしょうか? ご意見お待ちします、。

noname#171869
noname#171869

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246720
noname#246720
回答No.3

>私はプログラミングが「できるようになりたくない」とすら思っています。 その考えは危険です。 そういったスタンスで物事に取り組んでいる人は、例え別の勉強をしても実になり辛いですし認められにくいです。 今の部署でプログラミングをしっかり学びつつ他の勉強もしていれば複数のスキルを持てるわけですから、そうなれば異動や転職にも有利だと思いますが、せっかく今まで数年を費やした分野を捨て仕事にしてしまうと結局別の何かしか持っていない人と同じですので、新卒と戦った時に勝てません。 私もですが、恐らくどんな仕事に就いてもうんざりするほど嫌なことってあります。 しかしそこで逃げなかった結果、しばらくしてからそれが縁で別の仕事につながったりもしましたので、過去に逃げなくて本当に良かったと思っています。 ただ、前と同じ仕事は二度としたくないですが(笑 嫌なもの=役に立たないもの というわけではないので、地道な努力をするにしても今の仕事に前向きに取り組む気持ちも必要かと思います。 >いつか、報われるでしょうか? それは明言できませんが、何年先でも良いならば「いつか」は報われるはずです。…たぶん。

noname#171869
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.2

>異動希望制度がないですが、明確な希望とスキルがあれば可能でしょうか? YES ただし、あなたが想像する100倍の実践力を認められれば >マーケティングに興味があるので、文章を書く練習などをしようと考えています。 それで何になるの? 趣味と仕事は別世界 正直、今のレベルの認識なら 言われた通り仕事した方が良い 仕事辞めて、大学にでも入ればいい そのくらいの覚悟でないと無理だよ 中途半端は、所詮中途半端 >本やPC画面を見るとうんざりするほどプログラムが嫌いなので、 努力が足りないと自分で反省するか? 自分には向かないと、現実を無視するか? 聞きたい? なんでそんなに嫌に仕事に就いたの?

noname#171869
質問者

お礼

大学に入りなおすのはもう26なんできついですけど、違う道の勉強はしようと思います。文章を書くというよりはアフィリエイトなどをやってマーケティングやwebサイト作りを勉強したいので。 努力は必要ですが、好きなことであれば続けていけるはずなのでがんばります、 ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 SEとしてがんばれる知識などを持つことかな。たた私も昔プログラマーだったのですが、年配でもプログラマーだとある意味ものすごい力を持っていますよ。よくそんなプログラム組めるなとか、パターンのある物だと、どの行を変えればいいよとかありましたから。プログラマーでも機械のことを熟知する、リカバリー方法をよく知っている。バグのパターンも知っているなどプログラマーを馬鹿には出来ませんよ。  それと、なんでプログラマーになったの?よっぽど好きでないと無理だよ。私は病に倒れて継続的に出来なくなったことで別の職種に変わったけど。  SEの方とかの交流は無いの?その方を切っ掛けとして知識を増やして引き上げてもらったら?その会社が得意としている部分を徹底的に学習するなど。見てもらう人が居ないと駄目だから、会社の旅行とか宴会とか必ず参加して覚えてもらう事も大切。  最終的には人事の人の裁量だと思うので、今している仕事は完璧にこなして別の力も見せましょう。今の仕事を良い加減だと、他の仕事をさせても良い加減だと思われかねないので。

noname#171869
質問者

お礼

会社の行事どころかfacebookでつながってるのでそこらへんはOKです。 PGになったのは会社で作ってるソフトには多少興味あったけど、PGしか募集してなかったし、シュウカツしてた頃はとにかく内定一つほしい感じだったので・・。 会社の人に顔を売りつつ、自分の方向性を打ち出すしかないですかね・・。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 異動

    中途入社して1年経ちました。 が・・3月にある部署に異動となり、その異動先部署がとても自分が苦手とする分野です。 いろんな部署が閉鎖となったり、リストラが決行されている中、契約社員の自分が、嫌な仕事とはいえ上司より「ここで一旦、勉強している方が、自分のスキルアップにも、会社的にも安全だと思う」という趣旨で異動となったことはありがたいと思っています。 ですが、少しづつその異動先部署の仕事や人になじめません。 異動の際、皆さんどのような経緯で、またその際、どのような気持ちで異動に対して考えましたか? 何か、よいアドバイスなどあれば教えてください。

  • 入社一年目での異動願い

    今年修士卒(実務経験なし)で入社したばかりの26才女です。4月に中途で入社したばかりなのですが、先日私の履歴書を見た人事の方に呼ばれ、「あなたのスキル(語学系です。)を生かせる部署が他にあるが興味はないか、あれば半年か一年後に(現在はすでに他の部署で働いているので)声をかけて欲しい」といわれました。しかし、その後具体的にどの部署に異動なのかを聞いてみたところ、「あなたのスキルを生かせそうな部署に問い合わせたところ、経験のある方を探しているということだったので・・・」というお返事が来ました。  私としてはスキルを生かせる部署に異動したいという気持ちはあるのですが、実務経験がなく、今の部署でも仕事をこなしているというわけではないので、もし今の部署で一年ほど経験を積み、その後異動願いをだす、というのでは早いでしょうか?もっと実務経験を積んだほうがいいでしょうか?いろいろなご意見おねがいします。

  • 異動について

    はじめまして。入社8年目の男です。 よろしくお願いいたします。 現在、とある部署に在籍しているのですが仕事の内容に充実感が得られなくなってきました。そこでその部署での経験を生かして、他部署への異動を考えているのですがこんな理由で異動できるでしょうか? 上司に軽く相談したところ、できれば残ってほしいとお願いされている状況です。正直、上司にはお世話になっていますし、会社のことを考えると今の部署に残って仕事をするのがベストなのは分かってはいます。 ただ、充実感が一年ほど前から全くありません。淡々と仕事をこなしている感じです。。。こんな理由での異動希望は間違っているのでしょうか?

  • プログラミングスキル 1000万儲けられる?

    プログラミングスキルがあれば独立して フリーランスで月収1000万いくのですか? ↓の人がいってました ホリエモンとかもいいますが・・・ あと ひろゆきとか やまもとりゅうけん チャンネル登録者数 7.17万人 MovieHacksの詳細はこちら▼ http://bit.ly/2UcPp5L せどりをおすすめしても、動画編集を おすすめしてもメシが食えてしまう僕が、 特に高額なバックエンド商品も用意せず、 「プログラミングやっとけ」 って言ってるこの意味をよく 理解して欲しいよね。 一見、悪徳に見えてただコスパ 良い生き方をオススメしてるだけの人な。 ↓---りゅうけんのSNS---↓ 【Twitter】▼ https://twitter.com/ryukke 1 せどり 商品を安く買って高く売ってその差額が利益となる。 家電料品店で買ってアマゾンで売る。 コツをつかめば短期間である程度までは 稼げるが仕入れ、梱包など地道な繰り返し作業が多い。 2 FX 自国や他の国の通貨が変動する タイミングで買ったり売ったりして その差額で利益を出す。 限界無く稼ぐ事ができる。 FXにはレバレッジという制度 があり自己資金を何倍も引き上げて 取引ができるがメリットと同時に リスクも非常に大きくなる。 ひたすら地道な作業になるので クリエイティブ的な要素はない。 ストイック、頑固、鋼のメンタル (強靭な精神力)を持つ人が 向いている。 3 アフィリエイト リスクが少なく初期投資が必要ない。 自分でホームページやブログを 作って集客し広告から誘導し成約 すれば報酬が出る。 人をその気させる文章力が必要 になるので、女性もしくは高学歴 が向いている。 結果が出るまでとても時間が かかるので時間や労力に 見合わない事がある。 4 動画編集 YouTuberなどの動画編集を 請け負う。 仕事をゲットできれば 意外と儲かるので狙い目。 5 プログラミングスキル 最強のスキル。案件多い、 需要多い、単価高い。 汎用性高い。1年で1年前になれる。 他の4つの中で一番の推し。 現代版打ち出の小槌。 ただし、難易度は高く 向き不向きはある。 長期間の勉強が必要。 プログラマー

  • 別の職種を目指すのでも、今の仕事を続けながらか?

    新卒でSE、プログラマーとして入社しました。 5年目で、年はもうすぐ28です。 一応それなりにしっかりした会社なので、文系でもいいから大量に人を雇って無理な開発をさせ、大量に人が辞めていくという環境ではないと思います。 ただ、私自身が文系で数学的な考え方がチンプンカンプンにも関わらず、会計知識があるというだけでIT技術職を選んでしまったことから仕事についていけない状態となっています。 最近ではプログラミングよりも単純なテストや簡単な設計、表のデザイン等の簡易な業務しか与えられていません。 適職ではないと考えているので別の仕事を考えています。 この場合、それでも今の仕事をやりつつ、別の仕事ができるスキルを身につけていくべきでしょうか? 会社を辞めてからでは精神的に不安ですし、他社で通用するスキルもないので危険と思っています。 客との電話対応すらもやったことがない状態ですし・・。 会社で別の部署に異動させてもらうという手もあると思いますが、制度として社内転職みたいな制度がありませんし、開発が営業や販売に異動したという話はあまりありません。 少なくとも若手ではないような気がします。 在職の状態で、今の実際の業務と関係がないことでも勉強するなりして、スキルを得た方がいいでしょうか? それとも別の仕事を始めるなら、今の会社を辞めてからどこか別の仕事ができる会社に入ることを覚悟しなければいけないのでしょうか? ちなみに、今の会社の給与面等は割と満足していますし、基本的に土日も休めるので、こういった環境を捨てがたいというのもありますが。 まずは同じ会社で別の仕事をさせてもらえるのが理想とは思っています。 同じような仕事を別の会社でするなんていうのは最も意味がないと思っています。 ご意見いただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 希望していないのに異動の内示

    中途採用で入社し、5年目のアラサーです。 異動の内示を受けモヤモヤしています。 入社の経緯は、本社にいる私の部署の責任者が採用の担当をしており、面接もその責任者が中心でした。 前任者がいない状況で、何が自分の仕事かわからないところから任される仕事はすべて引き受けて、頑張って来ました。 さぁこれからと思ったところに、いきなり同じ支店内での全く別部署の業務に異動を命じられました。 そちらも専門分野ですが、私のもっているスキルを買われたようです。 その部署の人はずっと別部署へ異動願いを出していたらしいのは知っています。 これまでの頑張りなどが無駄に思えてきており、モヤモヤしています。 似たような経験された方いますか? 体験談を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • プログラミングに必要なスキルの身につけ方

    この春から、IT企業で新社会人になるものです。大学では、IT技術を学んできませんでした。 最近プログラミングに関してとても不安に思います。 プログラミングはさまざまな知識を「必要な時に適宜取り出し、必要な形態に整えていく」能力が社会では求められると思います。それでも、仕事をやっていてわからないことなどいくらでも出てくるのではないかと思いますので、全く今までの触れたこともなければどこからその知識を取り出してこればいいかも迷ってしまい仕事が進まないのではないかと思ってしまいます。 この能力はプログラマーにとっては基本的というか必須スキルだと思っています。しかし、現時点の私にはこの能力は残念ながら備わっていないです。(安易にこの業界に飛び込んできてしまったためにこうして悩んでいるわけでもあります。) 某サイトでは、この能力はある種プログラマーの「適正」や「才能」として判断されると書かれていました。しかし、努力と根性次第では平凡な能力しか持たないうえに、適性もない人間でも「並みのプログラマーレベル」まではなれるとも書かれていました。 ですが、正直並みのレベルまでなれるかどうかも不安です。実際にイメージトレーニングをしてみても、この能力が不足しているために仕事についてけるだろうかととても不安になるのです。 質問内容としては、現役でプログラミングをしている方、もしくはそれに近い形で従事している方はたまた過去に従事したことのある方はプログラミングにおいて、「必要な知識を必要な時に適宜取り出し、必要な形態に整えていく」ために意識していること、もしくは使用しているツール、日々の情報収集法、その知識のまとめ方、役に立つサイト、書籍など何でもいいので知っている限り教えていただけると大変うれしいです。 ちなみに、参考までに私が就職しようとしている企業は比較的大きく従業員は2000人近くいるようなところです。そういった、環境面も交えて教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 異動先でのコミュニケーションのとり方

    1月から異動することになりました。 私自身が希望したことでもあって非常に楽しみなんですが、部署が変わると人間関係を一から構築しなければいけないので、上手くいくか少し不安です。 初めが肝心とよく言いますが、異動先で、うまくコミュニケーションを取る秘訣があれば教えてください。

  • やりたい事をやるために、部署異動したい。

    学生のころはプログラムを組むが大好きで色々勉強してきました。 新卒でメーカーに就職して回路設計をしてきました。 それから2年後の現在、他部署の仕事で自分がやりたかったプログラミングの仕事が出来ることが分かりました。 お世話になった現在の部署には申し訳ありませんが、どうしてもあっちの仕事がやりたいです。 しかし、私はプログラムの知識はあっても、プログラマーの仕事経験がなく、移動できても未経験者ということになります。簡単に異動って許されますか? 単に好奇心だけでなく、部署異動して会社のために役立ちたいという気持ちと、自分が望む成長をしたいという気持ちがボクを突き動かしています。 部署異動の(社会的常識的な?)手順て、どんなモノなんですか?

  • 人事異動について

    人事異動について拒否されました。 社内でスキルが低く、周りとのコミュニケーションが取れない社員を移動させようとしたところ、「職場環境が変わると病状(鬱)が悪化するので異動はできない」と言う内容の医師の診断書を提示されました。 勤務中に鬱の症状は微塵も無い状態で、噂ですが、知人の医師に書いてもらったようです。 同事業所内の他部署への異動だったのですが、現在の仕事が気に入ってるらしく、四方八方に手をつくして現部署にしがみついています。 こういった社員を移動させるにはどのようにすれば良いのでしょうか。

専門家に質問してみよう