• ベストアンサー

「内的規範」とはどういう意味ですか?

「内的規範」(ナイテキキハン)とはどういう意味ですか? また、 「内的規範が高い人」と「内的規範が低い人」 ではどちらがいい意味なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.3

社会的ルールを外的規範とした場合の対義語とお考えになってよいでしょう。 自分独自のルールなので、それが高いか低いかだけで良し悪しを決めることはできません。 外的規範を犯すような内的規範も当然存在するわけで、その場合、それが高ければ犯罪となります。 良し悪しは別にして、自分自身を強く律する精神力があるという意味で、内的規範が高いと表現することは可能です。  

u8y787
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.2

 単純にいえば「道徳規範や倫理規範を兼ね備えている」ほどの意味でしょうね。 ですからモラルの高い人、自律性の高い人との意味で「内的規範が高い人」が好印象であると考えることができます。

u8y787
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.1

自分を律するための「内的規範」自分の内面、精神面にかかわる、規則、判断、または行為 などの、拠るべき手本や基準 内的基準が高い人が自分に厳しい基準や理想を持った人で、人としてはそうありたい。 いい意味だと思います。

u8y787
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 行為規範とは

    行為規範とはどのような規範なのか知りたいのですが解る人いましたらお願いいたします。 後、民法614条の条文を教えてください。

  • 法規範の分類について。

    権利義務規範:受範者に対して、一定の作為・不作為を命ずる規範。 サンクション規範:紛争解決に当たり、裁判官などに指図し、権利義務規範に反する行為に対して、強制的に一定の不利益効果を科する法規範。 組織規範:権利義務規範やサンクション規範を定立・適用・執行する規定を初め、そのための公的組織などの権能の行使基準を規定する法規範。 と講義で習ったのですが、権利義務規範は国内制定法上、サンクション規範に隠れて、明示的に規定されていないとなっております。 殺人罪を例に出すと、 権利義務規範は「人を殺してはならない」 サンクション規範は「人を殺したことに対し、強制的な刑罰を処す」 と考えてよろしいのでしょうか? いまいち理解できておりません。 上記に挙げた3つの規範を事例に照らしてわかりやすく教えていただきたいです。 また、指図内容の機能に対応する区別として、 義務賦課規範、権能付与規範とありますが、ここでの義務賦課規範とは権利義務規範と似たようなものと考えてよろしいのでしょうか? 稚拙な文章になってしまい、読みづらいとは思いますが非常に困っております。 ご指南よろしくお願いいたします。

  • 実証経済・規範的経済の意味

    こんにちは 実証経済学(positive economics)と規範的経済学(normative economics)のそれぞれの意味を大まかでいいので教えてください。 単純な質問でごめんなさい。 よろしくお願いします。

  • 倫理規範と法規範の違いは?

    17条憲法は、聖徳太子「憲法」といわれてますが、その16条規定を除いて、全ての条文は、天皇、君子に対する官僚への倫理規定、規範と読めるのですが・・・・・・又、明治憲法の「天皇ハ神聖ニシテ侵スヘカラス」(第3条)なども宗教性の倫理規範に読めます。法律規範と倫理規範との明確な違いはなんですか?例文を挙げてご教示いただければ大変ありがたいのですが。

  • 「人権規範とは?」について教えてください

    立憲主義と人権規範・制限規範・最高法規の関係について教えてください。

  • 任意規範って何??

    大学の授業で「任意規範」について教えてもらったのですが、全然理解できませんでした。(勉強不足です・・・) 結局、「任意規範」って何なのか、大学1年でも分かるように教えてください。

  • 規範的構成要件(意味の認識)

    刑法で、規範的構成要件(意味の認識)と責任段階での違法性の認識。 これはどの説でもリンクするものですか? リンクというかほぼ同じことを二重で聞いてるものですか? これはいやらしい本だ、との認識あれば(構成要件該当すれば) 違法性の可能性は当然あったといえますから(責任故意も倣って該当)、 けっきょく同じことを二回聞いてることになるのですよね?

  • 刑法を学ぶのは規範の勉強?

    刑法は規範学とも言われますね。 刑事法、刑事政策などいろいろありますが、やはり規範の勉強になるんでしょうか? 性善説にしていて、窃盗に対しても何もしなくていいにするとやはり窃盗が増えると思いますので。 何か決めておかないといけないなど?

  • 規範定立とは

    規範定立とは何ですか? 具体的にその中身として何を論じればいいのでしょう? 司法試験受験生の間では常識かもしれませんが、 生憎そのような勉強はしていないので中身が分かりません。 どなたか解説していただけないでしょうか?

  • 「規範批評」って、英語で何て言うのですか?

    単発質問ですみません。でも、私がどうググっても分からなかったので、ここで質問することにしました。 「印象批評」とセットで語られることの多い「規範批評」。調べてみると、「印象批評」が“impressionistic criticism”の和訳であることは分かりました。しかし、「規範批評」を英語で何と言うのかがどうしても分かりません。 誰か詳しいかた、教えていただけませんか?