• 締切済み

本質を見抜く力、有りますか?(竹島・尖閣)

sudacyuの回答

  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.10

<<この全文についてどの様なお考えをお持ちでしょうか?>>  出来るだけ広い視野で、この問題を考えていただければと思います。  外交問題は、国益・継続性をベースに把握し、戦略的に捉える必要があります。  多くの質問・回答が、感情論で、日本の『国益』を無視しています。 <日本の国益とは?> ・国益の第一   国民の生命・身体の安全 ・国益の第二   国民の財産保護  ・日本人の面子などは、生命・身体の安全・財産保護という国益と比べれば、相当に小さい。   A.尖閣諸島・竹島・北方領土について  ポイント:領土問題という点だけで、同じ視点で捉え、同じ視点で対処を考えることは、外交上不利で、非常識であること。 ・中国・韓国・ロシアとの領土問題を、同じ視点でとらえて、対処を考えるということは、この三カ国の対日外交に共通の考え方をするように誘導することになります  三カ国が対日領土問題に共通の考え方を持つなら、領土問題で共同戦線を張るようになるでしょう。 ・外交においては、相手の外交的連携を切断し、孤立させ、各個撃破するのが鉄則。わざわざ、他国の対日外交を一致させる方向で考えるなど、愚の骨頂。 ・尖閣諸島:日本が実効支配している。=日本が領土交渉の主導権を握っている。 ・竹島:韓国が実効支配している。・・・韓国国民世論が感情論優先で、外交上の国益を無視している。 ・北邦領土:ロシアが実効支配している。ロシア人居住者が居るのに、二島返還の考えがある。・・・論理的思考。国益重視  日本が領土交渉をするなら、この違いをクローズアップして、この三カ国が連携しないような方向に進める必要がある。 B.日本の国益から見た尖閣諸島  結果論ではあるが、小泉政権の時に靖国神社参拝などせずに、東シナ海ガス田開発・尖閣諸島海底石油日中共同開発に合意し、石油供給ができる体制にしておくべきだった。  共同石油・ガス開発により、日本も中国も経済的利益を手に入れることができる。  中国は、政治的にもプラス。 ・中国が現在輸入している石油(経済成長・車社会の到来で、10年後には日本の石油輸入量を超えそうな勢い。石油供給が経済成長を止めれば、中国の政権崩壊もある。)は、全て長距離海上輸送。アメリカの支配するシーレーンを長時間通って輸入される。  それに対して、尖閣諸島の石油は、パイプラインで直接中国本土に送られるし、条約を破ることのほとんどない日本領にあるから、アメリカの政治的思惑に左右されない。 (政治・歴史における『たら・れば』話なので、あまり声を大にして言いたくはないが。)  日本・中国共に、ここまで国民の感情論が大きくなってしまえば、共同開発は当面無理。共同開発凍結 で、両国ともに海底資源からの利益は得られなくなった。  尖閣諸島の石油が手に入らない状態になったので、中国は現在、世界最大の産油国であるロシア(プーチン政権では、外交圧力をかけるために、協定を無視して、エネルギー供給を止めた実例がある。)績から石油を手に入れる約束をした。中国にとって、日本よりも信頼できない相手であることは間違いない。    中国がロシアのエネルギーに頼ったことで、中国はロシア支持の外交政策しか取れなくなった。  その結果、 1、ロシアに対する中国の軍事的圧力が軽くなった。 2、シベリア開発に、日本からの資金を当てにしないでも、中国資金が得られる目処がついた。  それを利用して、メドベージェフが北方領土を訪問し、ロシア軍内部のメドベージェフ支持基盤を強くする策に出た。   <何故、共同開発か> ・石油やガスは、東シナ海の大陸棚にあり、水深が浅く、パイプラインを中国に向かって引くと、最短の陸地は、産業集積地の上海周辺になる。経済的にきわめて効率が良い。 ・日本の方へパイプラインを引くと海底は一気に深くなり、2000m。建設費が高く元が取れない。  日本は、単独では赤字。国益がない。  中国は、自国の土地ではなく日本領。(敢えて、こう書きました。) <領土問題発生の原因:日本・中国共に日本領であるとの認識があった。> ・石油の発見により、台湾・中国が自国領土という主張を始める。 ・日本は、実効支配をしているが、統治行為を封印。中国単独EEZ内の海底油田開発に協力。   ⇒ 中国政府の顔を立てることで、共同開発の地ならしをして来た。   具体的には   不法上陸者を日本の法律で裁かない。   尖閣諸島に作った海上保安庁のヘリポートを撤去   日本政府100%出資の日本輸出入銀行(現在:国際協力銀行)が、平湖ガス田パイプラインの建設費を融資。  中国政府は、日本側の統治権の封印を既得権とみなしている。    C.日本の国益から見た竹島 ・竹島周辺海域で、韓国政府によって、日本人漁船員数十人が命を落としている。  『日本領土・領海内で、日本人が、外国政府の国権行使によって命を奪われた。』こんな重大な国益喪失はない。 ・日韓条約締結 1、『日本領土・領海内で、日本人が、外国政府の国権行使によって命を奪われた。』という国益保護を切り捨てた。 2、竹島問題は紛争処理事項として棚上げにした。 3、韓国に無償金3億ドル、民間資金も含めた有償金(金利を付けて返還する)約8億ドル 4、国交正常化 ・日韓国交正常化によって、現在、日本は対韓国貿易で、毎年二兆円(250億ドル)の黒字を上げている。    

関連するQ&A

  • 尖閣諸島と竹島について

    尖閣諸島と竹島について  尖閣諸島と竹島は国際的(アメリカやフランスなど)にはどこの国の領土なのでしょうか。北方領土は中国以外はロシアの領土とみなしているみたいですけど(池上さんの番組より 地図帳で判断)。

  • 尖閣は中国に、北方領土はロシアに 竹島を韓国に

       自民党は、竹島を韓国に進呈したのでしょうか。 島根県の「竹島の日」に下っ端を送ったり、 韓国の大統領に合っても、“竹島返せ”と一言も云いません。 その内、尖閣は中国に、北方領土はロシアに進呈するのでしょうか。 取り戻しやすい竹島が、これでは思いやられます。

  • 竹島と尖閣

    日本は竹島と尖閣を韓国と中国に返還することになるでしょうか。

  • 竹島、尖閣諸島、北方4島いずれも日本の島なぜ?

    韓国は竹島は古来からの韓国の島、尖閣諸島は中国が古来から有して来て、日本は日清戦争のどさくさにまぎれかすめ取ったもの、北方四島はあの大2次世界大戦で血を流し、ようやく日本に勝利し正統に獲得したしまでロシアの島と主張してます。 解決はあるのでしょうか?

  • 尖閣諸島と竹島について

    テレビで尖閣諸島に中国船が上陸したと聞きました。 中国側はデモなどしているようで 尖閣諸島は中国の領土と街の人も肯定的のようです。 韓国ではサッカー選手だか忘れてしまったのですが オリンピックの際に「竹島は韓国のもの」というアピールをしたというのを 聞いたことがあります。 少し愛国心が強すぎるのではないかと思ってしまいます。 こういうことを聞くとそもそも尖閣諸島と竹島は本当に日本のものなのか 私達日本人だけが騙されているような気がしてたまりません。 (中学生の幼稚な想像なので気にしないでください) 確かに日本の地図上では尖閣諸島と竹島は日本の領土のはずです。 領土が広ければもちろん経済水域が広がるので 中国と韓国の気持ちは分からないでもないのですが… (1)政府の方は日本の領土だと認識しての行動なのでしょうか。 島の領有権を巡って死者が出たり戦争に発展したりするのは あまりにも惨いしとても悲しいです。 (2)こういうとき、国際連合は何もできないのですか。 読みにくくてすみません。 中学生なので寡聞少見です。 詳しく教えて頂けたら嬉しいです。

  • 尖閣・竹島について

    日本人です 韓国や中国の人は尖閣や竹島についてどうかんがえているんですか? テレビやニュースだけでなく直接どのように考えているか知りたいです。

  • 尖閣諸島の魚釣島に上陸の中国人は逮捕なのに。。。

    こんばんは。 今日のニュースで、尖閣諸島の魚釣島に上陸の中国人が日本に逮捕されたと報道がありました。 尖閣諸島の魚釣島は日本の領土だと思うので、いたしかたないことだと思うのですが、領土問題って竹島や北方領土にもあるんですよね? 竹島には確か韓国軍が常駐しているはずですし、北方領土にはロシア人が住んでいたと思います。 なぜ、日本は尖閣諸島の魚釣島だけ強硬?に出ているのでしょうか? 竹島や北方領土も同じように扱えないのでしょうか?

  • 尖閣諸島を巡る中国と竹島を巡る韓国、北方領土を巡るロシア。

    尖閣諸島を巡る中国と竹島を巡る韓国、北方領土を巡るロシア。 政府は、もっと強い態度で、外交すべきだと思います。 確かに、先の戦争で中国人や韓国人を虐げました。 だからと言って、日本は過去の過ちを悔いてないわけではありません。 なのに、日本が領土問題を口にすると、中国や韓国は先の戦争のことを持ち出します。 過剰反応ような気がします。 もっと冷静な対話が出来ないのでしょうか? 同じ敗戦国のドイツは、軍隊を持っても周辺諸国は、過剰反応な態度をとってないのに。 アジアとヨーロッパの違いなのでしょうか?

  • 竹島と尖閣諸島

    韓国は竹島、中国は尖閣諸島、それぞれ物にして中国、韓国は何をどうしようとしてるんでしょうか?竹島、尖閣諸島を獲得して目的は何ですか?

  • 竹島、尖閣問題を解決する私案

    韓国や中国は日本列島により太平洋への出口を塞がれており日本列島により絶えず圧迫されています。閉所恐怖症の人ならば気が狂うほど不快な状態です。 しかし竹島、尖閣は日本領です。(日本の圧力で韓国も裁判に出廷せざるを得ず、即敗訴では?) そこで提案ですが、韓国と中国がアメリカからウェーク島とジョンストン島を購入し竹島、尖閣と交換するというのはどうですか?日本のからみれば竹島、尖閣よりウェーク島とジョンストン島の方が遥に価値がありベターです。(日本政府は両国に非公式に提案してみれば?)