休業損害不払い問題とは?保険会社の対応に不満

このQ&Aのポイント
  • 任意保険会社との休業損害不払いに悩んでいます。
  • 最初は順調に休業損害が支払われていましたが、先月から未払いになってしまいました。
  • 担当者の対応も悪く、問題解決のため保険協会と連絡を取り、弁護士にも相談する予定です。
回答を見る
  • ベストアンサー

任意保険会社と休業損害不払い

オカマ事故に合い現在も頸椎捻挫で通院中です。 初めは、給料明細3ヶ月分に休業損害証書で休業損害を振り込んでくれていたのですが、先月分から未払いになりました。 公的収入証明が追加でいるとの事で先月提出しましたが、昨年は、個人な事情により1~10月まで休職で11月か復職した為に11、12月分しか所得証明書(課税証明書)には、出ません。 保険会社にも書類送付の際にこの旨は、説明しましたが未払いです。 職場の好意で「退職→再就職」でなく休職扱いにしてくれてました。 昨年が「退職→再就職」の形なら問題なく支払われたのでしょうか? 担当者の対応も悪く、何かおかしい?と思い日本損害保険協会にも先程連絡を入た所、至急本社に改善要請をするとの事でした(一週間程度結果待ち、金融庁の保険課に連絡する事も検討中です)。 加害者の方にも経緯と保険会社の対応を伝える為に夜電話する予定です。 弁護士さんは、直近3ヶ月で計算するのが実務では、普通ですとの事で示談になれば、弁護士特約が付いてないので自腹ですが、勿論正式依頼するつもりです(忙しい弁護士さんの為に示談段階でないとなかなか正式に依頼出来ない…) 休職扱いでなく、退職→再就職なら問題なく支払われたのでしょうか? その他、現段階でやれる事は、何かありますか? よろしくアドバイスお願いしますm(_ _)m 痛い思いしてる上に保険会社の散々な対応に困ってます…。

  • 1976a
  • お礼率97% (34/35)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.2

>休職扱いでなく、退職→再就職なら問題なく支払われたのでしょうか? 職種・勤続年数等の詳細が不詳ですからあくまで推測ですが、休業損害証明書の内容に疑義を持っていて調査しているのでしょう。 そうであれば、「退職→再就職」であっても調査が完了し、疑義なしと判断されるまで支払いは保留されます。 >個人な事情により1~10月まで休職で11月か復職した 休職が健康上の理由であれば、医照をかけるなどして素因減額の可能性を調査しているのかもしれません。 保険会社も営利企業なら、弁護士だって商売です。訴訟して質問者様が満足できる結果が得られなくても、報酬はしっかり持って行きます。訴訟をすれば、示談段階より確実に慰謝料の額は増額されますが、弁護士費用が増額分を上回ったのでは元も子もありません。 仕事欲しさに勝算のない訴訟をすすめる弁護士もいる一方、保険会社だって訴訟になれば費用や賠償金の負担が増えることくらいわかっていますから、できるだけ示談で解決を図ろうとしています。 被害者側からの視点だけで物事を見るのではなく、立場を変えて考えてみることも大切です。 交渉事は熱くなった方が負け。冷静に相手の言い分をよく聞いたうえで、必要であれば専門家の意見を聞いて対応しましょう。 まずは気持ちを落ち着けて、保険会社に支払いが遅れている理由を尋ねてみましょう。 また、一口に弁護士といっても、それぞれ得意な分野がありますし、人によって考え方が異なります。セカンドオピニオンを受けることも大切です。

1976a
質問者

お礼

相続時にお世話になった弁護士さんでこの時も料金は、他に相談した弁護士よりかなり安くしてくれました。 交通事故や医療過誤なども多く手掛ける方でアドバイスを頂き、整形外科で有名な病院でセカンドオピニオンも受けて来ました(別案件なのに相談料も無料、今まで色々見てきた弁護士の中では、有能な方です、中には、明らかに無能なのもいました)。 「事故の示談や後遺症認定で揉めたら電話して来ていいよ、、あそこの保険会社は、不払いの訴訟が一番多いから多分揉めるだろうね。正式依頼になれば着手金は、貰うけど」ってノリです(既に示談前からもう微妙に揉めてますが…)。 保険会社に説明を求めても、横柄にのらりくらりでロクな返事が来ない為に、日本損害保険協会に相談(保険会社に即日連絡を入れてくれた)、加害者側にも保険会社の対応を説明し、加害者請求に切り替える意志を伝えた所、その翌日の朝いちに保険会社からもの凄く丁寧な電話がありました…。 最初からそういう態度で対応しろよって言いたいくらいに態度が変わり、「それならその旨を被害者にきっちり連絡すべき」って言うような言い訳も多少してましたが、「先月分は、明後日確認して頂けるように振り込ませて頂きます、今月分も勿論、保証したしますのでお手数かけますが必要書類の送付だけお願いします、後遺症認定に必要な書類は、いついつ頃に送付させて頂く予定です、大変ご不快な思いをされたようで申し訳ありません」って思わず金融庁の保険課にも報告しようかなって内容でした。 勿論営利団体なんですがこの変わり身には、もう呆れました。弁護士さんが言ってた「保険会社は、支払わないのが仕事」の意味が示談前から良く分かりました…。 弁護士費用と保険会社の示談の提示額(日弁連基準の計算式は、保険会社は、使わない)の開きを見てから依頼も考えてます。 過去に物損事故(こちらに非のない10、0)でも散々な対応をされたので、民法で認められてる通りに加害者に修理費を直接請求したら保険会社の態度が豹変し、全額保証になった経験があるのでそもそも保険会社を信用してないんです。 ちなみに私の加入してる生命保険の交通事故通院に対する保証は、丁寧で素早い対応でした(不払いの可能性が低い共済選んだからかな)。 ありがとうございました。費用面は、よく検討します。

1976a
質問者

補足

書き忘れ失礼しました。 休職は、介護の為です。 保険会社にも伝えてあります。

その他の回答 (1)

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19358)
回答No.1

経緯がどうあれ、示談内容がどうあれ、貴方の選択肢は ・相手の保険屋の言い分を飲んで、示談に応じて、裁判沙汰にせずに解決する ・相手の保険屋の言い分に納得せず、示談を蹴って、裁判沙汰にする の2つに1つです。 示談に応じるか、応じないで蹴るか判断する前に、弁護士さんに依頼しちゃったりすれば、相手の保険屋は「コイツ、最初から示談に応じるつもりは無いな」と判断し、態度を硬化させます。 態度が硬化すれば、本来出て来る筈のお金も出て来なくなりますし、相手は「文句あるなら示談やめて訴えろ」っていう態度になるでしょう。 >休職扱いでなく、退職→再就職なら問題なく支払われたのでしょうか? 払われないでしょうね。 直近3ヶ月で計算するのが実務ですし、計算額が最低補償の日額5700円以下なら、最低保障分を払った段階で支払いがストップします。

1976a
質問者

お礼

ありがとうございました。

1976a
質問者

補足

すみません、最低保証分って自賠責の意味でしょうか? それとも保険会社が独自に金額を決めてるのでしょうか? 保証額は、5700円は、越えてます(直近3ヶ月で月平均50程度収入があったので)。 保険会社も営利目的の会社ですが、その中でもここは、払わないので有名な保険会社で訴訟率もトップらしいです。 おっしゃる通りで2択になりますよね…。 個人的には、保険会社の言うのを鵜呑みにして示談にするつもりは、ないので、示談の話が出れば、1~2回は、自分で交渉して折り合わないなら、訴訟と言う事も考慮し、弁護士さんに正式依頼するつもりです。 日弁連基準でちゃんと計算してくれるなら示談に応じますが、せいぜい自賠責プラス少しの金額しか提示してこないと思います。 大抵一番安い自賠責基準かもうちょっとマシな自社基準を使うみたいなので、被害者に取り「正当な保証額の日弁連基準」は、交渉もしくは、訴訟になると思います。 医師も頑張って治療してくれてますが、後遺症も残りそうな状態なので…。 もしこのまま後遺症が残れば元通りに勤務するのも難しくなってしまいます。 職場の温情で首になってないだけマシなんですが…。

関連するQ&A

  • 保険会社に休業損害を支払ってもらえません

    5月に交通事故に遭い、保険会社から休業損害を受けていました。 昨日、治療が終わり、その旨、保険会社に伝えました。 同時に、9月分の休業損害の証明書を提出したところ、これまでは、担当者の手元に届いてから2,3日で振り込んでもらえたのですが、今回は、慰謝料の計算や病院からの請求書が回ってきて、全ての支払額を確定させてからではないと支払いできない、と言われました。 病院に問い合わせたところ、末締めなので、保険会社への請求は11月になると言われました。 11月までお金がないのは困るので、保険会社にもう一度お願いしたところ、受け入れられませんでした。 休業損害と慰謝料は、まったく別の補償だと思いますので、その旨も伝えましたが、「こちらにも都合がある」と、電話を切られました。 さきほどから、日弁連の相談センターにも電話しているのですが、まったくつながりません。 (利用者が多いからでしょうか。。) 保険会社の対応に従うしかないのでしょうか?

  • これは、休業損害不払い?

    お世話になります。 今年2月に某バス会社のバスに追突事故、いわゆるオカマされてしまい(当方無過失)、現在も頚椎腰椎捻挫、それに伴う頭痛や手足の痺れなどで日常生活にも支障あり通院中です。 医師の診断、「休業を要する、及び諸症状の説明」の診断書と職場に記入して貰った休業損害請求の書類を送付した所、電話一本あるわけでなく「8月分で休業損害と治療は、終わり、後遺症認定用の書類お待ちしてます」と9月分の書類を送り返されてきました。 後遺症認定については、今月医師に確認した所、「保険会社から言ってくる時期だけど、一年かかっても治る例も中には、あるから焦って出す書類では、ないから後遺症認定するかは、まだ考えてからでいいよ」と既に答えて貰ってます。 後遺症の時期になるかどうかは、医師が決める事、また申請後は、後遺症認定機関が決める事で任意保険会社が勝手に決める事では、ないですよね? となるとこれは、不払いに当たりますか? 後遺症認定する際もこの保険会社が信用出来ないので自賠責を通して申請する予定ですし、場合によっては、加害者請求と雇用者責任の追求も考えています(弁護士にも前降りは、済、正式依頼は、まだです)。 日本損害保険協会も今時間外ですので明日電話するつもりですが、「医師の診断により休業を要する」の診断書を提出してるにも関わらず、払わない、これって不払いに当たりますか? 3月目にも「休業損害これ以上出せません」と言われ、これは、加害者と日本損害保険協会に電話相談して解決しましたが、勝手に任意の保険協会が決める事では、ないですよね? ちなみに任意保険協会は、日本一の訴訟率の某大手会社です…。 医療機関への同意書を提出してる為、現在もリハビリ、投薬、トリガーポイント注射や酷い頭痛の際にステロイド点滴まで受けてる現状は、保険協会も把握してるとは、思います。 加害者に電話する、日本損害保険協会に相談する、解決しなければ、弁護士依頼するつもりですが、他に何か良いアドレスやこれが不払いに当たるかどうか?をよろしくお願いします。 長くなり読みずらくてすみません。

  • 休業損害を打ち切られない方法はありませんか?

    娘が2月に追突事故(相手が過失10 こちらが0)にあいました。数日後に相手保険会社との初めての面談があるので 休業損害を打ち切られない方法を教えて下さい。 事故によって試用期間中だった会社を辞めざるをえなくなりました。会社を休業扱いになっていた部分に関しては休業損害が出るのは分かりますが 事故が原因で働けなくなり 退職を迫られ いまだ働けない体なので 休業損害が打ち切られるのは納得できません。 現在 無収入で困っています。 12月に最初の会社を辞め 2月に再就職したばかりの事故でした。現在は失業保険がもらえる期間で 早期に就職を決めた為 再就職手当がもらえるはずでしたが それもダメになりました。ハローワークには働けない体である旨の証明を整形外科で出してもらえたので提出して 失業保険の給付期間の延長を申請します。 まだ20歳の娘が せっかく身につけた資格で働いてたのに その資格を生かせる仕事に就けない状況であるのが悔しくてたまらないのです。 解雇同然の扱いで傷ついている娘の為に 本来手にすることができたであろうお給料分を取り返してやりたい気持ちなのです。 弁護士特約に入ってなかったので自力で闘うしかなくて。 よろしくお願い致します。

  • 休業損害の考え方は保険会社によって違う?

    人身事故にて私20・相手80の事故です。 今回、治療も済み示談の用紙が送られて来て 休業損害の欄を見たのですが、仕事はパートで休んでも無い為 一時間(900円)のみの金額で計算されてました。(事故の日に遅刻した分)だと思います。 こちらの休業損害の質問を見てみると 実際に休業損害という名の通り、休んだ分の補てんとなる訳ですから 間違っては無いとは思います。 でも、こちらの質問の答えを見ると主婦で仕事をしていない方用の金額が日額分有って パートで休んで無くても、そちらの主婦分の日額で請求した方が 沢山もらえるとの事。そんな事可能なのですか?ビックリしました。 私はパートで週4働き、4時間~5時間程度なのですが もっと少ない方が専業主婦分で貰っているのでしょうか。 実際10年程前に追突された時、その時もパートでしたが 何も聞かれず、専業主婦分で計算されていて 今思うと昔はいい加減だったのでしょうかねぇ。 今回回答を沢山読ませて頂きましたが、専業主婦用にしてもらうように 自分なら保険会社に言う・・・とか私と同じ立場の様な方が 言われてましたが、実際そんな事本当に可能なのでしょうか・・・。 今は何処の保険会社も出したくないはず(敵と言ってた方も居ました)。 実際パートしていて、休んでも無いのに(モチロン支障は有りましたけど) 専業主婦用になんてしてくれるのでしょうか? 自動車保険会社の方にも聞いてみたいですね。

  • 任意保険の休業損害と雇用保険

    歩行中に車にはねられ 左足を骨折 現在治療中で痛みも残っています 仕事は車の運転でしたが 休職期間が長過ぎるということで会社を首になりました 事故から8ヶ月がすぎ 医師の方から そろそろ就職活動を始めて下さいと言われました 事故後任意保険から休業損害をもらっていますが  就職活動をはじめてすぐに職が見つかるとはかぎりません 雇用保険受給の手続きをしましたが(手続きをしたばかりでまだ受給は受けていません) すぐに職が見つからなかった場合 任意保険の休業損害と雇用保険を同時に受け取ることになります 法的に問題が生じるでしょうか どちらか打ち切りの手続きをした方がよいでしょうか

  • 休業損害が出せなくて困っています。

    この前単独事故を起こしてしまって怪我の為今は会社を休んでいます 建築関係で日払いの仕事をしているんですが、レンタカーでの事故だった為レンタカー屋さんに事故の支払いをし、色々と他にも支払いがあるので早急に休業損害を保険屋さんに提出したいんですが 会社には去年の源泉徴収は出せない、他に何か収入を証明するものも出せないと言われれました 会社が収入を証明するものを一切出さないと言うのは、何かやましい事があるからで違法な事では無いんでしょうか? 支払いや生活があるので休業損害を出せないと本当に困ってしまいます… 会社が休業損害に関する書類を出せない場合、何か違う方法、働いていない人でも休業損害は出るとお聞きしたんですがその計算での休業損害だと生活出来ないのでそれとは別の方法で 休業損害を請求する事は出来ないでしょうか? また単独事故なので仮払い内払いは出来ないと言われたんですが、事故の関係で早急にお金が必要になった場合、何か仮払いてきなシステムは他には無いんでしょうか? お恥ずかしい話ですが、現在体の悪い祖父母と生活しており生活費もかなりかかる状態なので、早急に休業損害などの請求をしたいんですが、単独事故と言う事でレンタカー屋さんや他の方にも迷惑をかけ自分が悪い ので負い目を感じなかなか保険屋さんにもこちらからの請求に関しては、保険屋さんの言われるがままになっている状況です… どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 休業損害について

    休業損害証明書について教えてください。 3/17日に運転中に事故に遭い、現在治療中です。 治療が長引きそうなのでとりあえずと思い、会社に休業損害証明書を書いてもらいました。 内容についてよく判らないことがありますので教えてください。 私は勤続25年の正社員で、通常の月ですと本給250,000円、付加給20,000円です。 昨年11月末から今年の1月末まで、病気で休職しており、社会保険から傷病手当を受給していました。 やっと復帰したと思ったら、運悪く翌月に事故に遭ってしまいました。 会社から届いた休業損害証明書の差引支給額を見ますと、休職中の手取り(12月:158,000円、1月:-31,238円、2月108,772円)が書かれており、稼働日数には私が出社した日数でなく、会社自体の稼働日数が書かれています。 通常の月から考えれば差引支給額×3か月÷90日で、日額は約7,000円となるのですが、会社から届いた休業損害証明書を見ますと、事故前3か月分の差引支給額が235,723円となっています(休職していたため)。 これを単純に計算すると235,723円÷90日で、日額は2,619円となってしまい、通常時の本給とはかけ離れた額になってしまいます。 会社の書いた休業損害証明書の書き方に誤りはないでしょうか。 もし、会社の書き方であっているとしたら、まだ仕事ができる状態ではないのですが、このままでは生活できなくなるので、ムリをしてでも出社して通常のお給料をもらった方がいいのではないかと考えています。

  • 保険会社へ請求する休業損害について。

    今年の2月末に原付バイク同士で交通事故を起こしました。 示談において、過失割合は1:9でこちらが被害者という形になり、破損・故障したバイク、衣類などは相手が自賠責・任意保険を用いず、個人で支払い、休業損害、治療費などにおいては相手の自賠責保険を用いて支払うこととなりました。 示談書内容は上記のものに加え、事故による後遺症が発生した場合は賠償すること、示談書に記載された以外の損害についてはお互い請求しないものとする(※)、という条項を記載し、両方一枚ずつ保有するということになりました。 相手方の自賠責保険会社である東京海上日動火災保険株式会社から後日、郵送されてきた休業損・治療費・交通費請求書類、またそれらを請求する際に必要とされる書類である診断書や領収書を4月3週に郵送しました。 休業損害請求についてですが、私がこの事故の影響でアルバイトを休まざるを得なかったのは事故を起こした日から3週の間、12日勤務分でした。 通院した期間は事故日当日とその三日後の二日間であり、この間の就業するはずだった日数は二日でした。 保険会社から支払われた内訳を見ると、休業損害が私の請求した金額と大きく差があったので、電話で問い合わせてみると、休業損害保障は診断書に記載されている治療期間に就業するはずであった就業日数分しか支払うことができない、納得のいかないようであれば異議申し立てをしてくれとのことでした。 後日、作成した異議申し立てには以下のようなことを根拠にまだ支払われていない分の休業損害を請求しました。 ・診断書には通院期間の欄に事故日とその三日後の期間が記載されており、経過の欄には治癒ではなく、治療継続にチェックされている。 ・担当医師からは通院二日目に1か月分の塗り薬、湿布を処方してもらい、これらを用いて自宅で治療し、それでも痛みが引かないようであればまた来るように言われた。 ・保険会社の請求の案内という冊子に休業損害を請求する際に必要な書類の欄には保険会社から送付された休業損害証明書、前年分の源泉徴収書のみ記載されている。  よって、診断書の通院期間欄を参考にし休業損害金額を決定するのはおかしい。 異議申し立てをして、一月半ほどして返答がありましたが結果は変わりませんでした。 判断として、自動車損害賠償保障法16条の3より以下の支払い基準により保険会社は保険金等を支払わなければいけない。 <支払い基準>  ・休業損害は、休業による収入の減少があった場合又は有給休暇を使用した場合に1日   につき原則として5,700円とする。ただし、家事従業者については、休業による収入の   減少があったものとみなす。      ・休業損害の対象となる日数は、実休業日数を基準とし、被害者の傷害の態様、実治療   日数その他を勘案して治療期間の範囲内とする。      ・立証資料等により1日につき5,700円を超えることが明らかな場合は、自動車損害賠   償保障法施行令第3条の2に定める金額を限度として、その実額とする。    ※限度額は、平成14年4月1日以降発生の事故の場合は1日につき19,000円である。 参照:自賠責保険の支払基準,傷害による損害,治療関係費,休業損害,慰謝料,大阪,泉佐野市,中里行政書士事務所 http://www.nakazatolaw.com/jiko_fusyo.htm 以上より今回の異議申し立ては認められないとのことでした。 ここで、私がみなさんへお尋ねしたいことは以下の二点です。 1・保険会社へはやはりこちらが希望している分の休業損害を請求することができないのか。 2.険会社へ請求できないのであれば、事故の相手方へ請求することはできるのか。 ということです。 1については異議申し立てをしても結果が変わらなかったのでほぼ諦めております。 2については示談書に(※)の部分の文章を記載しているので休業損害を請求することは示談書内容に反することになってしまう、ということで不安に思っております。 誤字脱字、読みにくい部分や、わかりにくい部分などがあるかと思いますが、同じような経験をされた方や、保険や法律に関して詳しい方々、ご回答をよろしくお願いいたします。 何か不足している情報などがありましたら補足いたしますのでご指摘願います。

  • 保険金不払いになるのではないか?(長文です)

    うちは自営業で建設業を営んでいます。昨年4月に主人が運転し、従業員3名と下請けの一人親方(自営業)の計5名を乗せた車で、現場へ向かう高速道路で事故に遭いました。 事故の状況はうちが追い越し車線を走行中、隣の走行車線からの急な進路変更により、その車を避ける為、中央分離帯へぶつかる事故でした。 細かい事は端折りますが、怪我の方は、幸いにも主人も皆も打撲やむち打ち等で済みました。 10月には全員治療が済み、年末頃には保険会社から従業員の休業損害証明が届き記入しました。主人のものとしては示談書が届きました。その示談書を見ると、「治療費」「通院費」「慰謝料」の3点のみ。“休業損害”がありません。直ぐに担当者に電話すると「あ~休業損害どうします?」と(怒)。 署名、捺印をする示談書を送りつけておいてこんな言いぐさありますか? 主人は数年前にも事故にあった事があり、“休業損害”というものがある事を知っていたから気づきましたが、知らない人は署名、捺印をして送れば“示談成立”ですよ!!。示談書には「受領後には裁判上・裁判外を問わず何ら異議の申し立て、請求および訴の提起等をいたしません」と書いてあるのですから。 以前の事故の時は保険会社から決算書の提出の依頼があり、それから示談書が送られてきましたよ!!。 担当者に怒ると、「社長さんなんで、現場には出ていないからかと・・・」やら「年内でなんとかすっきりと、と思い浅はかでした・・」などと言ってました。 頭にきたので、その担当者の上司にも電話し、決算書を送り、改めて示談書を製作しますという事で落ち着いたのですが、今日一緒に事故に遭った一人親方(自営業)から電話があり、「今日示談書が届いたんだけど、○○さん(←うち)と同じで休業損害がない」と。 何が年内ですっきりでしょう!!社長さんだから現場に出ないからと思った?!でしょう。 うちは個人事業主の小さな会社です。主人も現場で働きますし、担当者も今まで現場で作業中に電話を掛けてきて知ってるくせに。何より、現場に行く途中での事故じゃないですか!! 年末に「休業損害がついてないのはおかしい」と話し、担当者が悪かったと話になったのに、年が明け、今日になって一人親方の方にも休業損害を抜かした示談書を送ってくるなんて、確信犯じゃないでしょうか? これは保険金不払いにはなりませんか?まだ、示談の前なので不払いでないにしても、保険会社がこんなことをしてもいいのでしょうか? 長くなるのですが、休業損害云々の前にも、この保険会社とはひと悶着があったのです。 事故は急な進路変更の車を避けて中央分離帯にぶつかったのですが、相手は事故現場で私のせいで事故を招いてしまったと、謝ってくれたのですが、事故後の検査で車同士の接触はなかったと分かった途端「私は悪くない」と言っていると保険会社から聞かされ、私達と話しをしてもらえないのは勿論、保険会社の担当者も話が出来ない状況と言う。 相手は気の弱そうな女性だったので、うちと話し合うのが嫌ならお互いの保険担当者を交えての四者面談を提案しました。 ところが相手の担当者から「四者面談は拒否されました」と報告をうけたんです。うちの車両保険は相手の車がなくては出ないタイプのものでしたので、仕事の車だし困り果てていました。 そんな時、事故当日出来なかった現場検証でお互い警察に呼び出され、相手の女性と会う事が出来ました。 思い切って「どうして電話に出てくれないのか?四者面談も拒否するんですか?」と聞いてみました。すると、その女性は四者面談の話は担当者から聞いてもいませんと。それに私達とはなしてはいけないと言われてると。 事故の原因は私なので、仕事の車も、私の保険で直すように担当者には言ってあるとの事。もう修理していると思っていたと。 私達はうその報告を受けていたのです。そもそも相手の保険会社もうちの保険会社も同じ保険会社。同じビルのフロアー違いなのです。車同士が接触していない為、相手側と私達を話さないようにさせ、車両保険を払わなくて済むような話し合いをしたんではないか?保険料を支払っている顧客に嘘の報告するとはどういう事か!!と抗議しました。 相手と現場検証の時に言葉だけではなく、念書も書いてもらった事もあり、保険会社側は担当者が相手側に四者面談の提案を話さないで、報告してしまったと認め、車両保険を払ってもらえたと言う経緯もあり、この保険会社には不信感が一杯なんです。 明日、保険会社の担当者ではなく、本社の相談室に電話をしょうと思うのですが、保険金未払いとはいかないまでも、何かぎゃふんと言わせる様な、いい知恵があったら教えて下さい。 また、金融庁にも報告したいくらいです。

  • 休業損害と家事従事者の休業損害?

    休業損害と家事従事者の休業損害? この違いを教えて頂きたいです。会社に休業損害証明書を書いてもらい、保険会社に提出してから、どちらか金額の大きい方を、保険会社が、決めるものですか? また通院しながら仕事した場合は家事従事の補償はされないのてしょうか?