• 締切済み

柚子コショウで自作できるオヤツ

を探しています。 柚子コショウが大好きでそのままねぶるくらいなのですが、流石にそのままはどうかと我ながら思い… 検索しても料理のレシピは様々出てくるのですが、オヤツとなると全然出てきません。市販の柚子コショウ味オヤツばかりが引っかかります。かろうじておつまみならそれらしいレシピが出てくるのですが、やはり料理に近く… 思いつくぶんにはディップとか手軽そうだなと思うのですが、それもどんな食材が合うのか、オヤツ向きなのか悩みます。 オヤツレシピ、あるいは手軽に合わせられる食材、教えて頂けると嬉しいです!

みんなの回答

回答No.3

甘くない物が良いとの事でしたので。 タプナードってご存知ですか? フランス南部で良く使われるディップソースで 塩漬けオリーブとボイルニンニク・アンチョビ・ケッパーズ・オリーブオイルを ミキサーにかけてペースト状にしたソースです。 イタリア料理のバーニャカウダのソースに似ています。 前置きが長く成りましたが、タプナードを作る時にゆず胡椒を合わせると最高です。 フランス料理でのタプナードは、野菜のディップ以外に鴨のロースト・魚介のソテー 焼き野菜・・・なんでもシンプルに加熱した食材にちょっと付けて食べると美味しいんです。 タプナードは、本来ブラックオリーブで作りますが 私のレシピは、アメリカの缶詰のグリーンオリーブ種抜き(塩のみで酸味料は、入っていません) ニンニク(きれいに甘皮を剥いて白ワインで煮ます。)・アンチョビ(フィレアンチョビ)・EXVオリーブオイル これらをミキサーか、フードプロセッサーに掛けなめらかなペースト状にして仕上げます。 これにゆず胡椒を入れて更に混ぜ合わせると出来上がりです。 基本はニンニクとオリーブはほぼ同量オリーブオイルを硬さを見ながら入れアンチョビは少しずつ味を見ながら入れてください。 是非試してみてください。

  • neneko2005
  • ベストアンサー率57% (609/1053)
回答No.2

実は洋菓子に合う。 ショートケーキ・バニラアイス、レモンメレンゲパイ アップルパイに添える生クリームにトッピング。 塩味クッキーとかも練りこんで◎リーフパイも美味い。 クラッカーに生ハムのせて柚子胡椒は手軽な最強おつまみ メロンが加わればもう最高!

bluebook
質問者

お礼

洋菓子…!?その選択肢は無かった… 柚子の柑橘の香りとか唐辛子のフルーティーさは確かに合うのかも…! で、でもやっぱり、あまじょっぱいのもいいけど塩辛いオヤツが食べたいです… クラッカーに生ハム柚子コショウは絶対美味いわ~!と思うんですけど 肴には最高でもオヤツには贅沢すぎますかね…!

回答No.1

色々やってみて、基本的に生姜の替わり・替えて使うとほぼ間違いなく美味しいです。 ディップソースにする時は、甘めの白味噌(最強味噌等)マヨネーズと合わせると旨いです。 和風蒸しパンで白味噌・ゆず胡椒を合わせるのもいけますよ。 一番簡単なのが、食パンにピーナッツバター・ゆず胡椒を合わせた物を塗って軽くトーストしても旨いです。 まだ作った事はないのですが、蒸しパンと同じようにシフォンケーキを作ってホイップクリームにゆず胡椒ピーナッツバターを合わせたクリームを乗せても旨そうかな?なんて考えてます。ちょっと手間ですけどね。

bluebook
質問者

お礼

ショウガのかわり、なるほどです。 ピーナッツバターは意外すぎて目からウロコ。。。 ちょー美味しそうですが、どうも甘いものにスパイス的な使い方ですね。 スナック的な塩辛いオヤツを求めていたのでちょっと脳が戸惑ってます…ww

関連するQ&A

  • ゆず胡椒の使い方

    北海道に住んでますが先日、広島へ行ったとき お土産にゆず胡椒を買ってきました。 しかし何に使って良いかぜんぜんわからず このままではそのうち捨てることになるでしょう なんか簡単なレシピを教えてください 料理は苦手なんであまり火をつかわないレシピが いいです。お願いします

  • 柚子こしょうを使って一品作ってと言われたら・・・ 

    我が家にも一応買ってあるのですが、 みなさんのご家庭で、この柚子こしょう使って一品作るとすれば どんな料理に使われてあるのでしょうか ? お薦めがあれば教えて下さい。 私の場合、某チャンポンチェーン店で教えていただいて チャンポンや餃子を食べる時くらいかなって自分では思っています。 その為、柚子こしょう使って作った事一度も無いものですから(笑) 大人の!さわやかさんまの柚子こしょう焼き http://cookpad.com/recipe/3948267

  • 柚胡椒の作り方教えてください

    以前、九州に仕事の関係で住んでいたんですが、そのとき以来、柚胡椒の大ファンで家で刺身を食べるときとか、そばやラーメンなどにも合うし、わさびをあんまり使わなくなりました。その柚胡椒は九州にいたとき地元の方からいただいたものを冷凍保存しているんですが、そろそろ底をつきます。市販の物も食べてみましたがなんか納得できる味じゃないんですよね。そこで、今年は自分で作ろうと思ってるんですが、作り方が全くわかりません。柚は実家の庭にあるのでそれを使おうと思ってます。唐辛子も自分で栽培しようと思ってます。柚や唐辛子の収穫のタイミングとか皮の剥き方、柚胡椒に向いている唐辛子の品種とか、こだわりの材料とかまで細かく教えていただければ幸いです。緑色タイプの柚胡椒製作希望です。

  • ゆずこしょうのレシピを教えて下さい

    冷蔵庫にゆずこしょうの瓶が2つあります。 しかも、両方ともフタを開けてしまいました・・・= =; ほとんどお鍋のときにポン酢に混ぜたり、直接お肉につけたりと使っていますが、全然減りません。 お料理に使うとしてもちょこっとソースに混ぜたり、香りつけで少量使う程度ですよね? ゆずこしょうをたっぷり使ったレシピって何かありますでしょうか? また、おすすめの使い方がありましたら教えて下さい。

  • 柚胡椒を使った肉料理のレシピ

    先日、近所の中華料理屋で柚胡椒風味牛タンというのを食べて大変美味しかったので、自宅でも簡単に応用した料理が出来ないか挑戦しているのですがうまくいきません。 肉は、牛にこだわらず豚や鳥、また部位もどこでもいいので、お勧めレシピがあれば教えて下さい。 出来れば、柚胡椒ベースのたれに漬けてフライパンやオーブンで焼くものがベストです。 ちなみに一例として、豚バラで生姜焼きの生姜の代わりに柚胡椒をつかってみたのですが今ひとつでした。

  • ちょっとだけ料理にゆずの風味を入れたい

    こんなとき、ゆず本物を買ってきて皮をいれるようなことが料理本に書かれていますが、正直、そのためにまるごと一個使い切ることができません。 レモンなら、レモン汁みたいなものがポッカから出ているし、いつでもちょっとだけたすことができますが、ゆずは何かいい方法はないでしょうか?? ちなみに、ゆずポン酢やゆずこしょうなどは料理自体の味を変えてしまうのでNGです。 何か良い方法をご存知の方、教えてください。

  • 塩コショウをなぜ2回振るの?

    カボチャ料理のレシピで、カボチャに塩コショウを振り下味を付けてさらにマヨネーズを掛けてかき混ぜた後、もう一度塩コショウを振るようになってました。何のために2回振るのでしょうか?最初の1回で済ませるのと、どのように違うのでしょうか? これに限らず、料理では食材に塩コショウをしてさらに出来上がりやスープに塩コショウをする場合がよくあります。あれは何の為にするのですか?どちらか片方ではダメなのですか?料理なのでダメってことは無いと思いますが、違いは何なのでしょうか?

  • ゆず酒について

    果実酒初挑戦で、ゆず酒をつけました。 数日前に実を出して、レシピによると後一ヶ月ほど熟成させるようにという段階です。 何点か、教えていただきたいことがあります。お願いできますでしょうか? (1)ストレーナで濾したので、濁りが残っています。そのほうがおいしそうでいいかな?とか思っているのですが、保存性などなど問題ありますでしょうか? (2)実を捨てるのももったいないのでジャムにしようと思うのですが、お勧めのレシピがあったら教えていただけますか? (検索すると、砂糖がゆずと同量と書いてあるものから20%程度と書いてあるものまであります。どの程度でしょうか?) (3)ためしに少し飲んでみました。香りもよく、おいしいのですが、ゆずの味はかなりほのかで、水割りにすると余りゆず自体の味がしません。そんなものでしょうか?もしもっと味をつけたいなら、漬け込み時間を長くすればいいのでしょうか?ゆずの量の問題でしょうか? ちなみに、参考にさせていただいたレシピは、下記のURLです。 先輩方、どうかご教授いただけますか? http://www17.ocn.ne.jp/~ponton/kajitsushu/yuzu.html

  • おやつ

    毎日このくらいの時間になると、お腹が減ってきて我慢ができなくなります。今日もラーメンを食べてしまいました… さすがに体に悪いので何か代わりのおやつを探してます。安くて簡単でカロリーが低くてお腹の膨れるおやつ(や食材)はありませんか?味はどうでも構いません。 ダイエット食材で寒天がブームだというのは聞いてますが、家の近くのスーパーや薬局では扱ってないようです。(もしかして探すお店が全然違ってますか?)

  • 絶妙な塩コショウの振り方

    塩コショウを振るときに適量に振る方法を教えてください。 勘に頼るものではなく、毎回機械的にまぶせる方法を知りたいです。 ふりかけたものをはたいても塩がつきすぎてしまいました。 逆に塩っけがなく味がしないこともありました。 自称セミプロ料理人の私(料理歴10日)としてはあとで塩を振る行為は邪道だと思い、薄味のまま食べた苦い経験もあります。 塩っけがちょうどいいとすごくおいしいですね。 塩コショウを振るだけなのですが、よい方法あったら教えてください。 コショウは荒挽きです。

専門家に質問してみよう