• 締切済み

キャバクラ 興信所と税金

はじめまして。 現在派遣OLをしながら夜はキャバクラで働いています。 質問なのですが、キャバクラでのお給料は源泉徴収などされて、昼間の会社にバレる可能性はありますか? 派遣は勤務してからまだ1年も経っていないので、年末以降バレてしまうのではないかとひやひやしています。 また、興信所などで過去にキャバクラに在籍していたことがわかると聞きましたが、 どういった経路でわかるのでしょうか?

みんなの回答

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.2

役所や税務署に会社や店が正しく申告しているか、店側が完全に隠していればバレないです。 中途半端に保険料払ったり、不足分があると税務署からツッコミがあってバレたりすることもあるみたいです。 興信所は誰かに依頼されて、あなたの素性を調べたりするので、会社に疑われたり別のトラブルを抱えない限り平気です。

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

以前、会社で内緒でバイトをしていましたが,バレていないと思います。 バレる場合は,自分の言動を不信に思われて,調べられるパターンが殆どの様です。 興信所が調べる場合も,あなたの行動と人間関係をこまめに調べて,行動範囲内にある店を一軒ずつ訪ねていくみたいです。

関連するQ&A

  • キャバクラで働きたいのですが・・・。

    初めまして、23歳のOLです。 昼間はOLをしながら、夜はキャバクラで働こうと 考えているので、pcで検索してみるのですが あまり情報がない気がします。 どうやって探すのが早いでしょうか? 女性高収入専門の求人誌を見てみようと思うのですが 求人誌の名前がわからないので、誰か教えて頂けませんか? またお客として行って良かったキャバクラや 働きやすいと思ったキャバクラがありましたら 教えて下さい、お願いします。

  • 本業と副業の税金について。

    ある税金の本を読んだんですが、 その本の中で、昼間はOLをやっていて、税金は会社から源泉徴収されている。夜は副業としてキャバクラ嬢をやっていて、税金はその会社から源泉徴収されている設定でした。 で、副業は確定申告で税金を納めないとダメとあるのですが、上記の場合、確かに副業ですが、副業の所得からはちゃんと源泉徴収されているのに確定申告をする必要はあるのでしょうか? 自分でネットなどで副業している場合はプチ自営みたいな感じになって申告の必要はあると思いますが、上記の場合は雇われ人でその会社が源泉徴収してるのにどうして申告が必要なのでしょうか? 昼間と夜の所得を合算して、改めて足りない税金を抑えないとダメだからでしょうか? 皆さんどうか御指南ください。

  • キャバクラの税金は??

    現在派遣OLとキャバクラの掛け持ちをしていました。 先日キャバクラは辞めました。 週に2回程度なので夜は月6万程度でした。 現在親の扶養内で働いているのですが、派遣+キャバクラの給与を合計すると9月半ばで120万ほどになりそうです。 10月に仕事をやめ、海外に短期留学するので帰国は11月半ばになります。お金が必要なので帰国後もすぐに働きたい次第なのですが、130万以下に押さえると翌年も扶養でいれるのでできれば抑えたいのです。 ただキャバクラで稼いだお金(現在30万ほど)は私の19年度の年収としてカウントされているのでしょうか・・。 給与からは毎回所得税がひかれています。これは店も税務署に申告しているという印なのでしょうか?? キャバクラの所得は報酬で給与と別だと聞いたりで、もしまだ30万枠があるなら、留学前でも少し派遣の仕事を伸ばしたりしたいのです。 どなたか詳しいかた教えてください。 店の黒服に聞くのが一番なんでしょうか??なんだか知識がなさそうなので・・・。

  • キャバクラの給料明細と税金

    初めまして。 以前は会社で働いていたので、よく分からないのですが、 去年1年間キャバクラでアルバイトをしていまして、確定申告をしていませんでしたが、住民税、区民税の申告用紙が送られてきたので申請しようと思っています。 そこでお店に「源泉徴収書」と「給料明細」をお願いしたところ、「給料明細」だけが届来ました。 今まで気付かなかったのですが、「源泉徴収」として10%引くと言っていた項目が「厚生費」になっていて、「雑費」として引くと言っていた項目が「共済費」となっていました。 「厚生費」となっていると言うことは、「源泉徴収」としては記入出来ないと言うことでしょうか? また、「共済費」と言う項目は「経費」とすれば良いのでしょうか? ノルマ分のペナルティーは雑費などになるかどうかも知りたいです。 ご回答、宜しくお願いします。

  • キャバクラの年末調整、源泉徴収について質問です。私は、今年大学を卒業し

    キャバクラの年末調整、源泉徴収について質問です。私は、今年大学を卒業し春からOL(正社員)になった23歳です。学生時代にキャバクラで荒稼ぎをしていたこともあり、OLになってからの給料に満足できず、2日体験入店という形でキャバクラで働いてしまいました(会社は副業禁止です)。一応、その店の店長に税金関係で会社にバレることはないか?と聞いたところ、源氏名で収めるから大丈夫、と言われました。しかし、私は全くと言っていいほど税金関係に疎いもので、心配になってきました。源氏名で収めるなんてこと出来るんでしょうか?また、年末調整で会社にばれるということはあるんでしょうか?詳しい方、お願いいたします。

  • キャバクラの職歴

    社会人になって正社員とアルバイトを2年やり、その後4~5年程はキャバクラで働いていました。 今は辞めて求職中で、昼間の仕事をできれば正社員で探しているところなんですが、履歴書にキャバクラとは書かないほうがいいとよく聞くし、どう書けばいいのかわからず困っています。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、まず… ・社員だった頃の経歴を長めに書いたとしても、年金手帳やなんかでバレてしまいますよね?(ちなみに後々わかったんですが、正社員であったその会社から何故か厚生年金が引かれていませんでした。) ・キャバクラ時代を例えば飲食店アルバイトと書くとしても、どこと書けばいいのか…しかも何年も… (これはあきらかな嘘ですよね。バレたらどうなりますか?) ・キャバクラ在籍時、源泉徴収票たるものはもらっていません。就職先で提出を求められた場合、どうすればいいでしょうか? 以上が質問です。 みなさん分かる方や経験談でもいいので回答よろしくお願いします。

  • スナックとキャバクラ

    最近お水系に興味があります。 18歳なんですがキャバクラとスナックはどのように違うんでしょうか? またどちらがお勧めですか?スナックなら近くに小さい店ですがあるんですがキャバクラは少し遠くに行かないとないです。 給料はどのくらいなんでしょうか? キャバクラは夜だけですよね?スナックは昼間もあるんでしょうか? 質問ばかりですみません。よろしくお願いします!

  • キャバクラの源泉徴収票

    初めまして。 私は昨年の3月からキャバクラで働き、同年の9月から昼間の会社にアルバイトとして入社。しばらく掛け持ちして今年の5月にキャバクラをやめて昼の会社1本になりました。辞めたあと住民税のことが心配になりキャバクラに聞いたら、全員の個人名で申告しておらず、私は該当していないので税金の請求はこないと。話を聞くとどうやら所得の申告を正直に行っていない様子。源泉が欲しければ手書きで発行出来るけど、それで正直に申告したらお店が役所に詰められる、と言われました。丸め込まれ帰りましたが、つい先日納税通知が届き、見ると明らかに昼の仕事の給料と合わない金額でした。キャバクラの給与明細を全て保管していないので確認が出来ていませんが、差額はキャバクラの給料分ほど。昼の会社は去年の9月入社の上アルバイト雇用のせいか今年の住民税は普通徴収の為会社にはバレてませんが、来月から正社員雇用に切り替わるので恐らく住民税は特別徴収(給料明細に住民税の項目があります)になるので今年は確定申告をしてキャバクラの給与分を普通徴収にしないと来年の住民税で確実に会社にバレるので、今年の源泉をキャバクラに発行してもらいたいのですが、向こうも私が確定申告したら不都合のようなので源泉を貰えない可能性もあるような気がします。そんなキャバクラが確実に源泉を貰う方法はありますか? 長々とまとまりのない文章で申し訳ございません。 ご回答お待ちしています。

  • キャバクラでバイトしていたときの源泉徴収表

    以前、昼間の会社の後、夜キャバクラアルバイトをしていました。 周りに秘密なので、給与明細は全部捨ててしまっていましたが、 給与は税金などで10%~20%引かれていたように記憶しています。 確定申告をしたいので、会社に言って源泉徴収表をもらいました。 4ヶ月間のアルバイトで支払い金額は40万、源泉徴収学は2万5千になっています。 初心者で申し訳ないのですが、40万で10%といったら、4万はあるとは思うのですが…、 これって一体どういうことなのでしょうか。 申告したら一体いくら分くらい戻ってくるものなのでしょう。 初心者の質問ですみません。

  • 年末調整でお金が引かれる時

    友人の話なのですが(本当)・・ 派遣会社(Aに在籍しつつ、新しく別のバイト勤務(Bもしていた時が春に半月ほどありました。給料はそれぞれ4、5万円程度。給料から源泉徴収されていたかどうかさだかではないそうです。その後(Aを辞め、(Bで勤続し現在に至ります。 (Bでの12月の給料支給時に年末調整として給料から所得税と思われるマイナス分があったそう。(Aで源泉徴収されていなかったからかな?と友人は言います。 友人の場合は、(Bに提出した「源泉徴収されていなかったと思われる(Aの源泉徴収票」から判断され、収めすぎた税金より払っていなかった税金が上回った、という事なのでしょうか。 普通みんな年末調整時にはちょっとお金が戻ってきますよね。私だけお金が引かれて大丈夫かしらと心配していました。 知識がなく恐縮ですがアドバイスをどうぞお願いします。