• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:韓国大統領の竹島上陸問題)

韓国大統領の竹島上陸問題とは?日本の合意に裁判所が違法判決する可能性とは

noname#160325の回答

noname#160325
noname#160325
回答No.1

日本政府がだらしなく、現政府が売国奴だから竹島にせよ上陸されてしまうのです。 国防の強い意志があるなら、すでに自衛隊駐屯地があるはずです。

関連するQ&A

  • 韓国大統領が竹島に上陸

    韓国のイ・ミョンバク大統領は、韓国の大統領としては初めて日本海にある島根県の竹島を訪問しました。日本政府が強く反発するのは必至で、日韓関係のさらなる悪化は避けられない情勢です。 イ・ミョンバク大統領は、10日午前10時、ソウルからまず竹島に近いウルルン島に向けて出発し、ウルルン島の関係者によりますと、ヘリコプターで島根県の竹島に到着しました。韓国の大統領が竹島を訪れるのは初めてのことです。 今回の訪問について、大統領府は、イ・ミョンバク大統領がウルルン島の環境を保護する必要性を 現地で確認することを挙げており、訪問には環境相と文化体育観光相が同行しているということです。 イ・ミョンバク大統領としては、日本側の反発を見越して、竹島訪問を強調するのではなく、 環境保護問題を背景にしたウルルン島の訪問をアピールしたものとみられます。 しかし、日本政府は、竹島は日本の固有の領土であり、韓国の大統領が訪問すれば日韓関係に 重大な影響を及ぼすとして、訪問をやめるよう求めていただけに、日本政府が反発するのは必至で、 日韓関係のさらなる悪化は避けられない情勢です。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120810/j65883110000.html 本来ならば自衛隊の艦船が竹島を取り囲み、 開戦の声を待つ状況です。 韓国大統領を不法入国で逮捕しないんですか? 日本の総理大臣は、 竹島に行かなくていいんですか? オリンピック期間に、 上陸して来るのは国際的に異常ですか? 海保や自衛隊せっかく訓練してるんですから、 何発か撃てばいいんじゃないですか? なぜ『よろしい、ならば戦争だ』 とならないのですか? 日本政府はどんな対応をとると思いますか?

  • 大統領が不法占拠した島に上陸…許されますか?

    3年ほど前、韓国の大統領、李明博が 日本の領土に上陸しました。 歴史的にも日本の領土であることは明確にも 関わらず、です。 さて2月22日は竹島の日。 このような出来事にどう思いますか?

  • 今日、韓国の大統領が竹島に上陸しましたが

    今日、韓国の大統領が竹島に上陸しましたが、この事で日本はどのような行動をとるでしょうか? このままだと実効支配されてしまいそうですが、、毅然とした態度で臨むなんて綺麗な言葉だけじゃ、相手のペースにはまるだけ、 なにか良い方法はないですかねぇ・・・ 森本大臣などは、他国の内政にとやかく言うできではない、などどアホな事を言ってます。 日本の政治家って、外交能力とか、やる気が無いのでしょうか?

  • 竹島~?!

     日本は竹島を日本固有の領土と言っていますが それならば 今回の韓国の李明博大統領の竹島上陸は 不法入国ではないのでは? 何故 日本は李明博大統領を逮捕しないのですか? 現時点では日本は「抗議の意思を示す」と言ってますが 納得がいきません。 何方か 教えて下さい。

  • 韓国「竹島上陸で五輪サッカー男子試合は戦争になる」

    韓国「竹島上陸問題で五輪サッカー男子の試合は戦争になるだろう」 韓国の李明博大統領(70)は10日午後、日韓両国が領有権を主張する島根県の竹島(韓国名・独島)を訪問した。日本側の中止要請を退けた形で、両国の関係悪化は必至の情勢だ。  その影響は日本時間11日未明に行われるロンドン五輪サッカー男子3位決定戦、日韓戦に及ぶことは必至だ。  銅メダルをかけて行われる一戦は、両国のライバル関係やサッカー人気を考えればただでさえヒートアップすることが予想されていた。今回の竹島上陸は日本の植民地支配からの解放記念日である15日を前に、対日強硬姿勢を示し支持率回復を狙う韓国政府の意図が見られるが、五輪での対戦を前にしての上陸に対し韓国メディアからも疑問の声が上がっている。    この火に油を注ぐ形の上陸に、韓国マネートゥデイ紙は「今回の試合は単純な興味を越えて、“戦争”レベルの激戦になるしかない」と懸念。一方、韓国のイ・ヘテク五輪サッカー代表チーム団長は、ただでさえプレッシャーを感じる試合に加わった重圧に戸惑いの声を上げながら「これまでで最も激しい日韓戦になるだろう」と韓国メディアに答えている。 韓国メディア 竹島上陸で日韓戦は「“戦争”レベルの激戦」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120810-00000303-tospoweb-socc 先日、 女子バスケでも、 酷すぎるラフプレーがありましたが、 五輪女子バスケ「日本vs韓国」ラフプレーが酷すぎる http://okwave.jp/qa/q7626425.html 男子サッカーは、 韓国人にそれ以上の酷いことをされますか? スポーツを戦争のダシに使うとか、 平和の祭典に政治活動持ち込みアリなんですか? 本当は李明博の行動が原因で、 ガチな戦争が起こっても不思議じゃない?

  • 韓国の国会議員が竹島に上陸

    韓国の国会議員が竹島に上陸した件について この国会議員ってアホですか? わざわざ上陸して日本が抗議すれば世界各国は竹島に領土問題があると 再認識するだけでしょう? どちらの国であるか領土の問題で争いがあるにしても 今実効支配しているのは韓国です。 私が韓国人なら、竹島は現在韓国が実効支配しているのであるから 波風たてなければいいのです。 そうすれば、百年もたてば、いつのまにか、世界はあの島は韓国がもうずっと占領してるじゃん。 いまさら日本に返せっていってもねーと国際世論はなるかもしれません。 日本の国民もそんな島あるの?という感覚だったでしょう。 実際に大統領が韓国に行かなければここまで領土問題でもめることもなく また、日本国民も竹島に目を向けることはなかったかもしれません。 でもここまで領土問題がもめにもめると、何年たっても、世界はあそこの島は領土問題があるから・・・となるのではないでしょうか?

  • ★「竹島問題で妥協しない」韓国の女性大統領候補

     韓国大統領選の有力候補が、竹島問題などで日本に妥協しない姿勢を強調しました。  韓国・大統領候補、朴槿惠(パク・クネ)氏:「私は、(日本が)正しい歴史認識を持ったうえで、両国関係が未来志向で発展するよう望みます」 みなさんはどう思いますか? みなさんがどう思っているのかが疑問で質問します。教えてください。

  • 竹島問題を早く解決する方法

    単に国際裁判所で裁判を受ければいいのではないのでしょうか?両国の承認があれば日本と韓国で裁判対決をすれば正当な判決が出ると思うのですが、なぜ裁判しないんでしょうか。いっそのこと国連で取り上げて欲しいです。

  • 韓国って三権分立が確立しているんでしたっけ?

    韓国の首相が「徴用工」問題の判決に関連して次のように発言しているそうです。 「司法府の判断は、政府間外交の事案ではない。司法府は、法的判断を専門とする機関であり、司法府の判断に政府が介入しないことは、民主主義の根幹である。日本政府の指導者たちも、それを知らないことはないだろう」(新宿会計士の政治経済評論より) 三権分立とは立法・行政・司法が独立して存立するということですが、あれっ、韓国の司法は大統領(行政)の下僕(しもべ)であると言うのが韓国の伝統ではなかったでしょうか。こういうときだけ三権分立を持ち出して大法院の判決を肯定して逃げを打つのはおかしくないですか。 韓国首相は「(韓国)政府は韓日両国の関係を未来志向的に発展させていくことを望む」のだそうですが、「未来志向的」というのは韓国が捏造したインチキ歴史観を日本に押しつけようとしており、本当に図々しいですね。

  • 竹島問題がTVで取り上げられないのは何故?

    TVのニュース番組を見ていると、中国の活動家の尖閣上陸の問題は大きく取り上げ特集されているのに、竹島問題にはほとんど時間が割かれていませんでした。 日本にとっては、李大統領の竹島上陸や天皇陛下への暴言は尖閣問題と同等、もしくはそれ以上の許されない暴挙だと思うのですが、なぜ2つの問題でこうもマスコミの対応が違うのでしょうか?不思議でなりません。