監査役なのに町内会の帳簿を開示してもらえない問題について

このQ&Aのポイント
  • 町内会費の使途や住人の帳簿開示について町内会長に問い合わせたが、拒否された。
  • 町内会長は過去に横領をしており、住人は情報漏えいを恐れている。
  • 役員を集めて父の悪口を言う町内会長に対し、市や区の対応も得られず、法律専門家の助けが必要。
回答を見る
  • ベストアンサー

監査役なのに町内会の帳簿をみせてもらえません。

町内会費がどのように使われているか、町内会にはいっている住人は帳簿を開示してもらえるのかをお聞きしたく思います。 今回私の父が町内会監査役になりましたが 町内会長は一切帳簿を開示してくれません。 町内会長は過去に2度使い込み(横領)をしていて 住人は全員自分の部下のように勘違いしており、下の者に教える必要はないと言って 情報漏えいをおそれています。 それと、実際帳簿は見せてもらえませんが 不正をうたがったところ 「不正はここの歴史だ!」といわれました・・・ ただ、暖簾に腕押し・・・何をいっても、お前たちに教える義務はないと 帳簿をみせてくれません。 そして自分の取り巻きだけ(役員)を集めて父の悪口を言っています。 こういった案件は市や区は対応してくれないようです。 法律の専門家にお願いするほか手はないのでしょうか。 乱文失礼しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.2

監査役に限らず、町内会会員なら、何方でも帳簿の閲覧を請求できる会則と、なってるのが町内会規約です。そのように規約を作りなさいと、どこの市町村からも指導を受けて、町内会は、地方自治体の外部団体のような組織でもあります。本来なら市や区が、住民全部に情報を伝達しなければならないのに、町内会に連絡して町会全員へ、回覧板を回すような仕事をさせています。そのため、**町内会や00自治会などという団体に補助金が出てるのです。 町会の総会や、臨時総会など、皆さんが集まる席で、お話しください。監査役にも見せないのは、不正があると認識できる。と、公開を要求し、年度末の会計報告と別に、臨時に中間報告を要求してください。 その数字を精査します。入金種類と、出金種類に領収書類を照合してください。 また、会長の選挙では、この会長を選出しない運動も必要でしょう。 横領が事実であれば、告訴も出来ます。公金横領の犯罪です。

3rxmt7LL
質問者

お礼

先日、会長には内緒でと会計係りの方が一部帳簿のコピーと決算報告書をみせてくれたようです。年間36万が会長の懐に入り(給料?)、その上会長の仕事を他の人に代理でいかせて、それに対しての報酬まで会費から勝手にに会長が支払っていたそうです。ここには書ききれないほど他にも不正を疑う箇所が色々あったそうですが現時点で私自身詳しくはまだわかりません。 公金横領にあたるようなら、告訴できるんですね! 無知で何もわからなかったので、とても勉強になりました!父にも早速教えたいと思います!ありがとうございました^^

その他の回答 (2)

回答No.3

帳簿が見れないのに何の監査をするのでしょうか。 過去の町会長の横領はどのように発覚したのでしょう。 そして、その対応はどのようにされたのでしょう。 通常総会も行っていないということなのでしょうか。 町会規約もないようでしたら、そのような自治会は、 いい加減な監査をしてあなたの家族も同罪とされない よう早めに脱退するしかありません。

3rxmt7LL
質問者

お礼

総会は一応形だけ行われているそうです。 横領は、昔からそこにすんでいる 役員の方にお聞きしました。 どうしたらよいか住人で話し合いを何度かしたようですが 結局どうすることも出来ずに今に至り 当時の役員さんはみんなお年寄りばかりで もう諦めているようです。 子ども会の関係もあり、脱退は難しいかもしれませんが 他の住人の方とも話し合ってみます。 どうもありがとうございました^^

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

当地の某自治会でも自治会長が数千万円の横領事件(下水道管理費)がありました。 長年通帳など見せなかったとのことで犯罪が判明しなかったようです。 役員会で監査役を下りては(役目を果たせない旨)? 次年度総会(または臨時総会で)で全員が追求すべきです。

3rxmt7LL
質問者

お礼

数千万円の横領ですか?!びっくりしますね>< 長いものに巻かれてではないですけど・・・ 穏便に暮らしたいから波風立てずに他の住人の方とうまく 付き合っていきたい というのが普通の考えですよね これまで、ずっとそうしてきたんだと思います わかっていても関わりたくない 陰口をいわれてしまうのが怖い など・・・ やはり、そういう考えの方のが圧倒的に多いのが現状です 無記名で署名を集めたり、アンケートをとったり そういう小さな積み重ねをしていって 町内会全体の意識改革も必要かもしれませんね。 そして、帳簿ではなく今のこの現状を町内会に知らせる事も必要だとわかりました。もしかしたら、トータルで数千万円の横領もありうるかもしれませんよね。色々考えることが出来ました。ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 町内会長の横領の証拠

    町内会長の不正会計が明らかになり、法的措置を検討しています。 みなさまのお知恵をお借りできましたら幸いです。 町内会長が数年にわたって横領をしていた疑惑が生じています。 町内会長は会計も兼任して、残高証明を見せるだけで、通帳は監査役にも見せていませんでした。 なお5月14日付で会長は辞任して、私は新役員の一人に選出されました。 まず、通帳残高と会計報告が一致していない。 →言い訳:手持ちの現金で帳尻を合わせているので残高が一致しないのは当たり前。 # 他の質問で書きましたが、銀行に残っている残高証明の控えと、総会資料に掲載されていた残高証明が一致せず、調べたら、「総会の場を収めるため」画像処理ソフトで「加工」(偽造)したことを自白しました(録音証拠あり)。ちなみに、100万円以上、ごまかしていました。 通帳が3冊あり、1冊は会計名義であったため取引履歴照会ができたが、他の2冊は会長名義のため、取引履歴の照会ができない。通帳の提出にも応じないし、名義変更にも応じない。 →言い訳:通帳は紛失した。紛失した通帳に入っていた現金は全て引き出して返したので(320万は現金で返金)、紛失した通帳の名義変更には応じないし、不正はしていないのだから履歴照会にも応じない。 領収証、これまでの帳簿の提出を拒否している。 →言い訳:他町内にある事務所の水害で領収証も帳簿も全て紛失した(罹災証明書は取得していない。水害自体は一応、事実らしい)。不正な支出があるというならば、証明してみろ。 かなり絶望的な状況ですが、証拠集めに有効な手立てをご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願えましたら幸いです。 これこれの理由でやめておきなさい、というご回答も歓迎です。 どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 町内の老人会の会計監査役員の役割について質問です。

    町内の老人会の会計責任者に私、監査にAさんがなりました。二人とも、今まで、何の役もやっておらず、二人とも始めてです。 3月になりましたので決算も間もなくですが、ここへきてAさんが、4月10日の総会までの、決算報告書作成にあたっての、会計と監査の業務と称して、細かなスケジュールなどを微に入り細に入り、言ってきて、閉口しています。 質問ですが、老人会の監査とは、決算報告書完成までの流れの中で、どのタイミングで参加するものなのでしょうか? 会が発足して間もなく、10年目で、過去、何の不正もなく、会計は2年ごとにスムースに引き継がれてきています。

  • 亡くなった父親の町内会費の使い込みが発覚して、困っています

    父が亡くなりました。父は離婚しており、私は3人兄弟の長男です。 父は住んでいる場所とは別の土地で、チケット販売業を営んでおりました(父と従業員の2名)。その場所で自営業を営む店舗が加盟する町内会があり、父は、その町内会の会計を任されていたようです。 チケット販売業は従業員が引き継ぎ、整理をする中で、町内会費の帳簿に"事務費"と記入されているが、領収証のない使途不明金があることが発覚しました。2004年~2007年までの間で、計6回あわせて200万程になります。恐らく父が使い込んだと思われます。 従業員に話を聞くと、町内会の会計報告はここ数年やってないそうです。 私は会社員で父のチケット販売とは、全く無縁で、そのような町内会があることも今回初めて知りました。 相続放棄することも考えていますが、父が使い込んでと思われる使途不明金は私が支払わなければならないのでしょうか。

  • 町内会の会計・会則について

    私は町内会に入会し1年分の会費を納めました。しかし、町内会の会則をもらうのに1月要したり、入会の許可にも別に1月要したり、結局半年あまり経過してしまいました。許可が出たのは4月過ぎで、新年度ということになり、過去のいきさつは何も教えてもらえません。 それで不信感は増すばかりです。 町内会長に会計について尋ねると、余計なことを聞くといって激こうされます。会計帳簿を閲覧しようという気は当初ありませんでしたが、一応、どういう態度をとられるのか、尋ねてみました。 すると、町内会長は、「帳簿や領収書は一切見せられない。」と断言します。直接会計担当の家を訪ねると、会長と副会長が追いかけてきて、玄関先で口論になりました。 それで、一応諦めていましたが、ネットのアマゾンで町内会関係の書籍が販売されていることを知り、次の書籍を購入しました。 「新自治会・町内会モデル規約 条文と解説」 http://www.amazon.co.jp/%E6%96%B0-%E8%87%AA%E6%B2%BB%E4%BC%9A%E3%83%BB%E7%94%BA%E5%86%85%E4%BC%9A%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%AB%E8%A6%8F%E7%B4%84%E2%80%95%E6%9D%A1%E6%96%87%E3%81%A8%E8%A7%A3%E8%AA%AC-%E4%B8%AD%E7%94%B0-%E5%AE%9F/dp/4880374156 ここに会計に関する記述がありますので紹介します。 --------------- 第四章 会議 (40P) その監査役が自らも役員会に出席して決定に加わっているとすれば、客観的な監査はできなくなります。それゆえ、会計監査は役員会から除外されなければなりません。 第七章 会計監査 (80P) 会員が会計帳簿の閲覧を求めたときは、内容の説明を含めて求めに応じなければなりません。 ---------------- 質問1.上記の書籍の記述は私の持っている概念と一致するのですが、町内会という任意団体としては、どうなのでしょうか。実例、判例、慣例、常識、法令など実情に即した回答を頂ければありがたいです。この書籍を根拠に町内会長に強く主張しようと思いますが、どうでしょうか。 質問2.第8条で、「会長、副会長の選出は輪番によるグループの責任において選出する。」となっていますが、グループとは何かよくわかりません。この会則ではどう解釈できますか。 質問3.班長は各班に1名だと思っていましたが、2つの班ではそれぞれ2名ずつ班長がいます。しかも1月交代で、毎月変わります。会則では班長は役員で任期は1年となっています。複数の班長、任期1月は会則違反ではありませんか。 質問4.会則では、監事は役員会に含まれていませんが、役員です。第8条で、役員はすべて役員会で互選し、原則として総会の承認を得る(当分の間は、役員会をもって総会に代えることができる)となっていますが、監事は誰が選ぶのかわかりません。 質問5.これまで総会は一度も開かれていないと聞きます。そうすると新年度の役員は、前年度の役員が互選するのでしょうか。町内会一般ではこのあたりどのように運営されていますか。 ------------------- 私の町内会の会則はこちらです(ネット公開は町内会長の承諾済み)。 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8677/1245279277/1 ------------------- 町内会では、このほかに大きな問題がありますが、ここでの質問は町内会会則の解釈についての質問です。ご留意ください。急いで書きました。乱分、言葉足らずはご容赦ください。 町内会や市役所でも関係者にいろいろ尋ねますが、埒があきません。面倒な質問ですが、一部でもいいですので回答ください。

  • 町内会費横領について

    前回、会合費の余剰金について役員で分配するのは横領に当たるのか? とゆう質問をさせて頂きましたが、新たに会合をせず予算を役員一人につき1万円を配っていた事が判明致しました。 毎年総会で支出の報告はありましたが、領収書等は開示されず会長さんが地位のある職業だった事や、私達は何処を突かれてもクリーンです! と言い張っていた事、まさか横領なんてしないだろうと支出に関して疑問に思う事はなかったのです。 が、役員が総入れ替えし過去の銀行の入出金の履歴や、領収書を照らし合わせた所約15万円が行方不明でした。 元会計の方に領収書の提出をお願いした所、会長さんの指示で会合費を分けて配ったので領収書が無いとの事。 会計の方は不正に当たると受取拒否されたようですが、無理矢理渡され結果受け取ってしまった事に変わりがないので返金しますと申し出て来られました。 が、会計監査に領収書がない物に何故認印を押したのか伺った所、計上報告が承認されているのに納得出来ないと言って来て、ちゃんとした返金理由がないと返金に応じないとおっしゃいました。 長くなりましたが、ここで質問です。 会合費(会合の会場費等)に当たる予算を 会合が行われていないからと、役員同士で分けて貰うのは横領にあたらないのでしょうか? ※役員報酬は別の予算から支払われております。

  • 取締役間の情報共有について

    ご覧くださりありがとうございます。 現在、私が勤務している会社で、会社の継続性について問題を抱えています(そう遠くない将来です)。 この事は、当社の取締役、監査役、会計監査人及び一部の役員、監査役のみが知っています。 会社の継続性に疑義が生じた場合は、監査報告書等で開示しなければならないということですが、会計監査人は、今のところ開示にまでは至らないとの事でした。 会社の継続性や、その他問題が起こった場合、全取締役、監査役間で情報共有しなければならないという法令があれば教えて頂きたいと思い、質問させて頂きました。 取締役会で報告すべき案件だと思うのですが、何故か先送りされています。 そこで、法的に決まっているということが言えればと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 自治会費横領を暴くには

    自治会費横領の疑いがあり、犯人にバレずにこっそり証拠を掴むにはどうすればよいでしょうか? 聞き込みなどで犯人は自治会長と会計なのはほぼ確定なのですが、やはり通帳を調べないことには真相に迫れませんよね? でも通帳は会計が所持しているので、第三者が銀行に事情を説明しても通帳と印鑑がなければやはり情報開示はしてもらえないですよね? 警察に通報が一番手っ取り早いとは思いますが、住民の中に警察沙汰を反対している人がいるのでできない状態です。。 ですが、大多数はやはり不正を暴きたいと思っています。 横領疑惑が持ち上がっていることがもし本人たちにバレたら上手く裏工作して隠蔽する可能性があります。 証拠を掴む何かよい方法はないでしょうか? きちんと証拠を掴み疑惑が確信に変われば、反対していた人も通報に協力するとのことです。 よろしくお願いします。

  • 社長の刑事責任はないのでしょうか

    横領に当たるか、教えてください。(1)社長は、取締役会の承諾なく会社から金銭を借り受け、帳簿に一切載せないよう、期中に自らの報酬を無断で吊り上げ、返済しました。(金利は払っていません)(2)監査役が2名いますが、一人の監査役にわからないように、自らの意に反する税理士を解任しました。(脅迫もあったと聞いています)(3)自らの意に反する監査役の報酬を一切払わず、未払い金も計上しませんでした。(4)もう一人の自らのことに一切異をとなえない監査役(経理部長を兼務)と共同で、決算の監査もその監査役のみで行いました。株主と連名にて、元帳の開示など求めましたが、一切無視です。ぐだぐだと書きましたが、民事ではなく、刑事で訴えたいのですが、無理でしょうか。株主の5割は理解してくれています。残りの5割をその社長が持っています。

  • ◎自治会活動を議論するには、以下の1、2、等のことを行えない様な自治会

    ◎自治会活動を議論するには、以下の1、2、等のことを行えない様な自治会では意味が有りません。 1、皆さんの自治会会計監査は、どなたが行っておられますか。(会計監査は、何び とにもの関渉を受けずに行われなければ行けない筈でしょう?) 2、レシートや会計帳簿、(預金通帳)のコピーを見せられないで、公明正大に運営 したとして通用するのですか。明細も分からずに作文の決算報告と為りませんか?。 (大・・・の自治会が総会異議無で・・・・・) 3、自治会費は本当に必要な事務費、共益費、自治会館等、維持費だけで良いのでは無いでしょうか?高額な会費を集めた結果、各部活動に高額な補助金を要求される等(各部活動に参加しない、参加出来ない方々は一生納めさせられるだけと言う方々が居られると云う事に気配りが出来ないのでしょうね?) ※ 私、自治会活動を否定する者では有りませんが、(私は、閲覧等、全て公開しましたが、又元の・・・・・) 上記1、2、の事柄に付いて公明正大に行われて居る所を知りませんので ◎近所の人たちの交流(親睦)の場を提供出来ると云う大変良い事が有ります。 (但し、各部活動の様に補助金を要求する様な事に為らない様にする。私は) *出席者が持ち寄って楽しめば一部の人達の為にと言われる事なく楽しめるでしょう *現に以下の様な質問が:自治会会費帳簿を公開拒否 どうすれば開示させられるか

  • 亡くなった父の名誉を守るには?

    文書が長くなりますがご容赦ください。 父の死因をめぐって根拠のない噂がとびかっています。「病気を苦にして自殺をした」といった内容や、生前、今年の三月まで地域の自治会の会計担当をしていたのですが、そのときに「自治会のお金を横領したことを苦にした自殺」といった類のものまででてきています。 私たち家族は長らくこの地域でお世話になり、地域に貢献することが当然との父の責任感から引き受け手がないことからもがんばって会計職をしていました。 ところが、今年の総会で突然役員に名乗りをあげてきた人物らによって自治会役員会がのっとられたかたちになってしまい、ほぼ総入れ替えとなりました。 ここまではよくある話ですが、新しい役員達は十分な引き継ぎもさせないままに、父から自治会の財政関係書類をもっていき、自治会ができてから一度も変えたことのない印鑑、取引郵便局をかえていき、集会所の鍵までかえてしまうことまでしています。いずれもまったく住民にたいして説明がありません。 推測の域をでませんが、自治会会計の不正経理があるのではないかと生前父が申しておりました。この部分は証拠がないので立証できませんが、昨年度の会計監査も終わり、新年度に移行しているにもかかわらず「父が横領した」という噂が出ること自体がおかしな話ですが、父の名誉のために戦わなければと思っているところです。この噂は父にお世話になったという複数の方が、地域のある商店から聞いたということを知らせてくれました。 そこで、一つは商店に対して虚偽の噂を流していることに対して内容証明による「警告」をすること、二つ目に横領の噂によって死者の尊厳が犯されたことにより名誉毀損で訴えることが可能なのかお尋ねしたいと思います。できればこのことを突破口に不正経理を暴いていきたいというのもありますが。 ぜひ皆様方のお力をおかりしたいと思います。