• 締切済み

学生時代のトラウマ

20代女です。 人からしたらささいな事かもしれませんが、人間関係のトラウマでずっと悩んでいます。 以下心の中をそのまま書いた感じなのでわかりづらかったらすいません。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 中高の時暗くてクラスメイトとほとんどしゃべれなかったのが今でもトラウマ 特に男子なんかしゃべった記憶すらない かわいい友達はちやほやされて男女関係なく人が集まってた ヤンキー校だったせいか、「かわいいのがステータス」的な所があった 身近にいた友達も、デブでいじめられてたのがダイエットして化粧はじめたら急にチヤホヤされだした 結局かわいければ認められる?と思った 大学に入り、イメチェンしてそれなりに「かわいい」と言われるようになった 自信がついた これで自分もみんなに受け入れてもらえる!って思ってたのに… 女の子とは全員仲良くなれたけど、男の子はこっちが勇気だして話しかけても、全然反応がない。 ちなみに中高にいたようなヤンキーは一人もいなくて、みんな大人しくて真面目そうな感じ 大学時代の私は、かわいくなってみんなに好かれたい!って外見にばっかこだわってたせいか、「軽そう」とか「遊んでそう」とか言われて敬遠されちゃってた 自分みたいにオシャレ意識してる子はあんまりいなくて、みんな「勉強しにきてる」って感じだった はじめのうちは「かわいい」とか「オシャレ」とかちやほやされてたけど、しだいに「何しに大学きてんの?」とか「外見で人見すぎ」とか言われるようになった でも自分的には外見を作ってないと、誰からも認められないような気がして必死だった それでだんだんみんなと合わなくなっちゃって、大学に行かなくなった 結局自分はまたクラスメイトと仲良くなれなかった 中高校のトラウマ克服したかったのに、克服できないままおわった 「またダメだった」っていう想いがすごく強かった クラスメイトの男の子とは仲良くなれなかったけど、彼氏はできて表面的には幸せそうに見られていた でも本当は彼氏なんかより、「クラスのみんな」と仲良くなりたかった 自分より太っててオシャレでもない子がなんかすんなり仲良くなってるのが許せなかった なんで?かわいい子が好かれるんじゃないの? なんで私はこんなに頑張ってるのに私じゃダメなの? 社会人になった今でもずーっと頭の中はぐちゃぐちゃしてる 「またクラスメイトと仲良くなれなかった」って思いがずっとある こんな自分が社会人としてやっていけるのだろうか ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 私はどうすればよかったんでしょうか? これからどう考えて生きていけばいいんでしょうか? 大学でクラスメイトの男子から避けられるような態度を取られてから、特に男性と接するのが怖いです。 ずっと学生時代の価値観から抜けられません。 もう外見にこだわるのも馬鹿らしくなって、今は別人のようになっています。 誰かアドバイス頂けないでしょうか?

みんなの回答

  • aky_nil
  • ベストアンサー率46% (94/203)
回答No.2

中高と大学との間には大きな違いがあると思っています。 中高ではクラスという集団で生活しますから、無難に過ごしたいなら周りに合わせることです。 周りに合わせるというのは、時として自分を殺すことにもなります。 集団心理というのはとても強力です。周りに無理にでも合わせればその場に受け入れてもらえますが、その逆だと排他的な扱いを受けてしまうこともあります。 まぁ自分はあまり馴染めなかった方の人でしたが・・・。 大学だと集団生活は基本的にしませんよね。 だから大学では周りに合わせればいいとも限らなくなります。 大学では興味の無い人、自分とは合わない人とは一切関わらない場合もあります。 そのとき人が人を判断する基準は、その人個人だと思っています。 集団生活ではないので無理に付き合う必要も、それを強制されることもないからです。 正直言って中高とは基準が真逆と言っても良いかもしれません。 自分は、個人が評価される時、一番大事なのは人としてブレていないことだと思っています。 そして本来のその人と、自分の考えなどが合った人は自然と集まっていくものでしょう。 ここが中高時代とは少し勝手が違います。 だから本当なら大学では昔のまま、自然体でいるべきだった。 でもあなたは無理をして、綺麗に着飾って生活をしていた。ちょっとだけ気合を入れて以上のことをずっとやっていた。 そこに大きなブレを生んで、周りから見るとどうしても違和感が出てしまったのではないかと思います。 すごくおとなしい人がパンクなファッションや言動をしていたら「え?」って思いますよね。 最初はオシャレと言われても、ずっと見ていればわかってくるものです。 ブレている人には「本当はどういう人かわからない」、無理をしている人には「一緒にいるとこっちも疲れる」、とにかくマイナスな方向に流れてしまいます。 だから「外見にこだわるのも馬鹿らしくなった」というのは、本来のあなたがそう思っているから。 それだけ無理をしていた証拠です。馬鹿らしいと思うならやめちゃえばいいです。 自分が一番気楽なようにいればいいのです。 気楽なのは素な証拠。ナチュラルな方が誰であっても接しやすいです。

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.1

些細な事ではありません 質問主さんなりに一生懸命やってきたのに 自分が思った通りの結果が出なくて それがしこりの様になって残っているんだと思います。 私も似た様な経験があるので お気持ちよく分かります。 ただ、文章を読んでいて少し 「一つの事に頭がとらわれ過ぎかな?」とも感じました。 そしてその「一つの事」は主に「美醜」についてを締めている様に感じます。 まず中高時代。 「可愛いのがステータス」的なところがあったとありますが これは確かに学校等によってはそういうところがあります。 特にこの時期と言うのは「生まれ持った見た目」が 一番目立つ時期とも言えます。 しかしこれが正しい基準なわけではありません あくまでも質問主さんの学校がそうだっただけ。 しかし質問主さんは長くそういう環境に身を置いたため 「可愛くさえなれば認められる」と思い込んでしまった。 その結果努力して大学では見事にイメチェンができた。 まずこの部分は自信を持っていいと思うのです。 あなたはあなたの努力で可愛くなる事が出来た そして一時的とは言え、それを周囲に認めさせる事も出来たのです。 ただ自分が理想としていた 「みんなと仲良くなる」という目標にはいたらなかった その見た目以外に何が足りなかったのかが分からないのですよね。 そこで「どうすれば良かった」の話になりますが 簡単に言えば「見た目だけではなく人と接する技術を学ぶ」べきだったと言えます。 まず思い浮かべてみてください あなたはどんな友達が欲しいでしょうか? 見た目だけ綺麗で可愛くて魅力的でも 性格が悪魔の様な人とわざわざお友達になりたいですか? 美醜だけにこだわってる人とお友達になりたいですか? 多分違うのでは無いかと思います。 大学時代どういう経緯で周囲から 「見た目だけ人を見過ぎ」と言われたか分かりませんが この言葉から質問主さんは 「人は見た目で決まるでしょ」と周囲を見下す様な 発言をしていたのかと思います。 自分が言った台詞をもし他人から言われたらどうでしょう? コミュニケーションの難しいところは 「これをすれば人から好かれる」という 確実な方法は無いと言う事です。 友達が多く仲良くやっているように見える人も 交流で小さなつまづきをいっぱい経験し 失敗から学び次に生かしているのです 質問主さんは中・高の経験から どうしても美醜に関するトラウマが先行してしまった しかしもう中・高生ではありません そんな狭い世界の基準を大事にしなくても良いのです。 質問主さんにもう一度交流する勇気があるなら 過去の失敗を生かしてかならず良い交友関係が築けると思います。

pohupohuu
質問者

お礼

ありがとうございます。 思いがけず優しい言葉を頂いて、涙が出そうでした。 確かに、私は一つの事にとらわれすぎて、自分で自分の首を締めていたような気がします。 「人は外見でしょ」って、言葉にはせずともきっと態度には出ていたんだろうと思います; ずっとこんな自分が大嫌いでしたが、「美醜」にこだわらなくなってからはずいぶんと生き易くなってきている部分もあります。 実はもうすぐ学校に通う予定なので、前向きになれるアドバイスでとてもありがたいです。 ベストアンサーはひとしきり回答頂いてから決めさせて頂きます。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • トラウマなのか両想いになると嫌悪感を抱いてしまう

    私は今中学3年生で4月に高校生になります。現在中高一貫の女子校に通っているため学校に男子はいません。 過去の話なのですが小学生の頃好きになった人がいました。本当に大好きで両想いになれたらな~なんて考えていました。しかし、相手も私に好意が向いていると分かったとたんとてつもない嫌悪感に襲われます。5.6回ほど同じことを繰り返しました。放課後ここに来てなんて言われてしまったらいくら好きだったとしても絶対行けませんでした。2人で話こともできなくなります。元々私は男の子ともフレンドリーな感じであまり壁を感じないのですが何故かすきなひとに好意をもたれると気持ち悪くなってしまいます。私が好意を持ってない人に好きになって貰える事自体は大丈夫なのですが、いざ告白されるとなると逃げ出します。拒絶してしまいます。本当に相手にも申し訳なくて自分のこの感情が理解できません。 自分なりに何故かを考えてみたのですが、小学校1.2年生のころ学年でも気持ちわるいと騒がれていた男の子がいました(こういう言い方でその子には本当に申し訳ないですが本当に受け付けられない感じの子でした。自分に自信があり、みんな俺にメロメロだろ?みたいな。毎日スカート覗くような感じで顔も。。。という男の子です)私が1人で下校しているといきなりその男の子が待っていたかのように現れていきなり「好きです!好きです!」って連呼されてしまって私はどうすればいいのか分からず挙句の果て無視して歩き続けてしまいました(._.)これが人生最大の嫌悪感をおぼえたときです。申し訳ないですが今だにこの子には嫌悪感を覚えています。このトラウマ的なものが関係しているのでしょうか? 高校は別にいいのですが、このままだと大学生以降本当に困ると思い最近焦り始めました。普通に恋もしたいですし。自分のこの感情の移り変わりが許せません。アドバイスなどしていただける方いらっしゃいましたらお願いします。

  • トラウマから中々抜け出せない

    私は今23才です。 小中学生のとき男子から汚いもの扱いされていてこの世から男が居なくなれまで思ってました。 違う部署ですが職場にほぼ毎日会う同年代の人がいました。 また見た目のことでいじめられたくなかったので、顔をしっかり見たことがなかったんですがたまたま目が合ってしまい、優しい人だと分かっていたのに見た目がヤンキーみたいな感じの人だったので、その目が合ってから挨拶ができなくなってしまいました…。 彼からしたらいきなり?意味分かんないんだけど。っと思ってると思います。 今は辞めてしまいましたがほんとに申し訳ないことをしてしまったなと思います。 どうしたらこのトラウマから抜け出せるんでしょうか?相手は何とも思ってないと思いますが、ほんと何も意地悪もされてないのに昔の男子と重ねてしまい傷付けてしまって本当に辛いです。 このモヤモヤをどうしたらいいでしょうか?

  • 学生時代、いじめて来た人が怖い

    27歳の女です。 高校時代、デブスだった為にいじめられてました。 陰で悪口、わざとぶつかられる、スクールカースト下位の人達は明らかに差別されるって感じでした。 1部の優しい子達と仲良くさせて貰ってたのでボッチとかではありませんでしたが、あの当時は本当に本当に辛く、トラウマです。 家庭の事情でそのまま地元に就職し、結婚したので生活基盤をここで作っていくことになります。 今は努力のかいあって、外見は別人のように変わりましたし、真面目に生きてきたのでそれなりの地位にいて自信もありますが 未だに当時の人の目を怖がっている自分がいます。 あの時の事を今でも引きずっています。 どうすれば、このトラウマから解放されるでしょうか?

  • 学生時代のストーカー等の経験がトラウマになっています

    20代後半の女性です。 大学生時代、ストーカー(軽い方でしたが)に合ったり、精神的におかしい人にからまれた経験があり、 今でも何となくトラウマになっています。 大学時代、一人暮らしをしていたのですが、バイト帰りに駅でバスを待っている時バイト先の知人(同じ大学に通うA君)に出会いました。 相手から話しかけてきたのでしばらく話していたのですが、バスが来たので乗り込むと、 A君も「同じ路線だね」と言って乗り込んできました。 降りるときも「友達の家に行くんだ」と行って私と同じバス停で降りてきました。 アパートの多い住宅街だったので、そういう偶然もあるかなとは思いましたが、 何となく気持ちが悪い感じがしたので、近くの別のアパート(戸数が多い所)に入る振りをして別れました。 翌日、大学に行く時にそのアパートの前を通ろうとしたところ、玄関横にA君がいるのが見えました。 不審に思ったので、道を変えて大学に行き、夕方帰ってきたのですが、A君はまだそのアパートの前にいました。 不審に思いましたが、今度は私から「あれ、A君?何してるの~?」と軽い感じで話しかけました。 するとA君は「友達を待ってる」とだけ言いました。私は実は違うアパートなので、 「私も今から友達と遊びに行ってくるね」とだけ言い、遠回りをして自分のアパートに帰りました。 しかし、それからA君の行動はエスカレートし、詳細は省きますが結構怖い思いをしました。 最終的には、友人の男の子達にお願いして彼氏役になって貰い、複数でA君に直接言って貰って解決しました。 でもかなり怖かったです。 別の話は、大学生の時、あまり人気が無い道で40くらいのおじさんに道を聞かれたので教えてあげたのですが、 普通(ちょっとオタク系)に見えたおじさんがいきなりボソボソと独り言を言い始めました。 「俺は包丁を持ってるかもしれないぞ、この前○○で通り魔事件があっただろう、あんなの怖いだろう?」 という内容でした。それまで普通の人に思えていたのでゾッとして足がすくみました。 「包丁が・・」は一度きりしか言いませんでしたが、だんだん意味不明な言動が多くなり物凄く怖かったです。 大きなかばんを持っていたので、本当に包丁などが入っていたらどうしようかと思いました。 その時は大学が近かったのが幸いし、10分くらい経った時に、 偶然、自転車に乗った顔見知りの同級生の男の子が通りました。 まともに話した事もない同級生でしたが、その時は「あ!○○君!」と大声で呼び、 向こうも「お~!何やってんの?」と言ってくれたので、走りよりました。 その時もおじさんは大声で何か叫んできたので、血が凍る思いをしました。 多分、精神的な疾患を抱えている感じはしました。 その時は、その同級生に「変な人にからまれてた」とだけ話しましたが、怖かったです。 他には、エレベーターに一人で乗った時いきなりオタク系の男性が走りこんできて、「君さ、かわいいけど大学生?」 と聞かれ、「そうですけど」と答えたら、しばらく付いてきた事がありました。 アパートの部屋にいたら、連日ピンポンダッシュをされたことがあり、 どこの子供だ~!?と思っていたら、ある日青年がひとり向こうの壁から様子を伺っており、目が合ったら隠れたのを見て、ゾッとした事もあります。 学生時、これらの事を経験したのですが、特に精神疾患のおじさんの経験がトラウマになっています。 よく道を聞かれる方だと思うのですが、それ以来、男性から道を聞かれても絶対に「知りません」とそっけなく返したり、 時には聞こえなかったふりをして、早歩きをして人ごみに紛れたりしています。 夜(とはいっても7時とか)に一人で歩くのが物凄く怖くなりました。 都会で一人暮らしをしていた友達に聞いても、怖い思いを全くしていない人もいるし、比較的田舎でも怖い目に合っている友人もいます。 これぐらいの事は、大抵の女性であれば何かしら経験しているものでしょうか? トラウマとかにはなっていませんか?用心するのは良いことですが、 これらの経験から、何となく人間不信気味になっているような気がして悩んでいます。

  • トラウマの治し方

    先日、学校の授業中に男子がいきなり後ろの方を向き、大声で唸る(?)ような奇声を発して倒れて痙攣しました。私はその子の隣の席なので倒れる直前も直後も見ていました。実はその子以前にも一度学校で倒れたことがあり、その時はみんなパニックだったのですが今回はみんな落ち着いていました。でも前回は奇声を発することなく無言で倒れていったんです。この前は倒れる直前を見ていなくて今回はかなり近くで見たから、というのもあると思うんですけど自分が見たものが頭から離れません。初めて見た時も軽くトラウマでかなり忘れてきた時に起きてしまいました。その子は一切悪くなく、最近大きな行事があったのでかなり疲れやストレスを溜め込んでいたことから起こったものだろう、と先生は言っていました。でもやっぱりその光景がフラッシュバックして友達の声とかを聞かないと寝れない、という状況です。流石に忘れるまで友達に電話する、というのも迷惑だし、その子にも申し訳ないのでこのトラウマを治したいんです!長くなってすみませんが、トラウマの治し方など知っていたら教えてほしいです。やっぱり忘れていくのを待つしかないんですかね、?

  • 自分は、好きな子にトラウマがあります

    初めまして。自分は、高2男なんですが、好きな子、高1に、前カラオケで気まずい思い(好きな子がたまたま幼なじみの男子数名と会い、自分の断り無しに、同じ部屋に入れて歌い出した)をされ、あれから、またこの子に、同じことされるんじゃないかという、強いトラウマがあり、困っています。そろそろ、あれから、2ヶ月たつし、そんなにたいしたことじゃないので、乗り越えたいんですが、乗り越えられません。トラウマは、どうやって乗り越えたら、いいでしょうか?

  • 学生時代頑張ったことについて

    都内大学に通う法学部3年です。 就活の学生時代頑張ったことの内容について質問です。 「自分の苦手なことを克服してきた」という内容と「みんなで協力して成果をあげた」という内容は 内容だけで見たとき、どちらの方が企業側には好感度が良いでしょうか? ご意見よろしくお願いいたします。

  • 子供の頃のトラウマでしょうか?

    ご気分を悪くなさる方もいらっしゃる事と存じますが、アドバイスを下さい。 私が小学生の頃(現在43歳)に遡るのですが、いつも遊んでいる公園で、ある知的障害の男の子が、女の子の肩を掴んで、コンクリートの壁にガンガン頭ごとぶつけていた記憶があります。恐ろしくてすぐにその場を去りましたが、私の記憶は男の子のその行為の瞬間と、怖くて逃げた・・までしかありません。 それがトラウマなのかなんなのかわかりませんが、知的障害のある方をお見かけすると意に反して体が固まるというかこわばるのです。何とも失礼極まりない癖で、何とか克服しないとなあと思っている矢先に、私の住まいの斜め下に知的障害のお子さんをもつシングルマザー方が入居されました。 お母様は明るく、また、小学4年生位の男の子も、たどたどしいながらも挨拶してくれて可愛らしいと思うのに、体や表情がこわばり気味で、先方に嫌な思いをさせてはいけない、なんの罪も無いお子さんに嫌な態度を見せてはいけないと思うと、外で会うのも少し怖くなってしまいました。 こわばる時には特に怖いとか恐怖心はありませんが、何故かこわばります。何とか克服できないものでしょうか・・・・・。

  • トラウマが消えない

    私は小5から小6年まで男子に嫌われて、すごく辛い思いをしました。いじめとかではないんですが、悪口を聞こえるように言われたり、席がとなりの男の子には机を絶対離されたりしていました。だから、毎月の席替えは次は誰になるんだろう、嫌だって言われるんだろうな・・って思って憂鬱でした。嫌われた理由は主に性格(ハシャギすぎてうざかったかも)と外見(天パでダサかった)だと思うんですが。女子の友達は普通にいました。 今は高校で、他のクラスの人から可愛いと言われたり、他校の人からメールをしたいと言われたりするようになり、正直嬉しいし、何でだろうと思うのですが昔の傷がどうしても癒えないので自分に自信が持てません。 小学校の頃は誰とでも話せて、どっちかというと積極的なほうだったのですが小6~は目立たないようにしようと自然に消極的になり、その性格が今でも深く染み付いています。 人に嫌われるのが怖くて、誰にでもいい人ぶっている自分が嫌になります。また、男の子の友達は一人もいません。男子に話し掛けられても、変な事を言ったらまた嫌われる!と思ってそっけない態度をとってしまいます(そんなに話し掛けられませんが) 友達には、第一印象は不良そうで(^^;、男子ともよく話しそうな人だと思ったといわれたのですが、性格は大人しいしギャップが激しかったといわれました。話し掛けにくいオーラがあるようだし、男子に自分から話し掛けるという事はありません。それに、この消極的な性格は女友達にも影響して、よく大人しいねって言われます。本当はもっと明るくしたいのに。でも、前の自分を出すと嫌われると思いできません。 こんな私が明るくなるにはどうすればいいですか?大人しい自分は女友達にもノリが悪いと思われそうで嫌です。もう少し明るくなれるように、アドバイスしていただけたら嬉しいです。あと、男子の友達も欲しいんです。どんな人だと話し掛け易いんですか?

  • 指導者とトラウマ

    私は小学生のときにバドミントンを習っていて、低学年までは楽しくできていたのですが、小4あたりからコーチが私へのあたりを強くしてきました。私が少しミスをすると違う、そうじゃない!と怒鳴ってきたり、構え方を間違えたときは私の両手首を思いっきり掴んでこうだろ!と言ってきたり、私自身苦手な技もあり、その練習をしたときはため息をついてこれもできねぇのかと嫌味を言うようになったのです。流石に小学生だった私は涙を流してしまいました。恥ずかしいというのも関係なく、周りが大丈夫?と声をかけてくれましたが、そんなことも耳にうまく入らずただ泣いてしまいました。その時運良くコーチがいなくてよかったです。5年生になってもそれは続いていて親にはうまく説明ができず、行きたくないばかり言って、あと1年頑張ればいいでしょ?と言われたときにはいっそ死んでしまおうかと思ったぐらいでした。週3日あり、地獄のような日々でした。私一応小2から始めていて。他の子は言ってしまえば私より実力が劣る子もいました。当然上手い子もいます。でも他の子には軽くそうじゃない、とかだったんですけど、私だけにあたりが強くて、周りの子もおかしいよね、とは言ってくれてたんですけど特に何もなかったですね。 今は中3なんですが、テニス部に所属していて、顧問は時々ちょっと怖いけどあの時と比べたら全然って感じで。友だちも増えてみんなのために強くなろうって思ってクラブチームに通い始めて数ヶ月、見たことない人だなと思ってたらいきなり私に向かって 貴方いっつも同じ打ち方なのね、違うでしょ?もっとちゃんとやってと怒鳴ってきて、トラウマが蘇ってラケットが握れなくなってしまって、クラブチームに行きたくないという感じになってしまって結局中2でやめました。学校での部活は楽しくできていますが今だにトラウマを思い出すとラケットが握れません。 トラウマの克服はどうすればいいのでしょうか。 それと怒鳴ってくる指導者(コーチ)についてはどう思われますか。 長文でごめんなさい。今この文章を打ってる時の精神ギリギリなので優しい回答をお願い申し上げます。