• ベストアンサー

鉄道関係の幾つかの疑問

 鉄道関係の仕事で幾つか疑問があります。  1、JR職員になるにはどういう学校へ進むべき?。    年齢制限は?。  2、鉄道の工事をしている方は、JRの職員なんですか?。それとも別注の建設会社の職員なんでしょうか?。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • winer
  • ベストアンサー率21% (41/195)
回答No.3

名前は忘れましたが、鉄道専門学校みたいなの あります。 しかし、JR職員には大卒からでもなれますよ。 新卒で何百人と採用ありますし、運転手や車掌などは 駅員を何年か経験後に研修して国家試験に合格した 人がなれます。 工事関係の人は高校卒や技術系大卒で現場管理職や保安の部署の人がやるとおもいます。 もちろん下請けもあるかもしれませんが。 とにかく鉄道職はカッコ良い反面、勤務中のトイレや 安全確認ミス、オーバーランなどすぐにクビになるケースなども多いし、時間が不規則のため家族とのすれ違いや体調不良になる可能性あるのは覚えておいてください。 しかし、自分の手で何万もの人を運ぶのはきっと やりがいあるとおもいますよ。 頑張ってください。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 今年度からJRで働く予定の者です。 1.職員といってもどういった仕事内容のものを指しておられるのでしょうか?総合職ですか?それとも鉄道職ですか?前者なら大学あるいは大学院の新卒者でしょうね。制限はとくになかったかと思いますが、あまり他の新卒者と年齢が離れすぎているようだと敬遠されるかもしれません。後者なら高卒、専門卒、短大卒、高専卒、大卒どれでもよかったですよ。いずれも新卒が対象で既卒者は対象ではなかったかと思います。 私は鉄道職での採用ですが、特に鉄道関係の学校にいるわけでもなく、はっきり言えば大学でやっていることはまったく役に立ちません。 2.系列会社または鉄道職の中の技術職の方がやっているのだと思います。

回答No.1

私の友人がJR東海に勤めています。 土木系の大学院を卒業しています。 本人は新幹線関係の仕事を希望していたようですが、配属は地方の在来線の現場監督でした。 作業は下請け会社が行うようですが、その監督はJR職員が行うようです。 辛いのは、大雨や大雪の時には夜中でも非常召集がかけられる事だそうです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう