• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供への戦争に対する教育について(長文です))

戦争への教育について

hekiyuの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.10

”子供の名前に戦艦の名称”    ↑ や、これはすごいですね。長門と陸奥でしょうか。 関係ないですが、米国映画の台詞を思い出しました。 「私、黒人の彼と結婚するんだけど・・・」 「相手が誰でも驚かないわよ。アナタが軍艦と結婚  すると言っても、私は賛成するわ」 ”日本刀の美しさや”    ↑ 日本刀は良いですね。私も何振りか持っています。 吸い込まれるような肌、日本の山河を映した波紋・・。 大好きです。 武器には美しいものが多いです。 「勝てば官軍」    ↑ 日本は負けたから悪者にされただけです。 日本が勝っていれば、英米が悪のショッカーです。 ”明らかに勝ち目の無い戦はするな、とも考えています”    ↑ 米国先住民ジェロニモが、記者の質問に次のように答えています。 記者「アナタは、この勝ち目の無い戦をなぜ続けるのですか?」 ジェ「確かに勝ち目はない。しかし、ここで無様な負け方をすれば    子孫が軽蔑される。我々は子孫の名誉の為に戦っているのだ」 ”戦争してでも利権を守るべき”    ↑ 利権というのが引っ掛かります。 人はどこまで尊厳を捨て、名誉と誇りを捨て、 権利の侵害に耐えられるのか。 平和主義だから戦さを考えない、戦さを考えるのは 平和の敵だという考えは人格を放棄した奴隷に等しい。 ”戦争を賛美したり、現実に戦争になればよいとは考えていません”     ↑ 私も戦争を賛美するつもりはありませんが、戦争は問答無用で 悪だという考えには納得しません。 原始以来、人は常に競い合い、凌ぎ合い、いのちを賭けて戦った。 その闘争本能と生存本能のせめぎあいの中で、人は知能を磨き 力を養い、心と体を鍛え、一面で道徳律を築き上げた。 その結果、文明が築かれ文化が創られた。

関連するQ&A

  • 戦争と平和について

    武器や軍事が発展している現代で、戦争のない平和を考えるとしたら、 ・一国だけ軍事体制をのこしそれ以外の国は軍事を放棄する、 ・あるいは国連だけが軍事力を持ち軍事を管理する という方法で、戦争がおこらない平和を保つことはできるのでしょうか?ご意見お願いいたします。

  • 日本の海上自衛隊は、もし戦争になったら、どれくらい

    日本の海上自衛隊は、もし戦争になったら、どれくらいの国に匹敵する軍事力があるのでしょうか? 日本の海上自衛隊は、横須賀の一港しか自衛艦隊を持っていないですよね?他は護衛艦隊ですので、勝てるのかなあと不安になりました。どうなんでしょう? 日本は、まさか護衛艦隊で他国の戦艦と戦う気なのでしょうか? それでも横須賀を除いたら、佐世保、舞鶴、呉の3港しかないので、応援艦隊も弱い気がします。

  • 田母神俊雄さんが、著書の中で

    田母神俊雄さんが、著書の中で、日本が独自に軍事兵器を開発して海外に輸出すれば、その国は日本とは戦争がしにくくなるので、結果として日本は平和になると言っていますが もし日本製の武器や兵器を購入している国が他の国と戦争になれば、その相手国は自分達の戦争相手の兵器や武器を開発している日本を潰してしまえということで日本に軍事行動を起こす可能性もあるので、決して軍事開発が平和に繋がるとは思えないのですが、どう思いますか?

  • インドネシア独立戦争での日本兵について

    インドネシア独立戦争で現地の若い住民に軍事教練を施し 強固な軍隊にした日本人の将兵がいたそうですが、実際の 戦闘については分かっていないことが多くあります。 実際、どのような戦争であったのかを教えてください。 特に時系列でイギリス、オランダ軍と衝突した場面とか、作 戦参謀としての日本兵、そして前線で指揮をした日本兵に ついての情報もお願いします。

  • 戦争と、これから産まれる子供について。

    戦争と、これから産まれる子供について。 25歳、女です。 政治のことは 詳しくも深くも分かりませんが、 集団的自衛権が認められて、 憲法9条がなくなり、 戦争が出来る国、 戦争に巻き込まれる可能性が高い国になったと認識しています。 すでに高校生などの子供たちに自衛隊募集の手紙が送られてきているなどという情報もあり、 私の友人達も 戦争に対する不安を感じています。 情報がたくさんありすぎるので、 集団的自衛権の明確な メリットやデメリットが、 まだ、よく分かりません。 阿部総理は、 戦争は断固としてあり得ないと 断言するように言っておられましたが、 政府が国民へ言う 『安心してください』と言う言葉は、 ほとんど信用できなくて… 本当にこの先、 日本がまた戦争を始め、 悲惨な戦争へと向かっていき、 焼け野原になったり、 大切な家族が戦争に行かなければならないのなら、 この先の人生で、 家族がほしいとか、 自分の子供がほしいとか、 将来的なこと望まないほうがいいのでしょうか…? なんかニュースやインターネットなどで情報を見てると、 肩を落としてしまいます。 保守的な考えかもしれないので、 この質問に対して、 遺憾に感じさせてしまったら、 御免なさい。 先行きが不安になり、 質問させていただきました。 平和ボケでお恥ずかしいですが、 よろしければ、 集団的自衛権について メリットやデメリットを 分かりやすく教えていただけないでしょうか?

  • 何故、戦争をしたがるのだろう?

    ・戦争をしたければ、その人たちだけでやればいい。   *関係ない人には迷惑にかからない場所で・・ ・誰々(どこどこの国)は、やっつけてしまえばいい。  *貴方だけが武器を持ってそこに行けよ。 ・何故、短絡的に戦争で解決するのですか? ・何故、貴方の考えで皆が戦争をしなければならないの?  戦争が始まったら、貴方の大切な人も、あなた自身も死んでしまいますよ。 人事みたいに言わないで下さい。 私は自分の命より大切な子供達を失いたくない。 やりたい人たちだけで、やってくれ!

  • 太平洋戦争について色々教えてください。

    こんにちは。 太平洋戦争について教えていただきたいことが あるので答えていただきたいなぁとおもいます。 では本題。 なぜ、日本はアメリカと戦争をしたのか。ほかの国としなかった理由など 太平洋戦争時の、日本とアメリカの軍事力(兵力、兵器、死者など、詳しくお願いします)。 色々とくだらない質問かと思う面があると思いますが 宜しくお願いします。

  • 仮定の話ですが中国と戦争したら。

    あくまで仮定の話ですが日本と中国が戦争をしたらどちらが軍事的に有利ですか? アメリカ等の国の介入なしで中国と日本現在どちらが軍事的に強いですか? 幼稚な質問ですがお願いします。

  • 独立戦争??

      歴史というものは、あまり詳しくないのですが独立戦争というものが過去、そして現在?! にはあるようです。 しかし、なぜに戦争なのでしょう? 国から独立するという行為は、戦争にまでなる原因なのですか?    例えば、植民地支配されているわけでもない場所、日本の一つの都道府県などに同じ思想の人が集まり、一つの国として独立するということなど可能なのでしょうか? またそういった場合どのような条件(人数など・・)が必要で、どんな段階を踏まなくてはならないのですか? やはり戦争になるのですかね???

  • 宗教戦争について

     よく宗教対立による戦争と言いますが、正直よくわかりません  宗教団体の信者が武器を持って軍隊を作っているんでしょうか?  それとも、日本のように無宗教の人が少ない国に住んでいる、自分からすれば考えられませんが、その国では宗教と政治が一体となっているんでしょうか?