• ベストアンサー

入湯税が取られた宿泊所と取られない宿泊所があった

今回の夏にいくつかの日本のホテル・旅館に泊まったのですが 入湯税が取られた宿泊所と取られない宿泊所があります。 全て温泉がついている宿泊所を選びました。 宿泊所の方で入湯税を取るかとらないかを決められるのでしょうか? それとも入湯税を採らない宿泊所は、本当の温泉ではなかったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.3

「入湯税とは、鉱泉浴場(温泉浴場)の入湯客に対して課税される、「地方税のうちの市町村民税」のことで、納付された税金は、「温泉源の維持費・環境衛生施設費・消防施設費・観光振興費など」に充てられる目的税となっています。 ※入湯税は市町村税ですが、東京都の場合は、「都」が課税しています。 -入湯税の税額- 入湯税の税額はその温泉所在の市町村が独自に条例で定めることとなっています。 ・入湯税の税額・・・「1人1日150円(標準税額)」 上記の金額が入湯税の標準税額となっていますが、いわゆる有名温泉地の場合は、若干、高めになっているようです。 また日帰りの場合は「50~100円」と定めている場合が多いようです。 -入湯税が非課税となる場合- ・年齢12歳未満の人 ・温泉地であっても共同浴場、一般公衆浴場に入湯する人 ・温泉地の市町村長が必要と認めた人 ・病気療養のため、一定期間以上、入湯する人 -入湯税の納税義務者と申告、納付- 入湯税は、「鉱泉浴場の経営者など」が特別徴収義務者となり、入湯客(納税義務者)から税額を徴収し、各市町村が条例で定める期日までに、申告書を提出し、納付することとなっています。」 http://www.zeikin-taisaku.net/2007/09/post_123.html つまり、取る取らないは市町村により、金額もまばら、 入湯税を取らないから温泉でないということでもない。

OZXEDZSPQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • momo-kumo
  • ベストアンサー率31% (643/2027)
回答No.2

入湯税は市町村税なので、入湯税を徴収しない市町村もある。 または、天然温泉では無かった。

OZXEDZSPQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

30年以上前の事だからいいかな≪時効ですよね≫ 実は入湯税を取ると公正領収証と言う物を書かなければなりません 私の居た旅館は小さかったので、従業員も私だけでしたので、ついつい領収証が一般の物で良い場合には 面倒だったので、普通の領収証を発行していてその時には入湯税は取って居ませんでした 後当時は、利用金額によって、入湯税を取らなくても良い時も有りました その関係では無いでしょうか

OZXEDZSPQ
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入湯税について

    入湯税はそこの施設(旅館・ホテル)のお風呂が 温泉でもただのお湯でもかかるのでしょうか?

  • 入湯税

    ホテルや旅館に泊まったときに 入湯税をとられるときととられないときがあるのですが、 その違いはなんですか? 取られる場合は150円でした。 温泉の有無ですか? 大浴場の有無ですか?

  • 日本人の宿泊に対しては 入湯税がかかりますが 外国人に対しては 入湯税

    日本人の宿泊に対しては 入湯税がかかりますが 外国人に対しては 入湯税は 掛けなくても良いのでしょうか?

  • 温泉入湯税について

    温泉地に宿泊旅行に行くと地方税の入湯税って支払いますよね。 地域によって決まっているらしいんですが、まあほとんどの場合150円です。そうじゃない地域(高い・安い)ってちょっと興味があるんですが、ご存知だったら情報を分けてください。

  • 入湯税について

    ご教示、お願いします。 当法人の職員が出張しその際下記のような 領収書を提出したのですが、仕訳について 教えて下さい。 大人宿泊料二食  12800 大人日帰り     2000 ラウンジ      6780 日帰り入湯税     500 (内消費税¥1019) (内入湯税¥150) 以上なのですが、 全て、旅費で仕訳してもよいのでしょうか。 (以下のように仕訳してもよいのか迷っています。) 旅費   21061 現金 22080 仮払消費税 1019 どなたか詳しい方、ご教示をお願いします。

  • 入湯税について

    ネットで調べると入湯税は、鉱泉浴場が所在する市町村が、鉱泉浴場における入湯に対し、入湯客に課す目的税たる地方税である。 とこのように記載されています。 これを考えれば いくら温泉地に行ったからと言っても必ずしもその宿のお風呂に入れる人ばかりではないですよね? と言うことはこのように理由があってお風呂に入らない人は拒否できるのでしょうか?

  • 入湯税の徴収方法

     総務省メールマガジン 2009年7月13日 第1106号に、 ------------------------------------ ◆◆ 総務省豆知識 ◆◆ 【入湯税の徴収方法】 入湯税の徴収の方法は、旅館等の経営者が宿泊した者からその料金の支払いを受ける際に併せて徴収し、その徴収した入湯税を市町村に納入するという特別徴収の方法によっています。 ------------------------------------ という記載がありました。  国税・地方税の違いはあるにせよ、 消費税等他の間接税も同様の徴収報報だと認識していますが、違うのでしょうか?  ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 福岡のホテルで入湯税と地方税について教えてください。

    福岡に披露宴で1泊します。 ネットで予約しようと思っているのですが 宿泊費以外に「 このほかに、入湯税、地方税諸税その他を、現地にてお支払いいただく場合があります」と記されていました。 私が予約しようと思っていたプランは 2名1室で合計11500円です。(大人一人5750円) どういった場合にこの地方税諸税が発生するのでしょうか??? 入湯税は入らなくてもホテルに湯があれば支払うものなのでしょうか?

  • 印紙税と入湯税

    ホテルの領収証に、入湯税の金額が明記されている場合、印紙税の課税対象外となるのでしょうか。教えてください。

  • 入湯税とゴルフ場利用税

    決算業務中につき、教えてください。 宿泊時などに支払う「入湯税」とゴルフの際支払う「ゴルフ場利用税」これはそれぞれ、なんの科目で処理するのが正しいのでしょう??

専門家に質問してみよう