• 締切済み

ネットワーク機器(ルーター、L3SW)について

maesenの回答

  • maesen
  • ベストアンサー率81% (646/790)
回答No.2

同じルータ、L3スイッチでも機器によって機能が異なり、両者の差も少なくなりつつありますが、一般論としてはこんな感じではないかと思います。 >1.ルーターとL3スイッチはどちらのほうがインターネット接続機器としてよいでしょうか。 ルーター 一般的にインターネットに接続するための機能としては、ルーターの方が高機能です。 特にはセキュリティに関連する機能だと思います。 また、インターネット回線は早くなったとはいえまだLANの方が高速であり、L3スイッチのようにワーヤースピードでの動作する必要が無いのが現状だと思います。 逆にL3スイッチにあるポート数の多さやVLANなどは、インターネット回線に接続するためだけにはオーバースペックです。 >2.インターネット接続ができるための条件というのはございますでしょうか >(回線業者の終端装置とルーター、L3スイッチをつなぐと思いますが、その口は通常のイーサネット口があれば、基本的にはつながるという認識でよろしいでしょうか) これだけでは回線がつながっただけですね。 実際にインターネットまで通信が届くためには、プロバイダが指定する接続プロトコルをサポートしている必要があります。 PPPoE、PPPoA、DHCPなどが一般的だと思います。 だいたいサポートしていると思いますが特にL3スイッチはサポートの有無を確認したほうがいいでしょう。 >3.インターネット接続装置として、どのような機能がついているものがよいという認識でしょうか 接続する回線の速度よりもスループットが高くないとその回線速度の恩恵が得られないのでこれは条件としてあると思います。 その他の機能については使用する人が必要と機能は異なるので一概に言えないと思います。 概ね同じ価格帯の製品は機能的にはほぼ同じという場合が多いように思います。

gsgfgsr
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 基本的にはルーターで行ったほうがよさそうですね。(インターネット回線としては) 参考になりました。 また、ご回答いただきましたスループットの件ですが パケットのパケット転送レートという値がスループットの値でしょうか。 (また、どれくらいの人数ならこれくらいの値がよいという指標のようなものがございましたら 教えていただければと思います。)

関連するQ&A

  • ネットワークに詳しい方!ルータでPPPoEを...

    現在、我が家では インターネット ⇔ FTTHの回線終端装置 ⇔ スイッチングハブ                             ↓                             → V110M(ルータ 192.168.1.1)→ 電話機                             ↓                             → BARFX2(ルータ 192.168.1.10)→ クライアントPC(3台 192.168.1.11~ DHCPでは無く手動で割り当て済み) という接続環境なのですが、 BARFX2でPPPoE設定し、クライアントPCはPPPoE認証しなくても、 線をつなぐだけでインターネットできるようにしたいです。 いざBARFX2でPPPoE設定してみると、ルータの管理画面ではちゃんと認証されてコネクションが張られている様なのですが、クライアントPCのブラウザは「ページが表示できません」となります。 これはなぜでしょうか? 私は根本的にネットワーク(PPPoEも?)について理解していないのでしょうか? 誰かわかる人お願いします。 あと、回線終端装置って、ルータなんですか? これは「ルータ」とか「モデム」とか「ハブ」とか「ブリッジ」とか、 そういう中では、どういう機器にあたいするのでしょうか?

  • ブルーレイ・レコーダーのビデオを、iPadで見たい

    NTT 回線終端装置にLAN接続したブルーレイ・レコーダーの再生ビデオを、ネット接続で、iPadで見たいのですが NTT 回線終端装置(PR-400MI)にブルーレイ・レコーダー(BTZ-AT750W)をLAN接続しております。 そのNTT回線終端装置にNECルーター(WR8700N)を接続し、その無線LANにiPadを接続しています。 そのネットワーク接続したブルーレイ・レコーダで再生したビデオをiPadで見たいと思っています。 しかし、ブルーレイ・レコーダーがiPadを認識出来ません。 回線終端装置のルーター接続機器と、それに終端装置に接続したルーターへ接続した機器は同じホームネットワーク上に置く事が出来ないのでしょうか。 iPadを認識させる方法があるのでしょうか、教えて頂きたく。

  • フレッッ光の各機器の接続について

    フレッッ光ホームを契約しましたが光ケーブルの線がまず (1)GE-PON(M)AGE-PON ONUという型番が書かれたものでその機器の表側は上からAUTH,UNI、PON/TEST、POWER,FAIL と書かれた機器に光ケーブルの線が入っています。そして次にこの機器の一番上の差込み口から (2)終端装置 のいちばん上につながっています。また終端装置のしろ側のLAN接続口からパソコンにケーブルで接続されています。また終端装置の上から2番目と (3)AD-200SE という機器のいちばん上のWANというところに接続されています。AD-200SEのいちばん下から2つ目までは電話線が差し込まれています。 また(3)の終端装置のLAN接続口からNECのルーターにも接続されています。 ここで質問ですが 1.AD-200SEという機器のうしろのLAN接続口につないでもインターネットに接続できますか? 2.速度をいちばん早く出すにはどこにどのように接続するのがよろしいでしょうか? 3.(1)の機器はどういう役目をしているのでしょうか? 4.ルーターをさらに1台増設する場合終端装置のうしろのLAN接続口ではなくAD-200SEのうしろのLAN接続口に取り付けてもいいのでしょうか?というのは宿泊業をしていまして家族用と客間用にルーターを2台に考えています。セキュウリティ面でどのような接続にしてどのようにすればよろしいでしょうか? 5.速度的に早くなるのはパソコンを有線で接続する場合、終端装置に取り付けたルーターにパソコンを取り付けるのと終端装置のうしろに直接接続するのとどちらでしょうか? よろしくお願いします。

  • L3-SWをBBルータで代用できるか?

    10.10.1.0 /24 10.10.2.0 /24 10.10.3.0 /24 のネットワーク環境を結ぶには 通常は、それぞれをLANもしくはWAN等で結び 10.10.1.1 /24 10.10.1.2 /24 10.10.1.3 /24 のアドレスを持つルーター(もしくはL3-SW)を 入れると思います。  しかしL3-SWは値段を見ると高いため できれば市販のブロードバンドルーターで代用できないか と思いますが、代用は可能でしょうか?

  • フレッツ光ネクスト(ルーターなし)の接続について

    フレッツ光ネクストのマンションタイプを契約しているものです。 インターネット接続について疑問があります。 現在、NTTより送られてきた、回線終端装置とパソコンを直接つないでいます。(ルーターは有りません) パソコンでインターネットをする場合、CDからインストールした接続ツールというものを起動する必要があります。調べてみるとその接続ツールというのは、『回線終端装置に直接パソコンなどの端末機器を接続する場合に、ご利用いただけます。』とのことです。ですので、その接続ツールがないとインターネットが出来ない?ということでしょうか。 しかし、ゲーム(PS3)でオンラインをするときには、回線終端装置とPS3を直接接続するだけでオンラインが出来ます。 接続ツールは回線終端装置に直接端末機器を接続する場合に利用するということですが、PS3の場合は必要ない・・・なんか変な気がするのですが? あまり詳しくないので何を言っているのかと思われてしまいそうですが、どなたか詳しい方いらっしゃれば、PS3でオンラインが出来る理由を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ネットワーク機器:スイッチとルータの違い

    お世話になります。 スイッチとルータの違いがよく分かっていません。 初心者なりに、調べてみたのですが、特にL3スイッチとルータの 違いが解りません。 「L3」というからには、OSI参照モデルの「ネットワーク層」に 該当する機器(プロトコル?)だと思うのですが、ネットワーク層では ルーティングを行うものと理解しているので、 「じゃぁ、ルータと何が違うんだろ?」と迷っています。 スイッチは、スイッチングハブの略と解説しているWebサイトも 見かけたのですが、ハブの機能はOSI参照モデルでは、 「データリンク層」と考えています。となると、「スイッチ」の中で 「L2」と「L3」で分けている理由も解らないです。 教えていただきたいのは  1.スイッチのL2とL3の違い  2.L3スイッチとルータの違い です。 恥ずかしい質問ですが、どうぞお知恵の拝借をお願いします。

  • 【STP】シスコL2SW(2960)新規接続

    シスコスイッチのSTPについての質問となります。 既存のシスコスイッチ(2960)で接続されたネットワークがあるとします。 下記のように既存ネットワークに新規にスイッチを接続しようとしています。 FW---------<L2SW>------サーバ群       ||       ||<channel>       || FW---------<L2SW>----------<新規接続L2SW>------サーバ群接続        |----サーバ群 ・172.16.10.0/24の単一セグメント内のネットワークで、 VLANは一つだけとなります。 ・既存L2SW2台ともにSTPの設定に関しては 下記の通りデフォルト設定値となっています。 spanning-tree mode pvst no spanning-tree optimize bpdu transmission spanning-tree extend system-id ★手元に既存L2SWのルートブリッジ・ルートポート・指定ポート 等の詳細情報がなく上記情報のみとなり申し訳ありません。 新規に接続しようとしているL2SWのSTPの設定に関しては、 上記デフォルトの設定のみで導入しようとしていますが、 新規にL2SWを接続することにより、既存のL2SWのSTPの再計算が発生し 既存のネットワークで通信断が発生することはあるのでしょうか? STPの視点から、既存のスイッチに新規にスイッチを接続する際の 確認ポイントがあればご教授いただけますと幸いです。 宜しくお願いします。

  • 「ネットワーク」にブロードバンドルータが現れない

    こんにちは。 OSは現在、32bit版のWindowsVista(SP2)を使っています。 Vistaでは、「スタートボタン」→「ネットワーク」から、ネットワーク上にあるデバイスが表示されます。 ところが自分の環境では、PCと有線ケーブルで接続しているブロードバンドルータが、そこに表示されないのです。 ブロードバンドルータは、バッファーロー製の、WZR2-G300Nというものです。 以前は表示されていたのに、いつからか表示されなくなってしまいました。 (そのルータを通じて、インターネットに接続する事はできます。) 自分の現在のインターネット環境は、 ケーブルTVの回線に接続しているモデム ― ブロードバンドルータ ― PC というものです。 ケーブルTVの回線は、J:COMのものでして、J:COM NETサービスを利用して、インターネット接続しています。 以前は、NTTのフレッツ光を利用していて 光回線終端装置 ― ブロードバンドルータ ― PC という環境でした。 この時は、「ネットワーク」にブロードバンドルータは表示されていました。 ケーブルTVに変えてから、表示されなくなった気がします。 どうすれば、表示されるようになるのでしょうか? 何か御存じの方がいらっしゃれば、是非、情報を提供して頂きたく思います。 では、よろしくお願い致します。

  • ルータ、L3SWの実効通信速度ってどれくらい!?

    ルータやL3スイッチに100Mbpsのケーブルを接続していた場合、通信速度の理論値は100Mbpsですが、実効値はいくらくらいでしょうか? その機器の処理能力に依存するのは承知ですが、ルータ、L3スイッチのそれぞれで、最大どれくらい低下するものでしょうか? 具体的な接続などあれば嬉しいです。

  • L2とL3の違い(ネットワーク機器)

    ネットワークについて学び始めた者です。 ネットワークの機器(HUBやルータ)で、L2やL3という 言葉を見聞きすることが多いのですが、違いが解っておりません。 L2:MACアドレスのレベルでネットワーク接続を行う L3:IPアドレスのレベルでネットワーク接続を行う と、想像しているのですが、想像の域を出ません。 OSIモデルやら、プロトコルなど、概要レベル(エンジニアの会話が 大体理解できる程度)を押さえておきたいと考えておりますが、 かなり入門(と思われる)のレベルで躓いております。 お恥ずかしいですが、L2とL3の違いについて教えて頂けませんでしょうか。