• ベストアンサー

L2とL3の違い(ネットワーク機器)

ネットワークについて学び始めた者です。 ネットワークの機器(HUBやルータ)で、L2やL3という 言葉を見聞きすることが多いのですが、違いが解っておりません。 L2:MACアドレスのレベルでネットワーク接続を行う L3:IPアドレスのレベルでネットワーク接続を行う と、想像しているのですが、想像の域を出ません。 OSIモデルやら、プロトコルなど、概要レベル(エンジニアの会話が 大体理解できる程度)を押さえておきたいと考えておりますが、 かなり入門(と思われる)のレベルで躓いております。 お恥ずかしいですが、L2とL3の違いについて教えて頂けませんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

L2機器はいわゆるスイッチングHUBの機器を言います。 仰るとおり、MACアドレスを基にスイッチングしています。 L3機器はL2機器にルーティング機能が加わったものです。 機器としてはスイッチングHUBの類に入りますが、L2スイッチとはわけて考えます。 機能としてはルータに似ています。 L2スイッチはコリジョンドメインを分割でき、ブロードキャストを別のネットワークに送信しません。 L3スイッチはネットワーク間の通信を行ってくれます。 なので、同一セグメントのLANl構成ではL2スイッチのみで構成できますが、 複数のセグメントを接続したLAN構成を作るにはL3スイッチが必要になります。

tobochite
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ネットワーク機器:スイッチとルータの違い

    お世話になります。 スイッチとルータの違いがよく分かっていません。 初心者なりに、調べてみたのですが、特にL3スイッチとルータの 違いが解りません。 「L3」というからには、OSI参照モデルの「ネットワーク層」に 該当する機器(プロトコル?)だと思うのですが、ネットワーク層では ルーティングを行うものと理解しているので、 「じゃぁ、ルータと何が違うんだろ?」と迷っています。 スイッチは、スイッチングハブの略と解説しているWebサイトも 見かけたのですが、ハブの機能はOSI参照モデルでは、 「データリンク層」と考えています。となると、「スイッチ」の中で 「L2」と「L3」で分けている理由も解らないです。 教えていただきたいのは  1.スイッチのL2とL3の違い  2.L3スイッチとルータの違い です。 恥ずかしい質問ですが、どうぞお知恵の拝借をお願いします。

  • ARP は L2 と L3 どちらのプロトコル?

    プロトコル「ARP」の位置づけについてお尋ねいたします。 ベンダー資格である、Cisco CCNA に対応した問題(集)がいくつかの Webサイトで提供されています。そのうちの1つで、「ARP は OSIモデルのどのレイヤーで動作するプロトコルか?」といった問題がありました。解答は「(正しいかどうかはともかくとして)データリンク層」でした。 ネットワーク関連の Webサイトや書籍を見ますと、ARP は L2 のプロトコルと位置づける場合と L3 のプロトコルに位置づける場合があり、著者により見解はまちまちです。私が見た限り、多くは L3 相当のプロトコルと定義しているようです。 個人的には、IP アドレスと MAC の橋渡しということで、L2.5 相当のプロトコルと勝手に解釈してますが、敢えてどちらか一方に属させよと問われたら...。 皆様のご見解をお聞かせ頂けますか。

  • ネットワーク機器(ルーター、L3SW)について

    ネットワーク機器(ルーター、L3SW)に関するご質問 ネットワーク機器(インターネット回線との接続機器)として使用します ルーターとL3スイッチに関する質問を3点お願いしたいと思います。 1.ルーターとL3スイッチはどちらのほうがインターネット接続機器として よいでしょうか。 2.インターネット接続ができるための条件というのはございますでしょうか (回線業者の終端装置とルーター、L3スイッチをつなぐと思いますが、 その口は通常のイーサネット口があれば、基本的にはつながるという認識でよろしいでしょうか) 3.インターネット接続装置として、どのような機能がついているものがよいという認識でしょうか (○○というプロトコルがつかえる、○○の数値が高いほうが性能がよいという基準はございますでしょうか) 詳しい方いらっしゃりましたら アドバイス参考いただきたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • リピータハブとL2スイッチの違いについて

    ネットワーク関係の本を読んだときにリピータハブとL2スイッチがよく同列にかかれています。 リピータハブとL2スイッチの違いって何でしょうか? 低レベルな質問ですがよろしくお願いします。

  • ネットワーク障害のよい調査ツールを知りませんか

    WindowsNT/98/ME/2000/xp /Macの混在するネットワーク 環境で、一部のHUBに接続されているPCが週に1度くらいネットワーク接続エラーとなってしまします。 HUBを再起動すると接続エラーは解消するのですが、原因がわからないので、困っています。 パソコンやHUB、LANケーブル等の物理的なものを交換し、調査したのですが、機器は特に異常が見れられなかった為、通信プロトコルに問題があるのかとおもっています。 その為、ネットワーク障害を調査できるよいソフトがありましたら教えてください。

  • 1つのHUBで複数ネットワークアドレスが設定出来ない

    Windows98,2000,XPをメルコのスイッチングHUBで接続しています。たとえばこのLANを(192.168.1.0/24)のネットワークだとして、さらにこのHUBにWindowsXPを接続して(例:192.168.100.0/24)のネットワークを構築することは出来ませんか? と言いますのも、新しいパソコンにアドレスを設定しようと思っても「今構成された静的IPアドレスは既にネットワーク上で使われています。別のIPアドレスを構成し直して下さい。」と表示されてしまいます。 これはどんなアドレスでも(1.2.3.4とかでも)重なっていると言われてしまい、ipconfigで確認すると0.0.0.0になってしまっています。 昔は設定出来たような気がするのですが・・ どなたか知っている方お願いします。

  • L2スイッチとコリジョンドメイン

     ネットワークの勉強をしています.  「L2スイッチはEthernetの距離制限(=ハブの接続段数制限)を無効化できる.」という記述を読んだのですが,理解できないのでどなたか教えてください.そこには,「L2スイッチを使わなければ100BASE-TXのハブの制限は2段までだが,L2スイッチが入ると再カウントされる」とあります.  X: PC-[HUB]-[HUB]-[HUB]-PC (3段)  O: PC-[HUB]-[L2SW]-[HUB]-[HUB]-PC (1段,2段)  素人考えなのですが,普通に考えてそんなことはありえない! と思ってしまいます.何か勘違いしているのでしょうか.

  • ネットワーク機器の選定について

    現在、下記の構成でネットワークを組んでおります。 IPアドレス:192.168.1.0/24 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトGW:192.168.1.254 (PC接続台数:約60台) 更に、192.168.1.0/24の配下に下記の機器を入れて部署のネットワークを組んでおります。 ローカルルーター機器:バッファロー BBR-4HG(5000円くらいの安い機器) IPアドレス:192.168.0.0/24 サブネットマスク:255.255.255.0 デフォルトGW:192.168.0.254 (PC接続台数:約120台) ここから質問です。 そこで、ローカルルーター配下のPCからインターネット接続やFTP接続を行なうと1日に5回くらい接続できない時があります。ローカルルーターを再起動すると現象が解決します。ローカルルーターが原因だと思うのですが、家庭用で利用するような機器が原因ではないかと考えています。このような場合は、どのような機器を入れて安定させれば良いかお教えください。(良く理解していませんが、ローカルルーターを止めてL3スイッチという機器を入れるのが良いのでしょうか?) どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ネットワークに関する勉強について

    私は研究の為にハニーポットを使い、クラッカーの行動分析をやるのですが、TCP/IPに関するフルの知識がないと出来ないといわれてしまいました。 ほかにもポート解放の知識とか・・・・。 なので勉強したいのですが、ネットワークに関する知識がほとんどありません(プロトコルを知らなかったレベルです)。 勉強するにしても漠然としすぎていて、参考書の種類も多く、何から手をつけていいのか分かりません。どのような本が入門にむいているでしょうか?教えてください。 またいい勉強法があったら教えていただけると助かります。

  • ネットワーク接続

    Win98とWinXPの接続がうまくいきません。2台のパソコンをHUBで つなぎ、どちらにもnetBEUIを追加しましたがマイネットワークに出てきません。 気になる所としては、Win98のネットワーク設定のところで、 プロトコルを追加すると2行増えますよね?  netBEUI-××××  netBEUI-ダイヤルアップ  という具合に。 それが、1行しか追加されず、ダイヤルアップの行が出てきません。 ネットワークボードを認識していないという事でしょうか? ちなみにWin98は、Win95からバージョンアップしたところ、 ネットワーク接続できなくなりました。(Win95の時は接続できてました) まったく、とんちんかんな事を言っていたらすいません。 よろしくご回答下さい。