• 締切済み

社会人から医療専門職への転職について

29歳独身女性です。 現在、事務職として会社で働いているのですが、安定して一生続けられる仕事がしたいと思うようになり、理学療法士と看護師に魅力を感じたのですが迷っています。 理学療法士の場合、リハビリの仕事に魅力を感じたのですが、養成校の学費がすごく高いこと、近い将来、求人が少なくなるのではないかということがネックになっています。 看護師の場合、学費は安く、就職の心配もないように思うのですが、女性が多い職場ということ、夜勤等の大変な仕事内容に不安を感じています。 上記について、理学療法士や看護師として働いている方のご意見を聞きたいです。 また、その他にもいくつか質問をしたいのですが、 1.「安定して一生続けられる仕事をしたい」という動機で目指すこと、この年齢から目指すことは無謀でしょうか? 2.人と話すことは嫌いではないのですが、時々怖いと思うこともあり、人見知りも激しいのですが、理学療法士や看護師を目指す上ではマイナスでしょうか? 3.理数系がとにかく苦手です。高校も商業科でした。理数系が出来ないと学校受験や授業や国家試験は難しいでしょうか? 4.学生時代からのブランクがあり、小論文も書いたことがないのですが、どのように勉強していけば短期間で身につくでしょうか?今からでも間に合うでしょうか?予備校は今の時点では考えていませんが無謀でしょうか? 長文になりすみません。 宜しくお願いいたします。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • qutaquta
  • ベストアンサー率16% (12/72)
回答No.2

現役の理学療法士です。私の経験から答えさせていただくと 1・この年齢、と仰いますが、私は39歳で昼間介護の仕事をしながら夜間部に通って43歳で卒業し(夜間は四年制)現在46歳で入職三年です。29歳なんて無謀どころか若すぎて羨ましいくらいです。ちなみに私の在籍クラスでは(夜間部だったこともあり)30歳なんて珍しいことなかったですね。 動機はそういうものでいいんじゃないですか。但し、理学療法士は数が増えすぎて都市部では飽和状態になってきてますから、地方だとか介護やスポーツ分野など、新しい領域にも飛び込んでいける柔軟性は必要になるでしょうね。 2・そんなものは実際やってみないとわかりませんね。立て板に水のごとくベラベラ喋るセールスマンよりもじっと相手の話に耳を傾けるあまり喋らないセールスマンの方がえてして好成績という現実もあります。私もどちらかというと患者さんの愚痴の聞き役に徹しています。 3・私は高校は普通科、理数系の勉強をしたくなかったから大学は文学部国文科を選びました。バリバリの文系ですが、国家試験は一発合格です。一番目の方は「浪人するのが当たり前」みたいに仰っていますが、理学療法士の国家試験って最低でも合格率は80%台ですよ。10人中8人以上が受かる試験です。オリンピックならいくら努力しても金メダルは一個ですが、理学療法士の国家試験は努力すれば合格できます。 4・予備校には行った方がいいと思います。私の場合は受験時に“夜間部社会人枠”があって、小論文と面接だけでOKだったので入学できた経緯があります。その前年は一般入試の学校しか受けなくて全滅でしたから。 最後にお金の話ですが、高い給料は期待しないこと。どんな世界でもド新人の給料なんてしれています。あと、学費ですが“一生使える資格”を手に入れようというのに金額で躊躇するなら止めといたほうがいい。安い学費や少ない手間でとれる資格なんてしょせんその程度のものです。私は必要経費約500万円、国民生活公庫・学生支援機構・年金福祉協会・全ての都市銀行や地元信金を駆け回り工面しましたよ。おかげで今では借金返すために働いているようなもんですがね。

happy0099
質問者

お礼

高学費で躊躇した自分の甘さを痛感しました。 どの決断が自分にとってベストかもう1度考えてみようと思います。 回答をくださってありがとうございました。

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.1

3について。  3年制の看護専門学校および看護短大、4年制の看護大学、医学部看護学科などは普通科卒業の高校生にとっても難関です。定員割れしている私立の四年制大学なら出願すれば受かる状況です。それに比べると定員割れとかあり得ませんから。  学費の点からいって公立の三年制看護学校がベストな選択と思いますが、入試がきついでしょうね。予備校に通って履修していない英語、理科、数学の科目を勉強しないと合格はほぼ不可能だと思います。予備校に行かないで合格など、とても無理ですよ。  年齢的なことは問題になりません。30歳過ぎてから看護学校に入学した知人が何人かいます。が、当然のごとく浪人生活を過ごしました。  年間授業料や倍率を示したリンクを張っておきます http://www.kanngogakkou.com/senmonn-gakuhi.html

happy0099
質問者

お礼

公立の看護学校を受験する場合、予備校に行くことは必須だということですね。 回答をくださってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会人→看護師を目指すことについて

    24歳女性です。近々に勤めている会社がなくなることになり、自分の存在の心もとなさを痛感しています。 資格で職にあぶれる心配がなさそうで、成長しながら一生続けられる仕事を目指したいと思い、看護師を目指したいと考えています。 そこで看護師として働いている方にいくつかお聞きしたいのですが、 1. 勉強が苦手で、特に中学から数学、理数系の勉強ができなかったのですが、理数系ができないと看護学校受験や国試は難しいでしょうか。 例えば、文章の要点を把握するようなことは比較的出来るのですが、 看護師さんの勉強は主にどういった感じなのでしょうか。 2. 学生時代からブランクがある場合、予備校などで勉強してから受験するのが一般的なのでしょうか。(予備校の勉強は学校の受験に活きるのでしょうか) 3. また、会話が苦手で友達も少ないのですが、コミュニケーション力に 長けている看護師さんを目指すのは無謀でしょうか。 4. 看護系の大学と看護専門学校、就職後の待遇で差はあるのでしょうか。 5. 皆さん看護師を目指されたときには、どこの科の看護師になりたいとか、○○に強い看護師になりたい等の目標を持たれていらしたのでしょうか。 長文で申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 看護師と理学療法士の将来性について

    現在25歳♂でフリーターをしています。 看護師か理学療法士どちらかの資格を取得しようと悩んでいます。 今年2月まで医療事務員として働いていましたが収入面や将来のことを考え 国家資格である看護師か理学療法士どちらかを取得しようと貯金をするために医療事務の仕事をやめて現在フリーターでお金をためています 理学療法士と看護師ではどちらのほうが将来性があるのか自分なりに考えてみましたが 理学療法士は現在養成学校が乱立されて供給過多になっているというものを目にします 今から目指したとして資格を取得した頃に働く場所があるのか不安です。診療報酬の改定などで 待遇が悪くなっているとも聞いてますのでこの先どうなるのでしょうか。 ただ男性でも比較的働きやすそうなのが魅力です。 看護師はまず私は男ですので女社会のこの業界で仕事をしていけるか不安があります しかし慢性的な人手不足らしいので将来性は理学療法士よりあるような気がします。 個人的には理学療法士を最初目指そうとしてたのですが将来性を考えると看護師を目指すほうが いいのではと考えるようになり葛藤しています。 看護師と理学療法士の将来性についてのご意見よろしくお願いいたします。

  • 健康運動指導士と理学療法士について教えてください!

    健康運動指導士と理学療法士について教えてください! はじめまして。 私は、4年制体育系大学を卒業し、現在は一般企業に就職している24歳の女性です。 理学療法士の資格をとりたいのですが、現在学費を払う余裕がまだありません。 現在の仕事をしながら健康運動指導士の資格をとり、資格がとれたら健康運動指導士に転職&理学療法士の資格がとれる専門学校に通学する・・というプランを考えているんですが、無謀でしょうか? 健康運動指導士と理学療法士の現在の就職状況や給料はいくらくらいなのかが分かれば、教えてください。 また、大学を卒業してからブランクがあっても専門学校に入学することができるのかも、教えていただけるとありがたいです。 申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 医療系学校へ社会人として入学して・・・

    こんにちは、よろしくお願いいたします。 当方、36歳男性なのですが、いまから医療系の学校へ入学して3~4年後の40歳になった時点で、新人として仕事があるのでしょうか? 例えば、准看護師、作業療法士、理学療法士、臨床工学技士になった場合、就職口はありますでしょうか? お分かりになる方、ご経験のある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

  • 理学療法という職業を選ぶ動機

    理学療法士は年をとってからもある程度職があるという理由から、安定を求め理学療法士として就職しようとする方が多い職種の様に思います。実際のところはいかがなものでしょうか?これは当方の勝手なイメージかもしれません。 もちろん、理学療法の仕事が自分にとって一生の仕事であると自覚を持ち仕事をしている人は多いと思います。しかし、ここ数年で急激に養成校ができ人々が理学療法の道に進むという流れは、世の需要と共有のバランスが日本の高齢化社会によりただされていると見なす事も出来るかもしれませんが、この職業が社会的に安定した職であるという事実が一役かっている一面も大きい気がします。 以上の意見は個人的なものにすぎませんが、理学療法士になろうという決心をお持ちになった方の動機は具体的にどういった例が多いのでしょうか? また、安定を求めるための理学療法士という職業の位置づけは、医療の世界においてはあまり歓迎されるべきものではないと感じますが、皆さんの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • なぜ今は”医療”が人気??

    こんにちわ・・・ 今日、看護師、理学療法士などの 医療の仕事が人気なのでしょうか・・・

  • 医療系専門学校 大学

    私は今高校二年生の男です 医療系の学校についていくつか質問があります 私は進学先を理学療法士の資格が取れる学校にしようとかんがえています。そこで大学に行こうと考えたのですが、父親はしっかり仕事をしていて、母親は少し病気を患っており仕事をしてません。なので金銭的に大学は諦めようと思っています。(理学療法士の学科のある国公立大学が県外にしかなくて一人暮らしをするにしてもお金がかかるため) 1、そこで専門学校に行こうと思っています。専門学校はネットなどを見るとひどい口コミ(自主退学に追い込まれるとか、先生がサポートしてくれないとか)ばかりで心配なのですが、実際のところどうなのでしょうか? 2、専門学校の選び方としておすすめの選び方を教えていただけませんか? 3、バイトをしながら専門学校に行くのはきついですか? 4、理学療法士の資格を取れたとして卒業後の就職先での仕事は安定しているのでしょうか? 質問が多かったですが医療系の仕事に就いている方やその専門学校の教師の方などからの、アドバイスが頂ければ幸いです どうかよろしくお願いします!

  • 将来性のある医療職について

    実際に、業界に身を置いている関係者の方にお聞きしたいです。 私は現在、医療とは全く関係のない仕事をしている24歳女です。 最近仕事に対して思うところがあり、転職を考えています。 そしてその転職先として、医療系の仕事に興味を持つようになりました。 理由としては、 ・これから先、食いっぱぐれないような、手に職をつけられる仕事をしたい →残念ながら魅力のない人間ですので、将来独り身でも生きていける仕事がしたいです。 ・将来の親のことを考えて →将来、親の介護が必要になったときに役に立てたらと思っています。 現在興味を持っている仕事は、 ・理学療法士 ・作業療法士 です。 しかし、こちらの仕事を調べると、 飽和状態であるだとか、将来性がないなど、あまり良い話がありません。 学校に入り直したのに、就職先が無いとなっては意味がありません。 そのため、実態をご存知の方に、現状どうなのかお聞きしたいです。 また、他にもおすすめの仕事がありましたら、そちらもあわせて教えていただけると助かります。

  • 学費がかからない看護系専門学校を教えてください。

    現在、26歳の女性です。 大学と短大を卒業しています。 看護系の大学に編入しようと思い、調べたところ、看護は看護養成卒業者(見込み)しか、編入資格がないようです。 学費もなるべく抑えたいとも思っています。 ですので、自宅から通学も考えています。 関東圏で学費がかからない看護専門学校を教えてください。

  • 大阪の医療専門学校について

    私は現在、某私立大学4回生です。 就職活動真っ只中なのですが、自分が本当にやりたい仕事にエントリー出来ていません。 中学生から今までスポーツ推薦で大学まで来て、スポーツばかりしていました。スポーツをしている中で怪我をすることが多く、手術や入院も何度かあります。そこで、将来痛みで困ってる人を助けたいと思い、看護師か理学療法士の専門学校に通いたいと今になって思うようになりました。どちらも資格を取らないといけないので、また学校に通わなければいけないのですが…。 今まで中学、高校、大学と私学に通っている私は、経済的にも親に迷惑をかけたくないと思い、どうすればいいか悩んでいます。 専門学校で看護学科に夜間はないと書いてあったので、授業が終わってからの短いバイトしか出来ないし、勉強が大変過ぎてバイトどころではないと聞きました。 学費が安く、環境がいい、国家試験の合格率がいい等の学校があれば教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう