- 締切済み
6か月の母乳のみの赤ちゃん 暑くなると蕁麻疹?
6か月の娘ですが、2週間前から蕁麻疹が出るようになりました。 最初は首の下あたりに直径2cmくらいの赤い斑点が出てて、何かにまけたのかなぁ、とあまり気にしていませんでした。 日に日にその斑点の数が増えていって、太もも、脇の下、おなか、目と口の周りに、いわゆる蕁麻疹という感じの、ブツブツがどんどん広がっていきました。でも背中にはほとんど出来ていません。 脇の下、おなか以外は30分から1時間くらいで跡形残らずきれいに消えます。 脇の下、おなかは、茶色の跡のようになっているのですが、蕁麻疹が出る時はその跡のところが赤くなります。 汗のせいかと思い、冷房をきかせ始めて、蕁麻疹の出る回数が減ったように思います。 でも、寝起き10分後くらいや、泣いたときや、活発に動く時、眠くなった時に蕁麻疹がよく出てきます。(寝ている時以外、出たり消えたりを繰り返しています。) いつも寝る前に母乳をあげているのですが、寝ている時は蕁麻疹が出ません。 母乳をあげていなくても、目をこすったりすると目の回りに蕁麻疹が出てきます。 以前から眠くなったら、耳を引っ張ったり、目をこすったりよくしていたので、今のその行動が痒さから来ているのかはわかりませんが、その他掻いたり引っ掻いたりしないので、そこまで痒くないのかな、と思っています。 今から離乳食というところだったので、まだ母乳のみです。 ちょうど蕁麻疹が出始めたころに、豆乳を飲み始めました。 3日前に豆乳を飲むのをやめました。 これは、暑さからくる蕁麻疹なのでしょうか? アトピーなのでしょうか? 病院に行くと、母乳のみなので、食物アレルギーとは思わない、と言われました。 ポララミンを服用して2日目になるのですが、症状はあまり変わってないと思います。 こういう子はアトピーになりやすいのでしょうか? このような経験のある方いましたら、教えてください! また何でもいいので、意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- higegie2
- ベストアンサー率62% (169/270)
お子様のこと、心配ですね。 そろそろ離乳食ということですが、1歳になるまでのお子様には高タンパクは宜しくありませんよ。 まだその月齢ですと、タンパク質を消化する能力が未熟で、高タンパク食ではいずれアレルギー体質になる可能性があります。 母乳のタンパク量は 100cc当たり0.9g 豆乳のタンパク量は 100cc当たり5gです。豆乳は高タンパクですね。 生理学では腸管の中は体の外、と明記されていますが、未消化のまま豆乳のタンパク質を吸収して体の中に入れてしまったのかも知れませんね。当然そうなれば、その湿疹はアレルギー反応です。 アトピーに成り易いのではなく、6か月の子だからアレルゲンとして体の中に入ってしまったのでしょう。 高タンパクは、1歳過ぎてからにしましょうね。
- nasonic
- ベストアンサー率35% (42/118)
豆乳を飲み始めた頃に出たと言うことなので、もしかしたら、豆類のアレルギー反応かと思われます。豆以外でアレルギー反応が無ければ、アレルギー反応があるのは豆類だけになります 病院に行った時に、「豆乳を飲み始めた頃出始めた」等を言ってみた方がいいかも知れません。