• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:伯母の態度が冷たくなった)

伯母の態度が冷たくなった

このQ&Aのポイント
  • 親戚の伯母の態度が変わってしまったことに悩んでいます。最近、伯母の態度が冷たくなり、笑顔も見せてくれません。以前は私を大切に思ってくれていたのに、何が原因なのかわかりません。
  • 20代前半で両親が他界し、伯母が私を大切に育ててくれました。しかし最近、伯母の態度が変わり、笑顔も見せてくれなくなりました。私は何か悪いことをしたのかと悩んでいます。
  • 伯母の態度が冷たくなり、以前のような関係を築けなくなってしまいました。私は何か原因があるのかと自問自答しています。伯母との関係を修復する方法を探しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

NO2です。 認知症ではなさそうなので、ひとまずは安心しました。 伯母さんとの関係の云々かんぬんは、もう多分ここでは解決出来ないものと思います。 質問者さまも迷って迷って・・・のことだったかと想像します。 結局は双方で話し合うしか方法はないと思います。 まず、自分の心配事は一旦置いておいて、伯母さんの今の立場的に辛い感情を引き出して、自分なりにこう思うとか、から話出して、それから最近自分に対しての態度は何が原因なのかを、出来ればやんわりに導き出すとか。 伯母さんは伯母さんなりに、あなたに対する接し方の引き金があったのかも知れません。 その鬱憤があったのならば、あなたはあなたなりの気持ちを伝える事で解決できるのか、それともダメなものはダメなのかは、双方が話し合わないとここで色々言っても仕方ないことです。 伯母さんは老後の事をお考えなのかも知れないですね。 あなたにその覚悟があるのなら、それをちゃんと伝えるべきです。 相続の問題で誰が面倒を看る、とかあっても、そういうのを無視してでさえも介護してあげるから大丈夫だよ、って言えるくらいの人が、今の伯母さんにとっては必要なのかも知れません。 漠然とした回答で申し訳ないですが、親族などは積りに積もった感情や財産関係など色々ありますから、純粋に伯母さんの事を心配しているんだよ、って言うあなたの気持ちが伝わればいいなと思います。 その術はやはり当事者同士の話し合いでしか解決出来ないだろうし、実際の親子間だけでも難しい問題なので、どこかで一歩歩み寄れたら・・・と思ってます。

rikushuke
質問者

補足

No.2の回答もありがとうございました。 お返事できすに申し訳ありません。 伯母の立場は結婚当初から壮絶で、我慢に我慢をしてきた 感じが1番イメージに近いと思います。 ところがココ数年、加齢のためか、思った事は黙らない、 という感じで、伯父もタジタジになる時があるのです。 他のお友達は主婦を卒業して自由なのも、 近況報告で私にも話してくれるのですが、 「でも私には適わない自由なの」というニュアンスがあって、 殊更伯母の環境を慮ることが多かったです。 伯父と伯母が望むなら、 私や兄が老後を見て、物騒な話ではありますが、 死後もお墓を守りたいと思っています。 遺産とかお金とかそんなものではなく、 亡き母がやりたかった事を私が代わりに、 1番伯父夫妻が寂しく思うこと(死後のこと)を やってあげたい、こんな文章では伝わらないとは思いますが、 私は本当に他意なくやってあげたい。 それくらい、この2人には恩を感じているのです。 手紙を書いた当時は自分でも自分が壊れていたと自覚できました。 円形脱毛を8つも作るほど、生活も破綻していました。 言葉も何を言うかも解らない、しかも感情的になると 泣いてしまう困った癖があるので、書いて何度も推敲できるようにと 手紙をしたため、当時の自分にとっては「冷静に書けた」と 思って、提出しました。 その手紙のせいか否かは置いたとしても、 ずっと傍で暮らしてきたからこそ悲しかったんです。 No.2で記載のあった認知症ですが、私が気付かなくても 他の親戚に「伯母さん怪しいよ、気をつけてみててね」と 言われてドキッとしたことがありました。 商いをしているので数字には強いのですが、 2年前の怪我のせいもあってか、医者に無理をすることを 止められて、ヘルパーさんに週2回とはいえ世話になってること、 リウマチが酷いことで、 数年前までできてた何もかもができなくなって、 伯父が代わりに食料品の買い出しをしてくれているのですが、 思うような自分の意見(アレがほしい、という要望)が 言えないなど、 様々なことが伯母の中で溜まってるのかなとも思いました。 認知症なんて言ったらそれこそ、私と伯母の間に亀裂が 入りそうです・・・・・ ここ数年みててもとっても伯母は弱々しくなりました。 なので、仕事がない時はなるべくなるべく、 見ていたいと通いつめちゃった(そんなつもりはなかったんですが結果的に) のが、却って疑心を生んでしまったのかと思うと・・・・ ・・・・反省と悲しさがあって、 耐え切れずに質問をしてしまいました。 伯母の大好きな兄はうつ病で、現在闘病をしながら 会社に勤めていますが、 こういう話ができる状態ではなく、 誰にも相談できないでいました。

その他の回答 (5)

  • koronnpi_
  • ベストアンサー率40% (37/92)
回答No.5

こんにちは 74歳で現役で働いていらっしゃるとのことで 周りの方とも色々お話されるなかであなたの話題が出ているのかなと想像しました その時のショックから周りの方にも同情してもらいたくて 話すこともあったと思われます 8年前と言えば66歳 そこそこ体も動くしあなたの事も心配だったのでしょうが 74歳ともなると 言い方が悪いかもしれませんがお亡くなりになる人もいらっしゃる年齢です 当時は寄り付かなかったのが今は頻繁にやってくることで「お金目当て」「財産目当て」なんじゃないの?と耳打ちする人間がいないとも言えません 8年前は疑問に映ることがあったとしてもそれを直接聞ける間柄だったのでしょうが 手紙の件以来 あなたに対して不信感が残ってしまったことは事実のような気がします 本当の親子じゃない分(財産分与を受けられない)周りにいる人の噂は面白半分に発展してもおかしくないわけで そのうち「あんたも年だし 子供もいないから 財産目当てなんじゃないの?」って言ってくる人もいるかもしれません そうなると8年前の事を思い出して あんときは私の事を嫌っていたのに・・・・ってなおさらこじれてしまったり 私の想像で終わっていれば良いのですが・・・ あと気になるフレーズがあります       凄くこの数ヶ月ストレスで、しまいにはキレそうです 8年前も 直接話すと私が我慢の限界で泣いてキレてしまいそうだったのでとありますが ちょっと自己中な考えでは? もっと正直に 心の中を話すことが大事なんじゃないかなって思います あなたが今 そのご夫婦になぜ会いに来ているのか その辺をじっくり話されるのが大事です (本文ではその辺が曖昧に感じられるのです) 離れていた時間を取り戻すのはなかなか難しいですけど・・・・

rikushuke
質問者

補足

ご返答ありがとうございました。 私の住んでいるマンションの1階が伯父夫妻のお店なので、 買い出しに、用事に、と外に出ると必然とお店を通るので 顔を出します。 また、 記載しましたが2年前に脊柱管狭窄症を患って 物凄い激痛の中救急車で運ばれるまで傍にいたので 何だかんだと自分の中で心配で。 一昔前は苦しいとか痛いとか弱音を吐かない 伯母だったので、今も我慢してないかとか 心配なのです。 顔を出す、と言うよりは、 「ああ、今日も元気にやってるのね」と確認したい のかも知れません(私が)。 伯母はリウマチを長年患っており、ここ数年酷くなったのか、 重いものが持てなかったり宅配便の伝票が書けなかったり 荷を梱包するのが出来なかったりして伯父と大喧嘩するのも 見てきたし、 その喧嘩で毎度毎度傷ついてるのも見てましたので、 その負担を軽減してあげたくて さり気なく手伝ったりはしています。 手紙の件は私にとっても重くのしかかる過去で、 過去を覆すことはできないからその分、 もっと何かができる姪になろう、 そんな思いで日々過ごしてきた次第なのです。 ・・・回答補足しました。 一等地の大地主な夫妻なので、(しかも子がいない) 周囲の人から良からぬ事を言われてる確率は 大いに高そうです・・・・クセのあるお客が いるのは知っておりますので・・・・・

  • epco
  • ベストアンサー率25% (22/87)
回答No.4

感じたままを書きます。 質問者様の都合や大変さを手紙に書き伯母様に伝えたんですよね? ならば詫びる気持ちも手紙にて伝えましたか? 要求だけは伝え詫びる気持ちを伝えてないのではないでしょうか? いくら行動で示し店に伺っても伯母様には伝わってないですよ。 お手紙を送りましょう。 どれだけ伯母様を思ってるいるか・・ 伝えて下さい。 数年前の出来事は未熟だった故のことだと素直に詫びて下さい。 許してくれると思います。

回答No.3

こんにちは。 あなたはもう30歳で、大人の女性です。 なのに、自分のことばかり言っていて、 周りの人のために どれだけ心を尽くしていますか? 叔母さんにも、叔父さんにも、心が伝わっていないから 快く思ってもらえないのでは? ご飯も喉を通らないほど、寂しくつらい思いをされているとのことですが、 あなたが取った冷たい態度に、叔母さんも まさに同じようにつらく寂しい 思いをされて涙を流されたのではないですか? ご自分のつらさばかり訴える前に、果たして叔母さんに対して このようなつらい寂しい気持ちにさせてしまったことを 身を持って慮かることのほうが先でしょう。 それを悟って、相手に心から詫びて、また 心から尽くさなければ。 あなたの周りに居る人たちは、あなたの寂しさを埋めるために居る訳ではありません。

回答No.2

あんまり的確な答えにはなってないと思うんですが、性格の変化っていうのがあったら、もしかしたら認知症の前兆かも?って思ってしまいました。 過去の経緯はいろいろあったかと思いますが、実の子どものように接してくれていた人が、内心あなたのことを悪く思っていたとしても、理性としては普通に接すると思います。 ただ認知症の場合は、過去のとても嫌な経験が感情的に湧き上がってきたりするんで、もしかしたら・・・?って思っただけです。 不快に思われたのならスミマセン。 私の母が認知症なのですが、離れて暮らしているので全然気付かなくて、帰省したときに近所の方から「変よ」と言われ、そう言えば・・・って思うところがありました。 多分、きっかけ、みたなものがあって、それを考えると、その時から既に2年は過ぎていましたね。 一緒に暮らしている父親は全く無関心な人だったので、それこそ全く気付かなかったんですが・・・ 劇的に変化を見せる若年性の方と緩やかに変化する方とかいらっしゃいますので、もし良かったら身近な方に例えば、身だしなみ、性格、関心事などの変化がないかどうかを確認されて、あるようだったら検査をって感じでしょうか。 数字に強い方はあんまり計算力の衰えはないので、分かりにくいとは思います。

回答No.1

>今日もめげずに顔を出したのですが、 どう考えても間違いじゃないですか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう