代位返済についての準備と注意点

このQ&Aのポイント
  • 代位返済の登録方法や期間、影響について解説します。
  • 代位返済を登録しても将来の住宅ローン組みは可能か、有効期限や再登録についても説明します。
  • 代位弁済を利用する際の注意点や個人情報の流出についても考えてみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

代位返済について

子供の代位弁済をするための準備をしています。 相手は、テレビ等でもよく知られている銀行系のサラ金業者です。 代位弁済を登録するにあたって、事前に知っておきたい事がありますので、みなさまのお知恵を拝借したいと思います。 (1) この登録は電話で出来る様なものなのでしょうか?     (2) 登録までには、どのくらいの時間がかかりますか? (3) 今回登録をしても、将来子供本人が銀行で住宅ローンを組むことは    可能でしょうか? (4) この登録には有効期限はあるのでしょうか?    あるとすると、終了後は再登録をしなければならないのでしょうか。 (5) 店舗のポイントカードにクレジットが付いたカードがありますが、    この登録をしておくと、そのクレジット会社のキャシングも止めることが    可能なものでしょうか? (6) これは、考え過ぎかもしれませんが、今回この登録をする事で、個人情報が    合法外のいわゆる闇金というところに流れたりするのでしょうか? (5) その他、登録の申し込みをする際に、何か注意しておく事がありますでしょうか? 以上、ご存じの項目だけでも結構ですのでご回答を頂きたく、 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.1

今はサラ金という言い方はしません。銀行系消費者金融といいます。資本提携により銀行の持ち株傘下になっているので、以前のような暴利をむさぼることがないのと、イメージ的な脱皮を図ったのです。 銀行の利益確保の手法の手先になったのです。 代位弁済を登録するということはなく、連帯保証契約を結ぶのが実務となります。つまり追加保証人になることで弁済を肩代わりする立場に加わるということです。 債務関係人以外からの弁済は違法になるからです。 連帯保証人なので支払い義務はこの債務の範囲に限られます。 これの清算と将来のローンの審査は関係ありません。ただし現在の支払いがかなり延滞していればそれは登録されます。 子供さんがさらに借金の申し込みをどこかの業者にすれば、そこが審査のために内容を調査することはあります。闇金といわれる業者はいろんなルートで高利ローンの利用者にアプローチする手法を持っていますので、正規の話を書いても例外はたくさんあります。 クレジットを利用停止にするにはその会社に本人から申し出するか、CICやJICCに利用停止の登録をしてもらうように申請します。手数料がかかります。「私にはこれ以上与信しないでください」とか「借り癖があるため利用停止」などのコメントを登録してもらいます。 これも本人が解除できるのでしばらくは効果がありますがその気になれば何もなりません。 なんといっても本人の反省と自覚が一番です。

axl9712
質問者

お礼

mnb098様 御礼が遅くなり、大変失礼いたしました。 分かりやすい説明でよく理解できました。 ありがとうございました。 CICやJICC等の事も調べてみました。 確かに色々と手立てはありそうですが、絶対!!という決定的なものは、ありませんでした。 相談する前からわかっていた事ですが、本人の自覚をおいてそれ以上の最良の解決法はありそうもないと痛感致しました。 冷静に考えれば、親の私が安易に処理しようという気持ちがあった様に思います。 子供には、今回代位弁済する事により、今後も借金をするような事があれば、給与は親に権利が移る。 と、我が家ルールを徹底させる事を言い渡しました。 良きアドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • クレジットカードの代位弁済

    代位弁済とは何でしょうか? 4枚持っていたクレジットカードのうち3枚が支払いが遅れたことで強制解約になってしまいました。 各カード会社に問い合わせたところ、『代位弁済ではないので個人信用情報機関には登録されないが、金融機関のほうで遅延があったことは情報として残る』といわれました。 意味が良くわからないので分かる方がいらっしゃいましたら、このカード会社の言われてる意味を教えてください。

  • カードローン代位弁済について教えて下さい。

    銀行系のカードローンですが全く使っていなかったので、住所変更もせずにほったらしにしていたところ、久々に通帳をみたらマイナスになっていたので返済をしようと思い、銀行に行きました。そしたら「この通帳はご利用できません・・・。」と表示があり、窓口にいき、まず記帳をしてもらおうと思ったら、すでに「代位弁済」と記入されていました。私は全く何のことか分からず、その場で代弁弁済分を全額返済しました。そこで、教えてもらいたいのが信用保証協会にのると、 1クレジットカードの更新はできるのか・・・?(航空系のゴールドです。)、 2家を購入できるぐらいのローンを組めるのか・・・ ということです。 どうかお願いします。

  • クレジットカードの審査

    2ヶ月ほど前にクレジットカードを支払いが遅れたことで3枚解約になりました。 しかし、『代位弁済ではないので個人信用情報機関には登録しない』とカード会社の方が言っていました。 こういった場合新たにカードを作ることは出来るのしょうか? 3枚とも銀行系で申し込んだものです。

  • 代位弁済と個人の情報について。

    どなたか、教えてください。 法人経営、8年目なのですが、不況のあおりを受けかなり厳しい状況です。精一杯努力をした末、銀行借入金(保証協会付で、代表者のみ個人連帯保証)の代位弁済を検討しています。某地銀の担当に相談した際、代位弁済は可能ですが、代弁後の会社継続はまず不可能となり、個人所有のクレジットカード(銀行系のVISAや、JCB他)等も無効となる、と言われました。知人の話では、破産宣告では無いので、金融機関での法人融資が受けられなくなるだけ(個人に不動産等の資産が無い場合)だと言われました。何が本当なのかわかりません、、、 どなたかご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 法人、代位弁済と個人の情報について。

    どなたか、教えてください。 法人経営、8年目なのですが、不況のあおりを受けかなり厳しい状況です。精一杯努力をした末、銀行借入金(保証協会付で、代表者のみ個人連帯保証)の代位弁済を検討しています。某地銀の担当に相談した際、代位弁済は可能ですが、代弁後の会社継続はまず不可能となり、個人所有のクレジットカード(銀行系のVISAや、JCB他)等も無効となる、と言われました。知人の話では、破産宣告では無いので、金融機関での法人融資が受けられなくなるだけ(個人に不動産等の資産が無い場合)だと言われました。何が本当なのかわかりません、、、 どなたかご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 代位弁済の回避方法

    銀行から保証会社への債権を移す代位弁済を迫られております。住宅ローンの返済に遅れが生じている為なのですが、何とか競売されずに子供に自宅を残してやれないものかと思案をしております。何か善い方法はないものでしょうか?

  • 代位弁済になると、クレジットカードは作れませんか?

    現在会社の連帯保証に入っており、会社が借入金の返済にとどころり、信用保証協会への代位弁済になると、銀行から言われました。 すでに、まったくお金がなく、会社も休眠状態で倒産するお金もありません。 信用保証協会からまだ連絡はありませんが、こんご、信用保証協会に対しても、返済は困難だと思われます。 そんな状態だと、クレジットカードもブラックリストにのってしまい、カードの更新やあたらにつくることは難しいでしょうか?カードだとリボ払いがあり、お金がない今は非常に助かっているため、これがなくなると結構つらいなと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 代位返済となった場合のその後

    昨年会社を退職しました。 以前から携帯電話の利用料金を口座引き落としにしており、しばらくは月々1万程度支払われていたようですが、3ヶ月前から残高が不足し支払いが滞っている状態になっていました。 本日銀行より、相殺通知と、今後保証人である会社より代位弁済を受ける旨の書類が届き、大変動揺しています。 (1)すぐにでも返済したいのですが、返済額はかなり膨れるのでしょうか? (2)返済をしてもこの口座はもう利用できないのでしょうか?その場合他銀行でカードを作る際に審査が難しくなることはあるのでしょうか? 退職後結婚し月々の生活費を夫からもらっていたため、以前使用していた自分名義のカードを触る機会がまったくありませんでした。 今後新しい仕事を始めるつもりなので、口座がないとどうにもなりません。 残高の確認を怠っていたことを今になって本当に後悔しています…。 どうかご回答をよろしくお願いします。

  • 債権者代位権か保証債務か。

    あるテキストで、債権者代位権について以下のような説明がありました。 「債権者代位権とは、債権者が自分の債権を保全するために債務者が有する権利を行使できる権利です(423条)。債務者が財産上の権利の行使を怠っているときに有効です。債務者が財産上の権利を怠っているときに有効です。たとえば、債務者が第三者に対して有する金銭債権を取り立てない場合などです。代位権を行使すると債務者は財産権の処分ができなくなります。ただし、親権や慰謝料請求権などの一身専属権については代位権を行使できません」 さて、たとえばクレジット会社に数カ月支払いを怠っていた場合など、督促の次に別会社から以下のような「代位弁済通知書」というのがきます。 「弊社A社はあなた様とBクレジット会社間のカード契約に基づくクレジットカード債権につき、Bクレジット会社に対する保証債務を履行いたしました。従いまして、弊社Aはあなた様に対する求償権を(代位)取得いたしましたことご連絡致します。 債権者代位権も保証債務も、いまいち具体的な実例がわからないのですが、クレジット会社の例は、債権者代位権、それとも保証債務なのでしょうか?しかし代位とあるので、一見債権者代位権を、B会社はA会社より譲り受けたともとれます。 双方が違う法律であれば、違うポイントや、それぞれについての解説などをご教授いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 代位弁済後の対応について

    父親の経営する会社が保証協会の保証付き融資の返済が出来なくなり、先月代位弁済となりました。10年程前から父親の会社の経営状態が悪くなり、会社として銀行からの運転資金の借り入れも出来なくなり、私(サラリーマン)が資金ショートの度にお金を消費者金融や信販会社から借りて融通してきました。しかし私も支払いが現在困難な状態です。また父親の会社も毎月経費をまかなえる売上も構築出来ない状態です。 このような中で質問です。 代位弁済された後に父親名義の自宅を守る方法はありますか?会社は破産し父親個人は再生で住宅ローン特例を使い守るのは代位弁済された後でも可能でしょうか?また代位弁済された後に自宅名義を父親から私に変える事は可能でしょうか?