• ベストアンサー

エジプト代表について…

日本と五輪で対戦するエジプト代表ですが… ひょっとしてラマダン中ですか!? テレビ見てるんですが、解説者が好き勝手言ってますけど ラマダン中だったらできるだけ無駄に動かないように してるだけなのでは!? この時期はきびしいですよねー。モロッコも そうじゃなかったのでは!?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.2

確かにラマダンの最中ではありますが、断食するかどうかは個人の判断に委ねられます。 ※国外旅行中は除外される教えもある為 報道を見る限りでは全員が断食しているチームは無い様です。 また午前中の試合ですから、そこまでお腹がすいているとも思えません。 (日没中=日の出前なら食事は可能) 体調管理が難しいのはその通りだと思いますけどね。

noname#197024
質問者

お礼

回答どうも >報道を見る限りでは全員が断食しているチームは無い様です。 でも何人かはやってるでしょ。おそらく。 戒律を厳しく解釈する宗派だと日の出の間は 自分のつばすら飲み込まない、というところもあるそうで・・・ サッカーのようにずっと動き回るスポーツでは、 今のように真夏の時期だと”気の毒”というほかありません。 今回、思いのほか大差になりましたが、エジプトも こんなチームではないはずで・・・実力差は それほどないような気がします。 今回、ラマダンの時期にイスラム圏の国に2か国も 対戦することになった日本は、ツいているかもしれませんね。 さあ、”優勝”できるか・・・!? ちょっと期待してますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

エジプトってイスラム教か? だとしても彼らは鉄人なので 食べなくても体力は満タンです

noname#197024
質問者

補足

>エジプトってイスラム教か? 地理を勉強しましょうね。人口の9割がイスラム教徒ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 日本五輪代表VSカタ-ルA代表

    日本五輪代表とカタ-ルA代表の試合が今日(日本時間4日?)に行われると思うのですがテレビで放送予定はないのでしょうか?誰かご存知の方教えて下さい。

  • 4泊8日のエジプト旅行について

    10月26日から、私(24歳♀)と母親で4泊8日の初のエジプト旅行に行こうと考えています。(まだ申し込みはしていません。)日本から添乗員同行のパッケージツアーです。毎日、朝から晩まで有名所の観光がつまった魅力的なツアーなのですが、日本からシンガポールへ行き、そこで乗り継ぎ、ドバイ経由でエジプトへ行く為、出発日と6.7日目が機内泊です。海外旅行の経験はあるのですが、4泊8日というのは初めてです。体力に自信はありますが、機内泊が3日とはどういう感じなのでしょうか?お風呂に入れなかったり、長旅で、かなり体に負担がかかるような気がします。このようなツアーでエジプト旅行を経験された方がいましたらぜひ感想を教えて下さい。また『中近東・アフリカ地域のイスラム教国では10月25~11月27日までの約1ヶ月間宗教行事の「ラマダン(断食)」のため遺跡や博物館、モスクなどの入場場所が通常より早く閉館されることがあります~』というような文を読んだのですがラマダンは私達のような旅行者にも関係があるのでしょうか?せっかく旅行のの楽しみが半減してしまう可能性もありますか?教えて下さいもう1つ、エジプトへの渡航に関して、現在、外務省の危険情報として「十分注意して下さい」と発令されています。というコメントがあるのですが?どういった意味なのでしょうか??パックのツアーでも何か危険な事があるのですか??教えて下さい。最後にエジプト旅行の経験がある方で、これだけは事前に知っていた方がよい!これを持ったほうがいい!やこの時期の気候等、エジプト旅行に関するアドバイスやここが良かった、悪かった等の感想がありましたらどんなことでもよいので教えて下さい。ちなみにシンガーポールでの乗り継ぎ時間が丸1日あるのでそちらの方のお勧めもありましたら教えて下さい。 いろいろ質問してしまいましたが、どれか1つでも結構ですので回答をよろしくお願いします。

  • エジプト(カイロ)+α

    エジプト周辺でおすすめ(観光)の国について教えて欲しく投稿しました。 ピラミッド目的で3月にカイロへ行きます(個人旅行)。 当初、エジプト国内のアスワン、ルクソール等で10日近くの旅行日程を埋めようとしましたが、 いろいろ調べていくうちに、エジプト国内の(カイロからの)移動とエジプト周辺の国へ行くのは労力と時間もそう変わらないのではないかと感じるようになりました。 ルクソール、アスワンより、チュニジア、モロッコ、トルコ辺りへ行った方が、(カイロとは)また違った雰囲気を味わえて私向きではないかと感じております。 また、エジプト航空、トルコ航空などの周遊で、あまり時間をロスすることなく周れると感じました。(日本から周遊フライトでも同一の航空会社で行ける) 上記3国、もしくは、エジプト周辺で観光旅行としてお勧めの国・都市があれば教えていただけないでしょうか。 ちなみに関空から出発。旅行期間は10~15日程度を見積もっています。

  • 8月のエジプト

    今年(2014年)の8月初旬にエジプト観光に行きます。 小さい頃からエジプトの遺跡とかピラミッドのにものすごい憧れがあって、 でもこの時期って気温が40度とか45度とかめちゃくちゃ熱いじゃないですか(><) 何もこの時期にって思われるかもしれませんが、行ける時がこれくらいしかなくて、、( ; _ ; ) そこで質問なんですけど、実際にこの時期に観光に行かれた方、滞在されてた方エジプトの暑さはどのような感じでしたか? エジプトよりも日本の都市の方が体感温度は暑いという事を聞いた事があるのですが…本当ですか? それなら全然耐えられんですけど ! そしてなるべく日焼けはしたくないのですが、(エジプトに行くので仕方ないんですけど(><) ) 例えば日傘をさしたり、通気性の良いUVカットの長袖、帽子、サングラスで挑んだり、しょっちゅう日焼け止めを体に塗ったら 日焼けはだいぶん抑えられますかね? そして早朝から午前中まで、夕方頃観光に繰り出すようにしたら日焼けと共に暑さも抑えられますかね? 実際にこの時期にエジプトにおられた方 、もしくはこのような国におられたか方にアドバイスをお伺いしたいです。 ちなみに私が行くのは7/30~8/5頃です。 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • エジプトのおまじない?

     以前NHK教育で見たと思うのですが、古代エジプトの頃書かれた文を日本語で読んでいました。それはおまじないか何かだったようなのですが、面白い文章だったのでもう1度しっかりきいて(見て)みたいと思い調べてみました。  私がテレビできいたのはどうも「ロバを食べるものを退ける言葉」だったのではないかと分りましたが、肝心の和訳はわかりませんでした。  和訳か、「ここで調べられるよ」というのがあったら教えて下さい。「ロバ…」でなくても、古代エジプトの文を和訳したもの見れるだけでもいいです。お願いします。

  • サッカー日本代表vsアメリカ代表

    過去に日本代表がアメリカ代表と対戦した事はありますでしょうか。 フル代表限定で、なるべく直近の試合を教えてください。

  • そういえばイラン代表は

    今回のイラン代表は中田(英)以外で今回日本代表に選ばれた選手と過去に対戦したことはあるんでしょうか?

  • 五輪野球日本代表

    先日五輪野球日本代表が決定しましたね! 各チーム主力選手を送り出すとこととなり、 多かれ少なかれこれからの試合に影響が出てくると思います。 (特に阪神・中日・ソフトバンクは大変ですね) そこで質問です。 今は世間的に「五輪>ペナントレース」というムードになっていると 思うんですが、みなさんどうですか? やっぱり「日本の中の試合よりも五輪で勝つほうが大事!」と思いますか? それとも「いや日本代表よりも、好きなチームが勝つほうが大事!いい選手もってくな!」と思いますか? 色々な意見お待ちしてます。よろしくお願いします。

  • 日本代表と互角のクラブチームはどこでしょう?

    仮にコンフェデ杯2013の時のようなメンバーの日本代表と全力のクラブチームが対戦したとして、 日本代表が互角に戦えるクラブチームとなるとどこになるでしょうか? 以前対戦して負けたレアル・マドリードと対戦して勝つ見込みはわずかでもあるのでしょうか? もちろん実際にはありえない話であり、私も日本代表とクラブチームとの対戦を希望しているわけではありませんので、 そんな対戦させてケガでもしたらどうするなどというツッコミはなしでお願いします

  • サッカー日本代表の歴史について質問

     サッカーに詳しい人に聞きたいのですが、  私が子供の頃に日本代表がワールドカップに出場できるようになって、これまでワールドカップに出ていた日本代表しか知らないのですが、フランスW杯が初出場だったんですよね?    それ以前に日本代表はどうして出場できなかったんでしょうか? 単純に他の国が強くて出れなったんですか? それとも、予選のグループの変更などがあったんでしょうか?  しかし、W杯に出れなかったもののメキシコ五輪ではメダルを獲得していて、釜本さんは当時から世界に通用するテクニックを持っていた選手だったと聞いています。  W杯に出れないのに、メダルを獲得するギャップはどこで生まれたのでしょうか?。  あと、五輪絡みでブラジル代表の話なんですが、これまでブラジル代表は金メダルを五輪で獲得したことが無いらしいのですが、W杯最多優勝国のブラジルがどうして五輪で金メダルを獲得していないのでしょうか?。

このQ&Aのポイント
  • 外国人の言う日本人は優しいは優しくないと思います。
  • 差別は潜在的にでもあるし、外国人のお客様にパニックになっているところを助けてもらったり、明るい対応を受けたりして優しい一面もあると思います。
  • しかし、店での経験では日本人にはあまり優しい態度を受けたことはなく、また、福祉の面でも他の国に比べて劣る部分があると感じています。
回答を見る

専門家に質問してみよう