• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:隣家との駐車場の境を何とかしたいのですが)

隣家との駐車場の境を何とかしたい!

toteccorpの回答

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.2

ラティスはそのうち壊れますのでお勧めできません。 プランターを置く程度ではだめなのですか。 またはブロックを3段程度積んでおく。 人が触らなけえれば倒れないでしょう。 心配ならピラミッドのように。

noname#161941
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! ラティス、危険すぎるので止めておきます(^^;) うるさい隣人なので、何かあってからでは遅いですし…。 プランター程度ですと簡単に跨げてしまうので、全く効果が無いんです。最低でも人の腰くらいの高さまでにしないと、平気で跨いで通ります。ポールチェーンを緩めに設置していた時、普通に通行されていました。 隣家は電動ゲートの隣の門扉すら解放しないので、どうしたって何も障害物の無い我が家を通りたくなるのでしょうね。いちいち門扉開けてるより、うちの敷地通った方が早いですもん。私が配達の人でもそうするだろうな、と言う状況です(T_T) ケチらずちゃんと工事するしかなさそうですね。

関連するQ&A

  • 隣家と境界の塀について

    新築一軒家を購入し、引っ越して半年が過ぎました。我が家は駐車場を通り抜けて玄関となっており、その駐車場から玄関までのアプローチが隣家(1年ほど先に引っ越しされています)のリビングの大きな窓に面していて、隣家は我が家との境界線2.3mほどのぎりぎりまでにウッドデッキがあり、それにラティスをつけています。我が家の駐車場にあたる部分はブロック2段にフェンスがあり途中からラティスになっている状態です。 少し前に、小学生が我が家の敷地内に入ってきているのを何度が見かけたので、門扉を取る付ける工事と一緒に、隣家のラティスの部分にあたる境目に高さ1.4mほどのブロック塀をつくる工事を外構屋にお願いしました。 塀を設ける理由は ●隣人がラティスに、バスマットやじゅうたん、自転車のカバーなど色々な物を毎日干し、我が家の敷地内に入っている時もあり、アプローチ部分なのでとても気になる ●リビングの窓なので通るたびに、近い距離ですべて見られている(隣人も気にしていないのだろうか?) ●境界線がないようなものだから、何人かの友人、外構屋に、隣家の土地だと思われた  工事の前に、その隣家に「門扉と、境界線上に塀をつける工事をしますのでご迷惑おかけします」とご挨拶に行き、外構屋の名刺をお渡ししました。  すると工事当日の夕方、外構屋から電話があり、「隣家から、いきなり塀ができていてビックリした。もっときちんとした説明がほしかった」という連絡をもらったというのです。 細かな説明まではしていませんでしたが、我が家の敷地内のことですし、日光を遮断するような高い塀でもなく、わざとラティスより少し低い高さにし、常識内でしたと思っています。  人それぞれで考えが違いますので、隣家は目隠しをして欲しくなかったようですね、、。  長くなりましたが、皆さんならこの塀についてどのような意見をおもちになりますか? 参考までにどうぞよろしくおねがいします。  

  • 隣家の木をさりげなく遮る方法

    こんにちは。 我が家と隣家との境界付近に落葉樹を隣家が植えておられます。 我が家の玄関近くになっており、落ち葉が玄関ドア前によく落ちています・・・。 現在樹高は2メートル程なのですが将来的に背が高くなる恐れがあり 我が家の玄関前には、カーポートが設置してありそのカーポートの雨どいに落ち葉が入らないか不安もあります。 その現象が出た際には隣家に申し出ようとは思っているのですが、当面の間の策を考えています。 隣家の落葉樹の葉が敷地に入らないように、その木の位置に相当する範囲だけ(幅1メートルくらい)自分の敷地に高さ1.5メートルくらいのラティスを立てたら不自然だと思われますか? ちなみに、そのラティスは、カーポート内に止めている自転車の雨除けにもなるかなーと思い、ラティス裏側に波板?ポリカ?を貼りたいと思っているのですが・・・。しかし隣家から見たら波板が見えて景観が悪いかもしれないです。 特に愛植栽家の方、器の大きい方からは非難の声があるとは思うのですが、玄関前に落ち葉が散乱するのは玄関ドアを開けた時に家に入るので 非常に困っております。 我が家は角地で、常緑樹を角の隅に植えて他の家の迷惑にならないように考えたつもりではいます。 どうぞご意見、アイデアをよろしくお願いいたします。

  • 隣家との柵

    知り合いが新築の家を建てました、隣人の家も一緒に同じ工務店が建てました。 その隣家との境界に柵があるのですが、隣人が自分の家のベランダの日当たりが悪いこともあり柵に布団を干すことがあり、布団の半分が友人の敷地内に入っていることになります。 この場合、 >1  柵を友人の負担で作っていた場合の言い分(柵全体がこちらの敷地内) >2  柵が隣人の負担で作っていた場合の問題点(柵全体が相手の敷地内) >3  柵の代金を折半して(柵が敷地境界線にまたがる状態) は、どうなるのでしょうか。 布団が干してあることにより、 車が洗えなかったり 子供が汚したりしないか注意をはらったり、 ポールがぶつかって汚れないように、、 など意識して生活しないといけないので疲れるとのことでした。 どうぞヨロシクお願いします。

  • 不動産売却に関わる隣家との問題

    現在、不動産売却手続きに入ったところです。転居済で隣家より価格も聞かず、買いたいとの申し出がありましたが、既に知り合いの業者に打診しており高額の取引を素人同士で結ぶのが賢明では無いと考え直接売買は出来ません、とお答えしました。 他から引き合いが来てましたので一応礼儀として、声をかけ購入の意思が無い事を確認しましたが、以前に当家と隣家にまたがり不審者侵入防止のチェーンを張りたいと隣家より申し出があり、既に他界している父が半分費用は負担するから勝手に設置させておけと設置させました。  売却時には邪魔なので当家の部分を撤去したい旨伝えると、私の父の方から設置したいと言ったのだと、言いがかりをつけられ撤去はしないよう言われました。 故人である父に責任転嫁して平気で嘘を押し通し売却手続きを妨害する行為に非常に憤りを感じますが、このような理不尽な相手に断固たる手段を採ることは法的に可能でしょうか? 前面4M道路に当方と隣家の駐車スペース兼アプローチ幅3.8M(このうち半分が御互いの敷地です)が並んであり御互いの境界に障害物は無く御互いの外側の境界上にブロック塀がそれぞれあります。そのブロック塀同士に道路との出口に道路と平行にチェーンを設置してあり、出入りは車は一々外して行なう訳です。百歩譲って考えてもお互いの敷地に渡って設置されており、ならば当家の敷地の部分に関して撤去は当たり前と考えます。又、当家側の隣地とのブロック塀は境界にまたがり設置されており塀自体は問題の家(仮にA家)と反対の隣家(仮にB家とします)のものです。A家は設置時に当方とB家が関係良好なのを勝手に見越してB家に許可も得ず設置してます。 自分の敷地だけで張りなおせば良いと考えますが前面4Mではそんなものを張れば車の出入りは困難でしょうが。 判り難い説明ですが、宜しく御願い致します。

  • 隣家から柵を乗り越えてきた木の枝の伐採について

    隣家が当家との境に植物を多く植えていて、木などの枝が当家との柵(90cmくらい)を乗り越えて成長し、30cmくらい枝が入り込んできています。また、枝に咲く花もかれて当家の敷地内に落ち、蟻がたかってとても不衛生で悩んでいます。柵を乗り越えて入り込んできた枝などは、当家が勝手に伐採してもよいものでしょうか?よく、枝の場合と、根が入り込んできた場合とは違うということは聞いたことがあります。ちなみに、隣家はアパートの大家で、酒を飲んでは大声でわめきちらす人なので、怖くてあまり言いにくいです。隣人の植物が進入してきた場合、例えば民法等ではどのような判例、または規定があるのでしょうか?とりあえず、証拠写真をとって、手紙で伐採を御願いするつもりですが、無視されることが考えられます。その際の手段につきましても、よいお知恵がありましたら、お教え下さいましたら幸いです。よろしく御願いいたします。

  • 隣家の敷地内にある柵について悩んでいます

    昨日今日と、我が家の北側にある隣家が、DIYで北側の境界線沿いに柵を取り付けました。 境界線より10cm程度は離して取り付けてあります。 しかし、DIYだからでしょうか、隣家の敷地に向けて綺麗な面を取り付け、我が家側には先端の鋭いタッピングビスの先端が10mmから20mm程露出しているのです。 柵の断面をアルファベットで示すとこんな感じです。 隣地 E 我が家 Eの真ん中と下部の突き出しが、タッピングビスの露出部だと思って下さい。 柵の内部には収まりきっていますが、2列にわたり無数に露出しているので、万が一の事があったらと思うと恐いのです。 我が家は北玄関ですが、隣家との境界も1.5m程度とそれ程広くとっておりません。 そのせいもあってか、余計に恐怖を感じます。 我が家には未就学児童もおりますので、尚更です。 ちなみに、我が家が昨年新築、隣家が今年の新築。 奇しくも同じホームメーカーです。 尚、隣家から施工にあたって事前の相談も連絡もありませんでした。 昨日、煙草を吸いに玄関先に居た所を「ちょっと煩くなりますが」と一言のみあった程度です。 隣家の敷地内にあるものですので、我が家がとやかく言う筋合いは無いのでしょうか? それとも、せめてタッピングビスの先端部をペンチ等でカットしてもらう程度のお願いはしても良いのでしょうか? 我が家の長男が、隣家の子供と同じ学校の同学年という事もあり、あまり隣家との関係を悪くしたくありませんので、どうしたら良いのか悩んでいます・・・

  • 隣家との塀を新たに作りたい

    10年以上前に隣家と同時に新築し,塀は南側の隣家が自分の敷地内に低いアルミフェンスを長さ15m設置し,費用は折半しました。北側の当方は南庭なので塀に沿って高さ1.6mほどのベニカナメを植栽しました。この植物は葉っぱがしょっちゅう落ちて手入れが大変です。取り払おうと思いますが,丸見えになるので,ラティスとか洋風のフェンスを設置,できれば自作したいと考えています。隣家の塀と二重になるので,隣が気を悪くしないような,ガーデニングにも適した方法はないかと思案しています。何かアイディアがあればどなたか教えてくださいませんか。

  • 隣家の屋根の雪が落ちてきます。

     建売の新築に引っ越してもうすぐ一年になります。  先週と今回の雪で、隣家の屋根から我が家の敷地に雪がドサドサ落ちてきます。隣家はすぐ南側の家で、築何年か分かりませんが30年は経っているであろう結構古いお宅です。隣家の屋根は敷地のほぼギリギリまで出ている感じです。隣家の北側の屋根から落ちてくる雪のほとんどが、我が家の敷地に落ちています。 雪がおちるたびに、ドサッという音と振動が伝わってきます。  今では、一番高く積もったところでは、我が家の床よりも高くなってしまっています。  テラス屋根を敷地ギリギリに設置して、隣家からの雪を防ごうとも思いましたが、そうすると本来我が家に落ちてくる雪も、隣家に落ちてしまうことを考えると、それもどうかなーと思っています。  正直、雪止めをするとか何らかの対策を取っていただきたいのですが、お隣さんということもあり、なんとなく言い出しにくいです。ただ、このままでは危険ですので、伝えた方がいいのでしょうけど、どのように伝えたらよいのか考えてしまっている状態です。  どなたか、同じような経験をされた方や法律に詳しい方がいらっしゃいましたら、よりよい方法を教えていただけると有り難いです。  今現在も、隣家の屋根からドサドサ雪が落ちてきています。

  • 隣の家が塀を作ろうとしています

    隣の家が私の家との境目に塀を設置しようとしています。 その塀は隣家が自分の敷地内に設置するものです。 私の家は隣の家との境目から30cmほどしか離れていないため、もし塀ができると、家の裏側にまわれなくなってしまいます。 このような場合でも、塀が自分の敷地内に設置されている以上は、我が家としては隣家に何も言うことができないのでしょうか。 切実に悩んでいます。どなたかご教示くださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • 戸建の隣家との目隠しについて

    同じ様な家が横並びの住宅街で右隣に新しく家が建ち引っ越されてきました。 他の横並びの家は全て玄関が家の右側にあり玄関ドアは右開きなので、ドアを開けると隣り合う隣家側に開くので壁となる作りになってます。 が、先日越してきた右隣のお家は玄関ドアを逆の左開きにしており、出入りする際ドアが自身の家側に開くので、反対側の我が家の敷地が丸見えになります。 なので同じタイミングで玄関から出ると、目が合ってしまったりもあり、お互いに気まずい状態です。 また、我が家は家の前に少し庭の様な敷地がありそこでガーデニングをしているのですが、それもまた隣人が玄関から出てくると、玄関ドアが壁となってくれないので丸見えです。。 そこで隣家の玄関横と我が家の庭の境目に何か目隠しを付けたいのですが、現状、隣家との境目は金網の様な隙間が大きいフェンスのみ付いてます。(隣家の持ち物) 何かこれ見よがしにならずに、(いきなり高い目隠しフェンスを建てるのもあれなので…)目隠しできるアイデアを教えて頂きたいです。 隣家の玄関ポーチは階段で高くなっており、隣家の家族が出入りするたび、我が家が丸見えです。 正直、敷地ギリギリに玄関ポーチをくっ付けて作ると思ってなかったのでビックリしてます。。