子供を作るのはいいのか?

このQ&Aのポイント
  • 正直な気持ちを抱えた35歳の女性が、子供を作ることについて悩んでいます。幼少期から人付き合いが苦手で、友達もいなかった彼女は、社交的になりたいと思っています。現在は仕事もうまくいかず、転職活動も失敗続きです。そんな中、結婚もした彼女は子供を作ることを考えるようになりましたが、自分の現状や精神的な面から不安を感じています。
  • 彼女は周りからは明るく見えるけれども、実際は孤独を感じています。会社でも他の人たちが仲良くしている様子を見て、自分も人脈を持ちたいと思っています。しかし、転職活動がうまくいかず自分を必要とされていないように感じることが多く、生きている意味がわからないと感じています。
  • 彼女は一年以上転職活動をしていますがなかなか決まりません。子供がほしいと思っている自分がいる一方で、子供を育てることに責任を感じて頭が混乱しています。また、仕事をしながら子供を育てることに不安を感じているようです。このような状況で子供を作ってもいいのかどうか、彼女は迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供をつくっていいのでしょうか?

話は標題とずれてしまいますが、私は正直人付き合いが下手です。小さい時からそうだったんですが、いつも学校ではひとりぼっちでした。容姿もよくなく運動も苦手で何事にたいしてもとろいせいかお友達もいませんでした。そのまま時間だけが過ぎて35歳になってしまいましたが、こうやって書いているだけでほんとに寂しい人生歩んできたんだなーって涙がでてきます。もっと社交的になって少なくてもいいのでお友達がほしいなと思っています。35歳の悩みにしては幼稚かもしれませんが、人の輪の中にはいっていくのが怖い自分が情けないです。 周りからはいつも笑っていて明るいねといわれるんですが、会社でも他の人達は仲良くなってお昼にいったりプライベートでも一緒にでかけたりしているみたいでいいなーと思っています。会社は仕事をする場所なのでそんな風に思うのはおかしいかもしれませんが、人脈つくりは大事だと思うのでやっぱりうらやましいなと感じてしまいます。 転職活動を一年以上していますがずっと決まりません。かれこれ60社ちかく応募しました。我が社でも転職した人はいますが、みんな数ヶ月で決まるのになんで私はできないんだろうって悲しくなります。人からも仕事からも必要とされていないのかなって思うと生きている意味が分かりません。でも生活していかないといけないので働いていますが、働いていてもむなしくなってしまいます。 こんな私でも5年近く交際していた彼とこの前入籍しましたが、年も35ですし早く子供がほしいなと最近思うようになってきました。でもこうやって思うのもすべてがうまくいっていないから子供を生む事に逃げているのではないのかなと思う時もあります。子供を産めばしばらくは仕事はできないし、出産を会社をやめる口実にしようとしているのかなって思っています。新しい命をつくるのに責任重大なのに、子供をつくってもいいのかどうか、なんだかよく分からなくなってきて最近は頭がおかしくなりそうです。 とても長文になってしまい申し訳ありませんが、自分のこの気持ちをどこかにぶつけないとおかしくなりそうだったので、この場をおかりしました。もし質問に答えて頂ければ幸いです。標題のようにこんな私ですが子供を作ってもいいのでしょうか?一応出産について色々と調べていますし、お給料は低いですがなんとか子供を作っても育てていけそうなのですが。

  • jarron
  • お礼率33% (230/691)
  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujitapari
  • ベストアンサー率20% (240/1199)
回答No.3

小父さんです。 お子さんが、貴女を変えてくれると思いますよ。 私も40過ぎに子供が欲しくて結婚し、直ぐに双子の娘が生まれて育てるのも大変でしたが、自分に似てると可愛いものです。 子どもが欲しかったのは、何かこの世に自分の存在した証しを残したかったからです。 子どもも大きくなって、育ててくれたことに感謝してくれるし、私も生きがいになったし家族ができて良かったと思います。 子育てに逃げるのではなぅて、前向きに子育てと家族造りに向かい合いましょう。 きっとお子さんが良い環境を作ってくれると思います。 良い家庭を築くアドバイスを一つ。 旦那さんを一番大切にしましょう。 そうする事で、旦那さんは貴女もお子さんにも、優しく接してくれると思います。 人は環境と、やる気で変わります。 人生は、まだまだこれからです。 頑張ってください。

その他の回答 (2)

  • ri07on30
  • ベストアンサー率16% (6/37)
回答No.2

もっとポジティブになって下さい。 と言われてもそう簡単ではないですよね。 でもなれます! 割り切る事が大切だと思います。 仕事、何社落ちてもいいじゃないですか。 自分を落とした会社なんてどうでもいいです。自分を必要としてない会社なんてこっちから願い下げだ、くらい開き直る事ですね。(何がいけなかったか向き合い、次にいかす事は大事だと思いますが。) 子育ては大変ですよ。 自分のしたい事なんてできなくなるし、体調が悪くてもこどもの面倒を見なきゃいけない。 時間構わず泣く。泣き止まない。 思い通りにならない事ばかりです。 でもとても可愛いです。 自分と好きな人とのこどもなんですから。 こどもに学ばせられる事たくさんあります。 チャレンジしてみる事はいいことです。 でも子育てだけは途中で投げ出すわけにいきません。 責任感を持ってください。 あと、貴方の性格からすると、ママ友とかを作るのも難しいかも。。 毎日こどもと2人きり。今より孤立感、孤独感を感じるかも。。 良く考えてみて下さい。

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.1

言葉の揚げ足取りですみませんが、子供は作るものではなくて授かるものです。 作ろうと思って一生作れない人もいれば、思わず授かってしまう人もいます。 もしそんな相談者さんが赤ちゃんを授かったら、神様が与えてくれたんだ、産むのは必要な事なんだと思って下さい。 産めば…可愛いですよ。 自分の悩みや、もし打算があったとしても吹っ飛んでしまいます。 逆に、赤ちゃんは回りの全部を自分に引き付けて、グルグルと巻き込んでしまうパワーが有りますよ。中には、それに疲れて育児ノイローゼ、なんて事もあるでしょう。 チャレンジしてみて下さい。私は、子育てすると、逆にその様々な経験で自分が育つと思います。 今の葛藤なんか全然メじゃない、ものすごい子育ての葛藤が待ってますよ。

関連するQ&A

  • 結婚したら子供を産む!?

    31歳主婦です。 出産について悩んでいます。 現在は、正社員として働いています。 会社環境的には、育児休暇も取れそうな感じ。 ただ、私自身の気持ちがイマイチ出産に前向きになれず悩んでいます。 先日、実家に帰った時、父親に「子供はどうするんだ?」と言われました。 私は、正直に「凄く欲しいと思わないうちは、作っちゃいけない気がしてる」と話したところ、「それは、T君(旦那)を愛していないんだ。愛していたら、その人の子供が欲しいと思うはずだ」と言われました。私は正直、「そうなのかな」と、自分の気持ちにも疑問を抱くようになってしまいました。ちなみに主人は、欲しいようです。ただ、主人の仕事があんまり順調ではなく、本人も転職を考えているようなので、私は将来のことが不安で、なおさら子供のことが考えられなくなってます。愛していればその人の子供が欲しいと願うのは、やはり当たり前のことなのでしょうか?

  • 役員を逃れる口実・・・・

    今年6年生になる子供がいるのですが、 役員選出がいつもこの時期の気がかりです。 仕事は、口実にならないし・・(働いてない人がいない) なにか、すぱっと断れる口実ないかしら?

  • 仕事を続けるか、転職か、子供か。アドバイスください

    フルタイムで仕事をしている子なし、20代後半の女です。 以前は育休が取れない会社に勤めており、子供ができても働きたいと思って育休実績のある会社へ転職。しかし上司の暴言やパワハラとも思える言動がひどく、ストレスから不眠になってしまいました。 この先、仕事を続けていくとなると、ストレスは減らず不眠も良くならないと思います。でも、育休実績のある会社は少なく、育休を取り復帰できる職場を希望しての転職だったので、辞めるのも目的が果たせていないので悔しい。 かといって、やりがいがあり一生勤めていきたいと思える仕事でもない。 会社の本質自体に問題もあるし、ボーナスも人も減らされ、先行きに不安があります。 年齢のことも考えると、少なくとも2年以内には子供を・・・とも思っています。 今考えられた選択肢として、 (1)仕事を辞める(まずは不眠を治すことを考えて)→ パートでも何でもできる仕事をする (2) 仕事を続け、出産・育休を取り復帰 → 転職 (3)今から別の会社を探して転職 → 出産・育休を取り復帰する 金銭的に私も働いていかないと厳しいので、専業主婦という選択肢はありません。 仕事を辞めても次の仕事が見つかる保障もないし、こんな時代だからこそ正社員の立場を手放しちゃいけないとも思っています。また事務なので、転職を考えるとしても手に職があるわけでもないし年齢的に厳しいのかな・・・とか。体のことを考えると・・・と、ぐるぐると堂々巡りをしてしまいます。 どの選択肢を選んでも不安が残り、スッキリ結論が出せません。 みなさんならどうされますか?意見やアドバイスを頂きたく、よろしくお願いします。

  • 子供が産まれてからの独身の友達との付き合い方

    子供が産まれてからの独身の友達との付き合い方に困っています。子供が生まれるまでは いつも向こうから遊び誘いをしてくれてました。そして出産後は子供見に行っても良い? と言われたので是非来てと言って誘っていたんですが、最近連絡も来なくなったので こちらから遊ぼうと(日にちはいつでも良いので)と連絡しました。本当は家に遊びに 来て貰えるとありがたいけど、子供好きでもない人が家に来ても楽しくないだろうし そんなずうずうしい事は言えないと思って、旦那に預けるから一緒に食事でもしない?と。 しかし返事はNO。仕事だからと言われました。なんだか避けられているような気がするんです。 仕事だからと言う理由を言われてしまうと私が主婦で仕事もせず旦那に子供を預けて・・・ って思われている気もします。思い過ごしなのかも知れませんが、皆さんは独身の 友達とどのように付き合ってますか?

  • 産休を取るか会社を辞めるかで悩んでいます。

    わが社は決して産休を取りやすい会社ではありません。私は入社8年目で結婚3年目です。 そろそろ子供を作りたいと思っているのです。 社会から取り残されたくないという願望が強く、産休後復帰したいとも考えていますが、 出産後2ヶ月で復帰しないといけないという変な条件があるためためらっています。 それと、小さいうちは母親がついていてあげるのがいいのかとも思います。 わが社で子持ちの女性は2人いますが、仕事と子育てで他の交流はしていない模様です。保育園でも働いているお母さんは仲間に入れないと聞きました。 親同士が仲良くないと子供も入りづらいのでしょうか?

  • 35歳、生後3か月の子供を抱えての転職は難しいでしょうか。

    現在、33歳、1歳の子持ちでフルタイムの事務パートをしています。 出産までは、10年間、事務で正社員をしていました。(別の会社) Excel、Accessの簡単なVBA作成ができます。 はじめてパートをしたのですが、子供が熱が出た時に休みやすいのは、とても助かるのですが、お給料が安く手取りで月に10万くらいです。 正社員さんと同じ時間、働いているのに、責任はないとはいえ、半分以下のお給料になってしまい、正社員のときはよかったなぁ、と思ってしまいます。仕事が好きなので、雑用しかもらえないのもとてもさみしいです。(月に1~2回休んでしまうので仕方ないとは思いますが) あと2年後、35歳くらいになって、2人目を出産しようと思っています。 そこで今からすごく悩んでいるのですが、今のパートをずっと続けるか、それとも2人目の出産を機にいったんやめて、生後3か月の子供を抱えて転職(正社員または派遣社員)をするか・・・です。 上の子が保育園にいっているので、出産退職したら、出産2か月は休んでいいのですが、それから1~2か月以内に転職しないと、保育園が退園となってしまいます。 でも、35歳以上の主婦、しかも生後3~4か月の子供を抱えて、正社員か派遣で雇ってくれるところがはたしてあるのか?も疑問です。 (子供が病気のとき、親は1時間くらい離れたところにおり頼めばきてくれるのと旦那も空いていれば休めますが) それとも、パートで2人目出産して、1年くらい働いてから、正社員に転職も考えましたが、そうすると私も36.37歳で、もっと転職ができなくなるのではないかと思います。 今のうちに、転職に備えて、資格を取ろうとも考えています。 VBAだけでは、門が狭いので、簿記とかCADとかがよいのでしょうか。 事務しか経験がなくて、35歳以上で生後3か月の子供を抱えて、転職するには、どうしたらよいでしょうか。

  • 子供を作ることに前向きになれません

    29歳、結婚3年目、 前の会社を5月末で退職し、現在失業中の主婦です。 私自身、子供は本当に大好きで、 知り合いのお家(会社関係)で、いくつかの家族が集まったときなど、 ついお子さん達と一緒になって遊んだりするほうで、 保育士になりたいと考えていた時期もありました。 しかし、自分の子供もそろそろ考えなければいけない年齢に なったのですが、どうしても、いまいち踏み切れません。 原因としては、 ・私の親しい友達で、子供がいる人がいないこと  (32歳の姉も結婚していない) ・出産&育児のサイトをいろいろよく見ているので  子育ての悩みごとをいろいろ聞いていて、自分が乗り越えられるか不安 ・少年、少女の犯罪を聞くたびに、すごく怖くて不安になる ・私と夫の実家がそれぞれ遠いので、何かあったときに不安 ・今、就職活動中なのですが、もっと仕事がしたい などがあるのかと思います。 夫は、『そろそろ・・・』って感じですが、そんなには強く言いません。 私の希望でいつもきちんと避妊しています。 私は、『そろそろ・・・』と『でも、まだ・・・』の気持ちで葛藤しています。 このような気持ちから、子供を作ることに前向きになられた方などからの 経験談や、子育てっていいワよなどのお話、気持ちが前向きになる本などがあれば アドバイスお願い致します。

  • 子どもができない親友

    主婦で1人の子持ちです。 私の中学生のときの同級生が過去、卵巣を摘出したため、 子どもができません。 とても仲良しで、お互いの結婚式でも友人代表で、ずっと友達づきあいをさせてもらっていました。 私が出産したとき、ハガキを出したのですが、返事がありませんでした。 大学受験の発表のときも一緒に行って、とても喜んでくれたし、結婚したときも、お祝いをくれたし、会うときもいつも 楽しいオミヤゲをくれるような彼女だから喜んでくれると思ったのですが・・。 彼女の夫が子どもをとても欲しがっていたこと、彼女が卵巣を摘出したこと、子どもがいない状態での帰省が辛いと言っていたこと を考え、もしかすると彼女を傷つけてしまったのかもと思い、 年賀状は子どもの写真が入ってないものにしました。 でも返事がありません。 次の年はクリスマスカードを送りました。 子どものことには触れませんでした。 そうしたら、出産祝いが届きました。 お礼の電話をしたけれど、でませんでした。 そのままになりました。 そしてさらに何年か過ぎて、私が どうしても悩みができ、辛くって、彼女に電話して 会ってもらいました。 とても楽しく話ができました。 それからたびたびまた飲みにいくようになったのですが、 彼女が「いいな、出産なんて女性しか体験できないことができて」 とか「私よりいつも先に行ってるね」などと言います。 正直、私も大好きな彼女の子どもが見たかったのです。 とてもかわいい人なので、彼女に似た子どもの顔が見たかったし、 お互いの子どもの話などができたら・・と思います。 でも、それは、あきらめなくてはいけないのです。 子どもの話はできるだけさけています。 それでも十分楽しいのですが、 いつも気を使ってしまいます。 子どもがまだ幼稚園で育児にどっぷりの私は そのつもりがなくっても子供の話になってしまうことがあります。 (子どもが起きて待っているから、早く帰らなくてはならない、とか) 彼女は飲みに行くときは私の子どもへのオミヤゲをくれたりします。 お互いもうすぐ40歳です。 私は彼女に対して、どう気遣ってあげればいいのでしょうか?

  • 子供について

    結婚2年目の兼業主婦36歳です。昔は子供が好きでした。が。実際結婚して、仕事と家事に追われる毎日で夜の営み自体が面倒くさいし、これで子供なんんてできてしまったら・・・と思うと子供がいる状況を想像したくもありません。自分の親も同居していますがそろそろ介護の時期なのに施設にいれるお金なんてもちろんないし。それに今の世の状況で子供作ったら子供がかわいそう。こんな考え変ですか?周りは結婚したら子供は作るの常識。子供嫌いなんておかしいという人ばかりなので今は周囲には「子供が出来ない体質だから」と誤魔化してます。会社でも結婚してて子供つくってないとすごく肩身が狭いです。「子供はまだか」と言われる度病気になりそう。こんな会社転職したいけど生活できなくなるので我慢。友達は理解を示してくれつつも「もう少ししたら欲しくなるだろう」と客観的。子供はいらないという私の考え。理解してもらうのは難しいものなのでしょうか・・・

  • 人脈(コネ)

    人脈はどれだけ大切ですか? 例えば、転職の際に知り合いに仕事を紹介されたり、友達からのつながりで恋人ができたり、仕事が捗ったり。 人脈や相談相手といった友達がいなくて自分一人で解決しないといけない状況。 人生損をしてますか? また、顔が広い人の方が人生うまくいきますか?

専門家に質問してみよう