• 締切済み

GeForce GTX680接続について

PCを購入したのですが添付の説明書に 詳しい接続方法が書いてなかったので困ってます。 グラボはNVIDIA GeForce GTX680 2GB。 モニターを接続しようとしたところ、接続できる部分が2カ所ついており、 モニター1台での接続ではどちらにつないだ方が正しいでしょうか? HDMI端子のついた方 大きな通風口がついた方 試せば済む話ではあるとは思うのですが、ビビリなもので・・・ その辺の批判はなしでお願いしますo(´_ _`)oペコ

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

回答No.3

写真を見ると、 「1」、「2」と番号が付いているようなので、 「1」(HDMI端子のついた方)の方ではないでしょうか。…たぶん

noname#173276
質問者

お礼

よくみたら、数字の記載がありましたね。 まずは1から接続してみようと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12263)
回答No.2

どっちでもつないだ方を自動認識すると思いますが、各種端子が並んでる側の方がよりチップに近いのでそっちが優先になってることが多い…かな?

noname#173276
質問者

お礼

なるほど、ではやはり「1」の方のが正しいのでしょうか。 こちらから接続してみます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184756
noname#184756
回答No.1

簡単には壊れませんから。 モニターの方の端子と合う方で良いです。 最近はモニター自体に両方の端子が付いている物も有るようです。 私も、一台のモニターに二台のPC接続して使っています。 端子は別々です。

noname#173276
質問者

お礼

簡単には壊れないとのことで ほかの回答者様に進めていただいたように 試してみようと思います。 モニターにもアナログとデジタルで2種ついてるのが ありますね。うちもそうです(★´∀`) お答えいただき、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • GeForce GTX570 について

    上記グラボにはHDMI端子がついていると伺っています。 このグラボのHDMI端子からディスプレイに接続した場合、音声の出力はどのようになるでしょうか。 回答よろしくお願いいたします。

  • Geforce680GTXについて

    Geforce680GTXもだいぶ値段が下がってきてましたし 560tiから載せ変えてみようかとおもっていますが、 1つの680GTXで3画面(ひとつはHDMIかディスプレイポートをDVIに変換)とか どこのメーカーのモデルでも出力できますか? モニターは DVIとD-subしかついてません

  • GeForce GTX 570 1280MB

    こんにちは。GeForce GTX 570 1280MBには、dviが2つと、mini-HDMIが1つ ついてるようですが、これ一つでモニタ3つにつないで、トリプル画面可能ということでしょうか?

  • nvidia geforce GTX250 性能に

    現在、nvidia geforce GTX250という、グラボを使用しているのですが、 これは、DirectX10までしか使えないようです。 DirectX11対応のグラボがほしいのですが、予算が1万しかありません。 1万円前後で、Directx11対応で、性能がGTX250の1.5倍以上のもの ってありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • CrysisはGeForce 9800 GTX ?

    Crysisをプレイしようと思いグラフィックスカードを買おうと思っています。 そこで質問なんですがGeForce 9800 GTX と                GeForce 8800 GTS   どちらが快適にプレイできるのでしょうか? やっぱり新しい9800 GTX ? よろしくお願いします! 一応スペック書きます。 OS :Windows XP Professional CPU:Intel Core2Duo E8400 メモリ:2GB グラボ:NVIDIA GeForce 8600 GT

  • Geforce 9800GTX+ 不具合が多すぎて

    最近Radeonのグラボから上記のNvidia GeForce 9800GTX+に変えました。 ゲームは軽いのですが・・・ グラボを買った時についてるドライバは「ゲーム中画面がすぐバグる(おかしいポリゴンみたい表示)」「たまにいきなりブルースクリーンで落とされる」 最新版のドライバは「ゲームを起動して1~3分くらいしたらかっくかくになる」 もうどのドライバを使えばいいのか分かりません・・・。

  • GTX580でトリプルモニター

    ドスパラ 【メモリ3GB】NVIDIA GeForce GTX580 3GB (2スロット使用/DVI x2, HDMI x1, DisplayPort x1) DisplayPortがついているものはGPU1枚でもトリプルディスプレイが出来るというのは本当ですか? モニタ1:DVIで接続(もしくはHDMI) モニタ2:DVIで接続(もしくはHDMI) モニタ3:DisplayPortをHDMIに変換し接続(もしくはDVIに変換) 全て1920×1080です。 上記で可能でしょうか? GTA4やDiRT3などをやろうと思っています。 ご回答お願いします。

  • GeForce9800GTX+のHDMI音声出力

    使用環境 マザーボード MSI製 X58Platinum グラボ GeForce9800GTX+ モニタ SHARP AQUOS グラボにS/PDIF端子接続しました。 M/BにはS/PDIFのピンが無く、代わりがJSP1 というPINらしいのでそこに+と-合わせて接続しました。 オーディオのドライバはRealtek HD Audioが入っています。 ですが、モニタに「対応できない映像が入力されています。出力機器側の設定を確認してください。」と出ます。 同じような質問がほかにありましたのでそちらを参考にしても全く音が出る気配がありません。 助けていただけますと幸いです。

  • [GeForce] GTX295WQHDマルチは?

    こんにちは。 旧製品ですが、GeForce GTX295 について教えてください。 サイト ( http://www.nvidia.co.jp/object/product_geforce_gtx_295_jp.html ) を見ると 画面表示サポート: 最大デジタル分解能 2560x1600 最大VGA解像度 2048x1536 標準画面コネクター Two Dual Link DVI HDMI マルチモニター yes となっています。 今回、WQHD(2560*1440) の画面を2台繋いでマルチにしたいと思っているのですが、ふたつあるDVIコネクターをそれぞれに繋ぎ、それぞれがWQHDの出力を行うことは可能(ミラーでは無くて)なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Geforce GTX970 について

    ドスパラのガレリアXT-Aにnvidia geforce gtx970を乗せることができるか教えてください 大きさや電源などが合うのかなどお願いします OS win7 CPU インテル Core i7-4790 (クアッドコア/HT対応/定格3.60GHz/TB時最大4.00GHz/L3キャッシュ8MB) グラボ NVIDIA GeForce GTX760 メモリ 8GB DDR3 SDRAM(PC3-12800/4GBx2/デュアルチャネル ハードディスク 120GBのSSD(ローカルディスクC)  2TBのHDD(ローカルディスクD)  マザーボード インテル H97 チップセット ATXマザーボード 電源 Acbel PCA015-2(700W,80+B,w/JP cord)

このQ&Aのポイント
  • Windows11のOSをCドライブからDドライブへ移行する方法について教えてください。
  • 移行する際の注意点や必要な手順についても教えてください。
  • Dドライブへの移行により、ディスクの容量を増やしパフォーマンスを向上させることができます。
回答を見る