• ベストアンサー

青春18きっぷ利用での石見銀山

稚拙な文章ですが、ご回答よろしくお願いします。 私は現在学生で、8月中に青春18きっぷを利用して東京から島根県の石見銀山まで一人旅に行き大自然を満喫してこようと考えています。 青春18きっぷ初利用のため、計画を立てるにあたり電車の乗継を教えていただきたいのですが、東京のJR渋谷駅から石見銀山の最寄駅まで行くお勧めのルートはどのようなのがあるのでしょうか? 日数は往復で5日間を予定しております。 またもし石見銀山への旅行経験のある方で石見銀山周辺のお勧めの場所などありましたらご教授いただけると大変助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188107
noname#188107
回答No.3

まず東京から西方面に長距離移動するのであれば、 ムーンライトながらを利用するのが一番効率が良いでしょう。 こちらは指定席(別途500円)をとらないと利用できません。 http://hit.vis.ne.jp/nagara/ そして、24時までで期限の切れる18切符でこれに乗るのは不合理なので、 日付の変わる東京から小田原までは別途切符(1450円)を買ったほうがよいです。 最寄駅まで次の通り。 このサイトは18切符検索ができるので便利です。 http://www.jorudan.co.jp/norikae/cgi/nori.cgi?rf=top&eok1=&eok2=&pg=1&eki1=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&eki2=%E4%BB%81%E4%B8%87&Dym=201208&Ddd=3&Dhh=22&Dmn1=3&Dmn2=4&Cway=0&Csg=1&S.x=80&S.y=4 それでさえも、到着するのは当日の夜遅くです。 石見銀山についてはこちらが詳しく。 http://www.visit-ohda.jp/16.html バスの便は少ないので注意が必要です。 http://www.visit-ohda.jp/files/20120402162611.pdf 周辺の見どころは多数。 http://www.visit-ohda.jp/767.html 5日間あれば、帰路に出雲大社や松江、宍道湖などにも 寄られたらいいと思います。

metro33
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございます。 青春18きっぷ利用ですとここまで時間がかかるとは正直思いませんでした。 少し旅先の変更を検討してみます。 そのほかに、青春18きっぷ自体の説明や島根県近辺における興味深い情報など教えていただき、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

noname#251407
noname#251407
回答No.7

1.東海道本線 京都から山陰本線 2.東海道本線-山陽本線 岡山から伯備線 米子から山陰本線   ですが、JTBなどが出している大形の時刻表で時刻などを熟知してから  行かれることをお勧めします  遅延や運行停止などの場合に乗り換え駅の変更や迂回を熟知していないと   予定が大幅に狂います 島根の観光案内を参考に  http://www.kankou-shimane.com/index.shtml

  • EF8195
  • ベストアンサー率44% (100/223)
回答No.6

品川5:10発の東海道本線小田原行(池袋発の山手線内回り1番電車が渋谷4:49発で、これに乗れば間に合う)でスタートし、ひたすら西へ向かって乗り継ぎます。米原では12:18着の12:20発という2分の接続ですが、特急並みの俊足を誇る「新快速」姫路行に乗り換えます。 姫路からは播州赤穂行に乗車し相生で岡山方面(糸崎行)に乗り換え、上郡から智頭急行線(JRではない)で鳥取へ抜ける(鳥取着が19時頃?)という方法があり、上郡~智頭間1260円が別に必要ですが、京都から山陰本線の普通列車を乗り継ぐよりは便利です。出雲市出身の知人が、この「裏ワザ」で正月に帰省していて、「その日のうちに出雲市へ到達できる」との事。 1日目は鳥取から足を伸ばして、到着は夜遅くなりますがホテルの多い米子・松江・出雲市辺りで1泊。連泊して、日帰りで石見銀山を見学、その翌日は松江城や出雲大社へ向かうという手もあり、その際は(京王や南海の中古車が走り、JRとは宍道湖の対岸を走る)ローカル私鉄「一畑電車」がお薦めです。 余裕があれば、石見銀山からその足で山口線(週末を中心にSLが走っている)へ向かう手もあり、選択肢は色々あります。上記のように強行軍でも行きは1日+αかかるので、帰りは丸2日を見ておくべきでしょう。 ちなみに、石見銀山への玄関口となる駅は「大田市」(おおだし)です。「大」に「、」(点)を加えた「太田市」(おおたし)は群馬県の都市(その中心駅は東武鉄道「太田」駅)なので、混同しないようお願いします。

  • jhmi
  • ベストアンサー率24% (193/798)
回答No.5

学生さんであれば、東京から最寄りの太田市駅までの往復乗車券に学生割引を利かせる手が使えますね。18きっぷよりは高くつきますが、学生割引は学生さんの特権ですので、是非ともご利用を。 http://ryokoiroha.s63.xrea.com/domestic/return.html 東京都区内→太田市(岡山経由の場合) 乗車券:11970円/片道 ↓往復割引(1割引き、1の位は端数なのでマイナスする) 10770円/片道 ↓学生割引(2割引き、1の位は端数なのでマイナスする) 8610円 ↓(往復なので×2) 17220円【往復割引・学生割引適用済み】 【参考】 往復割引のみの場合 21540円 移動中のホテル代を寝台券に充てれれば、東京駅か品川駅あたりからサンライズ出雲に乗れば寝ているうちに出雲市駅に着くことが出来ます。18きっぷではできない芸当です。 なお、有効期間は往復で合わせて12日間になるはずです。 まぁ、あとはお財布との相談ですね。18きっぷでの旅であれば安い半面、乗り継ぎに失敗すれば見知らぬ街で途方に暮れる格好にもなりかねないので・・・。

  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.4

5日間の予定とのことですので、行きと帰りにそれぞれ2日間ずつあてられますね。うらやましい限りです。 効率よく石見銀山まで往復したいか、途中の列車旅を楽しみたいかによりますが、もし後者であればということで以下コメントします。 ムーンライトながらは定番ですが、往復同じ列車(しかも夜行)は避けたいということであれば、東海道線を昼間乗るより、中央線経由または上越・北陸線経由なら景色が楽しめそう。 京都から素直に山陰線経由もいいのですが、もし北陸方面からなら小浜線・北近畿タンゴ鉄道経由もおすすめ。北近畿タンゴ鉄道は18キップでは乗れませんが、18キップ利用者限定でフリーキップ(500円)を販売しています。ご興味があれば検索してみてください。 陰陽連絡にはいろいろルートがありますが、どれも列車本数が多くないです。中でもおすすめは木次線なのですが、これが最も本数が少ないので、時刻表とにらめっこですね。木次線を諦めるなら、山陰線・津和野経由で山口方面に下って、山陽線経由(呉線もいい)で戻ってくるのはどうでしょう。 瀬戸大橋線で四国にも行きたいところですが、時間的に瀬戸大橋往復だけでも厳しいかな。 大阪からは関西線経由で名古屋に抜けるのもあり。 いろいろおすすめしておきながら、こういうのもなんですが、このコメントどおりの経路だと結構疲れます!! 無謀とも言えます。 夏場ですし、一つか二つチョイスするくらいで、無理のないスケジュールにするのが一番。

回答No.2

鳥取県出身の大学生です。現在は、京都の大学に通っています。 正直言って、東京から島根へ特急や飛行機、夜行バスを使わないで5日間はやめたほうがいいと思います。わたしも以前帰省する際に、18切符で京都から鳥取の米子(西部)へのルートを調べたことがあるのですが、京都からでも1日くらいかかります。なので、東京からだと・・・移動だけで半分くらい合計でかかるのではないでしょうか。 また、姫路までなら快速などがあるのであまり時間はかからないのですが、兵庫から鳥取また、岡山を経由していくにしても、姫路から山陰に近づくほど便が悪くなってきます。良くて1時間に1本、悪くて2,3時間に1本といったところだと思います。田舎の駅なので、何もなく、待ち時間に暇つぶしもできないです。 ですが調べてみたら、始発に乗れば、夜の23時に石見銀山の最寄駅(大田市駅)まで行けるようです。17回乗り換えがあるので、わたしはおすすめできないですが。 夜行バスも考えてみたらどうでしょうか、乗り換えありませんし。笑 予想しているよりほんっっとうに田舎なとこなので、何もすることがなく、田んぼと山が広がっていますよ。またそのほかのおすすめは、出雲大社・玉造温泉・島根ワイナリー(島根なら)、鳥取なら、大山・鳥取砂丘がいいと思います。 楽しい旅行になるように祈っています(^^)

参考URL:
http://www.jorudan.co.jp/
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

関連するQ&A

専門家に質問してみよう