• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:恋愛について)

彼女が引退試合に応援に行くことなく他のことを楽しんでいた彼氏の行動について

sutekinatamagoの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

話しかけてこなくなったのは、試合などに集中したかったからではないでしょうか。 もし、わたしが試合前で遊びに行くことばかりメールしてくる彼氏がいたとします。 別れたかったら、正直うんざりしてしまうので、即別れると思います。 でもmfkdshgwogさんの彼女は「別れよう」とも言わないのですから、それは大丈夫なのではないでしょうか? いわば、「距離を置く」ってやつですよね。 でも、mfkdshgwogさんも「悪いことしちゃったな~」とか思うんだったら、後悔するのも後味が悪いと思うので、謝った方がいいと思います。 できれば、メールとかじゃなくて、電話や直接の方がいいと思います。 試合会場が近いなら、そこまで応援がてらに行くとも1つの手だと思います! 彼女に自分の気持ちをしっかりと伝えてくださいね いい結果を待っています(^^)

mfkdshgwog
質問者

お礼

試合が終わったら彼女に心からお詫びしたいです・・・・(T_T)/~~~ ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 恋愛相談

    今高1で、男子テニス部のマネージャーしてます。 好きな人が同じ部活の先輩です。その先輩はもうすぐ高3なので部活引退してしまいます(T_T) メールは試合があった日とかにします! バレンタインは他の先輩とかにもあげたのと同じのをあげたんですけど、そのあとメールが来て一番美味しかったって言われました。まぁ社交辞令かもしれないんですけど(;>_<;) それでホワイトデーに、マネージャー4人いるんですけど4人とも同じのをその先輩からもらいました。 引退する前に自分のことをアピールしたいんですけど、どうしたらいいでしょうか??

  • 部内恋愛

    こんにちわ、高3の女です。 私は部内恋愛禁止の掟がある、男子部活のマネージャーをしてます。 最近、高1の後輩(♀)が、高3の部員と付き合い始めました。(部内恋愛) しかも2組もできたんです。 それだけならまだしも、部活にいろいろと支障が出てるんです。 ずっと話してばかりで、仕事をしないんですね。 それにもともと、高1の後輩は性格かなり悪いし…。 だから、不謹慎にも「早く別れて欲しい」と思ってしまいます。 注意しても直せるものではないし、 ましてや同じ歳の部員(しかもキャプテン)に注意できません。 どうにかならないでしょうか? 本当に不謹慎だとはわかっているんですが、 自然と別れる方法ってないでしょうか?

  • 告白の仕方

    高3男子です 部活のキャプテンやってます だいぶん前から同じ部活の後輩が気になってました 明日で最後の引退試合なんで、気持ちを伝えようかと思ってるんですが なんせ自分から告白し たことなんてないんで、どうしたらいいのか全然わかりません… いちよう、試合が終わってから自分たちが後輩へ引退のメッセージを伝える時があるんで、それが終わってから告白しようかと思ってます 呼び出してから告白までどういう流れで運んだらいいんでしょうか?

  • 私は今高三です。

    私は今高三です。 昔のことになりますが、私にはバスケ部に親友がいました。その子はキャプテンでした。 中三の引退試合シーズンの前に練習試合に靭帯を断裂させてしまいました。 その子はそれから無理に練習して再発、練習、再発・・・というのを繰り返した結果、引退試合には出られないと宣告されてしまいました。 すごい悔しい気持ちがとても伝わってきました。 私の目の前で泣いていましたから。 その子はクラスの中心キャラで元気いっぱいな子で、部活面ではマジメですごいキャプテンとしての責任感とかを感じてしまい必死に出たい!と言ってました。 私は当然、止めました。 「悔しい気持ちはわかるけど今後に影響出るからやめな」、って。 結局出れませんでした。 その子は高校でバスケを続けました。 けがなく引退したそうです。 そして私は中学と同様、陸上部に入り短距離と長距離の両方をこなしていました。 しかし、先月の引退試合の二週間前に私は肉離れを起こしてしまい医者にも顧問にも試合は無理だと言われました。 私はその時彼女の気持ちが痛いくらいわかりました。 将来どんな風になってもかまわない、という思いで出たいと言ったら当然チームメイトに止められました。 結局彼女と同じように試合に出れずに引退しました。 このことは彼女に話してません。怖いから。 いまさらですが、私に彼女を止める権利なんてあったのでしょうか? 長文失礼しました。

  • 彼女に本当に申し訳ない思いでいっぱいです・・・・

    部活の友人に「彼女できたのは、運が良かっただけだから。」 「お前みたいなやつ恋人にする人、お前の彼女くらいしかいないから」 「お前の顔キモいのによく彼女が付き合ったな」ということを言われました。 こういうことを言われて、確かに自分は全くイケメンでなく、人よりちょっと不出来な面もあります。 僕は、言い返す言葉もなくただ受け入れているだけでした・・・・・ 僕の恋愛は偶然に過ぎないものだと感じてしまいました・・・・ さらに、僕は彼女と同じ部活なんですがその部員が彼女に「あんな男のどこがいいの?もう別れれば?」ということも聞きました。 なんか、僕なんかと付き合った彼女が可哀想になりとても悲しいです・・・・ これじゃ、彼女も馬鹿にされてしまいとても申し訳ない思いでいっぱいです。 でも、せっかくの僕を好きになってくれたとても優しく、かわいい彼女なので別れたくありません。 このことを言われてから、毎晩悩んで泣いた時もありました。 男子が一人で泣くのは情けないことだと分かってます。でも、彼女に「こんな彼氏でごめん」っていつもいつも心の中で謝ってます・・・・ なんか、彼女が僕と付き合ったせいで彼女が恥ずかしい思いになっているのは承知してます。 僕はこれから先どうしていけばいいでしょうか? すみません。上手く伝えられないけど、ご回答よろしくお願いします。

  • 恋愛って勝負ですか?ひくべきですか?

    相談なのですが、私は高3になった男子です。 高1のときから部活で一緒になった女子を好きに なってメアドをきいたり、ちょっとした会話しかしたことがありません。高校で初めて好きという感情がわき、そのときはとても緊張しました。声をかけるときもかなり緊張します。その人は高2のとき部活を退部してしまいました。 本題ですが、その人に自分ががんばって声をかけても あまり楽しくなさそうで、すぐに会話が切れます。ほかの男子と積極的に、はなしてる姿をみると、自分には無理なのかなと思います。 1.同じ部活の部員の男子でとメールのやりとりがうまくいっているということは、お互い気があうっていうことですか?こういうのはひくべきですか? 2.また、携帯電話のない時代はどうやって好きっていうことをアピールしたんですか? 何かアドバイスお願いします。

  • 恋愛について…

    中2男子です。唐突ですが僕には気になる人がいます。 僕とその子は陸上部に所属しているのですが僕は足が遅い上にYB(幽霊部員)です… その子もそれほど速くないのですが女子は部員数が少ないので試合に出ています。やはり情けない目でみられているのでしょうか?(-_-;) それに僕が学年でビッチと言われてる人と付き合っていたことも知られています… 部活でも数えられるほどしか会話したことはありません。 クラスも同じになったことはないです。 どうでもいいですが僕はその子の親友に好かれています。 部活で肩身が狭い僕ですが可能性はあると思いますか?厚かましいですが進展のため何かアドバイスをお願いします!m(._.)m

  • 転部

    高2です いまある部活の部長なのですが とても悩んでいることがあります 私は小さい頃から柔道をしていて全国的にも強いチームにいました 練習はとてもつらかったのですが最後まで(私の所属していたチームは小学生まで)やり抜き それからいままで柔道から離れていました しかし 最近、詳しくは今年の1月位から柔道がしたくてしたくてたまらなくなりました 先輩たちの引退試合まではがんばって続けようと思ったのですが 先輩方の引退後なんと私が部長に選ばれてしまったのです このまま転部するのは他の人たちにも悪いと思ったのと せっかく部長になったのだから頑張ってみようと思い 続けることにしました でも部員たちをうまくまとめられないし むかえた新人戦もまけてしまいました でも全然練習に身が入らないし 柔道をしていたら今ごろどうなってるのかな なんて思ったりします 私はこのままこの部の部長として続けるべきか それとも 自分のやりたいことを優先するか どうするべきですか みなさんのご意見が聞きたいです

  • 大学受験と部活について

    私は運動部に所属している高校3年生です。部活は3年の8月に引退なのですが、2年の夏に女子部員が皆辞めてしまって、残ったのは男子の部員と私一人になりました 顧問の先生は入学当初からおらず、初心者ばかりなので試合ではなかなか良い結果が出せません 女子はもうメンバーが足りないので、試合にも出れません 最近、他の部活の子が引退試合に向かって頑張っているのをみると私は何をしているのだろう、と情けなくて涙が出てきます しかも、私にはどうしても行きたい大学があります この大事な時期に部活の事で悩んでる暇は無いのに… 今では部活は楽しいからとかではなく、逃げたくないという意地で続けているようなものです 周りはそこまで無理して続ける必要無いと言ってくれますが、私はここで止めてしまうと何だか逃げる癖がついてしまいそうで、受験勉強からも逃げてしまうのでは?と思い悩んでいます 進学校なので、受験の為に部活を止めた友達もたくさんいるのですが やっぱり部活を続けながら学年トップを保っているような子もいます 部活を止めて受験勉強一本に絞るのが良いのか、何とか引退まで頑張って両立させるのが良いのか、自分でも全く分かりません 長く下手な文章で申し訳ないのですが、回答よろしくお願いします

  • 高1男子です!

    僕は高1男子なのですが、部活の先輩が好きです。演劇部で僕の学校は高2で引退なので、今回の大会で終わりです。祭りにも部員全員で行ったのですが、せっかく二人きりなのになにも起こらずでした。告白しようか迷ってます。 メールで部活のことで連絡を取り合ったりしてます。まだ怖くてアタックもしてません。告白した方がいいですか?また告白するならどのようにすれば失礼じゃないですか?ちなみに大会は9月20日頃です。 回答よろしくお願いします。