• ベストアンサー

彼氏が友達との予定を優先

413manの回答

  • 413man
  • ベストアンサー率24% (26/106)
回答No.3

私の感覚ですが 彼氏は友達との約束を優先させた訳ではないと思います。 なぜなら彼にとって その日に予定がないことになっていたからです。 忘れているということはそういったことではないでしょうか? それに約束が一年前でそのあと月一程度でも彼に伝えてましたか? (時期が近くなったらもっと言わないとダメだと思います) 私だとしたら一年前の約束なんて忘れる確率100%です。 しかも花火程度でしたらよけいです。 あなたは彼との約束を一文違わず守ってこれましたか? 9時にハチ公前で待ち合わせしよう と彼が言ったとして 9時”ちょうど”にハチ公前に到着できますか? あなたの言い分では一年前に彼に言われても守れる ということになりますが如何でしょうか? 仮に旅行をキャンセルしたとしても キャンセル料が発生することになったらもったいないと思いませんか? 最後に男がそういった生き物かと言われたらNoです。 しかも彼は思い出せたなんてすごいと思います。

関連するQ&A

  • 彼氏優先の友達

    こんにちは。20代の女です。 幼馴染の女友達のことで悩んでいます。 今も家は近所で、1年ほど前まではよく一緒に食事や買い物に出かける仲でした。 一緒に海外旅行をしたこともあります。 ところがその子に初めての彼氏ができ、それからだんだん疎遠になりました。 私と先に約束をしていても、彼氏優先で何度もドタキャンされ、こっちから誘う気も失せてしまって、もう何ヶ月も連絡をとっていません。 このままだと、その子から決して連絡はこないと思います。 私には彼氏はいません。 私に彼氏がいなくて友達に彼氏がいることをひがんでいるわけではないのですが、何度もドタキャンされ、腹立たしい気持ちでいっぱいです。 もう縁を切ろうと思っています。 多分このまま放っておいても彼女から連絡をしてくることはないような気がしますし、どうでもいいと言えばどうでもいいのですが、何か一言言ってやりたい気持ちです。 どなたかアドバイス頂けないでしょうか。 『連絡せずに放っておけ』とか、『こう言ってやれ』とか、『嫌味なことは言わずに普通に誘ってみた方がいい』とか・・・何でも良いです。 よろしくお願いします!

  • 友達優先の彼氏

    付き合って半年になる彼がいます。 彼は30代半ばです。 友達が多い彼です。 友達が多いというのは良いことだと思うのですがいつも友達優先です。 休みの日も、昼間は遊んでも夜は友達とご飯食べに行くから・・という日がしょっちゅうあります. 月に1~2度は遠方の友達が遊びに来て彼の家に泊まっていますし・・ 友達と約束がないときに私と会う。という感じです。 私が「今度の土曜日、○○にいこう?」というと「何も予定がなかったらなー」と言って彼の予定が入らなければ会います。 週末はほとんど職場の人と飲みにいっています。 そのくせ、休みの日に彼の都合で会わないときは、友達と一緒にいても日中に何回か電話をかけてきます。 私が何をしているのか?気になるようです。 気になるくらいなら、たまには私を優先させてくれてもいいのになって悲しくなります。 早くから「どっかいこう」とか「来週は○○しよう」とか言ってもいつも↑のようにいわれて悲しいので早くから約束しようとすることを諦めましたし、私から誘うことをやめてしまいました。 今まで彼に対して、文句も言ったこともないので、私が何も気にしてないと思っていると思います。 男の人って何歳になっても友達優先なものなのでしょうか? たまには私を優先させて欲しいと思うのはワガママですか?

  • 友達優先の彼氏

    付き合って数ヶ月の彼氏がいます。 私と彼は同じ学校ですが、クラスが違うため、校内であうことはあまりありません。 もともと、デートの用事がなければ一緒に帰ったりすることもなく、同じ校内にいながらも、1日に1度もあわないこともあります。 そんな理由から、以前「あいたいから、◯曜日は一緒に帰ろう」と彼から提案があったので、私も賛成しました。 それから◯曜日は一緒に帰ったり、デートしたりしていたのですが、先日「今日、友達に誘われてて…」と曖昧に言われました。それなら仕方ないと思い、私も止めることなく、「わかった」と返すと、「いいんだ」と返ってきました。 彼は結局友達と遊びに行きました。 彼を束縛する気はないし、友達と遊びに行くことも全然良いのですが、なんだか後になって納得いかなくなってきてしまいました。 友達と遊ぶことを了承し、「わかった」と言ったのにもかかわらず、ごたごた言うのもよくないことはわかっています。 しかし、彼が「◯曜日に帰ろう」と提案したのはつい最近の話です。結構前に提案したなら、時々ならいいかなと思えるのですが…。 後々考えると、「私だったら友達から誘われても断ったのに」とか「自分で◯曜日はあおうっていったのに」などと考えてしまいます。 なんだか約束をやぶられた気分になってしまいました。 ただの面倒臭い女の考えです。 友達と遊びに行ったあと、彼には何回も謝られました。 私はそれに対して特になにも言うことはなく、「いいよ」とだけ答えていました。 以前、「友達から思っていることを言わないのは良くない」「言っちゃえばいいんだよ」などと言われたことがあります。正直彼がこうなってしまうのは私が原因でもあると思います。ですが、もともと喧嘩をしたり、人にぐちぐち言うことが好きではない私は、彼だけでなく友達にも、不満を言うことが苦手です。 それなので、思っていることを心に溜め込んでしまうタイプです。 今回のようなことから、「本当に好きなのか」「友達といた方が楽しいのではないか」「私は都合の良いように扱われているだけじゃないのだろうか」などネガティヴなことを考えてしまいます。 友達を優先する彼の心理とは何なのでしょうか? 私は都合の良い女として扱われているのでしょうか? 彼から大切にしてもらっているのは伝わってくるのですが、不安です。 何か気にならない対処法はありますか?

  • 彼氏がいる友達との付き合い方

    今まですごく仲がよかった友達に彼氏が出来ると どうしたらいいかわからなくなります。 いままでいつもみたいに一緒にいたので正直寂しさもありますが、女の子って彼氏が優先でしょうか? 私の周りにはそういう人が多い気がします。 私が彼氏がいたときは友だち優先だったので 喧嘩もしましたが(笑) それで、例えば遊ぶ約束をしていても 「○○←彼氏 がいまから来るって言ってる~後で会えたらね」とか言われて、 私は仕方ないと思いつつも 約束してたのにな・・・・会えたら・・か。 って思ってしまいました。 友だちは3ヶ月ほど前から今の彼氏と付き合っていますがずっとこうです。 またある日は「○○と今日遊ぶから帰りのバスないから泊めて!」とか・・・ こういうのって普通なんでしょうか? 何だか悲しいです

  • 友達ってなに?

    もう9年くらいの付き合いなんですが、最近ではもう舐められてるとしか思えません 中学からの友達二人くらいの話なんですが 平気で約束の時間を一時間遅刻してくる 飲み会をするとか言って私が他の友達を誘ったのにも関わらず、結局めんどくさくなったとか言って中止する 人には彼氏優先にして、都合いいとか言ってきたくせに自分が彼氏出来ると彼氏との約束優先で最近では、まったく遊んでません 私は彼氏がいたときでも、友達が遊ぼうといってきたらそれに答えてました あと、遊んでる途中でも男から誘いがあると途中で帰ったりとか、多分私じゃない友達だったら途中で帰ったりはしなかったと思います 旅行とか他の友達と行ってるみたいだし、私の場合だと全然旅行も口だけの約束って感じです 私はずっと友達だと思ってきたんですが、相手はそう思ってないんでしょうか? 何年も友達だと段々薄れていって、新しく出来た友達の方がいいものなんでしょうか? というか、私に甘えすぎだと思ってます 何しても許されると思ってるんだと思います どうしたらいいんでしょう?

  • 友達と彼氏、どちらを優先すべきなのか。

    私には他校の彼氏がいます。 しかし、高校の友達との卒業旅行とホワイトデーがかぶっているのです。 男子8人、女子9人(自分含む)でスキーをします。 彼は男女比を考えると、私に行ってほしくないようです。 それに、大学生になったら私たちは離れてしまうので、彼はホワイトデーを私と過ごしたかったようなのですが、私はそんなことも考えず、卒業旅行の参加メンバーに加わってしまいました。 少し手間はかかりますが、キャンセルはまだできます。 さっき電話で、卒業旅行を優先するなら別れようと言われました。 私はもちろん別れたくないのですが、高校最後の旅行に行きたいという気持ちはかなり強いです。 ちなみに、3月中は彼氏と会おうと思えばホワイトデーの日でなくてもいつでも会えます。 私が友達を大切にしすぎなのでしょうか。 やはり彼氏の考え方が普通なのでしょうか。 客観的な立場からの意見をお願いしますm(_ _)m

  • 毎年友達と行っていた花火大会に彼氏と行きたい

    だいたい毎年同じ友達と二人で花火大会に行っていました。 たまに彼女が具合が悪かったりで行けなかった年もありましたがだいたい毎年一緒に行っています。 その友達は体が弱いのか約束してても具合が悪くてドタキャンされたり、断られたり、イベント事の誘いはお金がないと断られたり(ふたりとも30代独身なのに…)で最近はあまり会えていませんでした。 でも私が男友達に頼まれて開催したコンパには参加してくれましたが、終わった後に男性陣のことを悪く言っていて、開催した私としては正直気分が悪く、距離を置くという程ではありませんが、その後あまり彼女のことを積極的に誘わなくなっていました。 少し誘ったりしましたが、また断られたのもあって。 その彼女から久々に連絡が来て、今年も花火に一緒に行こうと誘われました。 しかし私は3ヶ月前くらいから付き合っている人がいて、できれば彼と行きたいなと思っていて、一緒に行こうねと話していました。 彼にはちゃんとした日程とかまだ言っていないので、別の花火大会に行くこともできるのですが、私の地元を見せたいというのもあり、彼と行くためにチケットも購入してあります。 毎年一緒に行ってたのに、今年は彼と行くと言ったら感じが悪いでしょうか? なんと言うのが角が立たないでしょうか? 彼氏ができたことも彼女には話していません。 よろしくお願いいたします。

  • 友達優先(?)な彼氏

    友達優先(?)な彼氏 こんばんは。初めて質問します。 現在3ヶ月くらい付き合っている彼氏がいます。 お互い高校生、クラス、部活が一緒です。 友達として接しているうち、お互いの両想いが分かり、付き合うようになりました。 最近急にという話ではないのですが、どうも彼氏は友達を大事にする人のようで 学校でも全然話しかけてくれないし、付き合っている感じがしません。(避けているとかではなく) 他の(男女関係なく)クラスメイトや同学年の友達には話しかけるのに、私にはあまり話しかけてくれないというか・・・ 私が話しかけようと思っても男友達と居て、空気を壊すのは悪いと思うので話しかけれなかったり。 この夏休みも花火大会に行った位でそれ以外は遊んだりしてません。 メールで会いたいと言ってくれる割には誘われたりもないし 友達と遊ぶ方が楽しいかなあ、と思ってしまいます。(はしゃぐのが好きみたいで) でも、彼氏が悪いとかは思ってません。 友達思いで、空気が読めて、人の気持を考えて行動するというか 優しすぎるくらい優しくて気が弱いです。 博愛主義な所があるからこそ、友達を大事にするんだなあって。 私が上記に書いたような気持を言ったら、絶対気にして私に気を使うようになってしまうだろうなあって思うんです。 傷付きやすくて、ネガティブで、気を使うタイプなので。 そうやって気を使ってもらいたいのではなく、私は、好きだったら自然にそういう行動(話しかけたり)になるんじゃないかなって思ってて。 でも付き合う前と変わらないし、むしろ会話の回数が減りました。 私はしたいんですが、一緒にお昼を食べたりもしないし・・・なんか寂しくて。 彼は自分の意見を滅多にいってくれません 私がする事は全部許してくれる(?)し あの時~だったから少し嫌だったな。というと、ごめんしか言いません。 多分何が悪かったのか理解できていないと思います。 私は謝って欲しくて言ってるんじゃないのに、理解を深めたいのに、いつでもごめん。 ホントにごめんって思ってるのは十分伝わるのですが、そうじゃなくて・・・とモヤモヤしてしまいます。 話しあいとか、したくないタイプなのかもしれません。 彼の事は大好きなので、別れるとかは最終手段として。 友達を大事にするのも凄く良い事だと思うし、やめて欲しいとかじゃないけど・・・寂しい。 私ばっかり追いかけているような気がして。彼は会わない期間が続いても平気なのかなあって。 彼がどうして遊びを誘ってくれないのか・学校で話したりしてこないのかも分かりません。 もしかしたら同じ事を思っているかもしれないし 私が離れる事はないだろう、と安心しているのかもしれないし・・・ でも、学校帰りはいつも一緒なので、ある意味拘束してしまっているなあと思います。 最近は学校帰りも友達と遊びたいんだろうなぁって考えてしまって 悲しいというか、申し訳なくなってしまいます。 彼のことが好きすぎて、気持ちを素直にいえません。 言った事で負担になりたくない、でも寂しい、とか色々考えて分からなくて一人で泣いてしまいます。 どう対応していくのがいいんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 彼氏を優先しない事

     付き合って一年が過ぎた彼氏がいます。  以前「週末は友達と旅行に行くので会えない」と伝えたら、残念そうで不機嫌になりました。  毎週末会っているのだから、たまには私も友達と会いたいのです。彼は(口には出さなくとも)、自分を優先しない私に不満の様です。かと言って、束縛が激しい訳でもないのですが。  今回も友達と旅行に行くつもりです。そして、また彼は不機嫌になるでしょう。  そこで疑問ですが、付き合っていたら、彼氏を優先するのは当たり前なのでしょうか?私は彼を束縛しませんから、されるのも嫌いです。この考えって、おかしいですか?

  • 花火大会は誰と行くべきですか??

    高校2年の女です。2ヶ月ほど前に初めて彼氏ができました。 もう少しで、花火大会の季節がきます。去年は友達と2人で行きました。でも、今年は彼氏ができて初めての花火大会で、花火をカップルで観に行くなんてすごい素敵だし、ずっと夢でした。 彼は社会人です。仕事が忙しく、もしかしたらその日も仕事で行けないかもしれません。それは仕方がないことなので良いのですが、もし彼氏と行けることになったら、去年一緒に行った友達が1人になってしまうことに気がつきました。もちろん彼氏と行きたいのは山々なのですが、私は誰と行くべきなのでしょうか。友達の立場を私に置き換えて考えたら、やっぱり友達だけ彼氏と行ってしまうのはすごく寂しいです、、、 その子からも、「今年あたし1人だー、どうしよ笑」と言われてしまい、なんと言っていいか分かりませんでした。 どうしたら良いのかわかりません。・(ノД`)・。私はどうするべきでしょうか、教えてください。