• 締切済み

早稲田下位学部と上智上位学部の就職を比較すると

PLEASURE2012の回答

回答No.2

理工系、技術的な仕事に就職するなら早稲田。 理由は、理工系の就職は、基本は学校推薦です。 大学により推薦でいける企業、人数はさまざまで学歴がよいほど種類、枠が多いです。 文系は、わかりません、すいません。

関連するQ&A

  • 早稲田 上智 国際教養学部 の就職率について

    高2の男子です。将来、英語をいかし、学習院(文科系)、早稲田、上智の国際教養学部の進学を考えています。 将来の就職を考えると、どちらのほうがいいでしょうか。 早稲田は、まだ新設されて浅く、社会的にも評価されていないと思います。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 早稲田下位学部と就職

    早稲田の政経、法、商など上位学部は、いわゆる「早大生」として採用試験を受けれるとおもうのですが 社学、人科、スポーツ科学は偏差値的にも上智、立教、同志社等に負けていたりしますがどうなのでしょうか? もしマーチと同じ採用枠で企業サイドにカテゴリーされてるのなら 「お買い得」だとおもって受験するべきではないですよね?

  • 早稲田と上智

    早慶上智とは言うものの、早稲田の政経や法と比べると、やはり上智の法だと学業の面でも就職の面でも早稲田と比べると差があるのでしょうか?ご存知の方お願いします。

  • 早稲田の法学部と商学部の就職について

    将来民間の会社(外資、金融etc)に就職を志望してます。 今年の受験で早稲田の法学部に受かりました。 およそですが、商も受かってると思います。 民間会社なら迷わず商学部のはずですが、 早稲田の場合法学部のほうが地位が高く、周りの学生の質も商より優れていると聞きます。 しかし、商のほうが自由度は高く、ほんとに自分のしたいことができそうな気がします。 そこで質問です。 法学部と商学部では、どちらのほうが民間企業の就職率が良いのでしょうか? また、学内の地位や社会的評判は、就職に響くのでしょうか? お願いいたします。

  • 早稲田と上智の併願!!

    早稲田大学第1志望で上智大学併願で受けようと思ってる 浪人生なんですが、上智を受けない方が合理的でしょうか? 早稲田の問題は先生などに聞くとあまり難しくないとの事ですが、 上智は凄く難しいと聞きました!! 英語はそこまで難しいのでしょうか? ちなみに私は、英語は苦手な方です。 上智と言っても外国語学部は受けず、 経済学部経営学科を受けようと思ってます!! まだ過去問を見ていないので何とも言えませんが、 先生に難しいと言われると希望が薄れてしまいます。 もし早稲田が失敗しても、明治大学が第二希望なので いままでは考えてこなかったのですが、明治と上智で 比べるとやっぱり上智の方が就職などでは有利なのでしょうか? もしそうだとしたら、上智を第二希望にしようと思うのですが、 誰か知っている人がいたら教えてください!!

  • 早稲田大学の法学部の就職について…

    この一年浪人して必死で勉強して第一志望である上記の大学、学部に合格したのですが… ネット上では早稲田の法学部は就職がひどいとめちゃくちゃに言われていました。 法曹界に進む気はないので、一般企業に就職しようと思っていましたが…本当に就職が他の大学、他の学部に比べひどいのでしょうか…? 頑張って受かったのに悲しいです 今日これから入学式ですが… ちなみになぜ法曹界に進まないのに法学部(早稲田)をめざしてたかというと法律に興味があったのと早稲田の校風が好きだったからです

  • 上智か早稲田か

    4月から大学生になる者です この度 『上智大学文学部哲学科』と 『早稲田大学文学部文学科』とに合格しましたが、 どちらに進学しようか迷っています 哲学を学びたいと思っています。 しかし、ゆくゆくは高校の英語教師になりたいな、 と思っているのでやはり、語学の上智の方に僕自信の気持ちは揺れていますが、 回りの友達や親は早稲田を勧めてくるので迷っています この場合どちらに行くのがよいのでしょうか

  • 上智大学理工学部か早稲田大学教育学部か?

    上智大学理工学部情報理工学科と早稲田大学教育学部数学科に受かったのですが、 どちらにしようか決めかねています・・・ 教員になる気はさらさらないのですが、就職を考えるとどちらに入った方が将来、得でしょうか?

  • 早稲田と上智どちらに行こうか迷っています

    上智の経済学部経営学科と早稲田の社会科学部のどちらに行くか迷っています。 それぞれの学部の良いところと悪いところを教えてください。

  • 早稲田社学と上智総合人間科学部社会学科

    いま、早稲田の社会科学部か上智の総合人間科学部社会学科のどちらに進学するか悩んでいます。 社会学を中心に学びたいので、早稲田の社学では社会学は学べないと聞き悩んでいます。 早稲田の方が名前が売れてるし、就職は良いらしいので、学校としては早稲田に行きたいです。 しかし、学部は上智の方が学びたいことができるように思います。 悩んでいるのでアドバイスください。 お願いします。