• 締切済み

長さを調節できる固定ロープ、何と言ったでしょうか?

例を挙げると、キャンプでテントを張る時等、四方からロープで引っ張って支えますよね? その際手元で長さを調節できる便利な器具の付いたロープがあったと思ったんですが。 スポーツバッグを肩に下げる時のベルトのようなのではなく、その器具を押さえながらロープを引くだけで簡単に希望の長さに固定できる物だったと思います。 何と言う商品だったでしょうか?

  • GPXIM
  • お礼率74% (431/575)

みんなの回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2684/4031)
回答No.4

ロープで固定する対象物の大きさや重さ、それをどの程度の強度(太さや材質)どの程度の力を要するロープで固定するかによります。 基本的に一定に状態にロープを固定してしまう物を「ストッパー」。 固定しつつ長さを随時調整、締め付けられる物を「アジャスター」と呼びますので、質問の物は「アジャスターロープ」とでも言うのでしょうが、用途や対象に応じて物が違ってきます。 どんな物に対して、どのように固定したいのか、具体的にお示しいただければずばり商品のご紹介もしやすいのですが。

回答No.3

ロープだけで自在結びが出来ますね。 例えば、トラックの運転手さんがよく使う =>http://www.roy.hi-ho.ne.jp/asunoro/s3cont/r_work/truck.html 他にも =>http://www.roy.hi-ho.ne.jp/asunoro/s3cont/r_work/jizai.html

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

ロープとは別に「自在金具」を購入すれば色々なロープに使用出来るでしょう。 「自在金具」の画像はネット検索をお願いします。

  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.1

こんなのですか http://www.logos.ne.jp/products/info/410 自在ロープ

関連するQ&A

  • ひねって長さを調節する杖について

    山登りする時に使う杖(ポール)について質問です。 軽い登山をする時に、杖を使っているのですが、突然杖が使えなくなり困っています。 杖をひねって長さを調節するタイプの物で、しっかりと固定しても使用中に杖の下半分が抜け落ちます。 故障なのか、使い方が悪いのか原因がわかりません。 ショッピングモールのテントセールで「これはお得ですよ」と言われて割安で購入した杖なので、品質が良くないのかも知れません。 新しい杖の購入も考えています。もし故障なら自分でなおせることは可能でしょうか。 新しい杖をスポーツ店で見ましたが、ひねって長さを調節するタイプばかりでした。ブランド物で値段はそれなりにしますが、使用中に使えなくなったりしないか不安です。 ご回答よろしくお願いします。

  • キャンプ用品について

    8人位で使える大きめのタープ(スクリーンテント)を購入しようと思っています。先日、強風の中でキャンプをしタープはコッパみじんに(T_T)。今度のキャンプまでに新しいタープ(スクリーンテント)を買うつもりですが、どんなタイプのタープ(スクリーンテント)が雨風に強いのでしょうか?やはり、コールマンがしっかりしているのでしょうか?以前持っていた分は、8本のパイプとロープで固定するだけのもので、全面メッシュで虫対策は完璧だったのですが、どうも風には耐えられなかったようです。(台風だったので仕方ないかも・・・)どなたかキャンプに詳しい方教えて下さい。

  • 車の屋根に荷物を積む方法

    5人家族でキャンプを計画しています。 車はカローラフィールダーでルーフレール付きです。 ベースキャリアを所有していますがテントをはじめとする荷物を 屋根の上に積むのにベースキャリアにロープなどで固定でいけるものでしょうか? 屋根上に積むのはテント(80cm×25cm×25cm)、折りたたみテーブル(1m×50cm×10cm)、折りたたみ椅子(80cm×15cm×15cm)程度で考えています。 (テントもこれから購入予定で、タープも増えるかも) 可能な場合、ロープやバンドなどのおすすめも教えていただけるとありがたいです。ロープの結び方の図解があるサイトなども、、、 屋根上の荷物をブルーシートで包むという話を聞いたことがあり、それならばそのブルーシートをタープ代わりになんてことも想像しているのですが、そんな目的にあう連結式のポールなんてありますかね。 何しろ初心者なものですから、注意すべきことや便利グッズなど質問とは関係ないアドバイスも含めいただけると幸いです。

  • 長さ調節用の器具?を探しています

    文章だけで、ニュアンスが伝わるかどうかあまり自信がないのですが、 ご存知の方がいらっしゃったら、と思い質問させて頂きます。 探しているのは、伸縮可能で、主に伸ばした方向でガッチリと固定できるような器具です。 大きさは少々小さく、10ミリ×80ミリ程度、調節幅はホンの10ミリ程度でもOKだと思います。 どちらかと言えば、押す力の方が重要かもしれません。 要は、凄く小型の突っ張り棒です。 何故このような物を探しているのかと思われる方が多いと思いますが…。 現在、私の母が折り畳み式のカートを使用しています。 さすがに重いものは乗せられないのですが、 何分、小型なので電車で遠くに買い物に行く際に重宝しているようです。 当然、折り畳みなので、使用する時には手順を踏まなければなりません。 そのうちの一つが、スリットを通してレバーを動かし、 畳まれた状態の車輪を展開する…、という動作です。 展開した車輪はパチッとロックされるのですが、どうも、このロックが弱いらしく 段差があったり、エスカレーターに乗ったりした時に外れてしまうようなのです。 カート自体は大変便利に使っているようなので、何とかしてやりたく思い、 かと言って、私にはロックの爪を変えてキツくするという事はできそうにありませんので、 ロックが外れないように、スリットの中に何か突っ張らせて押さえつけてやろうかな、と考えました。 先ほどの寸法は、スリットの幅です。 このサイズになると、衣類掛けに使うような市販品の突っ張り棒は使えませんし、 突っ張らせる力の点でも不安があります。 長さを調節して縦方向を押さえつけられるような、 そんな器具があったら、都合の良いサイズの棒に取り付けて自作したいと思い、 色々探しましたが、どうも見つかりません…。 机などで高さの調整に使われているような、 "ネジを横に回すと縦軸(高さ)を調節できる"感じの器具があれば、ベストだとは思うのですが 残念ながら私は機構自体の名前を知らず、 ホームセンターなどで店員さんに聞いても、ニュアンスは伝わるものの「???」という感じです。 皆さんのお知恵を借りようと思っているのに上手く状況を伝えられず、 本当にもどかしく、申し訳なく思います。 もし、この状態を解決できるような器具、アイデアがありましたら、 お教えいただければ幸いに思います。

  • 吊り下げ式山岳テントについて

    下らない質問ですが、アドバイス宜しくお願いします。 私は、現在山に行く時にモンベルのステラリッジ1型を使用しています。 このステラはインナーのスリーブにポールを通して設営するタイプです。 色々なサイト等で、よく見るのですがインナー吊り下げ式のテントの利点として雨天時でも、ポールからフックを外すだけで、フライシートはそのままにしておいて、雨に濡れずにインナーテントを先に撤収する事が可能とありますが、よくそれら吊り下げ式テントの構造等を見ますと吊り下げ式でもスリーブ式でもインナーテントの四方のベルトのグロメットにポールを差し込んで固定し、インナーのベルトに固定してあるゴムないし止め具にフライを固定する事は共通になっています。 この状態ですと、ポールからフックを外す所までは確かにフライを外さなくても可能ですが、ポールはインナーの四方で固定してあり、そのインナーの四方にフライを設置してあるのでフライをかぶしたままインナーのみを撤収する事は、物理的に不可能なような気がするのですが、フライをかぶした状態のままインナーのみをテント内で撤収する方法があるのでしょうか? 私が思いつく事としては、各テントの専用のグランドシートを利用しインナーのフックをテント内で外しフリーにして、ポールをインナーのグロメットのみをポールから外してグランドシートのグロメットのみで固定する方法位しか思いつきません。 良きアドバイスをお願いします。

  • あのベルトの名前は?

    子供用品として探しています。 リュックサックの肩ベルトの、胸の部分で固定というか安定させるベルトがありますよね? 今では商品に初めから付いているものも多いかと思いますが、そのベルトの部分はなんというのでしょうか? 私の記憶では、以前フェリシモで子供用だったか大人用もあったか定かではありませんが、そのベルトのパーツだけを便利グッズみたいに売っていたと思うのですが、最近見かけません。 その商品の一般的な名前、扱っているお店などご存知でしたら教えてください。 そもそもそのパーツって普通に売っているものなのでしょうか?

  • キャンプ用シートバッグ

    ツーリングキャンプをしていて、荷造りがたのしい今日この頃です。 しかし、慣れてくるとあれこれほしいものも出てきます。 どのみちオートキャンプ並みのアイテムは積めないことはわかっていますが、それでも「あったら便利」なものもあり、少し積載量をふやそうと考えています。 すでにタンクバッグ・リアボックス・サイドボックスを装備していますので、残るはシートバッグなのですが、「キャンプ用」をうたっている60lサイズのシートバッグのつかい勝手はどんなものでしょうか? 当方、所有バイクがいずれも細めのネイキッドのため、横幅70cmにもなるこの手のシートバッグは、却ってバランスが悪いようにも思えてきました。 ですが、テント・シュラフ・銀マットを丸ごと収納しても、なお余りある大積載は魅力的です。 とくに急ぎの質問ではないのですが、この手のキャンプ用シートバッグを購入された方、「今となっては頼りになる相棒」、或いは、「今となってはタンスの肥やし」というような体験を語ってはいただけませんか。

  • 寒中キャンプ

    キャンプ歴は10年以上ありますが、年に4,5回それも4月~10月のシーズンにしか出かけません。 装備は、 ・テント:ヨーレイカサンドーム      15年ほど前の代物で、前室・後室などはありません。 ・マット:テントの下にブルーシート、テントの中に銀マット、その上にコールマンのインナーマットを敷いています。家族(奥さんと娘)は更にエアーマットを敷いています。 ・シュラフ:これも15年前に購入したモンベルのバロウバッグ#4と#5です。 ・タープ:コールマンのドーム型のものを使っています。 ・暖房器具:特にありません。 こんな装備で、この時期(2月、3月)にキャンプを敢行するのは厳しいでしょうか?。

  • テントの購入について

    テントの購入について オーソリティで見付けた 「コールマン・テントセットverD」 お買い得キャンプスタートSET 内容 ・270×270キャノピーテント ・シュラフ×2(マクラ付き) ・インナーマット(ケース付き) ・キャスター付きキャリーバッグ セット内容のキャスター付きキャリーバッグにも心惹かれています。 お店の方の話しだと、キャリーバッグだけで購入出来ないものかと問い合わせが多いけれど、単品販売はないそうです。 ドンキでは同じ金額で コールマン 「キャンピング5点セット」 を見付けました。 内容 ・BCバイザードーム270 ・テントインナーマット270 ・パフォーマー/15×2 ・パーソナルLEDランタン/4D こちらのテントにはベンチレーションがないようで、気になっています。 よく似た内容なのですが、全体的に少しずつ品物が違うのですよね… どちらも24,800円です。 ドンキでは他に ロゴス ドッキングドームテント270 が7,980円であります。 本当はテントは270ではなく、300のサイズが良いなと思うのですが、予算を考えた時に、今見付けたこの3点が気になっています。 ロゴスの場合、同じ7,980円で ドッキングタープ300 があり、テントと2つ購入したいなと思います。 お買い得はどれだと思いますか? キャンプ初心者…という訳でもなく、ちょっとした寝袋等はあり、インナーマット等無しで、今まで快適でないのは当たり前でキャンプをしていました。 無名テント2~3人用で大人1人と子供3人でゴツゴツの上で寝たり…を数年やっていましたが、さすがに子供達の成長でテント内がギュウギュウなもので、大きなテント購入に踏み切ろうと思っています。 正直予算はなく、これはギリギリ泣く泣くの出費での購入になります。 子供達もふかふかユッタリの居心地の良いのが嬉しいでしょうが、母親(私)の事情を分かっているので、新しい大きいテントには喜んでくれるだろうという思いで、高級?な物や、もっと便利なアイテム等は、今は望んではいません。 よろしかったらアドバイスをお願いいたします!!

  • こたつの温度調節。

    はじめまして。 この度初めてこたつを通販で買いました。 ヒーターの事などよくわからないまま・・・ こたつ布団とこたつがセットで1万円ほどで買いました。 商品が届き、いざこたつを使用してみると、 一応、弱~強の温度調節ができるつまみいがついており、 サーモスタット?という機能で、カチカチ音をたてて調整しています。 しかし、足を入れてられないくらい極端に暑くなって その後はカチっと消える・・・・・点いて消える 真っ赤 → 真っ暗 → 真っ赤 → 真っ暗 ただこれを繰り返しているだけの温度調節で微妙な調整ができないのです。 (これは非常に足が辛かったので返品する事にしました。) 現在リビングで使用しているこたつは少し古いので サーモスタットもついておりませんが、 手元で6段階ほどの温度調整ができるようになっており ヒータも段階にあわせて徐々に強くしたり、弱くしたり できるので自分の心地よい暖かさに調節でき非常に便利です。 わたしはこのようにじわ~っと調整できるのが普通だと 思っていたので、今回の通販で買ったこたつには 非常にビックリしました。 しかしその後、色んな所へこたつを見にいっても 通販で買ったようなヒーターのタイプ?がほとんどみたいで 徐々に調整できるようなタイプのこたつがなかなかみつかりません。 また通販で買ったものと同じような感じだったらと思うと こたつを買う事をためらってしまいます(++) もしかして私の買った通販のこたつが特別おかしかったのでしょうか・・ 安全対策の為にサートスタット?などをつけなければいけなくなった今、 昔のようにじわ~っと調整できるこたつはなかなかないのでしょうか??? どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう