• 締切済み

男性に聞きます きれいな人と歩いていると

expo92の回答

  • expo92
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

またまた失礼 私が発達障害と分かる前は同じようにくるしんでいました。 努力が足りない、仲間に溶け込もうとしないなど批判されました。 私も仲間に入ろうとしても、話をしようとしても、ほとんどの若者や女性から 反対に意地悪されたり、避けられたり、ときにはペットボトルに殺虫剤を入れられても 加害者が攻められるようなことは決してありませんでした。世の中理不尽だと思っていました。 発達障害の診断を受けた時、今までの疑問がすべてわかり、気持が楽になりました。 なるべくなら発達障害の当事者会のようなところにいかれたらいかがでしょうか? みんな同じような辛い思いをしているので、差別するようなクズはいません。

関連するQ&A

  • 好きな人には劣等感を感じてしまうもの?

    現在の好きな人に劣等感を感じてしまいます。まだ付き合える関係ではないですが、自分とは釣り合わないと思い、もし相手が振り向いてくれたとしても上手く付き合えるか不安になるくらいです。私がうだうだしているうちに彼に好きな人が出来てしまうんじゃないか彼女を作ってしまうんじゃないかと常に不安な状態です。他の女の子と話しているだけで凄く落ち込んでしまいます。 過去に劣等感を感じない安心できる人と付き合ったことがありますが、嫉妬心もわかずにだんだん冷めてしまい、その人に対して誰かにとられるかもという心配も全くなく、他の女の子と話していてもヤキモチを焼きませんでした。今思うと本当に好きだったのか疑問に思います。無意識に上から見ていて優越感に浸ってたのかも…とさえ思ってしまいます。 しかし、優越感を感じてしまう人は今までにないくらい大好きです。 自分より良い所が見えるから好きなのですが、優越感に押し潰されそうです。逆に安心感しか得られない場合は好きという実感が湧きません。 本当に好きな人に対しては優越感は感じるものなのでしょうか?

  • 劣等感を持たない人は優越感も持たない

    優越感を持つ人は劣等感も持っている。 (違った側面で)劣等感を抱く性質の人しか優越感は抱かない。 これは正しいですか?

  • 人と比べる人って

    人と自分を比べる人は 自意識が過剰なんでしょうか? 自己愛が強くてプライドが高い? 人と自分を比べて優越感や劣等感を感じてる人の心理(原因)を教えてください。

  • このサイトに張り付いてる人の理由

    このサイトのヘビーユーザー(わたしもそうです)が何故そうなってしまったのかの理由なんですが、最近しっくり来る意見を聞きました 簡単に優越感を得れるから 私は、なるほど、と思いました、確かにある、と 暇で寂しいからだと思ってたけどその気持ちを優越感で埋めたかったのかもしれません 優越感を持つ事が全て悪いこととは思いませんけど根本はこれかな、と ヘビーユーザーの皆さんと端からヘビーユーザーを見ている人はどう思いますか?

  • 自分は自分、人は人と考えれるようないい方法はありま

    自分は自分、人は人と考えれるようないい方法はありますか? 自分は周りに流されたり、あの人はあんなに友達がいるんだ...自分も作らなきゃと思ったり、気づいたら色んなことを人と比べてしまって優越感に浸ったり、劣等感を抱いたりしてます... こんな自分を変えたいです。

  • 毒舌な人

    毒舌な人をどう思いますか?ツッコミの鋭い人という意味です。 けして、口の悪いだけの人や、批判して優越感に浸っているだけの人のことではないです。

  • 女の人って

    女の人で、男をけなして優越感に浸る人って多くないですか?男でもいると思うけど、女の人ほどでは無いと思うんです。(例えば、男女の違いを比較して、女が勝っていると凄い優越感に浸る女、よくTVなどで見ます) 男が女の事を悪く言うと女の人は物凄い抗議(女性団体など含め)するけど、女が男の事悪く言ってもあまり抗議する男っていませんよね? これってどういう心理なんですか?

  • がんばれ東北のTシャツを着た人たち

    がんばれ東北のシャツを着てる人たち。あれは結局自分達が優越感に浸っているだけではないでしょうか。彼らは彼らでやっているのでは。人に言われなくてもがんばってると言えばがんばってるのでは

  • 身長190cm以上ある人に質問です

    周りの人が小さくて、見下ろせるので優越感を感じてますか?

  • 優越感

    人と比べて優越感を感じる、人の悪口を言って優越感を感じる、わざわざ本人相手にけなして優越感を感じる、など、優越感を感じたいと思うのは生物学的にどういう意味があるのですが? また、そういう優越感を感じるための行動をとるのは人間以外の生き物でもありますか?