• ベストアンサー

海外使用

rex_scの回答

  • ベストアンサー
  • rex_sc
  • ベストアンサー率41% (106/254)
回答No.3

ACアダプタは100V~240V対応のようですね。 ただ、ACアダプタからコンセントまでのコードは100V仕様とありますので、200V以上の地域で長時間の使用すると発熱したり最悪発火するかもしれません。 長時間作業するならば240V仕様のコードを用意するか、変圧器を利用した方が良いと思います。 ダイアルアップ用のモデムについては、調べましたが国内仕様か海外対応可能かどうかはわかりませんでした。NECにご確認ください。 国内仕様の場合は海外での使用自体出来ない場合があります。 その場合でも、海外対応のPCカードモデムを使えば大丈夫です。 無線LANについて 日本国の電波法に基づいた仕様で作成されているので海外での使用は違法になる可能性があります。といっても捕まる事はないとおもいますが、心配であればOFFにしておいた方がよいと思います。 DVDについて DVDソフトにはリージョンコードが記録されています。日本とヨーロッパなどは2です。それ以外の地域のDVDソフトは再生できないようになっていますのでご注意ください。

関連するQ&A

  • 海外での使用について

    アイフォンを海外で使用する場合、 設定が必要ということですが(auで買いました) ラインはどのように設定しても、 一日3000円ほどかかるのでしょうか? 海外の空港から国外へのやりとりや、 海外で外出先などでラインをする場合も それくらい一日かかるでしょうか? 分からないことだらけですいません;

  • 海外に持ち出しての使用について

    海外に住んでいる者です。日本でデスクトップPCを購入して海外に持ち出して使うことを考えております。ノートパソコンの場合は海外出張に携行することが多いため通常問題はないのですが、デスクトップPCの場合、電源の問題及び故障修理の件でメーカー側が海外使用を禁止している場合があります。 たとえば、東芝などでは電源のACアダプターが240ボルトまで対応しているものを付属させておきながらも注釈で「海外では使用できません」と書いています。 これはどう考えたらいいでしょうか。法律的になにかライセンスとかの関係で使用すると違反になるということでしょうか。 故障修理の場合の自己責任ということであればそれでかまいませんが、それ以外で海外使用禁止というのは購入者の自由を侵害しているのではないかと考えるのです。 DellとかHPのPCではだいたい世界どこでも使えるように電源が作られております。 価格とかOS、アプリケーションなどの点で日本国内での購入がベターだと思うのでお聞きしたいのです。 修理の際の自己責任という以外になにか不都合がありますか?

  • 海外での使用について

    海外でもネットもメールも使えますか?

  • 海外での使用

    我が家は光無線ランなんですが、海外に持っていっても使えるのでしょうか? 何か繋ぐ必要があるのでしょうか?

  • 海外での使用

    PCに全く詳しくないので、このカテゴリーでいいのか分からないのですが、質問させて頂きます。 海外に住む友人から、次回私が向こうに行く時にPCを買って持ってきて欲しいと言われました。 ノートPCがいいと言われたのですが、購入にあたり、分からない点が何点かあります。 (1)友人は英語しか分からないため、日本のPCを購入した場合、どうすれば英語で使用できるようになるのか (2)DVDを見たいそうなのですが、日本のPCでも海外のDVDは見れるのか (3)ノートでネットが出来てDVDが見れればいいそうなので、出来るだけ安く購入するにはどこがいいか (4)その他海外での使用に特に注意するべきことはあるのか 以上の点に関して分かる方いらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 海外での使用について

    自分は9月からフランスに行く予定です。 今は携帯が無く、今度新規で「D903i」を買おうと思うのですが分らない事があるので教えていただけたらと思います。 1.パケホーダイに加入したとして海外でもそれ(パケホー)は適用されるのでしょうか?(前までは毎月700万パケットぐらいでしたw) 2.海外に持って行く上での手続きや料金はどんなものなのでしょうか? 特に「パケホーダイ」についてはとても心配なので宜しくお願いします!

  • 海外での携帯使用について。

    海外に行くことになりました。 今、DoCoMoのFOMAを使ってるので、海外でも通話したりメールしたり出来るかと思いますが、充電器はやはり海外専用のですよね? それと海外のコンセントの差込口は日本と違いますか? あと海外で携帯を使う際の注意点がありましたら教えてください。

  • 海外での使用

    SF-720はGPS絡みで海外(USAミシガン州の山)で使用できますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 海外での使用

    PS600を使用中 海外旅行に行く予定です、行った先での現地時間の合わせ方 を教えて下さい ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 充電器の海外での使用について

    充電器を海外で使おうと思うのですが、 定格入力AC100-240Vと書いてありますが、 これは、アダプターを使って海外のコンセントにさせば、 たとえば海外で200Vの所で充電池に充電出来るのでしょうか?