• 締切済み

気になる人の態度について

grasukiの回答

  • grasuki
  • ベストアンサー率25% (47/186)
回答No.2

質問者さんがその彼と付き合いたいなら、態度に出せばいいしなければ出さなければいいです。単純な話です。先ずはその彼に対しての気持ちをはっきりさせる方が先ではないでしょうか?今質問者さんに彼氏がいないのが前提ですが。

関連するQ&A

  • 気になる人の態度

    20代後半女です。 今、職場に気になる人がいます。休み時間に会うといつも話しかけてくれます。その方とは1度だけ飲みに行ったのですが、その時は3時間以上も話しこんでしまい、楽しく過ごさせていただきました。 聞き役に徹するのがいいと思いこんでいる人が多い中、彼は自分のことを色々と話してくれたり、仕事の相談にも乗ってくれます。 ただ一つ、気になる事があって、彼には長く付き合っている方がいるようなのです。私は自分本位で人のものは取りたくないので、気持ちに蓋をしようかと考えています。 彼はただ友達として仲良くなりたくて私に話しかけてくれているのでしょうか?それとも私も踏み込んだ誘いをしてもいいのでしょうか?これだけでは判断できないとは思いますが、一般的に「友達にはこうしない!」みたいなものがあったら教えてください。(特に同じ世代の男性に) よろしくお願いします

  • 好きな人に冷たい態度をとってしまった

    同じ会社の人を好きになりました。 彼が誘ってくれて、会社の子たち何人かとご飯や遊びに行ったりしていました。ぶっきらぼうな人ですが、いろいろ気にかけてくれたり、優しい言葉をかけてくれたり、自分の意見をしっかり持っている人なんだな、と感じていていました。でも私には彼氏がいたので、彼氏がいなかったら好きになっていたかもと思っているだけでした。 会社の子3人で休みの日に遊ぶ約束をしたけど、当日になって他の子が来れず、二人きりでデートみたいになりました。その時、手をつなぎたそうな感じ、何かを話そうとしている感じ、一緒にいたい、という気持ちが伝わってきたのですが(気のせいかも)、彼氏のことが頭にあったので、気づかないふりをしていました。 その日から、好きになりそうと思ってそっけない態度をとっていました。でもこの前、好きになってしまっていることに気づきました。 彼氏とは、会社の彼のこととは関係なく、不安をぶつけてから3週間連絡が取れません。彼氏がいるのに他の人を好きになってしまったことが苦しくて、寂しいからなんじゃないかと悩んでいました。彼氏のことは今も好きですが、不安な気持ちに向き合ってくれなかったことが悲しくて。もう無理だなと思いました。彼から連絡があったら話そうと思っています。 会社の彼ですが、そっけない冷たい態度を取っていたので、彼の態度も冷たくなってしまいました。苦しいです。 電話して遊びに誘いたいけど、もし嫌われているんだとしたら、ぎくしゃくしてしまうのがいやで。今もうぎくしゃくしているんですが。いろいろ考えると誘うのは怖いですが、これまで彼の方から誘ってもらっていたのに、遊んだ日から気持ちのない態度を取っていたので、彼から誘ってくれることは、私から好意をしめさないとないような気がします。TEL番しか知らないです。

  • 気になる人の友達

    元々仲がいい男友達(A)と、その友達(B、C、﹢数名)と私の友達数名でBBQをすることになりました。 Bとは一度だけA主催の宅飲みをした際に仲良くなり、dmでやりとりをしています。 Cはまだ会ったことがないのですが、BBQをするにあたり事前にインスタを交換し、dmを通して仲良くなりました。 私はBのことを完全に友達としか見ていないのですが、話の流れでカフェに誘われました。 特に好きな人がいなければ行ってみればいいと思うのですが、Cとdmを続けているうちに連絡がとてもまめで話しやすいCのことが気になり始めてしまい、Bからの誘いをどうすべきか悩んでいます。 断るとしてもどういう名目で断るのか、Cとはdmでしか話したことがないのにせっかくのBからの誘いを蹴るのか、など色々な考えがよぎってしまいます。 さらに、実はAとは2年ほど前に水族館に誘われて2人で遊んだことがあり、映画にも何度か行ったことがあるというなんとも不思議な関係です(以前はAのことが好きでした)。 私は恋愛経験がかなり少なく、器用に複数の男の子を手玉に取るようなことができないため、穏便にことを済ませたいです。 (A,B,Cはかなり仲が良いため、その中で男好きのレッテルが貼られるのが怖いです) 自分でも考えがまとまっていなくてとても申し訳ないのですが、 ①Bからの誘いを受けるべきか ②受けるのであればどのような態度を取るべきか ③断るならどのように断るのか ④Cにはアピールをしていいのか ⑤どのように立ち振る舞えばA,B,Cと良好な関係を続けられるか こちらの5点について教えていただきたいです。

  • 気になる人の態度の違いについて

    とても気になるので、ゴールデンウィーク中に質問してしまおうと思います。 女子大生(1年)です。 今回、ご相談したいのは気になる人(同じ年)についてです。 大学で知り合った直後、彼氏の有無を何度も聞かれ(覚えてないから?)、話しかけたり話しかけられたり、基本的に笑顔で対応してくれてました。その他にも一緒に帰宅したりしました。可愛い、面白いと言われたりもしました。 ですが、最近その人が友達といるとき話しかけると冷たいんです。言うことも厳しいし、挨拶しても顔をじーっ見つめるだけで、笑顔もないんです。 二人のときは結構笑ってくれたりします。言うことも優しい感じです。 目があったときは数秒間見つめたあとリアクションがあったり、小さなこと(物貸して~とか授業のこと)で話しかけられたりはするんですが…。 わたしは誰とでも話すし、仲良くなれるタイプだと思っていましたし、その人以外の人に嫌われているってこともないと思われます。 だからとてもショックで悩んでます。 これはどういうことなんでしょう?なんで態度がああも違うんですか?

  • 気になる人の態度がよく分かりません

    気になる人の態度がよく分かりません。 私は28歳彼は36歳です。 共通の趣味(ダーツ)で出会いました。 趣味を通して 彼が色々丁寧に教えてくれることに魅力を感じていることに気づきました。 彼は知識も堪能でみんに優しくってムードメーカー的存在です いつもいくダーツバーには女の子も少ないし子供っぽい性格の私に妹のように接してくれています。 冗談で私の膝の上に座ってきたり 苦手な人の事を話しているときに 『俺は 君のこと好きだよ 大好き』と言ってきたり (↑一緒に話してた人が私の苦手な人は彼だと冗談で言ったから) 全然ダーツがうまくいかなくって 凹んでいると 笑うまで 頭をポンポンしてくれたり 私は凹んでいる顎がでるらしく 顎をつかんで 励まして?くれます。 でも、このないだ 彼が『○○ちゃんは、もしもの話だけど△△君に本気で告白されたら OKする?』と聞いてきました しないよって答えると 彼は『じゃ~どんなタイプが好き?』って 聞いてきました。私は優柔不断じゃない人だと答えたら 『俺優柔不断だよ』って言ってきました。 私は好意を持った人にいつも好意があるってバレてしまうくらいすごく態度に出てしまいます。 なんで、好きになっちゃダメだって言われている様な気がしました。 その後も 私は正直に掃除はするけど嫌いだって話すと 『俺は掃除好きな人がタイプだから』と言って 挙句に、仲間の中にいつもお金がないって言って、人のタバコとったり、2か月に1度携帯が止まっちゃうような人がいます。 お金がないからご飯が食べれないとか みんなに心配されるような人です。 そんな人なのに彼は私に『あの人と付き合って養ってあげなよ』って言ってきました。 嫌だよって言っても 何度も。。。。 友達でも絶対止めるような人なのに・・・・・ 私が彼に好意があることが迷惑なのか。 私が告白して 仲間との雰囲気が悪くなるのが嫌なのかなと・・・・ 気持ちを伝えることで 彼が苦痛になるのなら思いをしまった方がいいのかなと感じています。 彼は私に好きになってほしくないのでしょか・・・・・ 長文読んでくださってありがとうございます。 誰かに聞いもらいたく 質問してみました。 宜しくお願いします。

  • 今まで仲の良かった友達の態度が変わりました・・・中3です

    今まで仲の良かった友達の態度がかなり変わりました 中3の男です いきなり本題ですが、僕は昔(中2くらいに出会ってからずっと)けっこう仲がいい友達がいました。 3、4人くらいです。その人たちは、言うのは失礼だと思いますがどちらかというと不良のほうです。 それでクラスは全員違いますが、休み時間になると僕のところへよく来るくらいの仲でした。 それとその人たちは、けっこう暴力的?なほうかなと思います 土日もいつも誘われて、遊んでました。 もちろん僕も友達だと思ってたし、楽しかったです それで受験と言うことで僕は誘いをずっと最近断ってきました。まあ冬休みくらいからですが。 そしたら話しかけられもしないし、誘われたりも全くしません。目も合わせないくらいだと思います 正直ショックでしたが、絶望感もあります それくらいでそんな扱いになる、友達を大切にしないやつらだな・・・と まあショックも大きいですが 4人中一人だけ、まだいつまでも仲良くしてくれる人がいるんです。 優しい方の人です でも遊ぼうとすると、そのほかの人もいるので遊べません 誰か僕を「そうですよね」と思わせる言葉をください!仲直りする方法などではなく もうそんな友とは縁を切れなどそういう系でおねがいします!! 強い言葉でもいいです。お願いします! ちなみにその人たち以外に友達がいないわけじゃないです けっこういる方です。その人たちが一番仲よかったってことです 仲直りはする気なくなったのでもういいです お願いします!

  • 職場の人について

    私はスーパーで働いています。一緒に働いている人なのですが、凄く自分勝手で困ってます。気に入らない事があるとすぐ態度に出てちょっとでも断るとすごい態度になります。その人は結婚していて息子がサッカーの少年団に入っているのですがシフトを決める時になると毎週日曜日にサッカーの試合などがあるので休みを取るのですがみんな休みがかぶった時には大変です。こんなに休まれると私休めないしょみたいな感じで言ってきます。だけど、普段随分と休んでいるのに、人が二連休などを取るとかなり影で言ってます。私は気が弱いので 、その人にはっきり言えればいいのですが、なかなか言えず、毎日ビクビクしてその人の顔色ばかり伺ってしまいます。最近はその人の顔を見るだけでも胃が痛くなったりしてしまいます。その人は私の彼氏とも家族ぐるみで仲がよく彼氏に相談しても「良いところも悪いところも分かってるならうまくやりなさい」と言われます。たしかに面倒見がよい所もあり彼氏と出会えたのもその人のおかげでもあり。プライベートでも一緒にご飯食べたりもしていますが、仲いいせいか、私にすごいあたったりもしてきます。距離をおいた方がいいんですが、私は小さい町に住んでいてなかなか仕事がないです。私はどうしたらいいのでしょう。はっきり言えれば一番いいのですが勇気がなく… 最近はすべてが嫌になったりもします。

  • 好きな人をバラされて好きな人の態度が変わりました

    私は中学2年生の女子です 私には好きな人がいます その人とは移動教室の授業の時に隣になる人です よくしゃべっています たぶん仲は良いほうだと思います 私が絶対にバラさないでねという条件付きで好きな人を教えたら 好きな人の名前を今日大声でバラされました 好きな人は近くにいたので、聞かれてしまいました それから、態度が冷たくなりました 前はニコっとしてくれたのに 今じゃ真顔で返答したり、 友達を置いて一人でさっさと帰ってしまいました 私は嫌われてしまったのでしょうか 知られる前は仲が良かったのに 知られてしまいこのような態度を取られてしまって 非常に残念です もうこの恋は諦めたほうがいいのでしょうか

  • 彼の態度がわかりません。

    気になっている彼にアピール(目をそらさず笑顔でしゃべったり、軽いボディタッチ等)をして、 デートにこぎつけ数回遊びに行ったりしました。(いつもデートに誘うのは私からでした) でも、その彼に脈がないと判断してしばらく連絡をしませんでした(私が連絡しなければ彼から 連絡がくることはありません) そんな中、その彼の友達から告白されて付き合うことになったのですが彼からすると思わせ ぶりな態度しておいて別のやつと付き合いやがってと思うことはあるのでしょうか? 彼氏ができてから急に彼に無視されたりするので私が悪いのかと考えてしまいます。 彼氏と彼が友達なのでこんな態度をとられると嫌な気持ちになります。

  • 気になってる人がいまして…

    職場に気になる上司(趣味友)がいます。 私は女で上司は男性です。 出会いは3~4年前で趣味が同じと言う事で別々の店舗で働いてましたが、共通の職場の人を交わして知り合う事になりました。 趣味と言うのは某女性アイドルグループです。 一緒に握手会に行ったりご飯食べに行ったり個展(私達が住んでる県と違う県)に行ったりしました。 全部上司の方からのお誘いです。 今は男性が私がいる店舗に異動になり、知り合って3~4年してようやく一緒の店舗で働く事が嬉しくて今度は私の方からご飯のお誘いをしたら、「またご飯行こう。休みがなかなか合わないけど。またシフト見てみるわ。」的な感じのLINEが来ました。 ちなみに一緒の店舗ですが、別々の部門に所属している為、お互いのシフトがわからない状態です。 LINEから3週間ほどたっていますが、いつ行けるかのLINEは来ません。(職場では喋るのに) 私は、そういう事なのだと悟りましたが、周りの人達に言ったら、私と一緒の考えの人もいれば、返信をするのを忘れてるという考えの人もいます。 私としましては、もうちょっとしたら次のシフトが出るので、その時にまたご飯誘ってみて、またシフト見てみる。とか言われたら、もう誘わないでおこうと思うのですが、誘わない方がいいですか?