• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おかしな現象で困っています)

おかしな現象で困っています

fm_mfの回答

  • fm_mf
  • ベストアンサー率31% (137/441)
回答No.5

microSDカードはスマホ本体に差し込んだままでしょうでしょうか? もし差し込んだままならそれを外した状態で、スマホ初期化後に症状が発生するかどうか確認してみてください。 (確認済みかもしれませんが) microSDカードの内部にもアプリのバックアップデータなどが入っています。 もしかしたらN-04Dに悪影響のあるソフトが入っているのかもしれません。 ウィルス感染しているなら不具合が起こる可能性はあります。 何度もスマホ本体を交換して、SIMも交換済み、となるとmicroSDカードが最初から使っているものならば症状の再現性があっても不思議ではないかと思います。 また他機種で電話帳が問題無かった時に、その機種にはmicroSDカードは差し込まれた状態だったでしょうか? ショップで現象が発生した際にもmicroSDカードは差し込まれた状態でしたか?

yamato1208
質問者

補足

microSDは、初期化の時点では機体内にはありませんでした。 切り分けとして、SIMのみで動作させていました。 microSDは、疑いを持ちましたから既に3枚交換しています。 >また他機種で電話帳が問題無かった時に、その機種にはmicroSDカードは差し込まれた状態だったでしょうか? ショップの店員は、入れ替えて他機種に入れていました。 その状態でも、発生はありませんでした。 >ショップで現象が発生した際にもmicroSDカードは差し込まれた状態でしたか? 無いときも発生しています。 新機体のときは、最初はmicroSDは入れていません。

関連するQ&A

  • アプリパスワード未入力という表示

    現在、T-02Dを昨日から使用しています。 昨日は、DSにて初期設定後にバックアップセンターより電話帳をダウンロードしましたが、夜中にされる自動同期の際、題名にある「アプリパスワード未入力」という表示がされ、同期が全くされませんでした。 手動で、端末への復元という操作をしましたが、実行直後に同じ表示、Wi-Fiを使って行いましたが「認証確認ができません」という内容で一切の同期ができません。 この現象が確認された機種は 1)F-05D 2)N-04D 3)T-02D 4)T-01D 上記の機種で、DSでも確認されています。 よく、「アプリの影響」と言われるのですが、最低限の状態「電話帳」「電話帳サービス」「バックアップセンター」「SPモードメール」という最低限の状態で、初期時に発生しています。 どなたか、この現象に関して何等かの情報をお持ちの方はいませんでしょうか?

  • この現象は壊れかけ!?

    お世話になります。 Windows10のデスクトップPCを使用しています。 ドライブはCとDを別々にしてあります。 あと他に外付けHDDが2つあります。 今回の現象はDドライブです。 ドライブの中には3つのフォルダがあります。 仮にそれらをA,B,Cとします。 フォルダAが「なぜこうなる?」という現象です。 フォルダAの中には1つのフォルダ(これをフォルダA1とします)が有り、 そのフォルダA1を開くと、更にいくつものフォルダがあります。 このフォルダA1の中で、例えば、 ファイル(動画やドキュメントなど)やフォルダの追加や削除、 名称の変更を行った時に、 アドレスバー部分が左から右にグリーンのラインが走り 読み込み直しをするんですが、 この読み込み直す時間が結構長いのです。 数百MBあると20秒以上かかることがあります。 もっとかかる時もあります。 フォルダA1の中の他のフォルダ内で同じことを行っても、 同じような現象は発生しません。 勿論、他のHDDでも同じです。 同じDドライブ内なのに、 フォルダBやC、フォルダA1の中の他のフォルダ内では発生せず、 なぜかフォルダA1内でのみ、先のような現象が発生します。 これはやはりDドライブが壊れかけているのでしょうか? それとも、フォルダA1にだけ何か問題があるのでしょうか? バックアップを取って、念の為、買い替えたほうが無難でしょうか?

  • PCのHDの複製。パスワードも複製されますか

    Windows 7 Professonalを使用しています。 PCのバックアップの一環ということで、システムディスクでもある内蔵HDを同機種のHDに複製し、同機種同構成のPCのHDと交換することになりました。 HDの複製にはクローンを謳ったソフトウェアや専用のハードウェアを使用する予定です。 それらの方法でHDをクローンコピーした場合、ユーザーアカウントに対するログオンパスワードも複製されるのでしょうか。

  • googleのアドレス帳管理

    googleのアドレス帳管理について質問です。 auのHTC J Butterflyという機種を使っています。 先週修理に出して、全部初期化されて戻ってきました。 修理前にアドレス帳をSDカードにバックアップでとっていたので、そこ から代替機にアドレス帳を移動させました。 (移動方法は電話帳からメニューで「アドレス帳をSDカードにエクスポート」の方法です) その際、同じ人(仮にAさん)がアドレス帳に3つも4つもダブって登録されていました。 で、10日後くらいに修理が完了したのでまたauショップに行き、アドレス帳のダブりの件を伝えたところ、 バックアップから取込(SDからインポート)を行ってみたところ、また3つくらいダブっていたようだったので、auショップの店員さんが手動ですべて消してくれました。 その後、EメールのバックアップをSDからインポートしたところ、受信宛先の名前は表示されているのに、送信宛先の名前がアドレスしか表示されず、名前が表示されない…なっていました。 「Eメールを誰かに送ってみてくれますか?」と聞かれたので送ろうとしたところ、「アドレス帳がありません」と表示されてしまい、アドレス帳を確認したところ、名前しかなくて電話とメールの登録が全て消えているということになってました。 なので、再度インポートし、また1つ1つ消す…という作業を行いました。 アドレス帳を確認したところ、「電話」と「連絡先」があり、「電話」のところにはまたダブってAさんやBさんが3つも4つも登録されていました。 またauショップの店員さんが手動で消してくれたのですが、カレンダー(スマホに元々入っているアドレスでgoogleと同期してあるカレンダー)を見ると、アドレス帳に登録してあるAさんの誕生日が3つも登録されていました。 そして一夜明けて今日、PCからgoogleカレンダーを見たところ、PCから見るgoogleカレンダーにはAさんの誕生日は1つしか記載されていませんでした。 ですがジョルテカレンダーを見るとAさんの誕生日が3つくらい登録されているんです。 そして電話帳を見てみたら、「連絡先」は1つしか登録されていないんですが、「電話」の画面で見ると消したはずなのにまたAさんやBさんが3つも4つも登録されていました。 すべてgoogleの同期のせいだと思うのですが、この同期を一度綺麗に完全削除したいです。 バックアップは必要だと思うのですべて完全削除をしてから改めて1回だけバックアップをとりたいんですが、 googleの同期を完全削除又はバックアップのデータを完全削除するにはどうしたらいいのでしょうか? auショップの人と一度バックアップをとった時、googleでとったアドレス帳バックアップは削除しました。

    • ベストアンサー
    • au
  • N503iと親和性の高い携帯用バックアップソフト

    今更ながら携帯電話用のバックアップソフトを購入しようと考えています。 しかしながら、何が良いのか迷っています。ショップで見比べても それ程差のある商品ではないようですので持っている機種(N503i) の一番使いやすいものをと考えています。Nの電話帳に複数登録できる機能 を忠実にコピーできる機能がある、着メロが16和音で出来るだけ多くの曲を バックアップできるもの (メールはパソコンへ送ってしまえるのであまり重要視していません) をさがしています。Nシリーズをお使いの方で「このソフトは良かった!」 というのがあればご紹介下さい。宜しくお願いします。

  • スマホの連絡帳とグーグルの連絡先の同期について

    先月、初めてスマートフォンを持ちました。 機種はドコモのSO-03Dです。 そこで、タイトルの通りの質問があります。もし分かる方がいらっしゃいましたらお願いします。 スマホで電話帳を編集し、PCからGMAILの連絡先を見ると、電話帳件数は同期されてて内容も合っているのですが、スマホで編集した画像だけが同期されていません。GMAILでは画像無しとされてしまいます。 (もともとあるスマホの電話帳を一度microSDカードにエクスポートして、一度電話帳のデータを削除しました。それからmicroSDカードからgoogle経由でインポートしました) スマホで画像を個人個人で設定して、完了~となって同期をして、終了してみたらスマホの電話帳画像も消えてしまっております… スマホもGMAILも、常に新しいデータの方が同期されると聞いた事があるのですが… 幸い、microSDにバックアップをとっていたので復活しました。 でも、今後GMAILとの同期は出来ないのかと心配です。 設定等の仕方があるのかもしれませんが、ご教授頂きたいと思って質問をさせて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 携帯電話の異常現象の件。

    私は、携帯電話はドコモのP-06A(パナソニック製)を使って居るのですが、可笑しいのです。 自分が話した言葉が、2~3秒後に 私の受話器から 相手さんの声と一緒に聞こえて来ます 時には 相手さんより大きな音声で聞こえ 相手さんの声が明確に聞こえません、現象は 何時もでは有りませんが、使用場所もまちまちです、それでドコモショップに修理に出すのですが 現象が現れないから未修理で返されます。また 数理中の際 代換器を借りて居るのですが 同じ現象が現れます。 直す事が出来ないのでドコモショップは、他の商品に買い換えろと言い出す始末です。可笑しいと思われませんか。納得が行きません。(無償交換だと納得出来るのですが) 私と、同じ経験の方は如何に処理されて居られますか。また 他に解決する方法をご存知の方は アドバイスお願い出来ませんか。 メーカーも修理出来ない事等有って良いのでしょうか。 以前使用していた機種は問題有りませんでした。

  • 液晶画面に縦線が発生する現象を確認した方は?

    Latitude D510で液晶画面に細い縦線が上下に表示される、この線はだんだん増えてきて、多いパソコンでは現在12本表示されている物も有る。この線は消えることなく増える一方です。同機種を10台購入して7台で発生してます。保守期間中は修理していましたが、3年の保守契約後に発生した端末はそのままにしています。このような現象でお悩みの方は居ますでしょうか。

  • ダブルクォーテーション置換時の謎について

    ダブルクォーテーションの入った文字列からダブルクォーテーションを削除するため、置換を使ったのですが何かの数字コードに化けてしまいました。 これはどういう理由でこのような現象になったでしょうか。 5という数字のみ出てきて欲しいのですが。 ご回答よろしくお願いいたします。 以下、サンプルプログラムです。 ------------------------------------------------- $aotype= "\"5"; print "$aotype\n"; $aotype= ~s/\"//g; print "$aotype\n";

    • ベストアンサー
    • Perl
  • FOMAの修理

    使用しているFOMA(D901S)の画面が表示されなくなり、ドコモショップに修理を依頼したら、個人情報保護の点から、データは必ず消去すると言われました。 今回の故障は画面が表示されないだけで、おそらく、物理的にはデータは削除しなくても修理は可能だと思われます。 登録してある電話番号はバックアップをとってくれるみたいですが、写真データなどはバックアップできないようで困っています。 すべてのデータや設定をバックアップできればなんら問題ないのですが。 バックアップをとっていなかった私の問題はありますが、少しぐらい融通がきいてもいいと思いませんか? もし、情報がもれるとしたら、このドコモショップか、修理をするところしかないのだから。 携帯電話のメーカーってのはみんなこうなんでしょうか?