• 締切済み

理想のタイプ

gomaaburaの回答

  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.9

私の理想は、思いやりがあって動物好きで、仕事も一生懸命して貯金があって好みの顔で長男以外で…と色々思っていたのですが今の主人と出会った時はそんな物が全部吹き飛んでしまいました。 それまで付き合った人は、仕草を見て箸が使えてないとか鉛筆の持ち方がおかしいとか、話し方が乱暴とか貯金がないなあとか長男だなあとか色々詮索したのだけど、夫の時はそんなこと全く思いませんでした。 理想という言葉がすっぽり自分から抜けてしまっていました。 とにかく夫が好きで好きでしょうがなくて結婚しました。 私の友達にも、細かく男性の好みを決めてる人がいます。 そういう人達と話す時は、私は「そんな理想なんてどうでも良くなるくらい好きになってしまった人が現れれば楽だよ」と言ってます(笑)。 アドバイス、としては自分の勘を信じて疑問を抱く前にくっついて、その疑問は後から解決すれば良い、だと思います。

関連するQ&A

  • 理想のタイプってあってないようなもの?

    恋人として、理想のタイプってあってないようなものですか? 【1】きちんとした理想像があって、そういう人しか求めず、実際その通りのタイプの人と結ばれている。 【2】理想のタイプなんて定めていなかったが、今まで好きになった人にどこかしら共通点があり、結局そこが理想になっているため、結果論。 【3】人を好きになるのは理屈ではないとはよく言ったもの、全く敬遠と思っていたタイプの人と結ばれている。 どれもあると思うんですが、みなさんはどういう感じでしたか? 差し支えなければ、年齢性別教えてくださるとうれしいです。 私自身は20歳の女で、これまで本気の恋は一回だけありまして、それはまさに【3】でした。 でも、最近は【2】なのかなあ、と思いますし、そう思って特定のタイプばかり意識していると【1】なのかなあ、と思ってしまいます。 恋愛経験の浅い私に、皆様の経験を語ってください。

  • 好み・理想のタイプ

    男性にも女性にも、「好みのタイプ」というのがあると思います。スレンダー・ヒゲが好き・料理が出来る・スポーツ万能・いい香りがする・大きい車を持っている・おもしろい・笑顔がいい・髪形がかっこいいetc  私だったら、小柄で色白の子が好きです。そういう子が彼女にほしいですが、実際はそんなに簡単ではありません。  でも、しっかりと好みのタイプの方を見つけ、彼氏・彼女にゲットされた方もいると思います。妥協なんかせずに理想の人と付き合えた!という方のお話をお聞かせください。「誰でもいいや~」なんて考えを持たず、そういう人の話を聞いて、自分もしっかり恋をしたいです^^

  • 顔の理想を下げれないことについて

    20代前半の男です。 最近、恋をしてないのですが、その原因は、自分の周りに、 顔をいいと思える人がいないことが一番の原因です。 自分は、女の子の外見を昔の彼女とかといつも比べているような気がします。主観的に同じレベル以上でないとだめというわけではなく、多少レベルが低いと思っても、自分に対しての反応みたいなものが良い場合は、いいと思って好きになることもあったのですが、最近は、女の子と仲良くしたりもしているのですが、好きにはなれないです。 このまま恋できずに未婚のまま人生が終わりそうで怖いです。 顔を妥協と感じずに、理想を下げることができたことがある方、回答よろしくお願いします。

  • 理想のタイプに出会うには?

    恋人がおられる方で誰しもが「100%自分の理想のタイプ」の恋人と付き合っている、という方は少ないのかなと思います。 でも中には「今の彼氏・彼女は100%理想のタイプ!」という人もおられるかと思います。 そういう人はどこで出会ってお付き合いしてるんでしょうか? 僕自身にも理想のタイプの女性があるのですが、100%その通りという人と出会い付き合うのはかなり難しいかなと思います、が出来るだけ理想のタイプに近い人(%で言えば5、60%位でしょうか)とお付き合いしたいなぁと思っています。 こういうのはやはり縁とか運も関係しているんでしょうか?

  • せっかく理想のタイプだったのに

    取引先の営業さんが異動により変わる事になり、最近新しい営業さんが出入りする様になりました。 数回、接していって相手の顔など覚えていった頃、その人は、私(♀)の理想のタイプをまんま絵に描いた様な正にドンピシャな事に気づきました!! だんだんその人の事が頭から離れなくなってしまう位になったのです。が、ふとその人の左薬指にキラリと光るものが… 言葉にならない程のショックです…。本当にタイプだったので…。 かなり凹んでしまいました。。何でこんなうまく行かないんだろう…。明日その人がうちの会社に来る予定ですが、ショックでたまりません…。 せっかくこんなに好きになれるような人に会えたのに、最初から終わりが見えているなんて。 私はいつになったら幸せになれるのかな…?

  • 理想が高くて結婚へ至らない人は結婚できた?

    私は28歳の女です 容姿もスタイルもソコソコで 仕事も正社員でしっかりしております 常に考えて行動しています 悩み相談は、私は理想が高いと言われます。 身長がスラっと高くてハンサムな感じの人が好きなんです 私自身、身長が154cmと小柄なので背が高い人に憧れます しかし、中々ストライク!な男性とは巡り会えず28歳になってしまいました。 1度だけ妥協して背の低い人やハンサムではない人と お付き合いしたのですが、全くトキメキを感じません 私のように「理想が高かった」という男性、女性で 無事に結婚出来た人はどういう経由で結婚に至ったのか知りたいです 妥協したの?理想通りの人を落としたの?自分が変わった? 本当に気になっています よろしくお願いします このまま結婚できずにアラサーになることへの不安、孤独死、孤独もありますが 妥協なんてして結婚しても墓場結婚生活が待ってることへの不安もあります 成功者の意見 また、私と似たような苦しみを持ってる男女の意見欲しいです

  • 自分の理想のタイプはいつごろきまる?

    人には理想のタイプがあると思います。女性だとハンサムな人が好きとか、顔じゃなくて体育会系で大きながっしりした人が好き、とか・・男性だとスリムな人、そうでなくてちょっとぽちゃっとした人、ひょっとしたら太った人が好きな人がいるかもしれません。 こういう理想のタイプというのは、子供の頃から育っていく過程で、いつごろきまるのでしょうか?

  • 理想が高いと恋人ができない?  

    理想が高くて恋人ができない人はいますよね。 私も似たような感じなんだと思いますが、話を聞いてください。 理想が高すぎるのは問題ですけど、理想というのは自分の理想の恋人はこんな人だ、いわゆるタイプみたいなものですよね。 タイプにすべて当てはまるとはいきませんが、好きになる人は、何かしら自分の理想にどこかあてはまっていたりするものではないでしょうか。 恋人ができないからといって、全くタイプで無い人や、好きでもないのに付き合おうとなんてできません。 いい人だから、他に見つからないだろうから、とどこか妥協して付き合うのってどうでしょう。 私は付き合うなら、好きな人じゃないと嫌です。好きになってくれた人では無理です。 理想が高いってこと(ちょっと違うかな)でしょうが、間違っていますか。 こんな事では自分を好きになってくれた大事な人に気づかずに、失ってしまうでしょうか。

  • 一目惚れと理想のタイプについてです。

    一目惚れと理想のタイプについてです。 男性に質問です。 男の人の一目惚れは本気な恋だと聞きました。 では一目惚れと理想のタイプとの違いはどのようなものなのですか? 例えば身近でスタイル良くて自分好みの女性と一目惚れした女性では接し片などは変わるのでしょうか? あと、抱きたい、抱きたくないというのは本気の女性に対してはどのように感じるのですか?

  • 理想の人生とは?

    理想の人生とは何々でしょうか? もちろん、そんなのは人それぞれです しかし、最近、自分の考えが揺らいで己の人生に疑問と危機感を抱いています それで、皆さんの理想の人生を聞かせて参考にさせてください よろしくお願いします