• ベストアンサー

感覚値という英語

英語の文章で、 「今回出した資料の数字(グラフ)は参加者の感覚値とあっていることを確認した」 という議事を残したいのですが表現がいまいちわかりません。。。 もともとは、肌感覚で大体こんなもんだろう、と捕らえていたことを こちらから細かい実績や数字で表しそれが概ねずれていなかった(Reasonableだった)という 経緯なのですが、適切な表現はありますでしょうか? いつもピンポイントで申し訳御座いませんが、回答頂けると幸いです。 宜しくお願いします

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.2

感覚値は、「感受された値」なので、perceived valuesがよいです。 We confirm that the figures shown in this material generally match those perceived by the participants.

shitsumon_yarou
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.1

どういった実験?の参加者の感覚なのかで、「感覚」に相当する英語が変わってきそうですが、一応 impressions で処理してみました。もうちょっと、状況の説明が具体的だと自信満々な回答ができるかもしれませんが、現時点ではちょっと不安な回答になっています。 The figures in this material didn’t contradict the participants’ impressions. The participants’ impressions were confirmed (endorsed, supported) by the presented figures in the documents.

shitsumon_yarou
質問者

お礼

ありがとう御座います。 そもそも感覚値という考え方が日本語的な曖昧さを含んでいるのでピンポイントな表現は出来ないのかもしれないですね

関連するQ&A

  • 販売法に違反してませんか?

    現在、分譲マンションに住んでいます。 その理事会で、活水器設置の検討をしているようです。 設置の可否は総会で決議されるのですが、理事会の議事録を読むと、どうも薬事法もしくは景品表示法などの法律に違反しているような表現が記載されています。 以下議事録本文抜粋 貯水槽手前に1箇所の設置で全世帯の蛇口から活性化した水が供給される。施工実績はJR西日本新幹線全車両、バスセンター、高速道路サービスエリアなど。 施工金額は概算で600万円前後。 他マンションでの設置後アンケート ・便器の汚れが落ちやすくなった ・洗剤が水に浸透しやすく洗剤の使用量が少なくなった ・子供のアトピーによる痒みが軽減された など。 総会に先立ち、理事役員に体感器を貸与し効果を体感する予定。 以上、議事録抜粋終了。 理事役員に対して、実績データの開示がされているのかどうかはわかりませんが、議事録を目にする一般居住者には効果効能を謳う内容はデータ開示の資料はなく上記議事録記載のみです。 このまま総会へ持ち込まれた場合、上記の表現によって設置によって効果があると期待している人の賛成票で決議となる可能性は高いです。 活水器が悪いとは思いませんが、価格が激高なのと、プレゼン内容に疑問があったので質問してみました。 これは法律違反じゃないですか?

  • 約20万人の町で障害者が1500人ぐらいいる割合?

    障害者福祉サービスについて調べていて、 地域自立支援協議会で検索した際に、 ヒットした議事録で居住地域の 18歳~65歳の身体、知的、精神の障害者手帳所持者約1500人 18歳~65歳自立支援医療利用者約500人 とその資料にかいてありました。 人口20万人ぐらいの規模の市だとだいたいこのぐらいの 障害者がいるのでしょうか? この数字からだと人口の0.75%ですが、 20万人規模の市では18歳から65歳の障害者の人口に対する割合は1%ぐらいと考えてよいのでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。(・´з`・)

  • インターネットの壮大なスケール

    いつも大変お世話になっております。m(_ _)m 質問させてください。 インターネットの初級者向けの資料を作成しております。その中で、「インターネットってこんなにスケールが大きいんだ!」ということを数値で表したいと思います。 インターネットに参加している(されていると思われる)PCの台数っておよそどのくらいなんですか? または、HPの数でもいいです。 たとえば、世界人口○億人いて(それすら知らなくてごめんなさい)、そのうち、何人の人がインターネットを利用しているんだよ!とか・・・ でも、人口だと今回の資料の主旨には沿わないので、できたら、コンピュータの数がいいんです・・・ 正確な数字でなくてけっこうです。だいたいでいいんです。要は、その資料を読んでいる人に「インターネットにはこんなにたくさんのPCがつながっているんだよ!!」っていうことがより具体的に教えられればそれでいいんです。 よろしくお願いします。。。。m(_ _)m

  • プレゼンや人前での説明、表現力を上達させる講座

    プレゼンや人前での説明、表現力を上達させる講座で実績のある講座をご存知の方、 ぜひ教えてください。「ある程度の実績がないところ(具体的にいうなら集客がないとこ)=>顧客からしたら信用力不足」で、私が安心してお金を落とせないので、そういうとこは記入して頂かなくて決行です。特に宣伝っぽく書くと、この掲示板を見る他の方にも迷惑&時間の無駄なので。 ===経緯=== プレゼンや人前での発表が大の苦手で、おちついてよりわかりやすい説明が出来るように なれたらと思っています。 この希望を実現すべく、とりあえず頭に浮かんだのがこのような事を教えているような 講座に参加し、トレーニングを積むことです。 ただ、どこのセミナーが良いとかっていうのが全然わかりません。 (この種の講座って、資格取得講座なんかと比較すると、メジャーじゃないので情報入らず 、どこが良いのかわかんないです。) 希望は、参加者が何人もいて、みんなで3~10分間程度のスピーチとかいいかも。

  • Around40?

    4月から天海祐希さん主演の「Around40」という新ドラマがスタートしました。 公式HPなどを見るとAround40とは「40歳前後の世代のこと」と書いてあり、 つまりだいたい38~42・3歳くらいの人のことを指すと思われ、 ドラマも主人公は39歳の設定となっていますし、私としても同じ感覚を持っていました。 ところがAround40とはアメリカでは40歳を越えた人にしか使わない、 という文章をあるブログで見つけました。 アメリカからの留学生から、 「30代なら絶対に"40"という表現をしない、late30というような表現をするはず、 Around40というと40を越えているように思われる」 と指摘された、というものでした。 英語圏の人の感覚としてHow old are you?と聞かれて「Around40」と答えると 本当に40を越えているように思われるのでしょうか? 是非お教えください。

  • 議事録作成の時間

    議事録作成のものすごく時間がかかります。 作成方法がまずいのか、会議中の参加方法がまずいのか、そもそもの能力の問題なのか、 何でも良いのでアドバイス頂けますと幸いです。 作成時間は、6時間の会議のもので、大体6時間くらいかかってます。(それ以上かも) 会議中は、ホワイトボードに書記をしているので、 ノートにメモをとる時間がなく、ICレコーダーで録音しています。 そのため、会議終了後に録音を聞きながら、PCに起こしてます。 図や表がいくつも入ったりするので、その作成に時間がかかっていることも考えられます。 また、私自身、文章力、読解力がないことも要因だと思っています。 ご意見宜しくお願いします。

  • 英会話や英語の読み書きが出来るようになりたい

    大学3年のものです。タイトルの通り英会話や英語の文章などの読み書きが出来るようになりたいと考えています。 私は英語が本当に苦手で高校1年以降英語に触れる機会が殆どありませんでした。しかし今月海外インターンシップに参加してカンボジアへ行くことがあったのですが現地でのやり取りに英語を使う必要があり、かなり苦労しました。その時は英語の話せる仲間に助けてもらったのでなんとかなったのですが今後また海外に行く場合はそうした仲間がいるとは限りません。そういった経緯から英語を学びたいと強く考えるようになりました。日本に帰ってから早速参考書を買ったり昔の教科書を引っ張り出したりして資料を揃えました。ですが学ぶと言っても英語からずっと離れていた固い脳みそでは何から始めたら良いのかわかりません。色々と試行錯誤を重ねています。(単語の意味を覚える、文の構成を覚える、辞書を使いながら読んでみる、CDが付いている参考書ならリスニングを聞いてみるなど) 現在の英語力はとことん低く、なんとかbe動詞や極々簡単な日常会話が出来る程度の状態です。カンボジアでビザを取るときもだいぶ苦労しました。どなたか英語の出来る方にアドバイスをいただきたいです。自己流のやり方などでも全く構いません。よろしくお願いします。

  • 感覚で捉える英語

    NHKの英語講座に出演している大西泰斗さんの講義はとても分かりやすいです。 自分も将来あのような教え方のできる中高の英語の教員になりたいです。 彼の学歴を見ると海外に勉強しに行ったことがあるようです。 英語学の形式意味論という学問に精通しているようですが、大学のどの学部でこの学問を学べますか? またその代表的な大学はどこですか?

  • 感覚で捉える英語

    NHKの英語講座に出演している大西泰斗さんの講義はとても分かりやすいです。 自分も将来あのような教え方のできる中高の英語の教員になりたいです。 彼の学歴を見ると海外に勉強しに行ったことがあるようです。 英語学の形式意味論という学問に精通しているようですが、大学のどの学部でこの学問を学べますか? またその代表的な大学はどこですか?

  • 英語がペラペラという感覚について。

    英語がペラペラという感覚。 中上級(英検でいう2級~準1級)レベルの英語学習者が英語のプロ(通訳レベル)と呼ばれるまでになるには、普通どれくらいの時間かかると思いますか? 想像で構いませんので、みなさんのご意見をお聞かせ願います。