• 締切済み

精神的な病だと思うのですが…

母の症状についてなのですが、母は現在62歳です。一年の内何ヶ月か寝込んでしまいます。それは私が物心が付く頃からなので、もう三十年以上同じ症状を繰り返しています。ですが調子の良い時は、とても明るく出かけたりする事も好きな方ですが、良くない時は正反対で、不眠、拒食で食事も取らず部屋は真っ暗にし、その上、人に攻撃的になり身内、近所などの悪口不満を罵倒し始めます。最近は周期が短くなり良くない状態が多くなって来ました。今と違い心療的な病は昔閉ざされていたようで家族や親類などは見て見ぬ振りで過ごしていたように思われます。それに本人が病院嫌いと言う事もあったようです。今、本人を説得して来院を促す事も難しく思われますが…… 現在、母は独り暮らしですが私達子供三人が入れ替わり出入りはしています、少々言い出したら聞かない所がありますので、家族が来院し症状を伝えて薬など処方して頂くとかは可能なのですか…?どう接して良いのかも解りません… ご助言宜しく御願い致します。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数5

みんなの回答

  • will-h
  • ベストアンサー率36% (64/175)
回答No.4

保健所に相談に行かれてはどうでしょうか? どうやって受診につなげたら良いのかとか、お母さんの様子など見にきてくれますし。 保健師や精神保険福祉士が保健所にはいますので、きっと相談に乗ってくれますよ。 または、最近では往診と言う形で来てくれる精神科もある事はあります。(とても数が少ないので、近所にあるかどうかは・・・) 精神科単科病院に行くのが難しいようなら、総合病院などで受診されると言うのも一つの手かも知れません。 とりあえずは、保健所に相談されるのが手っ取り早いと思いますよ。精神科の精神保険福祉士(ソーシャルワーカー)は受診受療援助もしていますので、電話ででも相談してみるかです。

rinnkuru-tiru3
質問者

お礼

保健所に、そんなシステムが、あるとは知りませんでした。色々家族にも話、相談したいと思います。有難う御座いました!!

  • rnai
  • ベストアンサー率40% (139/347)
回答No.3

こんにちは。 境界型人格障害の可能性もあります。その他には、躁うつ病、心身症、自律神経失調症なども考えられます。 うつ病の場合は、薬である程度抑えれますが、境界方人格障害の方は、治療が難しいです。  一度、rinnkuru-tiru3さんが、精神科に受診してお母様のことを相談なされてはいかがでしょうか。  また、無理やりに精神科に受診させたり、無理やり薬を飲ませるのは、いかがなものでしょうか?専門医の指示に従うのが良いと思います。もし、自分の知らぬうちに、自分の食べ物の中に薬を入れられたと知ったら、人や自分の周囲の家族を信じられなくなってしまいまい、症状を悪化させてしまいます。また、家族の意思でそういうことをしたら、法律にも違反してしまう可能性があります。

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/border0.html
rinnkuru-tiru3
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。。。一度お答え頂いたように私が受診してみたいと思います。詳しいURLも有難う御座いました!

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.2

鬱病のようです。見て見ぬ振りは鬱病には良い事です。最近、精神病に対する理解が深まったことで、却って励ましたりすることがありますが、鬱病の場合、励ますと本人を追い込むことになり自殺する場合もあります。 精神科の薬は、管理が厳しく、また副作用を覚悟して服用するなどの指導も必要なようですから、医師の処方が不可欠でしょう。 鬱病のメカニズムは神経伝達物質アセチルコリンの不足によるものですので薬による治療が可能です。ちなみに爽の時はアセチルコリンが多く分泌されるわけで、その分の不足が生じているわけです。 実はアンフェタミン、即ち覚醒剤中毒も同様のメカニズムです。覚醒剤の場合は爽から鬱への落ち込みのたびに薬を注射するようになる習慣性があるわけです。まあ治療薬もこれに近い作用があるといえるでしょうが、習慣性はこれほどではないと思います。 投薬治療が可能な病気ですし、病院にいけば爽の状態が継続できるようになるかもしれません。 科学的に立証されているわけではありませんが、鶏卵に含まれるコリンが体内でアセチルコリンに変化するという説もあります。 まあ参考になれば。

rinnkuru-tiru3
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座います。何とか診察に連れて行ければ本人も楽になるのではと思っています…。

  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.1

そういう人は薬を飲めばよくなるのですが、本人がいこうとしないのが難点です。1度でも診察を受ければ、後は薬だけ送ることもできるそうです。どうしても行こうとしないのなら、お金はかかるとして病院から迎いにきてもらえばいかがですか?近所の人にそういう事例がありましたので1度相談されて下さい。又、薬を飲まない場合もありますが、いまはジュースなどにいれて飲ませられるらしいですよ。

rinnkuru-tiru3
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座います!病院から迎えに来て頂けるのですか?知りませんでした…一度調べて相談してみます!

関連するQ&A

  • 精神的な病の疑い。

    何時もお世話になっております。 タイトルの通りですが、自分がうつ病又は何か精神的な病に では無いかと思い幾つか気になった事ご質問させて下さい。 今、私は21歳になる女子です。 私は10年以上も自分は精神的な病なのでは無いかと悩み続けて居ます。 小学生から中学生終わり頃からいじめにあい、その頃から、胸の痛み 息が詰まる、動悸、不眠、恐怖感、不安感、虚無感、自殺願望と そんな症状がありもしかしてと思い続けて居ます。 けれど心のどこかでみんな悩むとこう言った事を思ったり、感じたり 自分だけが辛いのでは無いと思い精神的病とは違うかも、自分の 甘えなのかもと思って居る部分があります。 母に相談した際も「あなただけが辛いのではない」「被害妄想が ひどいだけ」「精神的な病何て思わないで欲しい」と言われ私を 傍から見て居る母がこのように言うと言う事は私は自分を勝手に 悲劇のヒロインに見せて居るのかも知れない、と考えてしまいます。 両親と居ると気持ちが沈んでも笑って居たり、心配かけたくない、 と思って居ます。精神的な事についての話になると母は余り良い 気分がしないのか素っ気無い返事で終わる事もあり、母は 私に精神的に強くなって欲しい、自分の子供が精神的な病にかかる 何てと思って居るのではないかと感じて居ます。 先ほど上に書いた症状は中学生の頃に比べたら 落ち着いて来ましたが虚無感ややる気が起きない、急に不安になり 涙が出ると言った症状があると感じて居ます。 本当はカウンセリングなどを受けたいのですが、以前一度だけ 精神科を受けた際両親は余り良い顔しなかった事があり又精神的な 事で病院を受診すると何か言われたり、嫌な顔をされるんじゃないか と言う不安と一度だけ受診した精神科が大きい病院で診察時間が5分 程で終わりこれと言った病名を言われた訳でも無く精神安定剤と 睡眠薬を処方して頂き終わったので余り悩む程の精神的な状態では 無いのだろうかと、自信と言うか自分の精神状態は病院を受診する 程ではないのだろうかと言う不安があります。 説明や自分の考えが長くなってしまったので 質問を出来るだけ短く纏めて書きます。お願いします。 ■上に書いた症状等は不安を感じたり、悲しかったりした際 誰でも感じる感情なのでしょうか? ■精神的な病を抱えて居る方は自分は精神的な病気かもしれない、 等そう言った疑いを抱えないものでしょうか? (疑いを抱えて居る私自身、まだ心に余裕があるのかなと疑いを 抱えたり心配したり出来るのかなと考えているところがあるので よろしければご回答お願いします) 長い文章読んで頂きありがとうございました。 長い上に乱文で纏まり無く本当に申し訳御座います。 宜しければご回答よろしくお願い申し上げます。 失礼致します。

  • 私は精神的な病なのか思い過ごしなのか…今、とても悩んでいます。

    私は精神的な病なのか思い過ごしなのか…今、とても悩んでいます。 3週間前にお付き合いしていた彼に振られてしまいました。 私にも原因があったのですが、余りにも突然過ぎて、受け入れられないほどのショックを受けました。 春からものすごく仕事が多忙になり、精神的にキツイ状況だった最中に大好きな人を失ってしまったせいもあり、この3週間食欲がありません。固形物を食べると喉が詰まりそうな気がして、怖くて野菜ジュースやクラッシュゼリーくらいしか食べられません。 こんな食生活が続いていたため、無理に食べ物を食べると胃が苦しくなって自分で喉に指を突っ込んで吐き出そしたりしてしまいます。 また、ある日突然振られた時のあの苦しさがフラッシュバックのように蘇り、心臓をぎゅーっと捕まれているような苦しさや胸騒ぎがおこり、動悸(全身が脈打つ感じ)が40分~1時間止まらない事があります。 食べれない状況がこのまま続くと拒食症になりかねないので、心療内科に行こうか考えています。 でも、睡眠はとれてるから精神的に病気になっていなくて、ただ振られたショックでこういう症状になっているだけなのか…だとしたら、心療内科に行く必要もないのかとも思ったりもします。 でも、フラッシュバックで蘇る苦しさや動悸はちょっと辛いです。 私は精神的な病の可能性があるのでしょうか? 自分でもどうしたらいいのかわからないので、どうか知恵を貸していただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 精神的な病で学校に来てない友達への接し方

    よろしくお願いします。 私は大学4年の女子です。 先日友達が入院しました。次の日に本人から退院したとの連絡をもらったので大したことなくてよかったーと思っていたのですが、1週間たっても研究室に来ませんでした。先生に聞いたら「精神的な病でまだ学校に来るのは難しい」とのことです。詳しい症状などは聞いていませんが、しゃべり方が普通ではなく、テストや卒論のことでとても思いつめていたそうです。 その友達は男性で一人暮らしをしています。現在は実家で両親と過ごしながらも卒論を進めていて、症状も落ち着いていますが、学校に来にくくなってしまったみたいです。 私は「退院した」という連絡以降、本人とは連絡を取っていません。私にとっては研究室内で1番仲の良い友達です。 なので少しでも力になりたいと思っているのですが、どうしたら良いかがわかりません。連絡したいと思っても「そっとしといた方がいいのかな」「逆に来にくくなっちゃうかな」「変な圧力になっちゃうかな」などと考えてしまって、結局何もしないまま時間が過ぎてしまっています。 その友達にとって1番良い方法を取りたいと思っています。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 精神的な病とどう向き合えばいいのか

    現在23歳の女です。 現在付き合って二年半くらいになる彼氏と同棲中です。 私は19歳の頃から精神科に通っていました。 今までは色んなんメンタルクリニックに転々と通っていたのですが、親の友達のお医者さんから大きな精神病院に通った方がいいと言われ数ヶ月前にそちらの病院にうつりました。 そこで脳のCT、心理検査、IQテスト、採血をし、仮入院して診察をしました。 今の所分っているのは 鬱、PTSD、摂食障害、睡眠障害 です。 重度の不眠症、倦怠感、過食嘔吐に悩まされています。 先生の診断とカウンセラーさんのカウンセリング、抗うつ薬・漢方薬・睡眠薬・ビタミン剤等の投薬での治療が主です。 先生は院長で、とてもいい人なのですが「幼少期から続いた虐待と虐めによる恐怖で脳が委縮し始めていて記憶を操作している部分がある、治療は年単位は掛かるが良くなるのでゆっくりやっていこう」と言います。 実際最近記憶がよくなくなったり、自分の身体ではないと感じる事もままあります。 かえり?という症状の一つではないかと言われていますが、まだはっきりとした診断は出ていないです。 最近はトイレにいくこと、水を飲む事も億劫でダルいです。 大好きなゲームや漫画を読む事も辛いと感じ、掃除や洗濯もまともにしていません。 外出はもちろんできていません。 前にもましてやる気がなくなり、悲しいとか楽しいとかの感情もなく死にたいを通り越して全てがどうでもいいと思ってしまいます。 ただ、彼が居るからとりあえず生きている、夜ごはんだけは作らないとと思ってダルくて辛いけど、夕飯だけは頑張って用意しています。 ですが、これしか出来ない自分が情けなく、親には「ごく潰し」とまで言われてしまっています。 実際どうして自分が何も出来ないのか分らず、自分では病気が良く分りません。 掃除をして、お部屋を綺麗にして、洗濯して彼氏に綺麗な洋服を着せてあげたいと思うのですがどうしても行動に起こせません。 彼氏は責めずに今日は何してたの?楽しいことあった?とかゲームやった?とか気を使ってくれていますが、実際掃除とかしない私に不満を持っているようです。 私は最近障害者手帳?を発行して貰い国から援助を受けることになりました。 自立支援医療も今後受ける予定になっています。 どうして働けないのか分らないです。 先生はゆっくり休んでこれから働けるようになろうといいますが、他の同世代の子達を見ると焦りが生じます。 私はどうして何も出来ないんだろう?このままでいいのだろうか? そして一番ネックなのが太っている事です。 太っている事が気になってちょっとの食事量でも吐いてしまうようになりました。 今まではドカ食いをしてから全部吐くという事しかなかったのですが最近は何を食べてもカロリーが気になり吐きたくて仕方ないです。 ダイエットしたくても先生には投薬している薬の副作用でフラフラしてしまうので運動はしてはいけない、今は身体にストレスをかけないようにして好きなようにやっていいんだよ、と言われています。 ですが、痩せたいですし、当たり前の事が出来るようになりたいです。 やれるようになりたい、やる気がでるようになりたいと言っても「今は何も出来なくていいんだよ」としか言ってくれません。 普通の女の子達のように遊びたいし、お洒落だってしたいし、お掃除もちゃんとして彼氏に喜んで貰いたいです。 毎日帰ってくる部屋が汚くて、料理も質素な物しか作ってあげられず辛いです。 こんな自分にいつか嫌気がさしていなくなってしまうのではないかと不安にもなります。 今の自分とどう向き合っていけばいいのか分りません。 病院は少し離れた所にあり二週間に一度のペースの通院です。 入院が必要な程ではないけど薬とカウンセリングは必要と判断されています。 友達はこの事は知りません。 知っているのは彼と家族だけですが、家族はどこが病気なの?ただ面倒臭がってるだけでしょ、と言って酷く罵倒します。 (クズや出来そこない、ゴミクズ、どうして掃除さえ出来ないの?、お下劣女、ごく潰し、生まれてこなければよかったのに、人間のクズ、早く死ねばいいのに等です) 自分でもブスでデブなのはわかっていてそれをどうにかしたいと思っているのですがどうしたらいいんでしょうか? まずは普通の事が出来るようになって、ダイエットして、綺麗になりたいと思っています。 多分綺麗になれれば自信がついて色んな事が出来るようになると思うのです。 病院に通う以外に自分でこの何もする気になれない状態をどうすればいいでしょうか?

  • 精神分裂病。。

    私の母は、精神分裂病です。 症状が現れだしたのは、2年くらい前でしょうか。。 今は、健康だった頃の母の面影はありません。 それに、彼女には病気の自覚が無く。 病院に連れていくのも暴れて大変なのです。 私は「精神分裂病」と言っていますが、本当のところ、ハッキリとした病名は家族から教えてもらっていないのです。 自分で調べて、そうではないかと。。 症状としては、妄想が激しくて、時々、他の人格が出てくる時があります。 言葉使いも荒くなったり、時には暴力も。 突然、遠くへ行ってしまう事も何度もありました。(ちゃんと自分で帰っては来ましたが) 始めに行った病院では、「直らない」と言われてしまいました。 家族も、私も、こういった病は初めてなので。 良い病院というのはどうやって捜したらよいのでしょうか?? 無理に入院をさせることはいけないのでしょうか? どなたか教えていただけないでしょうか?

  • 仕事に行きたくない病

    主人が仕事に行きたくない病です。 行きたくない行きたくないと言いながら遅刻も欠勤もせず 職場に着くと帰りたいと繰り返します 職場で嫌な事はなく 社会的にも経済的にも 問題のない仕事内容です 趣味や食事を楽しみますが、登校を拒否する生徒のように 腹痛・頭痛・不眠・倦怠感を訴えます。 本人も見ている方もつらいです 仕事を辞めるとひきこもりそうで辞められないと言っています 私は仕事も大好きで10年以上勤続しながら、今は大学にも通っているので 「お前はいいよなぁ」と言われてしまいます。 毎日毎日 行きたくない・帰りたい を繰り返す主人をどうしたら楽にさせてあげられるでしょうか 御教授下さい 宜しくお願いします

  • 病は気からといいますが

    摂食障害(拒食症・過食症)や鬱などもそう思っていいのでしょうか?家庭の事であったり仕事場での人間関係であったり原因は様々でなる病気ですが、私(今年20歳)は現在摂食障害を治そうと思っています。 過食で鬱気味になっていたせいか、すべてにやる気が出ず 髪も肌もすべてがボロボロです。 最近は少し回復してきて社会復帰したいと考えるようになりました。 今までどおりネガティブでいると駄目だと思っているのですが、 やはり「病は気から」というのはあり得ることなのでしょうか?

  • 男性の『恋の病』の症状

    こんにちは! 現在の事でも、過去のご経験でも結構です。男性の方は、『恋の病』に罹った時、どのような症状になりますか?ぜひ、教えて下さい。

  • 独居老人の病の報告

    子どもと離れて暮らしている独居老人に重篤な病がみつかった時、 本人が「病名や余命を聞きたくない」 と言っている場合には 家族に連絡がくるのでしょうか? 本人が頑固で家族の連絡先を明記などしなかった場合、 「病名についてお話があるのでご家族を呼んでください」 とちゃんと本人に言ってくれるのでしょうか? 年老いた母が一人暮らしで まさにこの状況です。 病名は軽くて「肺炎」重くて「間質性肺炎」かと思われます。 ただの肺炎ならまだ良いのですが、 万が一間質性肺炎ですと肺炎以上生命に関わってくるので、はっきりさせたいのですが 本人にはどちらも告げていない様子です。 遠方のため すぐに行くことができないのですが、 自ら担当医に会談の場を設けてもらうように話すべきでしょうか? それとも、なにか重篤なことであれば医師側からなにかしらにアクションがあるのでしょうか? お分かりになる方、よろしくお願い致します。

  • 心の病の孫(男)との接し方

    この病になっのは6年前高校一年16歳のときで父母の感情等 の相違等から母が突然家出、その直後から本人が下痢をし登校 不可能になり内科医では治らず、三ヵ月後位に精神科の分野 であることに気づき専門医へ受診しました。 結果は自律神経失調症とかといゆうような病名を告げられ、病気 は容易に治らず、母が帰ってきても、一旦罹ったならば直ちに治る 性質のものでない言われ、母は別居したまま家への出入り自由を 許しているが病状は一向に改善されず、その間医師を一回変え元 医師に戻り病名も何回か変わっているようです。 この間手首へのリス四回、入水(あえて自殺未遂とまで言えず) ありました。(一年初期中退) 生活態度は引きこもりでテレビ脳といってよくインターネットの テレビゲーム漬けです。 当時上孫(男)は影響は受けず大学一年で昨年卒業一年十ヶ月一日 も休まず会社勤務をしています。 家族構成は祖父母と父上下孫の五名です。 81歳の(あいうえお一指記入)で懸命に皆様方へ良きアドバイス等 お願いする次第です。 一日一回この種の病の欄が送られ流されてくるのは読ませてもらって おります。