• ベストアンサー

携帯があまり鳴らない人に質問

間違い電話や間違い電話で留守電にメッセージが入ってたり、 あとは無言電話でも電話が鳴るとちょっと嬉しくなりますか?またはそうなりそうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.7

No.2です。ごめんなさい質問の趣旨からははずれるけれど、 留守番電話で思い出しました。 固定電話で、妹が大学にいて同居しているときに 「○○子!電話しなさい!」 #当然家の妹ではなく、間違い電話。 が繰り返し入っていたので、気になっていたのですが、法則があることに気がつき  #何曜日、何時 といった具合です。 待ち構えて、取って見ました!♪ そうすると、娘さんが大学でこちら福岡に来ている模様。 どうやら「番号の間違い」ではなく、娘さんが虚偽報告している模様。  #σ(・・*)は代数学の非常勤講師で、あちこちの大学でやっていました。  #その娘さんが通う大学でたまたまやっていまして。 娘さんが通う大学に確認を取り、ご母堂さんと確認が取れ、 一件落着!って言うのがありました ヾ(@⌒ー⌒@)ノ ちなみに娘さん、同棲されていましてね。 たまたま適当に書いた電話番号が、家の固定電話に当たっていたんだそうです。  #妹も知らない学科で、大学も違いました。 で、後日談。随分と久方ぶりに、「間違いではない間違い電話」で ご母堂さんから。 『娘が無事に卒業して、結婚しました』と、連絡がありました。 こういう不思議なこともたまにはいいものです。 すみませんはずれてますが、ちょっといい話?  (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=) 結局、娘さんとは会わずじまい。代数学関連はなかったようです^^; あったらあったで、ちょっと気まずい?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#158128
noname#158128
回答No.11

嬉しくないです。 鳴らない生活に慣れてるので、鳴る事自体にストレスを感じます(笑)

samusamu4545
質問者

お礼

みなさまご回答ありがとうございます 楽しくよまさせてもらいました^-^ぜんぜん予想もしないような 面白いエピソードもあっておもしろかったです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • noboundly
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.10

無言電話では嬉しくないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • higan7813
  • ベストアンサー率18% (140/758)
回答No.9

携帯があまり鳴らない人に質問 65歳♂ 鳴りません?鳴らしません? で、 やたらメールマガジンに登録して気を紛らわしています!。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

間違いや無言なんて嬉しくないな。 普段鳴らないし、唯一掛かる家族は特定着信音だけに違う音が鳴ると身構えるし嫌だわ。 留守番電話は課金されるからもっての外。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9439)
回答No.6

50代♂ 嫌です。掛けて来るなと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • stingrey
  • ベストアンサー率24% (18/75)
回答No.5

嬉しくないですね。 多分、今の自分の番号を過去に使っていた人だと思って 先方は掛けてきているのだと思いますが、相手はその過去の人だと 思っているので、相手はこちらの名前も聞かず用件を話し始めます。 特に相手が企業であると、電話番号が登録されており、違う担当者から 立て続けに3回くらい間違い電話が掛かってきた事もあり厄介です。 さらに、恐らく水商売の方からの電話の場合だと間違いであると なかなか理解してもらえない事もありました。別人のふりをしていると 思われているのだと思います。そうなるとさらに厄介です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#181154
noname#181154
回答No.4

ケータイに間違い電話がかかってきたことはありません。 (間違いメールはあります。) 自宅の電話で最後のものだと、高齢の女性が録音したメッセージが入っていたことがあります。 「今日行こうと思ったけど、行けなくなっちゃったの。ごめん。」というものです。 大事なメッセージぽかったので、折り返しかけて違う家に録音したことを教えてあげました。 嬉しいというか、おもしろいですね。 無言は、とんとご無沙汰ですが、腹が立ちます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.3

嬉しくはなりませんね。 携帯に着信のサインが出ていたり、帰宅してみたら電話機の留守電サインがピカピカ光ってる、 一瞬、なにかとても不安な予感に襲われます。 気を取り直してメッセージを聞くともこれが間違い電話、コノ~ッと思うものの、まあ一安心。 でも、無言電話はイヤですねぇ。なんたって気色が悪い。つい、誰かから監視されてやしない かと、あたりを見回したりします。自分が女だということがとても心細く思える瞬間です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • B-juggler
  • ベストアンサー率30% (488/1596)
回答No.2

嬉しくはならないですね。 緊急以外にはなりませんから。  #1月に祖母が逝きましてね。そのとき以来、鳴ってないんじゃないかな? 間違いの留守電は、よほど大事そうな仕事のアポとかでない限り、 そのまま消します。 基本知らない人からの電話は、No.1さんのように取りませんから。 携帯は、電話で話すのが目的ではなくて、メールなり 状況の確認のツールだと思ってます。 (=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158184
noname#158184
回答No.1

電話が鳴るとビックリします。 非通知、公衆電話、知らない番号は出ないので嬉しくないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あまり携帯が鳴らない人に質問

    あまり携帯鳴らないとイタズラ電話や無言電話などがきても嬉しくなりそうですか?

  • 間違い電話についての質問です。

    間違い電話についての質問です。 8/23に法律事務所から電話がかかってきました。 知らない番号だったので電話には出ませんでした。 留守電が入っていて、聞いてみると、 「○○さんですか?~法律事務所、事務員○○です。 メッセージを聞きましたら折り返し電話ください」とのことでした。 法律事務所なんて一切関わりがないので、間違い電話だと思い、気にしないでいました。 それから1週間後にまたその法律事務所から2秒間の着信がありました。 そして、9/3にも着信と同じ内容の留守電がありました。 9/7にも着信があり、同じ内容の留守電がありました。 昨日も着信と同じ内容の留守電が入っていました。 6回も電話がきて困っています。 本当に間違いだったら悪いなと思ったのですが、 こんなにも電話がないと普通は 「この番号じゃないのかな?」と疑問になるんじゃないかなと思います。 今まで一度も電話に出たことはありません。 これは間違いだと指摘するべきでしょうか? それとも無視や着信拒否にするべきでしょうか? この電話はなんなんでしょうか(>_<)? いろいろ不安なのでアドバイスお願いします!

  • 留守番電話サービスについて

    携帯の留守電を無効にすること出来る? 無言であれメッセージが入ってうざいのです。 留守番電話使わないし・・・・。 使用をしないで済む方法ってありますか?

  • 知らない人からの電話

    私の友達(女の子)に不信な電話がかかって来ます。 その娘の携帯電話に番号通知でかけてくるんですが 知らない番号なので留守電にするらしいんです。 でも留守電に切り替わると暫らく無言で切っちゃうそうです。 君が悪いのでその娘は公衆電話から その携帯番号に間違い電話を装って電話をかけました。 そうしたら「○○ちゃんだよね」って その娘のフルネームを言ったそうです。 で。違いますって言ってもしつこく「○○ちゃんだよね」 「○○ちゃんだよね」って言い続けそれでも違うって言ったら 突然電話を切ってしまったそうです。 その直後に家電からその娘の携帯に着信があって 電話に出たら自分の名前は絶対に名乗らずに 「○○ちゃんだよね」って言い続けたようです。 君が悪くて気味が悪くて… その娘はノイローゼ気味になっています。 相手の電話番号しか分からないのですが それだけで相手を突き止めるのは無理でしょうか? また。これだけじゃ警察に行ったところで 相手になんかしてくれませんよネ?

  • 電話、、どこの市外局番?

    最近、やたらと見覚えのない番号で電話がかかってきます。用があるなら留守電にメッセージいれてくれればいいんですけど、、無言です、とるにも怪しい電話だったらこわいですし、、。んー、022-、から始まる番号は一体どこ?何でしょう。

  • 何故用事があるのに留守電にメッセージを入れないのか?

    勧誘や営業の電話の場合は無言で切るのはわかります。メッセージが 入っていた所で、こちらが折り返し電話するわけはないですから…。 ですが、用事があるのにメッセージを入れないのはどうしてでしょう? 家の留守電の応答は家の名を名乗っていないので、「確かに○○さんの 家かどうかわからないから、メッセージを入れなかった」と言う事もあ るかと思いますが、例えば「頼んでいた商品が入荷した」とか、「クリ ーニングが仕上がった」いう場合は、メッセージの内容がはっきりして いるのだから、無言で切る事はないと思うのです。 個人の場合、会社、業者としての意見でも何でも構いませんので、 どうして留守電にメッセージを入れないのか理由を教えて下さい! *ちなみに我が家では「何度も無言で切る」を繰り返す番号は着信拒否にしてしまいます。

  • 携帯電話に非通知で、かけてくる人の神経について

    11月末と今月の2週間前に、非通知の無言電話と、見覚えの無い番号での無言電話がありました。 ↑こんな、変な訳の解らない電話が、年末にかけて数回ほどありました。 今の携帯電話を持って、4年目が経過します。今までは、一切そんな事はありませんでした。 元彼と別れてから、3か月から4か月の間に無言電話が有りました。 まだ、接点があるうちに、『年末になったら、携帯の番号を 変更するかもしれない!!』と、なにげない会話で、言った覚えが有ります。 断定は出来ないけど、何となく、番号が変更になったか、確認しているような気が・・・。 今まで、数年間非通知&見覚えの無い番号での無言電話は、一切なかったもので そう感じているのですが・・・。間違いなら、すぐ、切ると思いますが、私から『もし もし・・・。??もしもし・・・っ!?』と、言っても様子を伺ってて、こちらが切るまで無言のままです。 1,2回なら、多少気にはなるけど、それほど深く受け止めませんが、年末から数回あると、さすがに、 気持ち悪いです。 いずれ、番号変える気でいますが、正直誰なのか気になるのは事実です。 非通知&見覚えの無い番号での無言電話は、確率的に、私を知っている人物の可能性が高いと思いますか!? 皆様は非通知電話や見覚えの無い電話番号で、様子伺いの無言電話があった経験がありますか?

  • 携帯留守電

    携帯留守電 以前、携帯電話の留守録をするのにメッセージを聞かずに留守録できると聞いたのですが、 どの携帯電話会社でも可能なのでしょうか? 可能であればその方法を教えてください。

  • DoCoMoの携帯電話の留守電について質問です。

    DoCoMoの携帯電話の留守電について質問です。 先程、DoCoMoユーザーの友達に電話をしたところ留守電になり、 『発信音のあとにメッセージをお入れください』と流れたので しゃべって留守録をしていたら、15秒ほどして 『ピッピッピッ』というプッシュ音ような音がしたあと 友達側の電話がプツッと切れてしまいました。 私は普段、留守録したりしないのでよくわからないのですが、 これは友達が留守録の通話時間を設定していて 時間オーバーのために切れてしまったのでしょうか? それとも友達が自分自身で切ったのでしょうか? 発信音が鳴って話し始めてからすぐに切れたので 「??」って感じですf^_^; 私の携帯はSoftBankですが、かかってきた留守録は もう少し長く録音できているような 気がしたので…(私の携帯は録音時間の 設定などはしていないかと思います) 最近誰も連絡を取れない友達を心配してかけたのですが、 いざかけてみたらこんなことになったので さらに心配になってしまいました(-_-;) あまりにも早く切れたので、メッセージも途中で 終わってしまいましたし…。 留守録に詳しい方、教えてください!

  • 携帯電話にはどのような間違い電話きますか?

    携帯電話に間違い電話や無言電話が来る人に質問です。 どのような内容のものが多いですか? たまにくるんでしょうか?それとも頻繁にかかってきますか?

このQ&Aのポイント
  • TS3330を購入して、LANバタンを押してLANの液晶表示がされたのですが、その下にスマホの液晶表示がされません。ダイレクトバタンを押しても表示されません。
  • TS3330のダイレクト設定ができない場合、LANバタンやダイレクトバタンを押してもスマホの液晶表示がされないことがあります。対処方法を教えてください。
  • TS3330のダイレクト設定でスマホの液晶表示がされない場合、LANバタンやダイレクトバタンの設定が正しく行われていない可能性があります。設定方法やトラブルシューティングについて教えてください。
回答を見る