• ベストアンサー

マイナーな、変身アイテム

「仮面ライダー」の「変身ベルト」。 「ウルトラマン」一族の、各種「変身アイテム」。 ↑ これらは、メジャーと致します。 ★あまり知られていないような、マイナーな「変身アイテム」、教えて下さいませんか?。 自分が知ってる「マイナーな変身アイテム」は、『アイアンキング』の「ターニングハット」。 「弱い変身ヒーロー」として知られるアイアンキングなのですが・・・。 霧島五郎が常に被っている登山帽が、その「「ターニングハット」。 し、し、知らなかった・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.6

こんばんは 究極のマイナーアイテムは、「ヒューマンサイン」でしょう。 これは全盛期の仮面ライダーを倒すために裏番組としてぶつけて、 13話打ち切りという形で見事に返り討ちにあった 「突撃!ヒューマン」の変身アイテムです。 突撃ヒューマンは公会堂等での公開録画の形式で放送され 「ヒューマンサイン」というのは、事前に入場した子供達に配られた 安っぽい厚紙が丸く切られたものです。 空いている穴に指を通して、「ヒューマンコール!」の合図で 子供たちがこれを回して変身するというものです。

mimicry-budda
質問者

お礼

お早う御座います。 御回答、有難う御座います。 >「突撃! ヒューマン!!」 ↑ ↑ ううむ、これぞ、マイナー作品・・・。 (笑) 凄い作品を思い出させて頂きまして、重ねて、有難う御座います。 「仮面ライダー」大好き人間でしたが、なぜか、2~3回ほど観たような記憶があります。 (北海道の片田舎の民放ですから、「放送枠」が違っていた?) 確か・・・、「ヒューマンサイン」には「レッド(赤)」と「ブルー(青)」が有ったと思うのですが、貧乏な我が家のテレビは「白黒テレビ」でしたから。 色の識別も出来なかったです。 (悲) 「赤」と「青」の使い分けは、何でしょうね?。 ちなみに、この「ヒューマンサイン」。 子供の雑誌の付録にも成っていたようです。 中学生にも成って、コレを指でクルクル回してる、ショーも無い悪友がいましたっけ・・・。 (大笑)

mimicry-budda
質問者

補足

他の回答者様からも、かなり「マイナー」な作品、教えて頂きましたが・・・。 やはり、この「突撃!ヒューマン!!」の衝撃が一番大きかったです。 (笑) 少し調べてみましたが、当時としては珍しい「VTR撮影」だった為に、「フィルム撮影のネガ」に相当するモノが存在せず、完全に「原版」が喪失してるようですね。 (当時、高価だったビデオは、直ぐに上から別番組などが録画されていったせいだそうです) う~む、少し残念・・・。 せめて、「You tube」ででも、その雄姿を拝見したかったのですが・・・。 あ、最後に成りまして、申し訳ありません。 御礼を兼ねまして、「ベストアンサー」に選ばせて頂きます。

その他の回答 (5)

  • batyo
  • ベストアンサー率43% (271/629)
回答No.5

2回目です、このような質問大好きですので、少し調べてみました DVDで映像を確認したもの 「変身忍者嵐」-「刀」 「星雲仮面マシンマン」-「自動車」 ※自走のマシン「テッカマン」のペガスの様 「兄弟拳バイクロッサー」-「タンス(亜空間入口)」 特撮ヒロインはアクセサリーが多いようです 「仮面天使ロゼッタ」-「ペンダント」 仮面天使ロゼッタ内「神仮面ファラオン」-「アンクロスアイ(片目のウルトラアイの様な物)」 「千年王国III銃士ヴァニーナイツ」-「ペンダント(ミニチュアの剣)」 「満福少女ドラゴネット」-「指輪」 「有言実行シュシュトリアン」-「ペンダント」 前回の回答補足 「超光戦士シャンゼリオン」-「サンバイザー」 記憶が不確かなもの 「鉄人タイガーセブン」-「ペンダント」 「ウルトラマンぜアス」-「電動歯ブラシ」 以上です、最後2作品以外は全て視聴していたものです。

mimicry-budda
質問者

お礼

お早う御座います。 再びの御回答、有難う御座います。 それも、沢山の回答、痛み入ります。 >「変身忍者嵐」 >「星雲仮面マシンマン」 ↑ この辺りでしたら、場面が思い浮かぶのですが・・・。 後は、殆ど、 「へえ、そうだったかな・・・?」 の世界で御座います。 自分の「知識不足」を痛感致しました。 (苦笑) ちなみに・・・。 >「ウルトラマンゼアス」-「電動歯ブラシ」 ↑ コレ、本当ですか!?。 「ゼアス」って、あくまで「ウルトラマン」ですよね?。 「電動歯ブラシ」で変身って・・・。 「うそ」みたい・・・。 (絶句)

  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.4

作品はメジャーだけど,変身アイテムが無く、呪文やかけ声タイプ。 ・レインボーマン  「アノクタラサンミャクサンボーダイ…レインボーダッシュ7!」 ・超人バロムワン 「バローム、クロス」と2人の少年が声を合わせて叫び,腕を曲げた状態で組み合わせる。 ・イナズマン 「強力ショウライ」「超力ショウライ」の二段階変身 フリーザよりも先だが,ビックXよりも遅い ・キカイダー&01 本来の姿に戻るときは,かけ声とアクションをするが、どうやって人間に変身しているかわからない。 ビジンダーやハカイダーに至っては,変身のパターンが何も無い。 ・人形劇「ジョー90」 他人の能力をコピーした眼鏡をかけるだけで,天才科学者や格闘技のマスターと同じ能力を使えるようになる。 公務員的変身の仕方 ・スペクトルマン 基地が肉眼?で見えないと変身許可を申請出来ない。

mimicry-budda
質問者

お礼

ご回答、有難う御座います。 >レインボーマン  >超人バロムワン >イナズマン >キカイダー01 ↑ いずれも、懐かしい作品で御座います。 そうですよね・・・。 「変身アイテム」が存在しません・・・。 子供の頃は、「呪文」や「ポーズ」を真似して遊んだモノでした。 「ジョー90」の場合、「変身」では無くて、その「頭脳的な専門知識」や「技術」を使える訳ですよね。 これは、少々「別な分野」かと思います。 >スペクトルマン ↑ いい作品を思い出させて頂きました。 これは、故郷の星「ネヴィラ遊星」を肉眼で確認し、遊星から「変身せよ」と許可が下りないと変身出来ないんですよね・・・。 大人に成って考えてみると、 「何て不自由な変身アイテム」 と思ってしまいます。 (苦笑) エピソードの中でも、ネヴィラが見えない為に、わざわざ飛行機に乗り、雲の上まで飛んで、飛行機から飛び降りて変身した事も、確か有りました。 「梅雨時」は、どーすんでしょう?。 常に飛行機が待機?。 やってられませんね・・・。

回答No.3

マイナーですか、とりあえず、間違いなくメジャーではなさそうなところで、 「電エース」 「気持ちよくなるもの」 バンクシーンだと生ビールを飲んで変身しているけど、マッサージとか何でもありだからなぁ。 正直オッサンくさいものですね。 「電光超人グリッドマン」 「自作コンピュータ」 変身というか、グリッドマンが中に住んでいるので、本質的には融合というか。 主人公がコンピュータに食われているように見えますしね。 「透明ドリちゃん」 「ドリームボール」 一応変身の部類でもいい気はする 「円盤戦争バンキッド」 「沈没船ゲーム」 正確には秘密基地への鍵なんだが、コレを回して基地に行く様子が印象に残っているので 「バトルホーク」 「黄金のトマホーク」 作品自体も壮絶にマイナーですな、なんか最近見たけど、地味だったな 「プロレスの星 アステカイザー」 「アステカの星」というよりプロレスのマスク 獣神ライガーの祖先みたいなもんですよね、肝心のアクションシーンが突然しょぼいアニメーションに なるので結構インパクトがデカイです マスクを被ってしまえば、プレロスでなら変身ですわな。 「ザ・カゲスター」 「自分の影」 冷静に考えると、自分の影が意思を持って動き出すって設定はホラーよりではあります。

mimicry-budda
質問者

お礼

お早う御座います。 沢山の御回答、痛み入ります。 >「電エース」 ↑ これは、正直、知りませんでした。 早速、検索してみたいと思います。 >「電光超人グリッドマン」 ↑ これも、名前しか知りませんねえ・・・。 >「透明ドリちゃん」 ↑ あ、なるほど・・・。 >「円盤戦争バンキッド」 ↑ 確かに、マイナー・・・(苦笑)。 >「バトルホーク」 ↑ これも、チラリと耳にした程度です。 それにしても、変身アイテムが「黄金のトマホーク」・・・。 「持ち歩き」するのが大変そうですね。 小さくしたり、折りたたみが出来るトマホークなんでしょうか?。 「変身シーン」を観てみたいです。 (笑) >「プロレスの星 アステカイザー」 ↑ 爆笑しました。 >『マスクを被ってしまえば、プレロスでなら変身ですわな』 ↑ そ、そうですね・・・、確かに・・・。 >「ザ・カゲスター」 ↑ こ・れ・は、懐かしい~・・・(感動)・・・。 観てましたよ~・・・。 主題歌は、「アニソンの帝王」、水木一郎アニキが歌ってると思いました。 そういえば・・・、変身の仕方が極めてユニークですねえ・・・。 (デザインもユニークと言えば、言い過ぎでしょうか・・・(苦笑) いやあ、ちょっと「涙モノ」で御座いました。 重ねて、ありがとう御座います。

  • Meegeren
  • ベストアンサー率44% (204/459)
回答No.2

「仮面ライダー」でも響鬼は音叉で、威吹鬼は笛を使います。 「非公認戦隊アキバレンジャー」は美少女フィギュアを使って変身しますね、変身後は銃になりますが・・・ レスキューポリスシリーズでは変身スーツは自動車に収納されています。 アニメだと「破裏拳ポリマー」はヘルメット。

mimicry-budda
質問者

お礼

御回答、有難う御座います。 >「響鬼」 ↑ そうでした、「変身音叉」。 ベルトを使用しない「仮面ライダー」でしたね。 「弦の戦士」もいました。 「斬鬼」と「轟鬼」の師弟愛にも涙したものです。 「響鬼」、好きでしたねえ・・・。 >「非公認戦隊アキバレンジャー」 ↑ コレ・・・。 「変身シーン」を見てみたいのですけど。 (笑) >「レスキューポリス」 ↑ これも、未見の作品で御座います。 >「破裏拳ポリマー」 こちらは、「アニメ」ということで「別格」とさせて頂きます。 「ポリマー」好きでしたけどね。

  • batyo
  • ベストアンサー率43% (271/629)
回答No.1

古い人間ですので昔のものしか思い出せないのですが 「ミラーマン」-「鏡(光る物も可)」 「ジャンボーグA及び9」-「兄の形見の腕時計」 ※セスナと車が変形するので主人公の変身ではないのですが。 「超光戦士シャンゼリオン」の第2の戦士「ザ・ブレイダー」-「梅干し(食べる)」 「怪傑ズバット」-「ギターの中に強化服を収納している」 「仮面ライダーアマゾン」-「腕輪がキーアイテム」 「ライオン丸」-「日本刀」 ざっと思いつくものを書き出してみました。 参考になればと思います。

mimicry-budda
質問者

お礼

御回答、有難う御座います。 >「ミラーマン」 懐かしいですね~・・・。 「鏡」、もしくは「光るモノ」が「変身アイテム」。 そうでした、そうでした。 そこで、変身出来ないように「暗闇の部屋」に閉じ込められるエピソードが有りました。 「悔し泣き」して、その涙が光って変身出来た時には、子供ながらに目が点に成りました。 (笑) >「ジャンボーグA」 「A」よりも「ジャンボーグ9」の方が強かったような・・・。 あの「腕時計」が、どのような「役目」を果たしていたのか、よく解らないんですよね。 (毎週、欠かさず見てた訳では無かったので・・・) ★「超光戦士シャンゼリオン」 ↑ これは、知らなかったです・・・。 「梅干し」を食べて変身って・・・。 本当ですか?。 (爆笑) >「怪傑ズバット」 ↑ コレ、大っ好きでしたね・・・(感動)。 「リメイク」してくれないかなあ・・・。 >「仮面ライダーアマゾン」 そうでした、あの「異形」の仮面ライダー・・・。 最初見た時は、「半魚人」かと思いました。 >「ライオン丸」 「風よ~、光よ!、忍法獅子変化!」 で御座いますね。 真似して遊んだモノでした。 重ねて、有難う御座います。

関連するQ&A

  • 皆さんが大好きな、ヒーローの変身の仕方

    ウルトラマンや仮面ライダーシリーズ・・・アニメでも沢山のヒーローがいます。 皆さんが大好きだった、ヒーローの変身の仕方ってありますか? 子供の頃に、真似をして遊んだことがありますか?

  • 変身ヒーローものの元祖は何でしょうか?

    変身ヒーローものの元祖は何でしょうか? 仮面ライダー、ウルトラマンなどに代表される変身ヒーローものの原点は何でしょうか? 戦前の小説や漫画にその萌芽のようなものがありましたか? あるいは伝承、民話のたぐいでもかまいません。 古いもので思いつくのはスーパーマンですが、厳密には変身しません。 戦前からある「黄金バット」は変身しないと思います。 「月光仮面」は覆面しているだけだと思います。 手塚治虫の「ビッグX」は変身しますが、これより古いものがありますか? よろしくお願いします。

  • ウルトラマン&仮面ライダー二段変身?

    先日久しぶりに「仮面ライダー龍騎」を見たら、なんと高野八誠さんが出演していました。そして期待通り(?)仮面ライダーに変身するではありませんか! ささやかな感動を覚え、妻に話したところ、「だから?」と鼻であしらわれました。(涙) それはともかく、主役ではないとはいえ、ウルトラマンと仮面ライダーという2大ヒーローに変身するというのは、特筆ものだと思います。 そこで質問なんですが、スーパー戦隊シリーズ等も含め、2種類以上の実写ヒーローに変身した俳優さんは他にどのような方が居ますか。教えてください。 但し、小林昭二さんや嶋大輔さんの様に「変身しない」人は除きます。

  • ウルトラマン ライダー 戦隊 俳優 変身

    特撮ヒーロー俳優で、複数のヒーローになった方は多々いますが、 いまだに、ウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊の3つに変身した人がいないのは何故なんでしょうか? 仮面ライダーV3、アオレンジャー&ビックワン(と、上記3シリーズではないですが、ズバット)の宮内氏 が初めに上記3大ヒーローにリーチ(笑)された方だと思います。しかし、それ以降同じようにリーチされた方はいても、 実際に3大ヒーロー全部をやった方はいないと思います。 何かあるんでしょうかね?

  • 変身ヒーローが「正体を隠さなければならない理由」

    アニメや特撮には変身ヒーローが沢山います。それらの作品の中で、「ヒーローの周囲の人は、(特定の人物を除いて)主人公がヒーローであることを知らない」というケースは結構多いのではないかと思います。 そしてこれらの場合、多くはヒーロー自身がその正体を周囲に隠しているケースが多いと見受けられます。 たとえば、仮面ライダー1号=本郷猛であることを知っているのは、2号ライダー一文字隼人以外では立花藤兵衛と滝和也だけです。 なぜ隠すんでしょう? ヒーローが「正体を隠さなければならない理由」というのはあるのでしょうか? 仮面ライダー=改造人間、つまり普通の人間ではないので、それを周囲の人に知られたくないという心情的なことは理解できますが、これは「知られたくない理由」です。 「隠さなければならない理由」の例としては、自分がヒーローであることが周りに知れることでその人たちが事件に巻き込まれるというものですが、ライダーの場合、そもそもライダーを改造したのがショッカーなので、ライダーの正体はバレバレです。 (変身ヒーローではありませんが、『名探偵コナン』でコナンが正体を隠している理由はこのケースの一例として考えてもよいのではないかと思います。) ヒーローが「正体を隠さなければならない理由」を明確に描いている作品を教えていただければと思います。 マンガでもOKですし、上で仮面ライダーの例を挙げていますので、特撮作品でもOKです。 「変身ヒーロー」とは、仮面ライダーやウルトラマン、アニメではデビルマンなどのような作品を想定していますので、 ● 容姿は普通だが、特殊能力を持っていることを隠している(例:サイボーグ009や魔女っ子ものなど)や ● 特殊な身分であることを隠している(変な例ですが、水戸黄門など) というケースはNGとさせていただきます。 それでは皆様のご意見をお待ちしております。

  • ウルトラマン ライダー 戦隊 特撮俳優 変身

    特撮ヒーロー俳優で、複数のヒーローになった方は多々いますが、 いまだに、ウルトラマン、仮面ライダー、スーパー戦隊の3つに変身した人がいないのは何故なんでしょうか? 仮面ライダーV3、アオレンジャー&ビックワン(と、上記3シリーズではないですが、ズバット)の宮内氏が初めに上記3大ヒーローにリーチ(笑)された方だと思います。 しかし、それ以降同じようにリーチされた方はいても、実際に3大ヒーロー全部をやった方はいないと思います。 もっと惜しいのは仮面ライダー555と侍戦隊シンケンジャー と大怪獣バトルNeoでライバル役をやった唐橋充氏ですね。 何かあるんでしょうかね?

  • 仮面ライダーベルト・・遊んでいるうちに変身したら?

    「仮面ライダー変身ベルト」というおもちゃがあります。 私の頃は1号2号の世界でしたが、今年は「仮面ライダーOOO(オーズ)」で、初回からは何と22作目らしいです。 息の長いヒーローです。 さて、そういうヒーローに合わせて変身グッズも売れていて、毎回子供のために買う親が多くて品切れになるほどの人気だそうです。 そこで今回の「仮面ライダーオーズ変身ベルト」・・・ 子供が変身ごっこをして遊んでいるのを見ていたら、子供が本当に変身してしまいました。 もしそんなことになったら、見ていた皆さんは一体どうする?

  • 過去の子供向け番組を探しています。

    【対象】 戦隊シリーズ 仮面ライダー ウルトラマン プリキュアシリーズ 他 【探してる内容】 主人公がそのスーパーヒーローの存在を知らない、という設定になってるもの。 【具体例】 仮面ライダー鎧武 →主人公は変身ベルトを装着して変身出来る事を知ったら、自宅に戻り、自分の部屋で何回も何回も変身を繰り返しして楽しんでいました。 【探してる理由】 深い意味はなく仮面ライダー鎧武を観てハマってしまった自分が居ました。 しかし、その後の仮面ライダーやプリキュアなど第1話を観てみると、ストーリー上「スーパーヒーローは実在するがまさか自分がスーパーヒーローになるなんて…」的な展開ばかり。 せめて過去にあればレンタル屋で借りれるのに…と思いました。 片っ端から借りて観るより皆様から「あのシリーズならそうかも?」的な回答頂ければと思い質問しました。 長くなりましたが、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ウルトラの父と母と変身について

    息子(4歳)が今ウルトラマンコスモスのファンです。 私自身も小さい時に見ていましたが、今になって疑問が出てきました。 私は漠然と歴代のウルトラマンは「ウルトラの星から来たウルトラの父と母の息子達」と思っていたのですが、 息子って、タロウだけなのかしら? そして、地球人(ムサシ隊員とか。)が変身してますよね? あれは、あのウルトラマンは、なに人? ついでに、仮面ライダーも変身してますが、昔は人造人間、というのもありましたよね? わかりやすいように、よろしくお願いしますm(__)m

  • どっちが好き。。コッチ(・・;)・(;・・)コッチ

    ヾ(*`ω´*) ノ こんばんわぁ(おこってませんよぉ。) みなさぁ~~~ん。ウソツキオジサン。からの(* ̄∇ ̄)ノシツモン!! ですです。 簡単な2択です。あと、理由があれば書いてください。 しゅつもぉ~~~ん。 仮面ライダーや、ウルトラマン等・・・色々なヒーロー番組があります。 みなさんは、 仮面ライダーのように、変身する人が周りの人に知られているAパターンと、 (正体がバレテルから・・・正体がバレルことを気にしないストーリ) ウルトラマンのように、変身する人が周りの人に知られていないBパターンと、 (正体がバレタラ・・・そこにはいられなくるので、一生懸命正体を隠すストーリ) とでは、、、どちらが好きでしたか? では σ( ̄(●●) ̄)よろしくぶひぃぃぃぃぃ