• ベストアンサー

至急!英訳をお願いします。

とあるブランドの靴を日本で購入したのですが偽物の予感がします。 写真を添付してそのブランドのカスタマーに聞いてみたいので 日本語から英語への訳をお願いします。 「こんにちは。 私はアメリカで購入した○○サンダルを持っており、大変愛用しています。 先日日本のECショップで色違いを購入しましたが、作りが雑で履き心地や裏の刻印、ソール、ロゴ、サイズ感などが全く異なりました。 写真を添付するので見ていただけますでしょうか? 写真の刻印やソールもあるのでしょうか? よろしくお願いします。」 以上です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

Hi I have a pair of ○○ brand sandals I purchased in the States and I just love them. A few days ago I saw a pair in a different color at an EC shop in Japan, but the workmanship doesn't appear to be of the same quality as the pair I bought in the Satates, and the feel on feet, markings, sole, trademark, and the size are all different. Could you look at the attached photograph? I wonder if this marking and the sole construction are also yours.     「色違い」ですが、その偽物らしいサンダルが二色以上の色でしたら a different color の代わりに different colors を使ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nochi3
  • ベストアンサー率55% (249/450)
回答No.2

Hello! I have OO sandal that I purchased in America and it is my favorite one now. The other day I bought one in different colors on line shop here in Japan and I found it rough and also quite different in the mark of bottom, sole, logo, and fitness feeling. Sorry to put you so much trouble but could you check it referring to the picture attached? Concerning a mark and a sole of the picture can you see them in a real one? I’m looking forwards to receiving your sincere reply. Thank you for cooperation.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ドイツの健康サンダルブランド「berkmann」

    ドイツの健康サンダルブランド「berkmann (バークマン)」を売っている店を探しています。特徴は木のソールを採用しており、吸い付くような履き心地です。以前、丸井などで売っていたのですが、最近は見かけません・・・。どなたか東京で売っているお店を知っている方、情報をお願いします!

  • ブーツの履き心地が悪く困ってます

    ウエスタンブーツを購入したのですが履くと非常にソールが固く歩いててすぐ痛くなってしまい、疲れてしまいます。 ソールに定評があり履きやすい好きなビルケンにソールを替えられるか伺ったのですが違うブランドということで無理でした。 何とか自分に合う、履き心地のいいものに変えていきたいのですがソールの取替えなど可能な靴屋や靴のメーカー等ご存知でしたら教えて下さい。 レザーなのですが履き続けて馴染ませるしかないでしょうか?? よろしくお願い致します。

  • PRADAに詳しい方、お願いします

    先日、知り合いがPRADAのバッグをネットで購入しました。 私もPRADAは好きでなので、ファスナーの裏側にLampoやririの刻印があるのが正規品という知識はあります。 直営店ではなく、アウトレット店で購入したものでも刻印はありますよね。 ですが、知り合いがネットで購入したバッグには刻印がなかったようです。 これは、やはり偽物ですよね? 昔はRの切れ込みとか、白タグとか言われましたが、最近は偽物でもこういうのはちゃんとあるみたいです。 PRADAはブランドの中でも偽物が多いと言われているので、ネット購入は危険 というアドバイスだけしておいたのですが。

  • RED WINGの8130について

    自分の持っているRED WINGなんですが、3か月ぐらい前にに古着屋で購入し、8179と思いずっと履いていました。値札のタグにも8179と書いており、疑う事も無く購入しました。 状態は、羽根タグ、ウェルトが黒(後期)、羽根刻印有り、オークインソールです。 最近偽物ではないかと感じました。それは、一つめなんですが、ブーツは3,4カ月に一回手入れをしているのですが、今回初手入れで、たまたま刻印を見ると、うっすらですが、8130と刻印されているのです。それはそれでよかったのですが、 サイズ表示Dワイズと思いきやEワイズなんです。8130はD,8179がEと思っていたので、そんなものがあるのか、又は、刻印ミスなのか、偽物なのか??? 2つめは、オークインソールのかかとの部分に靴の絵をした白い四角のシールみたいなのがあります。なぜ気付かなかったと言いますと、元々中敷きが入っていたので気にもせず購入。 購入する時は、ステッチの縫い目やソール粗さ、自分の知っている範囲で偽物ではないか確認し、履いて違和感なくジャストで履けたら買うので気にもしませんでした。 この際偽物でもかまいません。詳しい方がいましたら回答よろしくお願いします。

  • サンダルのバックストラップが落ちてきます

     昨年の夏、とても気に入ったサンダルがあったので衝動買いしてしましました。  色違いの同じサンダルもどうしても欲しくて1足は主人にプレゼントしてもらいました。バックストラップのウエッジソールサンダルです。  せっかく購入したのですが実際はいて歩いてみると2・3歩歩くとストラップが落ちてきてしまいます。  ストラップの穴の一番きついところで留めたり、自分で穴を空けたりしてきつくしたのですがやはり落ちてきます(穴を空けれる場所ももうありません。)  それから滑り止めシールのようなものをストラップの内側に装着したのですがそれでもやはりしばらくすると落ちてきてしまいます。    今までは足首をくるんと留められるストラップのサンダルばかりはいていたので歩くたびに落ちてくるサンダルはとてもストレスが溜まりますし、ストラップが落ちたままはさすがに見苦しいので今年は履くのを断念しようかと悩んでいます。  バックストラップのミュールや、サンダルなどのストラップ部分に引っ掛けて足首をくるんと留められるようなチェーンやベルトのようなものは販売されていないのでしょうか?  また、こういった場合何か工夫されて足首にくるんと留められるようにされている方がおられましたらアイディアをお願い致します。  ウエッジソールということも多分ネックになってくると思うのですが、どうかお知恵をかしてください。お願いします!

  • ヒールが高くないサンダルってありますか?

    夏用の可愛いサンダルを探しています。 でも可愛い靴って大体ヒールが(私からしたら結構)高くて、履くと靴擦れしたり足が痛くなるのでなるべく低いタイプのサンダルを探しています。 けれど、なかなか見つからないです。可愛いものはたくさんあるのに、自分に合った一足がなかなか見つけられないです。 ブランドのこだわりとかはないです。ちなみに足のサイズは23~23.5くらいです。 あと買うとしたら現地に行く派なので、ネットでは調べるだけで購入したりしません。大きさや質感、素材、重さ、履き心地はちゃんと手にとって確かめたいのです。 もしよかったら、ブランド名と値段をお願いします。5000円以内希望です。 もしくは、自分が履いている靴でお勧めがあればお願いします。

  • UGGの偽物…正規品との差

    UGGの購入を考えています。 かなり安い商品が、楽天のショップなどで手に入るようで、調べています。 正規品と偽物があるということで ざっと色んなサイトをみてみました。 あと、楽天某ショップのレビューにも目を通しました。 見分け方もあるようですが、最近のモノは殆ど分からないほどよく出来ているとか、 モノ・作り自体は良いとか。 でも、履き心地がちょっとやそっとでなく全然違います、と 書いているサイトもありました。 百貨店で正規品を試着した感触は本当に良くて、これなら良いなー と思っていますが、 履き心地が良く、暖かく、シルエットに大きな差が無いのであれば 実際偽物でも安く手に入れば良いかなーと思っています。 あと、見るからに安っぽくなければ。 正規品と偽物の履き心地の差全般、お尋ねしたいのですが、 特に ・かかとが浮かないか ・シルエットに差があるか ・そんなにチクチクするのか?!(敏感肌なので。タイツで履く時) ・耐久性に格段の差がないか(特にソール。普通に使って2、3年は履きたい) というところが気になっています。 ABCマートに置いてあるこの手のモノは、ぜんぜん駄目でしたので …かかとが浮くし履き口がガバガバで。脚のシルエットがキレイに出ません。 よろしくお願いしますm(_ _)m ****************** ボアが倒れがそこそこ早く来ても、中敷で調節しようと思っています。 最終手段として返品可のショップを選ぶつもりです。

  • せっかく買った靴が足に合わない・・・?

    こんにちわ。女性の方からのアドバイスを頂きたいと思います。 今日靴を買いに行きました。 会社では原則、かかとのあるサンダル・靴を履くことになっています。 私はヒールの高いものが苦手なので、ローヒールの靴を買いました。 パンプスとはいきませんが、履き心地がパンプスに近いものです。 (パンプスのつま先と、かかとしかないようなデザインのものです) お店で試着した時は、たくさん歩くわけではなく、指が痛くないかなどを チェックしたので、問題ないと思って購入したのですが…。 かかとがミュールのようにカパカパしてしまうんです。 そこまでひどくはないのですが、7割方はかかとが脱げてしまいます。 サイズもぴったりだし、履き心地も悪くないのに・・・。 さらにかかとの部分があるので、踏み潰してしまいそうになります(泣) 何か対策はないのでしょうか。今までは、つま先が痛くなるので、 中のソールの部分に貼る滑り止めのシールを使っていたのですが、 今回買ったものは、ソールがデニム生地です。 あのシールは布地に貼ってもいいのでしょうか。

  • アバクロの偽物かもしれません!!

    ネットにてアバクロのカーゴショーツを購入しました。 本物か偽物かどうか見分けてもらいたいのですが、写真の他にボタンはなにも刻印されていません お願いします。本物と分かるまでは履きたくありません

  • ヘレンド「透かしボンボン入れ」の重さ?

    大分前にeBayで購入して飾っていましたが、 部屋の模様替えの時に、改めてさわってみると 非常に軽いのですが、これってニセ物ですよね? (私は別に構わないのですが) 裏側の刻印も撮ったのですが、1枚しか添付できませんでした。 ヘレンドに詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 制御工学の問題がわからない!ダッシュポットとばねを使ったシステムについての質問です。伝達関数と単位ステップ応答について教えてください。
  • 制御工学の問題で、ダッシュポットとばねを使ったシステムについての質問です。伝達関数の求め方や単位ステップ応答の遅れ時間、立ち上がり時間、整定時間について教えてください。
  • 制御工学の問題がわかりません。ダッシュポットとばねを使ったシステムに関する質問です。伝達関数と単位ステップ応答の遅れ時間、立ち上がり時間、整定時間についての説明をお願いします。
回答を見る