• ベストアンサー

Facebookなどの

mikemanginiの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

取り敢えずはありません。 確かに裁判の証拠にもなりますし、他にも就職活動で面接をした人間を会社側が検索して、投稿の書き込みや行動から、採用するに値する人物かを見極めているとも聞きます。 大津市のいじめ問題で、加害者の写真が流出してますが、これは加害者の親のfacebookから抜かれたものらしいです。 私はトラブルを出来るだけ避けるようにfacebookを使用するように心掛けてます。 例えば、写真を沢山投稿してますが、風景などのありきたりなものが殆どで、自分、友人、家族、彼女と撮影した写真はあまり載せたくありません。 書き込みの内容もゆるいものです。 自分の意見を述べるのは避けるようにしてます。SNSで何か書くと、後でなんだかんだ言われそうですから。

ZenHippie
質問者

お礼

SNSは怖いですね。

関連するQ&A

  • Facebook、mixiなどSNSの利用について

    Facebook、mixi、twitterなどのSNSをやってない人ってどのくらいの割合何でしょうか?やってなくても普通ですよね? 自分もやってないですが、やってない人って結構多いんじゃないかと思います。 SNSをやってないと輪に入れないとか、孤独なんじゃないかという人もたまにいますが、むしろ対面でコミュニケーションを獲れない人が多くなってきていて人間関係が希薄になってきているような気がします。 SNSをやってなくても個人的には支障がないですが、皆さんはどうでしょうか? SNSをやってない人への印象や、SNSの利用率、日常生活でのSNSの依存度などを教えてください。

  • facebookでのシェア画像について

    質問に興味を持って頂きありがとうございます。 質問としては、 Facebookの中学校とか、高校の当時の友人の人が知らない人の画像のシェアがあった場合、「良いね」とか適当にリアクションをすべきでしょうか? 私自身は、一応メールチェックするのと同じ位のタイミングに投稿があれば社交辞令的に「良いね」を押してます。 SNSの人間関係の事なので、カテゴリーがあってるか判りませんが明確(一般的)な御回答頂ければ嬉しいです。

  • ある民事裁判の内容について調べたいのですが

    裁判の当事者ではないのですが 裁判が行われる原因となった問題のせいで 違うトラブルに巻き込まれました。 Aという団体がありその中で、内部分裂。 裁判自体はその事で行われているのですが 団体の1vs2 3 4 みたいな感じで揉めていて 1が団体の支援グループに234を中傷するような内容を隠れて ばら撒いていた。この事を偶然知った僕ですが 裁判には直接関係ないだろう。と思って関与していませんが これを知った事で、人間関係が壊れてしまいました。 これまで、大事にしていた人間関係だけに非常に腹が立ちましたが 所詮その程度だった。と思う事にはしましたが このようなグチャグチャになってしまうほどになった原因の 真実は一体?と自分なりに見極めたいのです。 民事の裁判での内容をなるべく正確にしる方法はありませんか? また、その裁判に関して傍聴したいのですが いつ行われるのか?など調べる方法はないでしょうか?

  • 竹島って本当はどっちの国の島なんですか?

    竹島って本当はどっちの国の島なんですか? 韓国は証拠を捏造しているし、国際裁判所で審議を決しようと日本が再三に渡って言ってるのに 無視し続けているらしいですが本当ですか? という事はどうみても日本の物なんでしょうか? 現在どっちの国でもないって事になってて、両方とも経済水域を使用していないんですか? それと国際裁判所ってやっぱアメリカにあったりするんですか?

  • 検証とは

    証拠方法の一つとして検証があるときいてますが、 証拠方法という名目で無ければならないのでしょうか? 例えば、とある、パチンコ店でAというトラブルが起こったとします。Aはパチンコ店ならではのトラブルで、裁判官にパチンコ店のことをよく知ってほしいと当事者が考えたとします。 おそらく裁判官はパチンコなどやったことも無いでしょうから、一回パチンコ店に入ってみて、パチンコを少しやってくれと検証の申し出をすることは可能なのですか? つまり、パチンコ店に関する理解を深めた上で、裁判して欲しいという事になるわけですが。 この場合、検証以外にもっといい方法があるのでしょうか。 よろしくおねがい致します。

  • Facebookなんてやるんじゃなかった…

    Facebookを始めた事に後悔しています。 Facebook内での人間関係に疲れてきました。 また比較的裕福な人が多いように思いますので、自分自身の生活レベルにギャップ を感じ、劣等感をもってしまいます。 皆さんFacebookは楽しいですか? 辞めるにも辞められない状態になっています。

  • facebook ログイン出来ない

    私はおよそ5年ほど前にfacebook に登録したことがあるのですが、登録しただけでほとんど使用しておりませんでした。 年月がたち現在は当時とはメールアドレスも電話番号も変わっています。 最近PC を購入しSNSをはじめようとしているのですが、この状態で以前のアカウントにログインすることは可能でしょうか? 可能であれば是非方法を教えてください。 また、ログイン出来ない状態でfacebookに問い合わせる事はできますか? ご存知の方、是非教えてください! 質問を最後までお読みくださり、ありがとうございました。

  • 法律なんて関係無い?

    私の友人が、ある企業とトラブルになってしまい困っています。 その企業は、違法行為により私の友人に損害を与えておきながら、「法律なんて関係無いね!」と開き直っています。 また、嘘で口裏を合わせている様子も伺えます。 こんな企業を懲らしめる良い方法はありませんか? 証拠があれば裁判が良いのでしょうが、ここでは証拠が無い場合の懲らしめ方を教えて下さい。

  • GAFAにFacebook?

    GAFAってあるじゃん、グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンの頭文字をとってまとめたやつです。2000年代に大躍進したアメリカ企業の4つだとか。 グーグルとアップルとアマゾンは、その通りかなと。検索エンジン、アンドロイド、アイポッド、アイホン、マンモス通販、マンモスクラウド。まー、確かに大躍進です。 しかし、ここにフェイスブックが入っているのって、ドーヨ。数あるのSNSの一つでは?何か画期的なのかな? フェイスブックって、そんなに凄いの? ユーザー数だけなら、ツイッターの方が多いかと。だから、GAFAというよりはむしろGATAでは? 私の感覚では、 ・フェイスブックよりツイッターの方が上。 ・フェイスブックとアメーバとミクシーと2ちゃんねるは同レベル。 ・たかがイチSNSが、グーグルとアップルとアマゾンに並ぶか?

  • Facebookの利用者特定について

    こんにちは。 Facebookについてお伺いしたいのですが、 Facebookで知らない人から中傷されるような事があった場合、 そのアカウント利用者をFacebookから特定してもらう事は可能でしょうか? たとえばFacebookからIPアドレスを教えてもらってどこの誰がそのアカウントを 使用している等です。 Facebookは世界中で利用されているので、調べる事は難しいのでしょうか・・・? Facebookに限らず、SNSやこのような書き込み等でもです。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう