• ベストアンサー

Jwwcadの寸法値

nakaken_0の回答

  • ベストアンサー
  • nakaken_0
  • ベストアンサー率64% (16/25)
回答No.2

「/(線)コマンド」 で 寸法値 にチェック 後は、寸法の始点と終点をクリック

ogun
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 色々やり方がありますね。

関連するQ&A

  • JWWcadで寸法文字を10以上に設定する方法を教えてください

     JWWcadで家の敷地図を書いております。全体を印刷すると寸法文字が小さくて読めません。設定は10以上の数字を入れても10に戻り入力できません。どのようにすれば寸法文字を大きくできるのでしょうか。  また、設定項目に横幅が100000mmと入力してください、とあります、この数値も大きくしたいのですがどのような方法があるのでしょうか。  ご存じの方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • SolidWorks の寸法入力について

    SolidWorks 2020 SP3 初心者です よろしくお願いします。 モデリング時の寸法入力で、作図線と実線の間の寸法を入力して確定した後、次の寸法を入力しようとすると、先ほど入力した寸法の作図線がアクティブとなり、作図線と次に選択した実線との間の寸法が確定されてしまいます。この機能を止める方法を教えてください。寸法は2図形選択で確定、2図形選択で確定を繰り返したほうが使いやすいです。

  • 寸法線の変更について

    AutoCad2000LTを使っています。寸法線の矢印の方向なんですが、内側から外側双方へ向かった矢印を外側から内側への矢印へ、またその逆というふうに変更したいのです。プロパティーで寸法として認識されるようにです。 えっと、A点・双矢印&寸法値・B点から、矢印・A点・線・B点・矢印&寸法値という感じに・・寸法値だけの移動はわかっています。わかりにくくてすみませんが、独学勉強中なのでここを頼りに書いてみました。よろしくお願いいたします。

  • AUTOCADLT2013、に関する作図寸法?

    諸先生方には、いつも、お世話になっております、先生方の偉大なるご教授を承りたくよろしくお願い申し上げます、私は、現在AUTOCADLT2013を使用して作図をしておりますが、その中で、注釈欄の「平行寸法記入」で作図した時と、ユーてぇりティの「計測寸法」を使用した時の寸法が違った数値を示しますが、確認するためには「計測寸法」を使用しております、質問ですが、なぜこのような相違する数値が表示されるのか?また同一の数値を表示できるようにするには、どのような操作をすればよいのか?教えていただければ今後2度手間が省けますし、信頼性も増加するのでは?と思います、重ねて、よろしくお願い申し上げます、

  • 寸法公差

    A±a、B±b、C±cの寸法からなる組み立て品のA-B-C(A>B+C)で計算される部分の寸法公差は計算上-a-b-cから+a+b+cまでの値を取ると思いますが、√(a^2+b^2+c^2)という考え方があると聞きました。 この考え方はどういう考えからきているのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 違うPC間で寸法設定が反映されないのはなぜですか

    AutoCAD Mechanical で作成したデータを別のPCのLT 2006で開いて寸法を記入すると、すでに記入されている寸法に対して寸法スケールが小さく入力されます。 (S=1/10の図面なのにS=1/1の設定で寸法が表示される感じです) 1度、寸法スタイルの確認だけしてキャンセルで作図画面に戻り、新しく寸法を記入すると今度はすでに入力されている寸法スタイルで寸法が入ります。 こういう現象の対処法が有りましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 寸法線の書き方

    お世話になります。 記入したい寸法が多く四列くらいになるとき、 寸法の引出し線の先はどうすればいいですか? 1列目-2列目-3列目が 個々<小計<合計 の順の時はいつも 引出し線の先を1列目まで揃えて書いていますが 個々-個々-小計 など、少し複雑になって、 引出し線が前の寸法にかぶる場合、 それでも先を1列目まで延ばして揃えて書いていいのか、 先はばらばらにして前の寸法線までで止めたほうがいいのか 説明が下手で申し訳ないのですが教えてください。

  • jwcad寸法について。

    JWCADについて。 最近ようやく少し自分で書けるようになりました。初心者です。 ご存じの方からすると下らない質問になると思いますが どうかご教授下さい。 先日 躯体図データをゼネコンさんから頂いたのですが 鉄筋の絵を書こうとし、複線を使い寸法を入れた処 その線から60mmと入力したのですが 見た目全然違う位置に線が出来、『あれ?(T_T)/~~~?』と思い 寸法タブより寸法を出した処 頂いたデータの柱の大きさは700mmとあるのに 280と出てどうやら縮尺が違うようなのですが こういう場合の設定を直す方法は御座いますでしょうか。 どうか申し訳ありませんが 初心者の為 解りやすく教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願いします。 m(__)m

  • AutoCADLT2008 寸法記入ができません

    CAD初心者です。(独学でテキスト1冊こなした程度) 図面の修正をしていたところ、新しく寸法記入しようとしたら記入ができませんでした。 【寸法】→【長さ寸法記入】→始点、終点をクリックし、記入したい位置をクリックしても何も書かれません。 その後Enterを押すと線だけが書かれ、数字がでません。 Enter後のコマンドには「寸法値を入力<1400.0000>:」と出ています。 この1400はたぶん図面上に出てほしい寸法値です。 説明がわかりにくいかもしれませんが、周りに教えてくれる人もおらず、いろいろ検索してもヒットせず行き詰っています。 どなたかご教授ください。よろしくお願いします。

  • AutoCAD LT2000 寸法値の大きさ変更

    AutoCAD LT2000 寸法値の大きさ変更を変更したいのですが 図面の大きさを設定せずアッセンブリ単位で作図していますが、その図面を分解した場合 小さな部品の場合寸法値寸法値が大きな表示に成ります。 文字は後から書きながら変更出来ますが寸法値はどうしても私なりに変更しても図面は変わりません。  変更方法が分かりましたらよろしくお願いいたします。 一枚の図面上で部品により寸法値の大きさを変えたいのですが。    よろしくお願いいたします。