• ベストアンサー

長距離を走るにおいてお得な車

単身赴任で月2回ほど往復1000kmを車で移動して2年たちます。 現在の車はCVTのガソリン車なんですがそろそろ走行距離も10万kmで燃費も悪くなってきました。燃費のよい車への買い替えを検討しています。 ハイブリッドは燃費はいいですが、整備や車検が割高だったり 民間では扱えないケースもありリスキーな一面もあると聞きました。 燃費・整備・車検などトータル的に見てお得な車はどのようなものがありますか? いろいろな方面から検討したいです。 お詳しい方、経験のある方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.6

先日テレビの企画でハイブリッドでどこまで走れるか?ってやってましたね。 プリウスで満タンで東京から九州まで1200kmでした。 タンクが60Lですので20km/Lといったところです。 高速道路を走りっぱなしで、エンジンブレーキを使わないから回生できないんでしょう。 だとすると、高速の定速走行で20km/L以上走ればハイブリッドは割高な分だけ損と言うことになります。 コンパクトカーならほとんどが20km/Lを越えると思います。 (燃費モードではなく、高速の一定速度での話しです) 外車も良いですが、 まだまだ故障が多いですし、修理代は国産の2倍します。 移動の道具ならやめたほうが良いです。 >走行距離も10万kmで燃費も悪くなってきました 10万kmぐらいで燃費が落ちるようでは、オイル管理が悪いのでは?と疑ってしまいます。 もしくは、無茶な走らせ方でもしたのでは?アクセル全開走行とか・・・

r33y305550
質問者

お礼

オイルはエレメントと合わせて5000kmで交換してるんですがね... 確かに運転は荒いとよく言われます。 高速でより燃費がいい車ということを考えるとハイブリッドも良し悪しなんですね。ありがとうございました。

その他の回答 (13)

回答No.14

やはり初期コストはある程度かかるかもしれませんが、 エンジンの大きなクルマの方が断然壊れにくいです。(バスやトラックのように何十万キロも 平気で走ります) 単純に燃費だけならば、今はハイブリッドですよね。 但し記載しているようにメンテナンス費用はかかります。私ならば、実用ベースで型落ちのプリウスを 買ってしまうかもしれません。もしくは軽自動車ですね。

参考URL:
http://car.excite.co.jp/
r33y305550
質問者

お礼

参考に致します。 ありがとうございました。

  • tantama
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.13

プリウスに乗っている者としては、やはりプリウスがオススメです。 私も月1で往復500Km程高速を走ります、燃費は走り方によっても大分変わりますが平均100Kmとして20Lは切りません。 現在、30000kmを越えた位ですが何の問題も無く走っております、オイル交換はまだ1回しかしてません(ものぐさで・・・ ) メンテに関して民間では扱えない部分があるとは思いますが、トヨタのディーラーはどこのディーラーに持っていってもディーラーでの整備記録が一括管理されているので大きな問題にはならないと思います。 その分、いざとゆう時のメンテ費用が嵩むかもしれませんが、輸入車と比べたら安いもんです(500SL時にえらい目にあいました) 楽しんで選んでください。

r33y305550
質問者

お礼

よく行く工場の方もHVはプリウスが一番いいと言ってました。 ちゃんと整備士に対しての勉強会もやっているとかで... ありがとうございました。

  • 6monaka
  • ベストアンサー率32% (138/422)
回答No.12

私だったら,一年を通して仕事終わりで500km、休み終わりでだるい所を500km高速の使って走るのでしたら、巡航時の音の面だけでもコンパクト、軽は除外。(結構辛いので) さらに直進安定性のいい4輪駆動であればもっといいな。と思います。 さほど飛ばさないなら1.6のインプレッサが欲しいかな。 MTも有るし。 地道に燃費重視で走るなら,高速はクルーズコントロールが楽なので車線逸脱警報が有るアイサイト付きの2Lを買います。 高速主体ならカタログ燃費より良いでしょう。 HIDで雪の日に高速走るとき嬉しいヘッドライトウォッシャーも付くのは少ないですしね。この価格帯では。 この条件以外なら別のを買います。 ちなみに今乗っているのは日産。

r33y305550
質問者

お礼

雪も降る地域ですので参考に致します。 ありがとうございました。

  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.11

燃費もさることながら、高速を長距離となるとある程度パワーがあって疲れない車を選ばれた方がいいと思います。(シートの出来も影響が大きいですよ) 当然DSC/ESP等の安全装備(高速の場合、クラッシュを回避するための安全機構が重要です) となると、国産コンパクトはほとんど除外。 お勧めはMZDAのCX-5か、BMW1シリーズ、単身か2名程度での移動ならBMW MINIクーパーSがお勧め。 各車高速燃費は20km/L近くは期待できますし、長時間運転しても疲労度は極小です。 長距離走行を前提とするなら、国内でろくに実走テストもしていない車より、欧州で実走テストを繰り返して仕上げた車を選定されることをお勧めします。  

r33y305550
質問者

お礼

そうですね。シートも重要なポイントですね。 500kmを走るとかなり疲れます。 参考に致します。 ありがとうございます。

回答No.10

自分のクルマや知り合いのクルマでの中でハイブリッドや輸入車を除いて好燃費なのは、知り合いの乗るスズキ・スイフトの現行モデルの1.2(CVT)ですね。市街地で12~13km/L、高速道だと17~18km/Lと言ってました。高速道は追い越し等せずに大人しく走れば、もう少しイケるみたいな話もしていました。

r33y305550
質問者

お礼

スイフト好きなんでよね。 キビキビ走りそうで... 参考に致します。ありがとうございます。

  • ZZE-ALLEX
  • ベストアンサー率36% (98/272)
回答No.9

次の車がどれくらいの走行距離、又はどれくらいの期間保持し続けるかによって回答が変わります。 5年、10万km程度なら、メーカー保証があるので何でも良いですし、 それ以上の期間、距離となるとメーカー保証も切れ、機械としての信頼性とメンテナンス性も重要になってきます。 長距離乗るにはとの質問なので後者として回答しますね。 まずはハイブリッドは除外するべきと思います。 たしかに瞬間的な燃費はハイブリッドで間違いありません。 しかし、信頼性が誰にもわからない。 修理費用もわからない。 十数年走ったハイブリッドってごくわずかで実績としては全然不足です。 初代エスティマハイブリッドのインバーター故障、修理費60~80万円とかって言う悪い実績もある以上もう少し静観する方が無難と思います。 あとはメンテナンス性が高いメーカーを選ぶ。 つまりスバルとホンダを除外する。メンテナンス性に難があるとよく言われるメーカーです。 先進装備や過剰な装備がついていなものを選ぶ。 ハイブリッドもそうですが複雑な機械は壊れやすい、壊れると高い。 アイドリングストップなどもそうですね。バッテリーが二つついていたり、バッテリーが専用品で高価だったり。 メーカー純正ナビなんかも壊れるとやっかいな代物。ディーラー純正や汎用品なら修理や交換が楽。 電動のスライドドアや電動リアゲートなども壊れると高い。 AT(CVT)よりもMTを選ぶ。ATの信頼性はかなり高くなりましたがそれでもMTよりは落ちる。 極端な選択かもしれませんがMTが燃費も良く信頼性の高さは折り紙付き。 で、長々と買いましたが、車体価格、維持費、メンテナンス性などなどを考慮するとトヨタ、日産、三菱、マツダあたりの小型車でさらにMTだと最強です。 カローラフィールダーのMTとかいいですよ。先代の1500ccMT、遠乗りでうちは燃費20km近く出てます。 ただまぁ、あまりコスト面のみに注目するとつまらないので人それぞれの価値観で選択肢を増やしていけば良いと思います。

r33y305550
質問者

お礼

1500CCでMTは魅力ですね。 個人的にはMTが好きです。 MTは乗り方次第ではかなり燃費稼げますね。

  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.8

アメリカの民間調査会社ーコンシューマーリポートの調査が参考になると思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88 民間の調査機関であり、独立性を重視するために広告は行わず、車は自腹で購入し専門家による徹底した調査を行う。アメリカでは絶対的な信頼があり車の販売に大きな影響を及ぼします。 高速道路の燃料消費を調査詩、その上位が発表されています。 http://www.consumerreports.org/cro/2012/02/the-most-fuel-efficient-cars/index.htm 表の中のhighway MPGは高速道路のマイル パア ガロン(ガソリン1ガロン当たり何マイル)を示します。 調査結果では電気自動車を別にすれば、 ハイブリッド車が、ドイツ勢のディーゼルMT車と同等の性能を示しています。 雑誌などでは重たい電池を積んで走るハイブリッドは高速道路で燃費が不利になると書かれたりしていますが、最新型のハイブリッドは改善されています。 (たぶん雑誌編集者がメーカーに配慮したリップサービスでしょう) フォルクスワーゲンのディーゼルは国内では販売されていませんし、アメリカや中国ではプリウスより安い価格で販売されています。 シビックハイブリッドが良い燃費を示していますが、韓国メーカーとの競争の激しいアメリカでは、高性能な電池を積んで性能を高めています。 燃費だけで考えれば、アクアやプリウスのハイブリッドが良いでしょう。 日本でも消費者から燃費のデータを集めたサイトがありますが、 同一条件で測定したものではないので、誤差があります。 http://carlifenavi.com/enenpi/ たとえばレクサスのCTはプリウス良い良い燃費を示していますが、レクサスを乗る人は短距離に使用する頻度が少ないためだと考えられます。 ハイブリッド以外ならば マツダのCX-5 マツダのCX-5ディーゼルとプリウスαで高速道路を走行し、燃費を比較した記事があります。 一般的なプリウスではなく、7人ほど乗れるプリウスのミニバンタイプ (当然燃費は一般的なプリウスより悪い) http://autoc-one.jp/mazda/cx-5/report-1020976/ 2台は高速道路では同等の燃費を示していますから、 コンシューマーレポートの結果から判断すれば、 CX-5はフォルクスワーゲンのディーゼルMTセダンと同等の高速燃費性能と考えられます。 ヨーロッパを意識した設計なので、高速道路は運転しやすく作られています。 中古車でもかまわないなら、ホンダ インサイト フィットハイブリッドやアクアの登場で価格(商品価値)は低下傾向。 空気抵抗が少なく、積載するバッテリーも小さいので高速道路をおとなしく運転すれば燃費は伸びます。 程度の良い中古車が安く入手できれば、最も経済的でしょう。

r33y305550
質問者

お礼

個人的にはMTもディーゼルもありです。 いろいろ考えてみます。 ありがとうございます。

回答No.7

アンチHV派に洗脳されてます。 >>燃費はいいですが、整備や車検が割高だったり民間では扱えないケースもありリスキーな一面もある 全然そんなことはないです。 他の回答で、プリウスの燃料タンクが60リットル!?どのプリウスのタンクが60リットルなんだ?すぐわかるような誤回答は遠慮してくれ。 燃費を言うなら、HV以外ないですよ。 それもハリアーなど大きな車のHVは駄目。 ホンダタイプでもトヨタプリウスタイプでもよし。 意外とすごいのがVWゴルフの現行型や、BMWの1シリーズ、3シリーズの現行型。 3シリーズは出たばかりで半分予想だけど、高速燃費20km/Lに迫るらしい。 1シリーズは20km/L本当にマークするそうだ。 ただしどちらもハイオク指定。 プリウスは20km/Lは最低でも走ります、長距離なら25km/L以上です。このくらい走らないとなると運転テクニックに問題ありと思います。 荷物を積むとか、多人数で載るとか、趣味性を言わずコストだけなら、FIT、デミオあたりで150万円前後の1.3~1.5リッターの車が一番お買い得でしょう。 高速燃費もおよそ15~18km/L見込めます。 次の選択はFITHVやトヨタのアクア、200万円くらいの車になります。 高速燃費20km/L以上が見込めます。 HVが貴方の信じる噂どおりで嫌いとして、ゴルフやBMWの現行小型車、15km/L以上の燃費をマークします。 ただ300万円オーバーでハイオクガスです、それこそ維持費は国産より割高は否めません。

r33y305550
質問者

お礼

高速燃費20km/Lは魅力ですね。 よく行く整備工場もトヨタのHVはいいと言ってました。

  • Debukatsu
  • ベストアンサー率41% (47/113)
回答No.5

燃費や整備だけではなく、月に2回1000kmとなると、乗り心地も考慮されたほうが良いかもしれません。 他の方が述べていますようにハイブリッドも、よしあし。 となりますと、1800~2000ccのセダンかコンパクトカーがよろしいのでは? マツダならアクセラ、トヨタならプレミオなど。カローラもお勧め。 この辺でしたら長距離はもちろん、市街地でもそこそこ燃費のいい車。アクセラですとさらに乗り心地もいいので長距離は疲れません。いずれも運転がしやすく、力があり加速も気持ちよく(スポーツカーほどではありませんが)、維持費も購入費も経済的。 ステーションワゴンはいろいろと使えて便利で燃費も長距離は伸びますが、市街地はやや燃費が落ちます。また購入費もやや高め。ミニバンは論外。 軽は購入費と維持費は経済的ですが、長距離は疲れます。燃費も高速ですと普通車よりも悪い場合もあり。また事故の致死率が高いです。

r33y305550
質問者

お礼

距離も距離ですので私も軽は避けたほうがいいと思ってます。 運転していて疲れない車も魅力あります。 雨風強いとクタクタになりますので。 アクセラは好きで前に候補に入れてた車です。

noname#211894
noname#211894
回答No.4

>燃費・整備・車検などトータル的に見てお得な車はどのようなものがありますか? 1500cc前後の小型車クラスかな。 アイドリングストップが付いたヤツ程度で良いでしょう。 >月2回ほど往復1000kmを車で移動 このやり方だと8割は高速道路でしょ。 ハイブリッドやEVでは分が悪いです。 >ハイブリッドは~ あまり関係は無いと思って良いですよ。 ちなみに、最近のディーゼルなんですが・・・ エクストレイルのクリーンディーゼルを買おうと思ったんですよ。 でも、5000kmごとのエンジンオイル交換・1万キロごとのエレメント交換 シビアコンディションでは無く、メーカー基準でです。 オイルも、エレメント交換で7リットル使います。 オイルは、日産の指定オイルで、ディーラーでしか扱っていません。 指定オイル以外での不具合は有償です。 エレメント交換時は1万5千円ぐらいかかります。 町中で15km/h 中速巡航で25km/hぐらいらしいです。が、軽油も高いんですよね。 で、諦めてガソリンのエクストレイルを買いました。2.5L車で高速だと12km/Lぐらいいきます。 自動車税も4.5万ですから、道楽と思わないと持てません。 車検も、自分で整備が出来れば安く抑えられます。 少なくとも、油脂類の点検や、ブレーキの点検などは覚えるべきです。 車検は、検査当日に点検項目に異常が無いことを確認する検査です。 車検整備は、それに合格させることを目的とした整備です。決して以降の2年間を保証するためではありません。保証はしません。 しかしながら、車屋としてはそれだけではやっていけないので、あれこれ交換を勧めてきます。 次の車検までブレーキが持ちません。 ブレーキがダメになる前に、踏んだらキーキー音が出るようになっています。それから交換しても問題ありません。 エンジンオイルやエレメントなどは、自分でやっても良いですし、安いところを見つけてやってもらっても良いです。 故障や、消耗品の交換時期などを的確に把握しておくことで整備や修理の費用を抑えることが出来ます。 コレは貴方の努力であって、無料で出来ますのでがんばってください。

r33y305550
質問者

お礼

確かにハイブリッド神話につられていたところもあります。 諸経費をおさえる手段もあるんですね。 参考に致します。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 総額180万までで、燃費の良い車は?

    車の買い替えを検討してます。最初は予算50万で検討してましたが…長く乗りたいので予算を大幅にあげました。 今乗ってるノアがリッター約6~7です。月に13000~15000円ガソリン代に消えてます。そこで、燃費が良い車に乗りたいのですが…オススメはありますか? 夫婦二人ともうすぐ2歳の娘がいます。 今日車を見に行きましたが… そこそこ広さを気にしつつ、燃費もって言うならモビリオスパイクが良いと言われました。燃費は実燃費15と言わましたが… 最初はフィットシャトルハイブリッドを見に行ったんですが、狭いしオススメじゃないと言われました。フィットシャトルハイブリッドはやはりダメでしょうか?フィットシャトルハイブリッドにするなら、プリウス現行型が良いとススメられました! また、 広さをそこそこ求めないなら… ノートとキューブが燃費が良いので(特にノート)をススメられました。 凄く悩んでいます。 多分、一年間に7000~1万キロ走ります。子供はあと2~5年後に二人目を考えてはいます。 皆さんはどの車(上記意外でも上記でも)がオススメですか? とにかく、燃費が良く長く乗れる車が良いです。プリウスやノートじゃやはり狭いのか… やはりここは、燃費も良く広さもそこそこのフリードスパイクでしょうか? ただ、本当に実燃費が15か気になりますが… よろしかったら回答お願いしますm(_ _)m予算は最高で180万ぐらいとは思ってます。

  • 車の買い替えについて悩んでいます

    12年乗っている車を買い換えようと思っています。 そこでハイブリッド車かガソリン車どちらがいいのでしょうか? ディーラではハイブリッド車をすすめられるのですが、ガソリン車より車体価格が30~40万円も高いのでその差額を払ってまで購入すべきか悩んでしまいます。 確かに今乗っている車は燃費が悪く走行距離の割に1カ月のガソリン代が6千円程度と割高に感じているのも事実ですが、ハイブリッド車を購入したとして30~40万の差額をガソリン代で取り戻すには10年はかかると思います。そう考えると次の乗り換え時期がもうすぐなのであまり変わらないのでは?と思うとどちらにすべきかわからなくなってしまいました。 色々な方の意見を聞きたいのでよろしくお願いします 追記:12年で走行距離5万km以下     平均すると年4000km

  • 車の買い替え

    当方、車の買い替えを検討中です。 <現所有している車> トヨタ・プリウス(30型) Gツーリングセレクション(H21.11に初度登録)新車から購入 走行距離:51000km 下取り額:120万円 <買い替え希望予定の車> トヨタ・ウィッシュ(2代目・マイナーチェンジ後) 1.8G 2WD 価格:125万円(車両代・装備代・法定費用等すべて足した後から、下取り額を差し引いて) <買い換えを希望する理由> ・5万キロの内、7割近くがドライブによる走行で、もうこの車種が飽きた。 ・ハイブリッド車に関係する不満がだんだん増えてきた。  ・ハイブリッドバッテリー費用の高額な負担と寿命に対する危惧感(メーカーは5年10万キロを保証しているが、使用次第では意外と寿命は短くなるのではないかと言う思い)  ・ハイブリッドシステム関係している部品類(インバーターなど)の寿命に対する危惧感  ・万一事故に遭ったとき、ハイブリッドシステムに多大なダメージを受けた場合、修理費が高くなることを考えると、保険として早めにガソリン車に乗り換えたほうが、安全ではないかという考え  ・走り慣れた現在では比較的良い燃費が出せても、トータル的に見るとガソリン車とほぼ変わらないということ  ・あと2年(つまり5年目の車検)で乗り換えようとも検討してみたが、私と同時期に納車されたプリウスは、既に10万台を超えているのと同時に、ハイブリッドバッテリーの保証期間が迫っている時期と重なっており、高額なハイブリッドバッテリーの交換を嫌がるユーザーが次々に出ると、一気に買取に殺到、中古車台数が増えてしまうと、その時期に下取りに出しても、高い金額は全く見込めない。  ・逆に、上記のようなケースが無くても、ハイブリッドバッテリーの交換が次々に出てきた場合、H21年度のプリウス注文の殺到で生産が追いつかない現象が起きたのと同じ、バッテリーの供給が安定しない可能性がでてくる。すると、ハイブリッドバッテリーのトラブルが多数出てくることが懸念される。 以上の理由から、買い替えを検討しております。 皆様の意見も参考にと思い、投稿させて頂きましたので、よろしくお願いします。 予め、先に伝えておきますが、 ・「まだ新しいのに・・・」とお考えの回答者様。  もう十分乗ったので、この車種(ハイブリッド系)は、もう懲り懲りです。 ・「3年以内に買い替えなんて、もったいない!」、「絶対に損するから、買い換えは辞めとけ!」・・・などをお考えの回答者様。  上記の理由で買い換えたいと思っており、別に悔いはありませんし、損するなどは全く考えておりません。 上記の回答を投稿された回答者様は、勝手ながら削除対象とさせて頂きます。

  • ハイブリッド車に詳しい方教えてください

    家族5人(子供3人)になり、今の車が狭苦しくなったので車の買い換えを考えています。 エスティマ、エリシオン、プレサージュ、MPV、アルファードなどのミニバンを検討していますが、どれも高額なので少々悩むところです。 大きな車になると燃費も悪くなるということを考えていて、それならハイブリッド車は・・・と考えたのですが、他のサイトなどを見ると「ハイブリッドは、環境を考えて乗るなら良いけれど、燃費など考えて乗る物ではない」というようなことがよく書かれているのが目に付きました。 素人考えだと、例えば、アルファードとして、ガソリンのみだと6km/L、ハイブリッドなら10km/Lを切ることはないそうなので毎月1200Kmくらい乗ることを考えたら、ガソリン代は明らかに変わってきます。 ハイブリッドは、約3年ごとに電気関係(?)の交換が必要だと聞いたので、その時にはお金がかかると思いますが、それでも毎月の負担が少なくなるほうが嬉しいような気がして・・・。 お聞きしたいのですが、街を見ていてもハイブリッド車はほとんど走っていません。つまり、あまり売れていないということになると思いますが、なぜなのでしょうか? 車のことは、ほとんど無知なので馬鹿な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 維持費の安い車か、現車の継続か、どっちが安い

    車検11年目の現車の継続仕様と、維持費の安い車に乗り換えるのと、どちらが安いのかを比較したいのですが。 前回の車検で、整備費用諸々で、40万ぐらい掛かるといわれましたが、転勤の可能性が高まっていたため、とりあえずそれが確定してから、買い替えをするか決めると言うことで、現状の状態で車検が通る最低限の整備をしてもらいました。継続的に乗るのであれば、しっかりとした整備が必要と言われました。 現車:レガシーグランドワゴン 平成7年式    排気量2500cc ハイオク仕様    燃費 7.5kmぐらい    走行距離 65000km    次回車検 平成20年9月 で、結果はこの2月に単身赴任で転勤することになりました。車は持っていかず、妻が使用します。 そこで質問です。下記の条件で、トータルコストが安いのはどの選択でしょうか? 1.現車継続使用だと、追加で25万程度の修理代とスタットレスタイヤ購入費用がかかる。(ディーラーの見積もりです。) 2.向こう3年車に乗る。 3.年間走行距離1000km程度 4.新規購入は、車体価格100万、燃費20kmぐらいの新車、または中古車で、軽自動車ではなく、小型車。ローンは使わず、現金一括払い。 5.コストは、車体購入維持にに関わる費用、ガス代、税金、など。駐車場代は除く。 6.買い換える場合の購入時期は今年平成19年3月 7.新規に購入した場合は、平成22年3月のの3年後に売却(下取り)で、再度普通車を購入。(現車継続の場合は、すでに下取り額が付かず。) 以上の条件の場合、買い換えた方が最終的には、持ち出しが少ないのか、修理しても現車に乗り続けるのが、コストが安いのか、そのあたりを知りたいのですが。どのように計算したらよいのでしょう。情報が不足していれば、追加で記載させていただきます。よろしくお願いします。

  • ハイブリッドカーでの高速走行

    車のことに詳しい方、よろしくお願いします。 そろそろ車の買い替えをと考えているのですが、通勤で毎日高速道路を往復80km以上走ります。 現在乗っている車は1300ccのHON*AのF*Tで、かなり燃費が良く、エコドライブを心掛けていることもあり、平均18~20km/lくらいの燃費です。 ハイブリッドカーにすればさらに燃費が良くなると思い、その中で多少の高級感のある車をと思っていたのですが、最近聞いたところでは、ハイブリッドカーと言っても高速走行の場合、電気のアシストがなくなるため、ほとんどガソリン車と変わらない燃費になってしまうと言うことでした。 その通りであれば、私は走行距離の95%以上は高速道路となるので、ハイブリッドカーにする意味はあまりないことになりますが、実際のところどんなもんなのでしょうか。 それとハイブリッドカーは維持費はどうなんでしょうか。通常のメンテナンスや車検、バッテリーの寿命など考えると、燃費に大きな差が差が出ないならガソリン車の中で、比較的低燃費の車を選ぶほうがイニシャルコストが低い分、良いように思えてきました。 いろいろ聞いてしまいましたが、皆さんのわかる部分だけでよいですから、意見を聞かせてください。 専門家の方の意見は大いに歓迎します。 よろしくお願いします。

  • 乗用車に詳しい方 <(_ _)>

    乗用車の買い換えを考えています。余り余裕がないので11年間11万km乗車で4回車検を想定しています。 大まかな経費の算出方法を教えてください。 ジーゼル車 ガソリン車 ハイブリッド車(電池の交換は何kmくらいするのですか?) 通勤の安全を考えて、2000CCクラス?位の(アウトランダー・CX-5・フォレスター)オートマのガソリン車を基準に考えています。 車税とか要件はたくさんあるので、一部削除して、一般論といしてでも良いです。 <(_ _)>  燃費中心に教えてください。

  • ガソリン車とハイブリット車、どちらがお得?

    こんにちは。 今、車の買い替えで悩んでいます。 ハイブリット車にかなり引かれているのですが、値段が高い!燃費などを考えるとしかたないのかな?と思っていたのですが、バッテリーの交換も何年か後にはしなくてはいけないそうで・・・そう考えると、本当にハイブリット車がおとくなのか・・・と考えてしまいました。 これから通勤で乗るので、毎日車を動かすことになります。今乗っている車は、かなり気にいっているのですが、燃費が悪い!同じ車で最近ハイブリットが出たのですが、これまた高い! 長い目で見てどちらがお得なのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • ハイブリッド車で長距離

     私は通勤が往復30kmであまり、信号もありません。 国道を通って県境を越える為ですが、燃費を考えハイブリッド車の 購入を検討しています。しかし、ハイブリッド車は街乗りでないと 燃費的な効果は期待できないと聞きました。本当ですか? どなたか教えてください。経験談等もあればありがたいです。

  • 燃費のいい車に買い替えたい

    明日よりガソリン価格がハイオクでリッターあたり180円突破するらしいです。 非常に財布に厳しい価格となってきました。 1 このガソリンの価格はいつまで続くのでしょう   そしてどこまで高くなるのでしょう   そんなことわかればそっちの世界で食っていけると思いますが   見通しだけでも教えていただけませんか? 2 すべて込みこみ(税金 諸費用 値引き)で300万ぐらいの予算で   FFかAWDで6速以上の2ペダルミッション(AT CVT DSG ext)で燃費のいいクルマ(軽自動車はなしで)って何がありますか? 国産 外車にはこだわりません。 プリウスは遠慮します。友達が乗っているので。 しいて言えばゴルフが趣味なのでゴルフバックがストレスなく載ると嬉しいです。最近「欲しい」と思える車がなかなかみつからなく興味自体も若いときに比較して少しなくなっています。しかしこのガソリン価格が続くのならちょうど車検も近いので買い替えも視野に入れようかと。 よろしくお願いします。