• ベストアンサー

手が冷たくて悩んでます。

kurikuribouzuの回答

回答No.2

このまえスーパーで暖かくなるクリームと云うのが売ってありました。ホッカイロのクリームだそうです。手の甲に塗ってみたのですが、ほんわか暖かくなりました。 それと最近、ホットネイルと云う物も売ってあります。 マネキュアで塗っておくと指先が暖かくなるのだそうです。

syuusuke
質問者

お礼

ありがとうございます。 最近はそういう便利なものが出ているのですね。 全然知りませんでした。 クリームは手の乾燥にも効きそうなので さっそく探してみます。

関連するQ&A

  • 靴下、スリッパでかえって足が冷える?

    寒いんで、靴下にスリッパを履いてるんですが なんか汗でちょっと靴下が湿って、 かえって足が冷えてるような 気がします。 靴下、スリッパは逆効果なんでしょうか?

  • 足に汗をかいて不快です。何か改善法はありますか?

    元々冷え性なのですが、最近足に汗をかいてさらに足が冷えてしまっているような感じです。 靴下を履くともっと汗をかいてしまう気がするし、靴下・手袋共に嫌いなのであまり履きたくないのですが、しょうがなく履いています。5本指靴下なら少しはましですが、寝ているときも汗が出ているようで起きると湿っています。寝る時靴下履くとのぼせるので履いていません。 今年の冬は暖冬なのにもかかわらず久々にしもやけになってしまいました。 出産後に体調を崩し今もうつで治療中なので、長い間運動が思うようにできなくて血行不良で冷え性はひどくなっているのもしょうがないのですが、足が湿っているのは不快です。 何か改善法はありますか? なぜ冷え性なのに足に汗をかくのでしょう? 何か体の不調の現れでしょうか? 補足もしますので、どなたかご存じでしたら教えてください。

  • 手袋をすると手がムズムズしてしまいます。どうすれば良いでしょうか?

    学生の女子です。 質問タイトルの通りなんですけど、どうすれば良いでしょうか? 寒いので内心「手袋がしたい!」と思っているのですが・・・・。 手袋をはめた途端に手がムズムズしてきて、 しまいにはそれがイライラに変わり、 最終的に我慢ができなくなって手袋をとり、手の関節をバキボキ鳴らしています。 どうして手袋をすると私だけ、こんな風になるのでしょうか? 不思議でなりません。 冬に雪で雪だるまを作ったりしたいのですが、手袋をするとはたまた気持ち悪くなるので、 素手で冷たい雪を触っています。 おかげで手は「しもやけ」だらけで痒いです。 後、学校にタイツ(ものすごい冷え性なので)を履いて行っているのですが、 これも履くと足が手袋と同様にムズムズ&イライラしてきてしまい、 授業中 足の先を曲げてバキボキ鳴らしたり・常にジタバタと動かしてイライラをまぎらわしてみたり、 トイレに入って運動して足をバキボキ鳴らしています。 タイツもさっき書きましたが、 手袋と同様「絶対履いていたい」ので困っています。 どうすればこのイライラ&ムズムズ感が直るのでしょうか?(手袋とタイツ) 回答の方よろしくお願いします。

  • 足の裏の汗について

    この数ヶ月、冬になってから妙に足に汗をかきます。いままでこんな事はなかったので不安に思っています。夏ならともかく冬ですし・・・。 父と姉は脂性でスリッパが汗で真っ黒になるような人なんですが私は乾燥肌ですし原因がつかめません。 足の裏に汗をかく為、スリッパを履いていて気持ち悪くて日中は靴下を履くようにし、こまめに変えているほどです。お風呂上りも汗のせいで冷えてしまい寝る寸前まで靴下を履くようになってしまいました。 季節も変わり、治ればいいな、とは思っているのですが・・・。

  • 手足の汗が止まらない

    小さいころからの悩みです。 ゲームをしていたり、パソコンをしていたり、本を読んでいたり、宿題をやっていたり、テストをやっていたりすると、手によく汗をかきます。 タオルで拭いても拭いても湧き出てきて、タオルを握りながらか、綿の手袋をしないとやれません。 しかし更に厄介なのが、足です。 足に綿の靴下を常時履いていないと、手足の汗が滝のように出るのです。 汗でべたべたの手足のときに靴下を履いて30分ぐらいすると、何事もなかったかのように乾いています。 今年の夏は異常に暑く、サンダルを履きたいと思うのですが、上で書いたように 「靴下を脱ぐと手足の汗がひどくなる」 のです。靴下を脱いだ場合は、手足だけでなく脇や全身に汗がにじみ出ます。 この汗の酷さに、汗疹が大量にでたりして薬も汗で流れてしまいます。 病院にもいきました。 総合病院や皮膚専門科に・・・。 しかし答えは全て一緒で、 「若いからしょうがないよ」 で解決法がありません。 この汗の出方は異様だと思うのですが・・・。 はだしでサンダルはいたり、 素手で勉強したりしたいのに、 汗で全て台無しです。 誰か、このようなことになっている、解決法を知っているという方がいましたら・・・回答をお願いします。 皆様みたいな、汗をあまりかかない手足になりたいです。

  • 足がにおう

    帰って靴下を脱いだら足と靴下がくさいです。 なぜ、くさくなるのでしょうか? 手も手袋してビニール袋にでも手をつっこんで日中を過ごしたら、足みたいにくさくなるのでしょうか?

  • 足の汗

    足に汗をかきます。この時期でも靴を履いていると蒸れてしょうがないです。少しの時間でも靴下が濡れる位の汗をかくんです。。。何かいい対処法はないですか!?

  • 多汗症だから彼氏と手をつなぎたくない!

    手の平&足の裏に汗をかく・・というほどでもないのですが、 いつも湿気ている状態です。 指の先の皮がめくれたり、足も同じ。(これは水虫?!) 過去ログを見せていただいて「多汗症」の様で、同じ症状で 悩んでいらっしゃる方も多いようで、少し安心しています。 「恋愛」カテで相談させていただくのは、 この汗のため、手をつなぐのがとーっても嫌なのです。 冬であろうが手はじっとり。彼氏と手をつなげません。 手袋をしてるときだけ自分から手をつなぎに行ったりして。 エッチの時なんか、余計に汗をかくじゃないですか(照) やっぱり愛を確かめるために手をぐっと握り締めあったりしますよね。 後は、足を触ったり・・・。 もう、それが嫌で嫌で、以前、「手に汗かくんだ?」と言われてから ますます恐怖になってしまいました。 実際自分の事は棚に上げて置きながらですが、 手に汗をかく人と自分が握手するのは少し・・・嫌です・・・。 男性の方、教えてください。こういう私どう思いますか?

  • 足がひどく冷たいです

    寒くなってきましたね。 私は2~3年ほど前から冷え性になり、 これからの時期はとても辛いです。 特に、足~くるぶしがものすごく冷えて、 靴下をかさね履きしても全然効果無しです。 以前、靴下を履くのは良くないという事もきいたことが あるので、靴下を履かずにいたこともありましたが 履いても履かなくてもものすごく冷たいです。 どうしたら冷えが解消、またはやわらぎますか? 本音をいうと金がかからず、手軽にできる方法が良いのですが 何か良い方法がありましたら、是非教えてください。 最近足もものすごく太くなってきて、本当に困ってます…。

  • デスクワークで手が冷えてつらい

    30代女性、パソコンデスクワークです。 手、指先の冷えがつらいのですが改善方法は無いでしょうか。 キーボードを打つにも指先が冷たくつらいです… 足は靴下重ね履きでなんとか大丈夫なんですが、指だとそういうわけにもいかず… よろしくお願いします。