• ベストアンサー

注意するやつはウザイです

この気持ちわかりますよね? かなりむかついてます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#252929
noname#252929
回答No.10

>注意されることに納得できないです では、どのようなことに対して注意をされたのでしょう? それを書かないと、意味も分かりませんが。 一般的によくないと言われていることを行って注意されたという事であれば、当たり前どころか注意をした人の方が良いことをしたとんまってしまいます。

noname#158354
質問者

補足

そうですね・・・ うーーーん・・・ ああ・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

noname#252929
noname#252929
回答No.9

注意する方から見れば、注意されるようなことをする人がうざいのですけどね。 自覚があるなら、注意されるようなことをしない事です。

noname#158354
質問者

補足

注意されることに納得できないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.8

非常識な行動に注意されて うざいのなら貴方は最低の人間です 何もなく普通の行動に注意されるのなら無視する事

noname#158354
質問者

補足

注意はあまりよくないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.7

仕事で中間の立場にいますが、気持ちは分からないでもないですが、部下を注意しないと失敗した時の責任を「責任者」としてかぶらなければならず、注意されたほうも怒られているようで面白くないと思います(感情論)だからと言って、自分ですべてやるとなるとかなりの負担になりますし、部下も育たないので会社の将来的にもマイナスになります。ちなみに社会人の責任とはお金で解決することが多いのでただ、怒られるだけで済まないことも多いです。 その人がきらいで、面倒なことがいやな場合、注意もせず、責任がかからないように予防線を張り、直接その人に責任がかかるようにしてしまえば、どうなるかわかると思いますが、その人が会社を辞めればいいとかでは済まない損失を出すことだってあるので、そうもいかない時もありますよ(個人の失敗で会社が倒産の憂き目にあった事例も知ってますので)

noname#158354
質問者

補足

そうですね、それはわかります。 注意する人は必要です。 (この回答に対するものではありませんが・・・ 細くもお礼もたいした違いはないでしょう)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ukoygwonim
  • ベストアンサー率26% (286/1095)
回答No.6

他の方への補足に >僕は誰かに注意しようとか考えません …とありましたが、その理由は何でしょうか? 面倒だから? 関係ないから? 自分が正しいか自信がないから? あなたへの注意は、それら全てを乗り越えてきた意見かも知れません。 まぁ「叱られてるうちが花」っていうのは、 それなりの人生経験を積まないと解らないものですけどね。 ところで、あなたの補足は別に質問文の補足ではありませんね。 単なる「お返事」に見受けられます。 それならお礼に書けばいいのでは。 あっ注意しちゃった。 ウザくてムカつかれちゃいますね。

noname#158354
質問者

補足

必要がないからです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.5

その注意が正当なものかどうかを冷静に分析して下さい。 正当なものなら、感謝と謝罪の気持ちをもっておのれを訂正しましょう。 正当でないなら「うざい、むかつく」でもよろしいかと。

noname#158354
質問者

補足

注意されたら感謝します。 正しいかどうかはあまり気にしてません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

そのウチわかりますよ。その見方自体が間違って「いた」ことが(笑)。でも今はそれくらいの気質でいいです。

noname#158354
質問者

補足

そうですね、ちゃんと注意は聞きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.3

 注意される様な事しなければいいのでは? で、アナタはどんな事が 家族、友人、知人に 「注意」(意見、具申、文句等含め)をした事ないの?

noname#158354
質問者

補足

僕は誰かに注意しようとか考えません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1269)
回答No.2

気持ちは判ります。 あなたが注意されるような事をしたのであれば素直に受け入れてください。 こいつのために助かったと言う事は化学薬品や機器・装置職場では意外と多いんです。 ムカついたらどこかで大声でその奴の名前をバカ野郎って大声で言ってください。

noname#158354
質問者

補足

それでもやっぱり注意するべきではないと思ってます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

良薬は口に苦しです。 気持ちはわかりますが、 むかついてもぐっとこらえましょう。 逆切れするともっとみっともないことになりますからね。 反省すべき点は反省して、後はカーッと気晴らしすることです。

noname#158354
質問者

補足

そうですね、ちゃんと注意は聞くべきですね。 反省はしています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 注意する奴ってなんなの?って感じです

    注意するやつにはかなりむかつきます みなさんもこういう気持ちわかってくれますよね?

  • 殺したいほど憎いヤツがいます

    殺したいほど憎いやつが職場にいます 毎日つらいです この気持ちをどうしたらいいでしょうか 同じようなことで悩んでいる方がいたら声をかけてもらいたいです

  • 言いたい奴には言わせておけ

    っと言ったりしますが、誤解を受けて悪口を言われたとしても、 自分が明らかに間違っていない事を悪く言われたりしても、 そういえるのはどういう気持ちで受け止めているのでしょうか? 私は誤解を解きたくなってしまって、放っておけません。 (もちろん相手にもよるとは思いますが‥) どういう捕らえ方をすればそう考えられるのか教えてください。 よろしく御願いします。

  • エロイやつらばっか・・・

    中2の男子です 昼休み、サンサンと太陽の光が降り注ぐ窓辺に座っていると、男子が、あそこを蹴り合っているのをよく見ます それを見てる女子軍団はゲハゲハ笑う 気持ち悪い・・・ 時にはズボンをずらしたりします エロイ・・・  どうしてこの時期こういうことする子がいるのでしょう??

  • 『そんな奴だと思わなかった』嫌われてしまったのでしょうか・・・

    普段から言いたいことは言い合い、喧嘩もたくさんしてその度に仲直りして・・・そんな大切な友達に 『おまえは人を馬鹿にしてるよね。』『ずっと一緒にいてそういう奴だと思わなかった。』と言われてしまいました。それは私が普段から友達に何度か言われていたのですが、分かっていなく同じ事を繰り返してしまったからです。申し訳ない気持ちや直して行きたい気持ちを伝えたのですが・・・『何で謝るの?お前の事だから・・・私に謝られても。お前の好きにしなよ。』と、友達の反応は変わりませんでした。 何で自分はこんなに駄目人間なのだろうと・・・自分が情けなく恥ずかしくなり私から友達のもとを離れました。 離れると告げた時に友達は『なんで?』というメールや電話を何回もくれました。 私の事は嫌いになったんじゃないのか・・・好きにしろと言ったのに・・・ 今は同じクラスですが、この前質問程度で電話が来たぐらいで・・・クラスでは会話は全くしませんし、気まずいです。。。 この時の友達の思っていることが分かりません・・・。 私は嫌われたのではないのでしょうか・・・ 今、自分は友達が言ってくれた事を考えるのが1番大事なのは思っているのですが・・・気になってしまいます。

  • 鼻につく奴って、どんな奴?

    あの人は鼻につくというのは、どんな人でしょうか? (本来の言葉の意味ではなく、どのような時にそう表現したくなるかです。) 嫌いな人、あるいは、時折嫌に感じる人。 この言葉は、ある部分その人を認めている、あるいは、自分の方が負けているという気持ちが少しは在る時に、言いたくなる表現でしょうか?

  • じろじろ見るキモイ奴

    会社ですれ違う時に頭を捻ってまでじーっと見てくるキモイおっさんがいてイライラします。 ストレスが溜まって仕方ないです。 マスクをして顔を見られないようにしているのに、じろ~っと見て本当に気落ち悪い!! すれ違う時にわざと走って遠めに避けて眉間にしわを寄せて通ってるんですが逆効果ですか? 逆に勘違いして気があると思われたら最悪なんですけど・・・どうなんでしょうか? ハゲの髪の毛を触って気にして、若い女を意識でもしてるんですかね? もう、気持ち悪い!!!!無難に目を合わせずに通り過ぎる方がいいんでしょうか?

  • 未だに許せない奴がいます

    相手は50代半ばになる女です。相手から仕打ちを受けたのは23年前で、女はまだ30代でした。私もその後色んな人に出会い、色んな価値観がある事に気付きました。この女のした事が如何に愚かな愚行であったか、また如何に理不尽な仕打ちを私にしてきたか、というのが分かりました。 それからというもの、この女が憎くて堪らず、どうにかして痛い目見ないだろうか、どうにかして不幸にならないだろうかとばかり考えています。 女には家族がいます。同い年位の旦那と子供が二人です。その家族共々潰してやろうかという気になります。怒りが後から後から沸いてきます。 友人に相談したところ、「私にもそういう人はいるし、そういう人は幾つになっても変わらない。人を泣かすとそのうち自分が泣かなくてはいけなくなるし、そのうち痛い目見るから」と言われ、何とか気持ちを落ち着けました。 この女は、周囲に不幸を持たらす女として有名でした。 既に、この女と関わった人が3名、若くして命を落としています。死因は事故や自殺です。この女に人生狂わされたと言う人もいます。そうした事もあって、この女が憎くて堪らず、本来ならこの手で何とかしてやりたい気持ちでいっぱいです。 この女が心の底から憎く未だに許せませんし、一生許さないだろうと思います。 皆様にも、こういう人はいますか?このような怒りに心が全て支配された場合、どうしますか?ご意見お願いします。

  • 「持ってる奴気持ち悪い」

    「持ってるやつ気持ち悪い」は、持っているのか、持たれているのか、どっちのですか?

  • 酷い奴だと思います。

    20代の、就活難女性です。 先月母親が病気になりました。 私は別に悲しくも無く、これから母親がもし居なくなった時の自分を想像していました。 病気になった母親にこれっぽっちも同情だとか、面倒みてあげようとか思わなかったのです。 そんな自分に「何で悲しくならなかったんだろう、普通は悲しくなるよね?」と疑問をもちました。 両親ともに、私に何の不都合もなく、立派に育ててくれたと思っています。 だとしたら感謝の気持ちぐらい湧いてもいいような気がしてなりません。それでも何にも思えませんでした。 そして最近になってやっと分かったことが一つ。 私は何に対しても「めんどくさい」と思うということが分かりました。 身支度が、めんどくさい。やらなくてはいけないこともめんどくさい。 家事もめんどくさい。母親の代わりに色々するのもめんどくさい。 簡単なこともめんどくさい。 怠けている酷い奴だなぁと客観的に自分を思いますが、 もうどう自分に対して処理すればいいか分かりません。 今はそれでも、自分なりにハマっていることが一つあるので、それが元気になる素で、 それを頼りに、バイトをたったの週4時間ですがしています。 いつか親に殺されるんじゃないかなとかも思います。就職もしてないし。 この、親に殺される恐怖心は何故か幼少期からありました。毒盛られるんじゃないか、刺されるんじゃないか、蹴られて踏みつけられるんじゃないか、と。 親は疲れた疲れたと言っています。 私が就職してないのも原因かと思います。 でも同情しつつも「母親くたばれ」と思っている自分もいます。父親には思いません(何故だろう) 本当に人に対して、気持ちを寄せることのできない奴なんだなと思います、 どう改善出来るでしょうか、またこれは何かの病気なんでしょうか。 p.s 高校生の時にPMS(月経前緊張症)と診断されました。 しかし、一ヶ月間を見ると、快調な時がなかなかないので、PMSじゃないような気もしてきました。 これをふまえて、ご回答よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PDFファイルを印刷しようとしたら突然プリンター名が表示されず、印刷ができない状況です。
  • お使いの環境はWindows11で無線LAN接続です。
  • 関連するソフトとしてエクセルを使用しています。光の電話回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう