• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:紹介の紹介で経過観察が)

S病院の内科での経過観察を求めるべきか?

このQ&Aのポイント
  • 紹介の紹介で経過観察が必要な男性
  • 2010年から続く医療の経過
  • S病院の内科で経過観察をしてもらうべきか悩んでいる

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#186828
noname#186828
回答No.3

経過観察は続けたい、との事で。 良かったです。 私も、婦人科系に掛かっています。 自分はこうしたい、と伝えて、これからもお身体大切にして下さいね(^-^)

その他の回答 (2)

noname#186828
noname#186828
回答No.2

補足、ありがとうございます。 そういう流れになっているのですね。 最終的には、経過観察の必要が無いとの事についてですが。 スレ主さんとしては、今後どうしていきたいのでしょうか? 例えば私なら、経過観察必要無いと言われても、今までの検査結果などあるので、そのままにしておくのは気分的にも落ち着かないし。経過観察を、お願いすると思います。 担当医の立場など、諸事情があるなら、病院を変えてみるとか出来ないのでしょうか?

mmtok_6324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

mmtok_6324
質問者

補足

D病院の耳鼻科で言われたように、経過観察(腫瘍マーカーの変化)を 受けたいと思っています。 S病院の内科も、来るなと言われて来ないん? 自分のこと違うん、来るなと言われても、D病院側では 経過観察必要と言われたんなら、来るべき違うん? と言われました。 経過観察してもらうように、S病院の内科に言ってみます。

noname#186828
noname#186828
回答No.1

まずD病院からS病院の耳鼻科に行った時。 きちんと、診断書と紹介状を書いてもらいましたか? それを元に、S病院の耳鼻科は対応して行くと思いますが。 もし何も無いのでしたら、S病院の耳鼻科に行ったら、経過観察は必要無いと言われた。と、内科の担当医に伝えるしかないと思います。 また11年6月に、悪性リンパ腫の診断結果が未だ、とありますが。その後、検査結果は、聞きに行きましたか? 12年6月に、悪性リンパ腫の診断が出てないと言う事は、その時の結果は大丈夫だったと言う事ですよね? それなのに、スレ主さんが悪性リンパ腫と言われた、と言うのは違うと思いますが?

mmtok_6324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

mmtok_6324
質問者

補足

>まずD病院からS病院の耳鼻科に行った時。 >きちんと、診断書と紹介状を書いてもらいましたか? S病院からD病院への紹介でしたので、D病院への検査依頼の回答書として 頂きそれを持って行きました。 S病院の耳鼻科の医師をAとD病院の耳鼻科の医師をBとしての関係ですが、 D病院では、A医師がB医師よりはるか上の役職の医師です。 2010年の経過は、 S病院の内科→S病院の耳鼻科→D病院の耳鼻科→S病院の耳鼻科で ここで止まっています。 S病院の耳鼻科では、今後、腫瘍マーカーの経時的変化をみたり、 画像(CT・MRI)の経時的変化をみる必要があるため、 S病院で診てもらって下さい。 ※病変部は、胸骨の裏側、心臓にのっかかっている臓器で  PET-CTでは、集積があり、それ以外のリンパ節には  集積はなく、確定診断には、病変部を調べる必要があるが、  胸腺腫のことも否定できないので、何時調べるかを見るためにも  経過観察が必要と説明を受けました。 S病院の耳鼻科の先生は、私よりはるか上の先生ですから 詳しく今後のことについて相談して下さい。 とのことで、S病院の耳鼻科に戻ってきたら、 経過観察、そんなものは必要ないとのことでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう