初診と紹介先の違いで困惑した病院経験

このQ&Aのポイント
  • 私は小規模な病院で偶然MRIにて縦隔に腫瘍が見つかりました。
  • 紹介先と初診で意見が異なり、心配な状況で悩んでいます。
  • 病院間の連携が取れず、どのように対応すればよいのか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

紹介先と初診とで違う場合

紹介先と初診とで違う場合 概に済んでしまったことですが、今後の参考に意見を下さい。 ・小規模な病院(仮にA病院)で偶然MRIにて縦隔に腫瘍が見つかった。 ・A病院では対処出来なく、内科、外科とも大学病院に繋がりがない、眼科に大学病院から来ている医師がいるので、眼科を通じて紹介 ・大学病院では腫瘍に関して経過観察が必要でA病院には、経過観察出来ない場合は内科、外科の連絡先を返事を書いて再紹介出来るようにして下さいました。 ・A病院では大学病院では心配要らないと返事があったから、もう来なくて良い ・大学病院の意見と違うので半年後にA病院を受診、心配要らないってなってるのに何しに来たって ・不安なので他の病院や診療所に行って、紹介して欲しい旨を伝えても、レントゲンとかで見つかる腫瘍じゃないので、A病院と大学病院の間に割って入れない、A病院で見つけてるので当方から紹介すれば、大学病院と病院との関係が壊れかねない。 ・それから、数年して環状紅斑が出て皮膚科を受診、事情を説明したら、縦隔に腫瘍が出来て放置は良くない、A病院からの紹介は無理だから、かかりつけ医より自己免疫疾患の疑いで精査目的で紹介してもらうように助言を頂きました。 ・大学病院では、再紹介が来るものと思っていたが、来なかったので再度、腫瘍を確認したらかなり大きくなっており、手術となりました。 ・大学病院からA病院に問い合わせたら、経過観察が必要なのに勝手に来なくなった、来るなとは言ってないとのことです。 もう少し遅ければ腫瘍により、血管や心臓が圧迫され命を落とすところだったとのことです。 A病院では、経過観察はいらないと言われ、半年後に行っても心配要らないと迄言われ、他の病院では、大学病院で経過観察が必要って言われてるのならA病院から紹介して貰って下さい。 また、直接大学病院に行った方が良いか尋ねたらそれは、大学病院からA病院に経過観察が無理なら再紹介するよう連絡入れてるので止めた方が良い。 私は、どうしたら良かったのでしょうか? 偶然、環状紅斑が出来、皮膚科の対応が良かったから助かったものの、環状紅斑が出てなかったらと思うとゾッとします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

大学病院でも、別の大きな病院でも、A病院のことを話さなければならないわけではありません。 A病院にこだわる必要はなく、紹介状にこだわる必要もありません。 日本全国どこの病院でも受診はできるのですから、信頼できる病院に紹介状なしでかかれば良いのです。 もしもそれでも心配だと思われるなら、また別の病院でセカンドオピニオンを受けてみることもできますね。 質問者様と病院側の話が合わなかったようなので、今後は医師の言葉のメモを日付入りで取ると良いと思います。お大事に。

Masayuki_Miki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

Masayuki_Miki
質問者

補足

大学病院で聞いたのと違うから、日付と医師、言った内容をメモしました。 腫瘍もなかったと言ったのもメモしました。 経過観察も来なくていいと言うのもメモはしました。 大学病院でメモの内容を見せ、大学病院からA病院に確認したら、経過観察は来るように言った、腫瘍がなかったなど言ってない。 他の病院から紹介してくれなかったのは、言ったことを都合が悪くなれば翻され、とばっちりを受けるからだったんではと思います。 縦隔腫瘍はクリーゼの管理とかが必要で自県では大学病院でないと手術は出来ないと言うのもA病院で腫瘍が見つかった時に調べました。

関連するQ&A

  • この場合は選定療養費は必要?

    紹介状を8月にもらって、紹介された大学病院の皮膚科にかかっています。 医師も最初のクリニックで紹介してもらったDr.にずっと診てもらっています。 最初の受診は右足親指爪の付け根の部分に腫瘍があるということで、 手術して、今は経過観察で受診しています。 さっき気がついたのですが、左足親指の爪(のしたの皮膚?)に 黒いほくろのようなものが出来ています。 この場合は大学病院の皮膚科を受診するときに、一緒に診てもらえるのでしょうか。 その場合は選定療養費は必要になるのでしょうか?

  • 紹介の紹介で経過観察が

    49歳男性です。 総合病院をS病院、大学病院をD病院として経過を記入します。 2010年6月 S病院の内科にて胸腺腫(?)が見つかる 2010年6月 S病院の内科より耳鼻科を紹介される 2010年7月 D病院の耳鼻科にて各種検査 2010年8月 D病院にて咽頭に出来ている腫瘤を生検 2010年8月 D病院よりS病院へ、S病院の耳鼻科にて経過観察の必要もない 2011年6月 体調不良でS病院の内科を受診、外科を紹介される 2011年6月 S病院の外科医より、「悪性リンパ腫」と診断出てるが確定診断が未だと 言うことを、告げられる 2012年6月 体調不良でS病院の内科を受診、昨年外科の先生より「悪性リンパ腫」と 言われたと経緯を告げると、そんな診断出ていない。 ・D病院の耳鼻科「リンパが腫れやすい体質だろう、SIL2は高いけど、これからは ・S病院の耳鼻科で経過観察してもらってください」 ・S病院の耳鼻科「特に経過観察の必要もない」 ・S病院の内科「D病院の耳鼻科で経過観察が必要と言われたのに、何で積極的に来なかった?」 自分としては、S病院の耳鼻科で来なくていいと言われているのに 「どないして行けばいいん?」と言う心境です。 S病院の内科で経過観察をしてもらうように言うべきでしょうか?

  • 紹介状について

    3年前に受けた脳ドッグで脳腫瘍の疑いがあり総合病院で再検査をしたところ、経過観察で問題ないレベルでした。 その後2回(年に一度)MRIを撮りましたが特に変化もなく、先生のお話ではもう少し間を開けて(2~3年)も良いとのことでした。 そのことを決めかねてると「居住地の近くに脳外科クリニック(個人病院)がありますから良かったら紹介状を書きますよ」とのことでしたので、そのように決めました。 紹介状とデータを受け取ったものの、ふとどのように対処すべきかが分からなくなってしまいました。(直に問い合わせをすれば済む話なのでしょうが・・) およそ一年後にそちらのクリニックでMRIを撮りその後の対応を相談してみようと思っていますが、その場合ですと、一年後に紹介状とデータをもって突然病院へ行けば良いだけのことでしょうか? あるいはすぐにでも病院へ行ってまずは先生の所見をお伺いした上で(おそらく経過観察で良いことに変わりはないでしょうが)、改めていつ頃MRIを撮るべきかを相談するべきなのか・・? よろしくお願いします。

  • 掛かりつけ医から大学病院の受診を勧められました

    52歳男性です。 昨年末に、腕に出来た紅疹に気づき、痛くも痒くもないことから放置。 同じ頃、足の親指の付け根と、足首も痛み出したが、我慢できる程度なので放置。 2月に、同僚とかから長すぎるということで、皮膚科受診を勧められ、皮膚科にて組織を調べて貰ったところ、中毒疹ということで、高血圧治療で飲んでいる降圧剤の影響かもとということで、掛かりつけ医に行きました。 血液検査の結果、 抗核抗体40倍未満に対して40で陽性と出ていました。 抗CCP抗体2.5未満に対して、697と出ていました。 縦隔腫瘍が見つかり、重症筋無力症も発症していないし、他の臓器(肺等)に浸潤もしていないのであることは、覚えておいて、気にしないように言われてたのを、掛かりつけ医に以前言っていたので。 総合的にみると、リウマチの可能性が高いが、縦隔腫瘍のことも考え、大学病院の受診を勧められ、紹介状を書いて頂きました。 大学病院の新患で予約が取れたのが2週間先です。 掛かりつけ医に聞いても、紅疹が気になるらしく、リウマチで関節外(皮膚)に症状が現れていると、他の臓器(腎臓や肺、肝臓など)も障害されているかも知れない、また、逆に、紅疹が悪性腫瘍からのもので、リウマチを合併しているかも知れないので、大学病院で詳しく検査してもらってくださいとだけで、これから、どんな検査をするのか等は、大学病院の先生が判断するので分かりませんとしか答えてくれません。 大学病院では、これから、どのような検査があるのでしょうか? 縦隔腫瘍、紅疹、血液検査ではリウマチ濃厚、これらは平行して調べることになるのでしょうか?

  • 紹介状ってどうやったら書いてもらえるのですか?

    受診したい大学病院の紹介状ってどうやったら書いてもらえるのですか? とある大学病院の整形外科に行きたくて 予約の電話をしたのですが 「紹介状がないとダメです」と言われました。 目当ての病院の紹介状が欲しい場合は どこのお医者さんに紹介状を書いてもらえばいいのでしょうか?

  • 大きな総合病院の初診料

    今大きな総合病院の皮膚科でたびたびくるぶしの水を抜いています。どうも関節内で何かあるかもと、担当医に言われています、たびたびなので、整形とか内科とか同じ病院内の他科で診てもらいたいのですが、皮膚科担当医が「私が言うのもなかなか難しい」っていうのですが、こんな場合、可能なものなのか?紹介してもらえないのか。であれば高額な初診料を払うのか、それとも一度地元の整形外科に診てもらって、紹介状を書いてもらうのか?その整形外科が自分のところで、患者を放したくなくて、書いてくれなかったりしたらどうなるかも心配です。病院内の他科でスムーズに診てもらうことができるでしょうか。

  • 圧迫性視神経症で紹介状を頂きました

    47歳男性です。 A病院の耳鼻咽喉科から紹介でT大学病院の耳鼻咽喉科で検査等しています。 最近、復視と片側眼瞼下垂がたまに発生し、I眼科で診てもらいました。 病歴、視野検査、眼底検査等をうけ「圧迫性視神経症」の可能性があり、悩神経外科と耳鼻咽喉科で連携して検査・治療する必要があるのでO病院の悩神経外科への紹介状を頂きました。 T大学病院の方に紹介して貰った方がいいのでしょうか? なるべくなら早めに受診するように言われたのですが、仕事で今大変な時期で20日間程、抜けられません。 20日位先でも大丈夫でしょうか? 18年前に蓄膿症で手術を受けてます。 手術後半年程して、再発してしまい、そのまま放置してます。 二ヶ月位前より右側だけ、緑色で粘性のある鼻汁がでます、軽くかんだり、ひっばり出したら必ず血が付着してます。 T大学病院では咽頭腫瘍の生検を二回していて、行っても、病歴、家族のことなどいちいち言わなくて良いので耳鼻咽喉科の連携がいるのならT大学病院がいいかなと思っています。 O病院だと家に近いと言うことで紹介状を頂きました。

  • チモレート点眼薬と禁忌

    49歳男性です。 複視で眼科を受診、緑内障が見つかるが、緑内障では複視は起こらないと説明を受け、 2年程前に、縦隔腫瘍が見つかり悪性リンパ腫の可能性があるということで、 そちらの検査を受けましたが、PET-CTで高濃度の集積があったが 他の取りやすいのがないか調べてもらったところ、咽頭に腫瘤があったため それの検査では異常なかったので経過観察となっていたのを思い出し、 縦隔腫瘍と複視で検索したところ重症筋無力症に一致するところがあり、 神経内科を受診したところ、重症筋無力症が濃厚ということで、こちらの検査を してもらっています。 緑内障の治療薬チモレート点眼薬ですが、点眼後1時間程すると、眼の痛みが出てきます。 チモレート点眼薬をネットで調べたら、重症筋無力症が禁忌に入っていますが、 このまま、チモレート点眼薬を続けてよいのでしょうか? ちなみに眼科で調べてもらった時は、眼圧は正常でしたが、右の視野が狭くなっていました。

  • 横目づかい症候群について

    小学校2年生の男の子の母です。小さいときからテレビなど見るときに顔を横にして横目で見ています。(テレビの正面に座ると右側に首をひねり、横目で見ています)普段はあまり感じませんが、集中して見ている時は、横を向いています。注意すると正面を向きますが、気がつくとまた横を向いていることがあります。眼科に行っても異常はありませんでした。首の骨が曲がっているのでは?と整形外科を紹介されました。小児科医より個人の斜視専門医を紹介してもらい診てもらったのですが、斜位はあるがピントを合わせて見ているので、横目づかい症候群で特に経過観察でよいでしょう。大きくなれば治ります。と言われました。心配で何度も通うとそんなにすぐには治りません。と言われました。大きくなれば…とはいつなのか不安です。ネットでは自閉症の可能性なども書かれており心配です。1年に一度の経過観察をしていましたが病院が閉院となり2年くらい診てもらっていません。どこか専門の病院があれば春休みにでも受診したいと思っています。皆様のご意見をお願いいたします。

  • 大学病院の予約なし再診

    以前、ある大学病院の皮膚科にかかり診察券を持っています。 今回はその大学病院の形成外科にかかりたく予約センターに電話 したのですが「紹介状が必要」と断られてしまいました。 (以前皮膚科でかかったことがある旨を話しましたが) 今回形成外科にかかるのは、数年前に別の皮膚科で受けた腫瘍切除 の傷跡が大きなケロイドになり、キレイにしたいと思ってのことです。 ・予約なしでその大学病院に行き、形成外科に診察してもらうのは  本当に無理なのでしょうか?(予約センターの電話の人は「断る場合  がある」という言い方でした) ・考えたのですが…  形成外科の予約が取れないのなら、以前かかったこの大学病院の皮膚   科を受診し「形成外科も考えてる」と医師に相談。 以前、「この大学の○○先生が上手だよ」と知り合いから聞き、 どうしてもこの大学病院の形成外科の医師に担当してもらいたいと 思っています。直接行くのはよくないのでしょうか?どういう方法 をとれば診てもらえるのか考えています。 ちなみに、この大学病院の紹介状をもらう目的で、別の病院に行く というのは気が引けてしまいます… よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう