エレベーターの優先って何?

このQ&Aのポイント
  • エレベーターの優先とは、子連れ、お年寄り、障害者など特定の人々が優先して利用できることを指します。
  • しかし、優先利用者以外が優先エレベーターを利用することが問題視されています。
  • 特に健康な人が無理に優先エレベーターを使う必要はなく、必要としている人々に利用してもらうべきだと考えられています。
回答を見る
  • ベストアンサー

エレベーターの優先って・・・

時々エレベーターを使う時に思います。 「優先」って何? 私は今身重なので、基本的にはエレベーターを使っています。 エスカレーターを使う事もありますし、階段でいけそうなら階段も使います。 ただ全身が重くて、貧血も酷いのでエレベーターを使ってます(以前エスカレーターを上ってる時に貧血を起こし倒れそうになってしまい、危うく事故を起こすところでした)。 時々、「子連れ、お年寄り、障害者優先」のエレベーターであるにも関わらず、着いた瞬間にいそいそと乗り込んでく人を見ます。 この間見た人なんて、先に並んで待っていた子連れの女性(ベビーカー)の前に割り込んで乗ってました。 そしてあの表情・・・・。 「げっ。ベビーカーかよ」っていう感じの表情。 なんとも嫌な感じになります。 電車の優先席でもそう。 お年寄りや身体障害者や妊婦の方達が乗ってくると寝たふりしたり下向いたり。 私は立ってる時が多いですが、譲れる時は自分が普通席に座っていても譲っています。 母が2年前に関節リウマチにかかったのですが、見た目は健常者。 でも健常者みたいに動けない。 だから、妊婦や目に見える身体障害者やお年寄り以外が「優先」を使うなとは思いません。 目に見えない持病や病気を抱えてる方はたくさんいらっしゃるでしょうし。 でも、本当に健康で体調が良くて普通に歩けるなら、わざわざ「優先」を使う必要なんてないのではないでしょうか。 必要としている人間がいて、その人たちに使ってもらうために存在しているのに。 たまに「障害者やお年寄りはいいとして、妊婦は好きでなったんだから関係ない」なんてありえない事をおっしゃってる方がいますが、私には理解できないです。 「優先」は「専用」ではありません。 でも、「優先」である以上、心身ともに大丈夫な方は他をあたってほしいという気持ちがあります。 私、おかしいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>私、おかしいですか?  おかしいくないと思うに 1票

risalisa0324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.8

はい、日本は、特に都市部はバカの集まりですから、何を言っても無理です。 そもそもエスカレータもエレベータも日本では福祉目的のものです。これはJRも自治体も明言しています。 電車の優先席の表示でもわかるように、妊婦も対象であり逆にこれらの対象でないものが、優先して使うことなどありえません。 日本の某所の田舎者がエスカレータに対してメーカーも管理業者も片乗りをやめるように呼びかけているにもかかわらず、未だに片乗りが常識のように考えている。自己中心的で、一度刷り込まれてしまうと直すことすらできないのです。 各駅ではエスカレータがこの愚者に占有されてしまったために今度はエレベータを設置していますが、愚者には何をやっても無駄。結局足の速い愚者が先にエレベータを占拠してしまい、利用対象者はいつまでたっても乗れません。 それだけではなく年寄りは年寄りで自分だけが特別な存在だと考え、人を押しのけて優先を受けるべきだと考ええいる。 一番ひどいのは、一番優先的に扱われるべき妊娠初期の人への無神経な対応です。 妊娠中というと、電車の絵柄でもわかるようにまるで臨月であるかのような体型。 ところが妊娠中で一番気をつけなければならないのは、妊娠初期と臨月です。個人差によって体型の目立たない妊婦や妊娠初期の人に対しては無神経極まりない対応をするのが日本の常識なのです。 あなたはまったく以って落ち度などありません。 日本のすべてが異常なのです。「精神病棟では医者が異常者」という例えは古くからあります。今や日本全体がその状態なのです。

risalisa0324
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.7

エレベーターに関してですが >必要としている人間がいて、その人たちに使ってもらうために存在しているのに。 >目に見えない持病や病気を抱えてる方はたくさんいらっしゃるでしょうし。 この2点を考えれば、そんなに怒るほどの事ではないです。必要だから乗り込んでいくのでしょう。 私の方が優先順位が上なのにと思うと腹も立ちますが、みんな訳があって乗ってくるんでしょう。 仕方ないです。そのわけは外からはわかりません。 こっちの方が優先だと思わなければあまり腹も立ちませんよ。乗りたい人がみんな乗って順番に乗ればいいと思います。健康そうな人が先に乗ったからって、自分が乗れなくなるわけではないでしょう?少し時間が遅れるだけです。イライラするだけ無駄です。 ベビーカーの移動なんていたるところで邪魔扱いされるかもしれません。確かにあれは押してる自分ですら邪魔というか扱いにくいというかなんで赤の他人にどう思われても仕方ありません。 「お邪魔しまーす、すいませーん」「後でもいいですよー」というくらいの余裕を持って動かないと、自分にとっても周りにとってもストレスになると思います。 私の使う駅にやっとエレベーターが付きました。1階から2階の移動用です。先日私の後ろから走ってそのエレベーターの突っ込んでいった40代のサラリーマン。私はそのエレベーターの横の階段をのろのろ上がっていきましたが、そののろのろ歩きの私より後に2階についてまた私を後ろから走って追い越して行きました。あそこまで行くとなんのコントかと思いました。 優先席は、もうどうでもいいです。どの席だろうと本当は気が付いた人が譲べきものだと思うので、優先席に限らず譲らない人にむかつきます。優先席じゃないから譲る必要ないだろう、優先席の人が先に譲べきだろうという考えの正当化の為にある席なのか?という気すらします。 私は第一子の時は妊娠8か月まで仕事をしていましたが、そういえば一度も譲ってもらえませんでしたね。大体電車はいつでも混んでいてそもそも優先席の前にはたどり着けませんでしたし、普通の席の前にすらいけません。つり革にすらつかまれない事もありました。空いた時間帯でも別に譲られないことについてどうこう思ったことは無かったです。まあ初めから期待はしていなかった事もあり気にもなりませんでした。

risalisa0324
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • zumichann
  • ベストアンサー率39% (892/2250)
回答No.6

おかしくなはいと思います。 でも、優先だからと使わないようにしている人は、実は平気で乗り込む人よりも、もっともっと沢山いるんですよ(すくなくとも私の周りには)。その場にいないから見えないですけど。 出来ない人に公序良俗を求めて解決しようとするより、エレベーターを使わないといけない人以外は、同等の手段を与えた方が近道だと思ってます。 エレベーターに使用者を集中させないために、私はエスカレーターで歩くのは、半分賛成なんです。なぜかというと、移動手段としては、あれは、遅すぎる。高層階に行くなら、待ってもエレベーターが早い、ということになってしまう。 かといって、高速エスカレーターは、降りるとき乗る時に足をもってかれそうになって、転ぶ危険あり。(海外で疲れた時に危うかった)。 今は歩かないで歩かないでと言ってますが、実際は、歩かない人も、歩くことを前提に片方開けて乗っている。そして実際歩いてる。外国でもけっこうそうなんです。歩いてる人います。どうなんでしょう?「片方歩いても大丈夫なエスカレーター」を開発して欲しいです。 関東は右、関西は左を開ける傾向があって、右手(左手)でしか持てない場合、というのに難がありますが、『右側を開けて立ってね、でもお年寄りが右側にいたらそれは優先どかしちゃ駄目よ』という啓蒙ポスターを見たことがあります。(海外でですが)

risalisa0324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういう方がいらっしゃるんですね。 私は妊娠前は通勤電車を利用する身でしたが、みんな我先にとエレベーターに乗り込んでいて、なんだかモヤモヤした気持ちになったのを覚えてます。 エスカレーターの片側を歩いてはいけないという事は聞いたことがあります。 でも現実問題、そういうわけにはいきませんよね。 せめてそうするなら、時間を決めてやったらいいとも思います。 ラッシュの時間帯は解放して、それ以外の時間帯は規制するとか。 私も去年海外に行きましたが、みなさん片側通行でした。 機体にはよくないみたいなので、いつか大丈夫なエスカレーターを開発してほしいですね。 へぇ! でもそしたら、中には調子に乗るお年寄りも出てくるのでは・・・と思う私はダメダメですね^^; 「年寄なんだから気を遣え」って方、結構見るので・・・。 日本でそういう啓蒙ポスターが張り出されたらどういう反応が来るのだろう?

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.5

 ひねくれているわけではないんですが。。。 お年寄りや身重の方は一番最後に乗るべきだと思います。 元気な人が先に奥まで乗り込み、お年寄りや身重の人はドアあたりに乗り込めばいいと思いますよ。  たぶんこのエレベーターの優先っていうのは、上がってきたり降りてきたりしたかごが混んでいる場合に優先して乗せてあげてってことなのでしょうね。  ガラガラの場合にはお年寄り、身重、ベビーカーなどは最後に乗るべきです。 その方がお互いのためだと思いますが。

risalisa0324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お年寄りや身重の方が最後に乗るのは良いと思います。 が、ベビーカーを持った方はどうでしょう? 最後に乗ったら、後ろに乗った方が後ろにつめたりする必要がでてきてかえって良くないのでは・・・と思います。

  • karame
  • ベストアンサー率17% (8/45)
回答No.4

優先であって専用ではないこれはあってます つまり 健常者もひ弱な方も乗っていいことになります もちろん使うには優先順位を守ることが必要です 元気な人は乗るなというのは間違った考え方です もちろん気持ちはよくわかっているつもりです エスカレーターでも思うことはあります 横を歩いていく方々に歩くなら階段を歩けと! エスカレーターを歩いていけないのは常識なのですが 特に最近問題になっているようです

risalisa0324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 優先順位を守る。 そうですね。 健常者の方も乗るなとは言ってません。 もちろん、乗っていいと思います。 エスカレーターの片側を歩くのは、機械としては片側に摩擦がかかってしまって良くないみたいですね。 本来は歩いてはいけないと聞いた事があります。 階段を歩け。 歩ける階数なら歩ける方は・・・ですね。 エレベーターの片側を歩行するな、といきなり言っても、多分誰も聞き耳を持たないでしょう・・・。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.3

エレベータは昔のようにエレベーターガールが常駐してませんからね。 まして1台しかないと、他の階では、優先とかもめている事情なんか把握できませんからね。 まさに、今きてほしいどうしても今という人が呼んでるかもしれません。 ぐだぐだ言う前に、機敏な動きができる方が、昔のエレベータガールになって、 パネルの前に陣取って誘導すべきです。 ベビーカーの方なんてまさにそのような方に依頼すればよいと思います。 みんな(特にマンションのエレベータなど)そのように動いてませんか?

risalisa0324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エレベーターガールですか・・・。 そういえば最近めっきり見てないような気がします。 エレベーターの「開」を押して「お先にどうぞ」はよくやってましたが、さすがにそこまでは考えが及びませんでした^^; 私のマンションはエレベーターがないのでなんとも言えませんが、そういう人がいるのは良い事ですね。

回答No.2

ものすごーーーく共感します!!!! 私も妊娠~子育ての現在まで、本当に強く感じています。 明らかに、妊婦なのに優先座席を誰も譲ろうとしない。 8か月まで仕事で通勤1時間していたので、本当に出勤するだけでヘトヘトでした。 おかげで、切迫早産に・・・ ふつうに歩ける健康な若い人たちが平気で優先エレベータを使う。 ベビーカーはエスカレータや階段使いたくても、使えないのに・・・ >「優先」である以上、心身ともに大丈夫な方は他をあたってほしいという気持ちがあります。 まったくもって、その通り。 でも、優先の意味を理解していない人は、自分がそういう立場に立った事のない人だと思うんです。 妊婦のしんどさを経験した人なら、目の前に妊婦さんいたら譲らずにはいられない!! 電車で座ることもありますが、必ず座る前や座った後に、周りに妊婦さんやお年寄りがいないかどうか確認するようになりました。 ・・・でも、独身のときはやっぱり今ほど気を付けていなかったと思います。。 自分が優先の意味をきちんと理解できる人になれた というだけでも、よかったなと思います。

risalisa0324
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね! 8か月まで通勤で切迫早産って・・・・うわぁ>< 大変でしたね>< 少なくとも同じ道を通るであろう女性には、理解してほしいものです・・・。

関連するQ&A

  • 優先エレベーターとは?

    今回は優先エレベーターについて、皆さんの考えを聞いてみたく思います。 先日の母の日に某ショッピングパークに私共夫婦と私の実母とで買い物に出掛けました、3人の内訳は私(健常者)配偶者(障害手帳持ちだが見た目は健常者)実母(お年寄り)になります。 買い物を終え家に帰ろうとしました、そこで4Fのショッピングフロアから5Fの駐車場へ行く為にエレベーター前に並んでいました。 並び順は前に大きなカートに子供を乗せた夫婦が並び次に私共が並びました。 少し待つと下から(カート、ベビーカーだったと思います)優先エレベーターが上がって来たのですが混んでいた為(だと思われる)その夫婦はエレベーターに乗り込みませんでした、しかし私共3人なら乗れると思い前の夫婦を抜かす形になりますが私の判断で乗り込みました、するとその夫婦の旦那と思われる男性が「おぅ、よう乗ったなぁ、オイ」と2〜3度私の配偶者に小声で文句を言ったようです、私はその事に気が付かずそのまま駐車場に向かい、駐車場でその事を打ち明けられました。 優先エレベーターはカートやベビーカーを利用していない人が使用すると障害者やお年寄りが居ても、文句を言われるような物なのですか? 私共が降りてもその夫婦は当然乗れません、降りて欲しいと言うなら元々乗っている人に対してでは無いのですか?言いやすい人に対して文句を言うのは卑怯だと思うのですがどうなんでしょうか? ちなみにカスタマーに確認したところ、私共には何の不備もなく相手がおかしいとの見解でしたが、カスタマーが私共に対しておかしいという訳も無いので、一般的にはどう判断されるのかと思い投稿しました。

  • 優先席に座っちゃダメ?

    優先席に座っちゃダメ? いつもお世話になっています。 つい先日のことなのですがある場所に向かう為に普段使わないバスを使った時のことです。 車内はほどよく混んでいましたが立ってる人もいない中私は席に座りました。 そして降りようとした時いきなり知らないおばさんに 「あなた妊婦なの?」と聞かれたので違うと言うと 「あなたの座ってる優先席は妊婦やお年寄りの為にあるのよ。他の席が空いてるでしょう?そういう時は他の席に座るものなのよ」 と言われました。その時は降りる寸前だったので「失礼しました」と返しましたが、よく考えたらおかしいし腹もたってきました。 確かに妊婦の方や障がい者の方、お年寄りの方が立ってても座ってたならマナー違反でしょうが誰も立ってない&乗ってこないのに優先席に座ることはマナー違反なのでしょうか? ちなみに普段の私はもちろん譲る気ではいますし当時携帯も使ってません。 その時優先席に座ってたのは私だけでした。 優先席はあくまで「優先」であって「専用」または「限定」ではないと思うのですが…バスでは違うとか? 皆さんの意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • デパートのエレベーターにて。

    よく行くデパートのことです。 そこは入り口のすぐ側にエレベーターがあります。 そのため休日などは常に満員状態で、他の階での途中乗車はなかなか出来ません。 そのため、ベビーカーや車椅子の方が乗ろうとしても、何度も見送ることになります。 エレベーターの脇には、「ベビーカーや車椅子の方が優先的にお使い下さい」と張り紙があるのに、我先にと乗り込む人の多いこと。 どうしてちょっと歩けばエスカレーターがあるのに、そんなにエレベーターに固執するのでしょうか? ちょっと譲ってあげてもいいのになあって思うのですが。

  • ■「電車の優先席」が空いてたら、どうしますか?

    ■「電車の優先席」が空いてたら、どうしますか? 皆さん「電車の優先席」が空いてたら、どうしますか? 自分は、こんなオレルールで判断してます。 ◎空いてたとしても基本的に座らない。 ◎満員電車で、かつ立ってる方が邪魔な場合は座る。 ◎座っても決して、眠らず、いつでも譲れるようにする。 ◎お年寄りや妊婦がいるのに、座っている若者には、目で合図・念を送る。 皆さんはどうでしょう? なんだか、お年寄りや妊婦さんがいるのに、 堂々と電車の優先席に座ってる若者が多く、 皆さんはどう考えているか?知りたくて投稿しました。

  • あなたは優先席を譲りますか?

     私は優先席に関して、以前こんなことがありました。平たく言うと、私が優先席に座っていたら、60代くらいの女性に「シルバーシート」とバスの中でぼやかれました。このようなことに関してどう思うかが知りたいです。  私には私なりの考えがあります。そして、結果的に私は席を譲りませんでした。私は優先席などいらないと思います。なぜなら、優先席を設けることによってその極少数の席数にのみ道徳的責任を過度に求めようとする原因になるからです。優先席も何も関係ないと思います。あれは道徳的規範であって、他人に指図するなどおこがましいことです。お年寄りも若者も疲れていれば、疲れているし、疲れていなければ疲れていないのです。  その女性の行動は、とても正義感に溢れ素晴らしいと評価されるのかもしれませんが、私はその勘違いに気がついていないことに呆れ果てます。優先席だから「どけ」と言えるのでしょうか。それは違うはずです。優先席の目的は若者をどけ、お年寄りを座らせるためにあるのではありません。それは、お年寄りや障害者や妊婦の方の負担を軽減するためにあります。なぜなら、比較的お年寄りは膝が弱い傾向にあり、体力のない人たちを守るためにあります。ならば、優先席であろうがなかろうが、「席を譲るべきだ」という主張ができなければおかしくはないですか。私がこのように思う要因の一つには、その場にいた女性より私の方が疲れていると思ってしまう点にもあるかもしれません。  考えを改める気はあります。お年寄りは敬え!譲るべきだ!と思う方は理由を聞かせてほしいです。

  • 電車の優先席についてなのですが・・・

    電車の優先席についてなのですが・・・ お世話になります。私は内臓疾患の障害者です。なので、傍目からは障害者に見えないです。 普通に仕事をしています。ですが、病気を患う前に比べると帰りはとても辛いです。 満員の朝は動くと迷惑なので立って通勤していますが、帰りは席は埋まっている物の 行き来できるので、優先席に座っている方で健康そうな方に障害者手帳を見せて 「申し訳ありませんが、席を譲っていただけないでしょうか?」 と言って、席を譲ってもらった時も有難うございますと心がけています。 今日も健康そうなおじさんがいたので同じようにしたら 「ふざけんなよ」と言いつつ席を譲ってくれました。 次の駅で隣が空いたらその人が座って 「脚がないとか年寄りだったら譲るけど、こっちだって座るのに1本待ってやっと 座ってんだ。あんたも、そういう努力をしろよ」 とだらだら説教されました。1本待って座れるのなら良いのですがそれはありません。 「譲ってくれなんて、初めて言われた。みんな疲れてんだよ」 そう言われると、返す言葉もありませんでした。 確かに優先席には「お年寄り、妊婦、体の不自由な方」と書いてありますが 障害者とは書いてません。 私のような内因性の障害者は優先席を譲られる立場ではないのでしょうか? 長文で失礼しますが、皆様の率直な意見を聞かせてください。

  • 名古屋駅 新幹線から近鉄へはエレベーターありますか

    名古屋駅で新幹線から近鉄線に乗り換え、津まで行こうと思っています。 当日は大きなスーツケースを持ち、小さい子連れなので、階段ではなく、エスカレーターもしくはエレベーターがあればと思っています。(少しの階段でしたら大丈夫だと思います。) 構内図を見てみたのですが、いまいちよくわかりません。 新幹線で何号車に乗っていたら便利か等も教えていただければ幸いです。 また、乗り換えにどれくらい時間がかかるかも教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • エレベーターの順番とお年寄り

    こんばんは~ あなたならどうするか(どう思うか)教えてください☆ 今日病院のエレベーターをベビーカーを押して待っていたのですが私の他に先に2台のベビーカーが待っていました。 やっときたので乗ろうを思ったら、後からきた老人(70歳くらい)の方に横ははいりされてしまい私だけ乗れなくなってしまいました。 病院のエレベーターって階数が多いから結構待つのに ほんと腹が立ちました。 しかもその老人は当然って顔してて・・・ 今までそんなにエレベーターを使うことはなかったのでわからなかったのですが、ベビーカーを使うようになり同じようなことが結構あります。 お年寄りだから仕方ないのでしょうか?? きちんとされている方もいますが・・・ 今日は大人げないとわかっていながらギロっとにらんでしまいました。 皆さんならこんな時どうされますか??

  • 優先席

    こんにちは。 優先席が、シルバーシートといわれていた時代は、お年寄りや身体の不自由な方のお席でしたが、最近では乳幼児を連れた方や妊娠中の方、見た目では分からないですが、ヘルプマークをバッグに付けた方などにもお譲りする席となっている様です。 質問なのですが、お年寄りとは何歳くらいになったら座るものですか。 自分がしんどくて座っていて、もっと年配そうな方が乗って来たら、どうする?(^_^;) 高齢化社会の現代、気になりました。

  • 優先席の解釈

    阪急電車に乗っていたら、表示パネルに、「優先座席には座らない」と表示されていました。つまり、優先座席は、一応、誰でも座っていいが、お年寄りや妊婦さんらが来た時は譲る席という解釈ではなく、要するに、指定席のようでした。これは、どこの電鉄会社でも、同じ解釈なのでしょうか?

専門家に質問してみよう