• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:優先エレベーターとは?)

優先エレベーターとは?

このQ&Aのポイント
  • 優先エレベーターについて、皆さんの考えを聞きたいです。
  • 優先エレベーターはカートやベビーカーを利用していない人が使用するもので、障害者やお年寄りがいても文句を言われることがあるのでしょうか?
  • 私たちはエレベーターに乗る際に問題はなかったと思いますが、一般的にどう判断されるのか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2558/11398)
回答No.1

この場合「優先」とか「障害者」は関係のない話ですね カートが大きなお客さん達は乗れなかった・譲った あなた方なら乗れたから乗った・譲られた 問題なさそうに見えます ただ文句を言われたのであれば、ここに書いてない何らかの問題があったのかもしれません あなた方が気がついていない問題の可能性もあります 「私たちは悪くないですよね?」と聞く前に、なぜ文句を言われたのか?を考えてみましょう その結果、あなた方には何の不備もなかったなら、それで良いと思います 今回の件は障害とか優先とか関係ないのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8798)
回答No.10

カートが入らず相手が乗りそうにないのであれば先に乗ってもいいと思います。 >「おぅ、よう乗ったなぁ、オイ」と 狭いのによく入れたなぁという意味かも。 >降りて欲しいと言うなら元々乗っている人に対してでは無いのですか 全員健常者だったのでしょうか…

daidu
質問者

補足

多くの回答ありがとうございます、何名かの方が言われているように一声掛けて乗り込めば良かったのかなぁと思いました、最近はコロナの影響だけではないと思いますが声を出して何かをする事が少なくなりました、5月から規制も変更されましたのでなるべく声を出して行こうと思います。 カスタマーに確認したのは苦情では無く、こう言う事案がよく有るのかを確認したかったからです、理由は私的にはこの程度の案件なのですが、この事を言われた配偶者は怯えてしまいエレベーターには乗りたく無いという状態になりました、その上でコチラから提案出来る事も有るのでは(優先では無く専用など)と思った次第です、まぁ後出し案件ですね。 かなりの回答数を頂けましたのでこれで回答を締め切らせていただきます、ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

世の中いろいろな人がいます。 こちらは悪くないのに なんだかんだと怒鳴ってくる人 私の利用する駅では、30代の方が多い為 良識ある人ばかりだと思っていましたが、 そうでもなく「どけ!!ばばあ!」と言われたり エレベ-タ-の奥に入ってしまい、呼吸もできないくらいに なってしまった時、少し離れて下さいと言いましたら エレベ-タ-中に聞こえる怒鳴り声で(女性) 「混んでるのよ。変な事言わないで、 わかった?」と にらみつける様に言われました。 私は高齢者で身障手帳持ち(見かけは普通)です。 いつもエレベ-タ-では嫌な思いをしています。 誰にも言った事はありませんが 勝手な事を言う人は多いですね。 また明らかに20代と思われる人も平気で乗ってきます。 エスカレ-タ-も、階段もあります。 いちいち思っていても疲れるばかりなので おそりおそる乗っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10529/33102)
回答No.8

私なら、その親子連れが乗る気配がなかったら、その夫婦に「乗りませんか?乗らないんだったら(私たちが乗っても)いいですか?」って聞きますよ。十中八九「たぶん(ベビーカーが)乗れないので、いいですよ」というと思うので、そしたら「すいませーん」といって乗ります。 たぶん、たったそれだけのことでお互いにモヤモヤすることなんてなくなります。必要なのは多少のカロリーと口を動かすことだけ。 なのにたったその程度の気遣いもできない時代になったのかと思わずにはいられないですね。ここの利用者は平均年齢は高いと思うのですが、中高年と呼ばれるような年頃でも「そんな奴は、無視無視」という時代になったのかなあと思います。 ましてやそのモヤモヤをショッピングセンターに問合せるってのもね。そりゃ本人にいったら「なんだこの野郎。文句あんのか」っていわれる可能性はあります。でもカスタマーの人は丁寧に話を聞いてくれますからね。「そんなん知らんわ。大人なんだから大人同士で話し合ってゆずりあえ」と、いえるものならいいたかったんじゃないでしょうか。 いいやすい人にいうのは卑怯って点では、カスタマーといういいやすい人にいった人も似たようなことだったのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (742/5653)
回答No.7

回答No.1さまと同じ意見です。 両者の話しを聞いてみないとわかりませんが、「おぅ、よう乗ったなぁ、オイ」と言うのも、もしかしたら「ぎりぎり乗れてよかったね」と言う意味だったのかも知れません。 私の田舎の方言がよその人にはちょっときつめに聞こえるので、ブラボー、ワンダホーのような意味で「よう乗れた」と言うことがあります。質問者さまや配偶者さまには文句に聞こえたかも知れませんが、私がその場にいたら似たようなことを言ったかも知れません。 それにしても、「オイ」は余計な気がするので、やっぱり、不服だったのかも知れませんね。 それはそれとして、そこで誰も乗らずエレベーターをやり過ごしたとしたら、次に下から来たエレベーターがまたほぼいっぱいで、先の家族が乗れないかも知れませんし、質問者様の後にも人が増えてくるかもしれません。いつまでそれを繰り返すかわからないのですから、乗れる者から乗って、後々の混雑を解消するためにも、質問者さまが先に乗られてよかったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (321/3217)
回答No.6

まあ、よくあるケースですが、「おぅ、よう乗ったなぁ、オイ」は、ちょっと行きすぎですね。 この場合は、前の乗らなかった夫婦が、もうチョッと乗ろうとする態度を示したほうが良かったですね。 そうすると、エレベーター内の誰かが下りて「どうぞ」と言うかも知れないし、みんなでもっと奥につめるかもしれません。 それがだめなら、夫婦はあきらめて、貴方たちに「どうぞ、お先に」というのが紳士的ですね。 ただ貴方たちも、前の夫婦に「いいですか?」とか「ではすみません」と一言言わなかったのも、摩擦が起きた原因といえるでしょう。 混む店では、待ってるといつまでたっても乗れないことがありますね。 その場その場で、元気な人は下りたり乗らなかったりして、一階だけならその人だけでも階段を使のが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8042/17183)
回答No.5

私共が降りてもその夫婦は当然乗れませんというのだから、順番を抜かす事になっても仕方のないことです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (204/1225)
回答No.4

お邪魔します >優先エレベーターはカートやベビーカーを利用していない人が使用すると障害者やお年寄りが居ても、文句を言われるような物なのですか? 違いますね。「優先」はあくまでも「優先」であって「専用」ではありませんし、お年寄りもあられる訳ですから。 基本的には他の方と同じです。 文句を言う方がおかしいですし、「私ならお先にどうぞ」と声かけします。 ただ、記載事項だけで見ると、唯一どうなのかな?と思うのは、 「乗られないなら、先に乗せてもらいます。」との声かけをしますね。 しかし、自分たちは乗れない。次の人ならばカートがないので乗れる。その時にどうするのか?の思考があれば、文句を言われた方も違った対応が出来たんでしょうけどね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.3

62歳男、大阪生まれの大阪育ち 知らん知らん…こっちだと…完全に無視案件です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

その文句を言うオッサンがおかしい 気にしない気にしない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エレベーターの優先って・・・

    時々エレベーターを使う時に思います。 「優先」って何? 私は今身重なので、基本的にはエレベーターを使っています。 エスカレーターを使う事もありますし、階段でいけそうなら階段も使います。 ただ全身が重くて、貧血も酷いのでエレベーターを使ってます(以前エスカレーターを上ってる時に貧血を起こし倒れそうになってしまい、危うく事故を起こすところでした)。 時々、「子連れ、お年寄り、障害者優先」のエレベーターであるにも関わらず、着いた瞬間にいそいそと乗り込んでく人を見ます。 この間見た人なんて、先に並んで待っていた子連れの女性(ベビーカー)の前に割り込んで乗ってました。 そしてあの表情・・・・。 「げっ。ベビーカーかよ」っていう感じの表情。 なんとも嫌な感じになります。 電車の優先席でもそう。 お年寄りや身体障害者や妊婦の方達が乗ってくると寝たふりしたり下向いたり。 私は立ってる時が多いですが、譲れる時は自分が普通席に座っていても譲っています。 母が2年前に関節リウマチにかかったのですが、見た目は健常者。 でも健常者みたいに動けない。 だから、妊婦や目に見える身体障害者やお年寄り以外が「優先」を使うなとは思いません。 目に見えない持病や病気を抱えてる方はたくさんいらっしゃるでしょうし。 でも、本当に健康で体調が良くて普通に歩けるなら、わざわざ「優先」を使う必要なんてないのではないでしょうか。 必要としている人間がいて、その人たちに使ってもらうために存在しているのに。 たまに「障害者やお年寄りはいいとして、妊婦は好きでなったんだから関係ない」なんてありえない事をおっしゃってる方がいますが、私には理解できないです。 「優先」は「専用」ではありません。 でも、「優先」である以上、心身ともに大丈夫な方は他をあたってほしいという気持ちがあります。 私、おかしいですか?

  • 皆さんはどう思いますか?(長文)

    こんばんは。今日デパートで目撃したことを書きます。 都内の某有名デパートのエレベーターで、70~80歳くらいのおばあさんがエレベーターを待っていましたが満員で乗れず、次のエレベーターに乗りました。中はとても空いていたので「よかったよかった」と言っておばあさんはそのエレベーターに乗りましたが、そこへデパートの偉そうな人(腕に腕章をした、スーツ姿の男性社員)が飛んできて、「このエレベーターはベビーカー優先ですからすぐ降りてください!」と言って、おばあさんをわざわざ降ろしました。 おばあさんは頭にきた様子で、「こんなにガラガラなのになぜ乗れないの?」と言いましたが、その係員は、「他の階でベビーカーのお客様が乗ると思いますので、場所を空けます!」とのこと。 後で気付いたのですが、そのおばあさん、足が不自由らしく歩きにくそうでした。デパートの係員は、そのことに気づいていなかったのかどうか疑問が残りますが、お年寄りを降ろしてまでベビーカーを優先させるというのは…。 ちなみに、その時一緒に待っていたベビーカー&若いお母さん「達」は、おばあさんを押しのけて当たり前のようにエレベーターに乗っていきました。それでもスペースは空いていたのに、誰もお年寄りを乗せてあげなかったのがショックでした。 デパートが率先して、お年寄りよりもベビーカーを優先させる、ということを皆さんはどう思いますか?

  • 子供と買い物

    ショッピングセンター内に設置してあるキャラクターカートを狭い店内にカートごと入っている親子がいました。カートが入るのがいっぱい、いっぱいで自分達が通るのに、他の買い物客をどかして買い物してました。 ベビーカーで入ってくる分には、仕方がない部分はあるとは思いますが、カートで入るのは非常識ではないのでしょうか?その後、大便をしてしまったらしく、通路の休憩する椅子の上でオムツ替えをしてました。 オムツ替えも場所を選ばず自分たちの都合の良い場所でしてるんだと想像がつきました。

  • 買い物嫌いの1才2ヶ月児です・・・

    息子はスーパーやイ○ンなどが大嫌いで、ベビーカーやカートに乗せるとすぐに大音量で泣き叫んで抵抗します。 新しいおもちゃを持たせてもすぐに飽きて数分でだめになってしまいます。 抱っこすれば落ち着きますが、またすぐにのけぞって大暴れなので抱っこもしていられず、抱っこ紐も小さい月齢の時は大丈夫でしたが、今は縛られるのが嫌なようで同じく叫んで大暴れです。 そんなかんじなので、息子と二人での買い物は難しく、週末の主人のいる日にイ○ンなどへは一緒に行くようにしていますが、主人の力でも大暴れしている時の抱っこはキツイようで、見たいものも見れずに30分も経たないうちに帰って来ます。 外に出ればすぐに落ち着くので、室内での買い物は息子にとって退屈なだけなのだと思います。 スーパーの買い物も週末にまとめて買っていますが、買い忘れた物があった時などは二人で買い物に出掛け、カートに乗せて唯一ピタリと黙る赤ちゃんせんべいを与え続けて、買い物を数分で済ませていますが、いつもお店を出る時には私は大汗状態です・・・ 持って生まれた性格もあるので、息子の買い物嫌いは仕方のないことですが、ベビーカーなどに乗せて普通の速度で歩きながら買い物をされているお母さんや、家族で仲良くショッピングしている方が羨ましいです。 洋服などのショッピングは極力行かないようにしてますが、日々のスーパーはそうは行かないので、どうすればもう少しお利口さんに買い物させてくれるか悩んでます。 ベビーカーに乗せながら普通に買い物するのが夢です。 どなたかアドバイスお願いします。

  • ベビーカー使用のマナーについて

    ベビーカー使用のマナーについて 最近、ショッピングセンターなどでベビーカーを使用する方のマナーの悪さにため息が出ることが多くなりました。 ベビーカーで通路を占領は当たり前。先日はエレベーターに一人乗っていたらベビーカーを押した若い夫婦が乗ってきました。ドア近くにいたので開ボタンを押してその方々が降りるときも開ボタン押していたんですけど全く無反応でした。おじぎや会釈もなし。 別にお礼を言われたくてそういうことをしているわけではありませんが悲しい気持ちになりました。 普通エレベーターに乗っていてドア近くだとこれくらいの気遣いは相手が誰でもするんですけどあまりにも常識がなくて驚きました。 みなさんが目の当たりにしたベビーカーのマナーの悪さ教えてください。

  • 車?それとも家?ご意見下さい。

    我が家は車なし、家は賃貸です。 思いがけず妊娠し、この夏に出産しました。 夫婦二人の生活を想定していたので、家はかなり狭く、 子供が生まれた今、ベビーカーに玄関は占領され、 夫婦の布団、赤ちゃんの布団で、部屋はパンパンです。 これから歩行器など色々な物が増えてくると思いますが、 ここで暮らせるのかと不安なります^^; 4Fエレベーターなしで、妊娠中も辛かったのですが、今も赤ちゃんや荷物を抱えての上りおりが辛く、二往復なんて事もザラです。 (部屋が狭くてもせめてエレベーターでもあれば・・と思います) 車、これも子供が生まれてから必要だなと感じました。 今は主人が休みでなければ身動き出来ませんが、車があれば買い物などにも出かけられ、 自分の気晴らしにもなるように思います。(スーパーなども近くにないので) ベビーカーなども積んでおけるので、エレベーターなしでも、ベビーカーを下ろす作業がなくなります。 ちょっと出かけるにも子連れなので何かと大変です。 (電車バスを乗り継ぐなど) ちょっと長くなりましたが(本当はもっと書きたい事があるんですが) 車か家購入かどちらかに踏み切ろうと思っています。 家はもちろんですが、どちらにしてもローンになります。 最終的にはどちらも買うつもりですが、まず今どちらを優先すべきでしょうか? 今は車じゃないか、家を先に購入して引っ越した方が正解じゃないかなどご意見を聞かせて下さい。

  • 子供が出来たら引越した方がいいですか?

    現在、主人と2人で市営住宅に住んでます。広さ・家賃は問題ないのですが、エレベータなしの4階で、荷物運ぶのが大変で、まとめ買いが出来ません。 将来、一人で子供連れて買い物に行るか心配です。主人は、ほとんど家にいません。もし一人で買い物に行った場合、子供・ベビーカー・荷物など一度に運べないので、どうしても2回に分けて運ぶ事になります。それが、階段下から駐車場まで100メートル離れており、今は、無理して一度で運んでます。かなりキツイです。 駐車場から100メートル、エレベータなし4階で子育ては可能ですか?

  • 通行の優先について

    通行の優先についての質問(というか、愚痴?)です。 先日、とある狭い交互通行の道路(緩やかなカーブ、50~60m程度、車両通行帯なし)で、私から見て左側がびっしり路駐されており、先の見通しも悪かったのですが、対向車が来ないと判断、そのまま右側を通行し、残りせいぜい10m程度まで来たとき、運悪く対向車が来ました。 対向車の夫婦は「お前が下がれ」と手で合図。 私は「あれ?この道路イッツーじゃないだろ」と思い、「ちょっと下がってくれれば出られるんだから、そっちが下がってよ」と合図しました。 すると何を思ったか対向車を運転していたダンナが車から降りてきて、「こっちは左側で優先なんだから、あんたが下がってよ」などと文句をたれてきました(その暇で5~10m程度バックしてくれれば、ものの数十秒で済んだのですが)。 通行している距離(こちらはもう出口が見えている)からしても間違いなく私のほうが先にその道路に入っていた筈なので、当然私もその旨反論しました。 結果数分間にわたって口論になり、挙句奥方にいたっては「いいよもう、警察呼ぼう警察」などと喚きだす始末。(まあ私は私で「呼びゃいいじゃん。なんで呼ぶんだかさっぱりわかんねえけど。アタマおかしいの?」などと、かなり挑発的な発言もしていたのですが・・・) 結局、ダンナが「はいはいすいません、こっちが悪かったから、お願いだから下がってもらえませんかね!?」などと居直りながら喚くので、私も(この夫婦キ○ガイだ、もうめんどくせえ)と思い、しぶしぶ40~50mをバックで戻りました。 私が思うに、優先というのはあくまで原則であって、状況次第で譲り合うものだと思うのですが・・・ そして、上記の状況ならば、相手の夫婦が少し下がってくれれば、私がわざわざもと来た道をそんな長い距離フルバックする必要もなかったと思うのです。 この夫婦は、例えば交差点で自分が優先道路を走っていたら、すでに交差点に入っている一時停止の車をバックさせてでも自分が先に通行するのでしょうか?同じように車から降りて喚き散らして・・・ 甚だ疑問です。 長文たいへん失礼しました。お暇なときにご意見をいただければ幸いです。

  • トリアス久山(福岡)にベビーカーありますか?

    明日、日帰りで福岡のトリアス久山へ行くことになりました。車で行くのですが大きな買い物をするかもしれないので出来るだけトランクを空けて行きたいす。 現地でベビーカーの貸し出しはしていますか? 生後5ヶ月の子がいるのでショッピングカートではきついです。メインで回るのは「コストコ」の予定です。 明日、朝早く出るので直接聞けないんです・・・・ どなたかご存知の方よろしくお願いします

  • 路上駐輪について警察に苦情言ったら・・・

    こんにちは、6ヶ月の子供がいます。 地元の駅近辺をベビーカーで通ろうとすると路上駐輪だらけで、自転車をどかさないと銀行にもいけません。 駅からエレベーターを降りて身動きとれないほどびっしりです。 今日はさすがに、頭に来て目の前の交番に文句を言いに行きました。(あくまで丁寧に・・・) そうしたら警官に、他のエレベーターを使えと言われました。 でも、みずほ銀行はここしかないといったらそれも他をあたれといわれました。 どうしても文句を言いたいのなら、JRに言ってくれ、まぁ言っても無駄だけどって最後にそこまで言われました。 警官の態度あまりにひどくないですか?これは本当にJRの管轄ですか?それとも区役所に言うべきなのですが?とにかく責任は無いにしても、税金を払っている側としては警官に非常に頭にきました。 また、もし私が大量の自転車をかき分けている時に倒して破損してしまったら私が弁償するんですか? 回答よろしくお願いします。 ベビーカーが邪魔だといわれればそれまでですが、重い買い物がある時なんかはとても背負ってはいけませんので、そこはご勘弁ください。