• ベストアンサー

車両について教えてください

最近、列車の車両に興味を持ちはじめました。 そこでお聞きしたい事は、能登・きたぐに・日本海・ムーンライトえちご・ムーンライトながら・急行アルプスに使われていた車両を知りたいです。 臨時になり使われていた車両が替わった場合には、定期運用の時の車両と臨時後の車両も教えてもらえると助かります。 それと出来たらで良いので、昔走っていた夜行列車(急行・特急・快速)を全て(区間と時間も)教えてもらえると嬉しいです。

  • sammer
  • お礼率99% (1133/1135)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (674/3052)
回答No.2

 急行「きたぐに」が大阪-青森間だった時代に乗った事があります。  寝台車は10系軽量客車が使用され大阪-新潟間連結でした。大阪-青森間はグリーン車がスロ62、普通車は12系客車でした。  大阪-新潟間の運転になった時に寝台も普通車も14系客車化されました。  583系電車化されたのはその後の話で、運転短縮と同時ではありません。  大阪-新潟間の特急「つるぎ」は急行「きたぐに」が大阪-青森間の時代から運転されていました。20系客車→24系25型客車。  「ムーンライトながら」になる前の大垣夜行と呼ばれた時代に旧型の80型が使用されたとは思えません。  185系電車が使用された情報もありません。  私は完全に否定する材料を持っていませんが、使用されたと主張される方は動かぬ証拠をお持ちでしょうから補足してもらって下さい。  昔走っていた夜行について東京や大阪発着の寝台列車は情報がネット上に残っているでしょうから調べてみて下さい。

sammer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調べてみようと思います

その他の回答 (1)

  • tetu758
  • ベストアンサー率58% (810/1390)
回答No.1

前回の質問でベストアンサーを頂きましたので引き続き回答をします。歴史が古い物が多いので電車になってからの運用を中心に書きます。  急行能登は旧型客車、寝台客車から489系、485系と引き継がれています。運用は上野~金沢(一時期福井)で運用されており、早朝着の為、回送先の電車区のある当時の東金沢駅(現在の駅は金沢貨物ターミナルに隣接)に退避していました。相棒は「北陸」であり、こちらは電車の運用はありませんでした。  急行きたぐには旧型客車、寝台客車から583系に引き継がれ、当初は大阪~青森を結ぶ急行でしたが、電車化と同時に新潟に短縮されました。複数走行していた当時の列車は「つるぎ」となり、「日本海」の相棒の列車でした。上野発の「出羽」、「あけぼの」は旧型客車、寝台客車で走行し、対になる関東からの並走列車でした。  「ムーンライトながら」は姫路~東京の客車を電車化してから大垣始発になり、80系、153系、165系、169系の急行形、155系、159系、167系の修学旅行形、183系、185系、189系,373系の特急形が使用されており、臨時の運用では113系、115系の近郊形も使用されていた時期もありました。  「ムーンライトえちご」は夜行の「佐渡」を時間を改めて誕生し、165系を振り出しに485系、183系、189系を使用しました。「フェアウェイ」の黒磯運用を会津若松、喜多方に延長されてから485系になり、「能登」の相棒が変更になり、183系、189系になりましたが再び485系に戻りました。  「アルプス」は「ムーンライト信州」のご先祖様にあたり、急行形の165系、167系、169系等を中心に使用していました。末期は183系、189系を中心に使用されており、長野~新宿の中央夜行を統廃合して「ムーンライト信州」が誕生しました。  国鉄時代は夜行の天国でしたので昭和40年代までに製造されている形式に関しては客車、電車、気動車は使用されており、カメラを持って撮影に出掛けたものです。

sammer
質問者

お礼

詳しく教えていただきありがとうございます

関連するQ&A

  • ムーンライトえちごの再度485系化について

    ムーンライトえちごで使用していた485系ですが、臨時能登に使用するためムーンライトえちごには183系に変更になりましたが2012年3月のダイヤ改正から再び485系に戻されていますが、これは臨時能登が走らない場合のみ485系で運用するのですか? それとも臨時能登は廃止になったのですか? また、この先183系のムーンライトえちご運用はあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 快速「フェアーウェイ」の会津若松延長運転で使用する車両は?

    10/1の新幹線品川駅開業に合わせて、JR東日本でもダイヤが多少手直しされるようです。 9月号時刻表に10月からの時刻(指定席のある列車のみ)も載っていました。その中で、東北線の新宿・黒磯間の全車指定席の快速「フェアーウェイ」が、日によってですが、磐越西線経由で会津若松まで延長運転されることを知りました。 そこで疑問なのですが、交流区間への延長運転で、車両は変わると思うのですが、どんな車両が使われることになるのでしょうか。興味があります。 現在は直流専用の急行型車両(たぶん165系)が使われていると思うのですが。。。 それから、「フェアーウェイ」は上越線の「ムーンライトえちご」の間合い運用と聞いていますが、「ムーンライトえちご」の車両も変わるのでしょうか。こちらにも興味があります。 情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、回答をお願いします。 予想でも結構です。

  • [東京 - 金沢] ムーンライトえちご、急行能登

    私は東京近辺に住んでいるものですが、今年の正月に、実家のある金沢へと帰ろうかと考えています。 そこで、今年は諸事情で青春18切符を使用しての帰郷をすることとなりました。 実は4回分余っていまして、それを使うために前述のような方法で帰ろうとしているのですが、東京から新潟や長岡へ行くには、普通電車がないみたく、それを利用するのは無理であるというコトを知り、他の方法を考えています。 1.ムーンライトえちご 夜行快速列車ムーンライトえちごに乗り、新潟or長岡から普通列車に接続。 帰りも同様にして、普通列車で長岡まで行き、そこからムーンライトえちごで東京方面まで行く。 時期も時期ですから、もちろん青春18切符の他に、指定席を別途手に入れて、席の確保をも、と考えています。 もう一つは、 2.急行能登 青春18切符でこの列車に乗ることができるのかよくわからないのですが、同じように夜行列車であるこの列車に乗車し、帰る方法。こちらのほうが乗換が必要ではないので、考えています。 帰りも同様です。 しかし、こちらのほうは、この時期(というよりもう運行されているのかすらよくわからない)に運行されているのかがわからないのですが、急行能登は青春18切符で乗車できるのでしょうか?あと、この時期に運行されているのでしょうか? と、二つの方法を考えているのですが、この場合どちらがいいでしょうか?客観的に見て、というより個人的主観からでの選択でかまいません。 どなたでもかまいませんので、もしよろしければアドバイスや回答をお願いします。 m(__)m

  • 国鉄色の車両に乗りたい!

     国鉄時代がなつかしくてしようがないおっさんです。国鉄色の583系はどこで乗れるでしょうか?急行「きたぐに」はどうも塗装が変わってしまったようですね。「白虎」という快速も583系を使用しているようなのですが、まだ国鉄色なのでしょうか?あと、「時刻表のこの列車は何系の車両を使う」というのがわかる方法はないでしょうか?

  • 金沢489系と681(683)系について

    金沢の489系と681系(683系)についてふたつ質問させていただきます。 (1)「能登」以外に定期運用はありませんが、最近489系が「はくたか」や「サンダーバード」で臨時的に運用されているケースがよくあるようです。 681系(683系)は故障が多いのですか? または予備が十分ではないのですか? (2)急行「能登」は3月の改正で臨時急行に格下げされ、車両の変更が行われるそうですが、金沢の489系は全廃なのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • 列車種別

    首都圏の私鉄各社に多いようですが「準特急」「快速特急」「通勤特急」「快速急行」「通勤急行」「区間急行」「区間準急」「快速」「区間快速」とたくさん種別が有り逆に種別が多すぎてどれが早いのか全く解りません。 こんなに複雑に列車種別を作らず普通に「特急」「急行」「準急」では駄目なのでしょうか?

  • 急行 能登

    土日きっぷで、宿代わりにできる列車を探しています。 3月に行くのですがムーンライトえちごは、青春18きっぷ期間なので、混んでいる気がします。 急行能登という列車があります。 この列車は混んでいますか?指定席と自由席の混み具合を教えてください。

  • 国鉄型車両に・・・

    国鉄型特急車両(189系etc・・・)に乗りたいです。 15年ほど前、「あずさ」で189系に乗ったのは覚えているのですが、まだ小さかったものであまり覚えていません。 別に遠くまで行きたいと言うわけではなく、金銭面が苦しいので快速などで運用されているものがいいと思っています。 東京近辺で臨時などでもいいので、運用されているものがあれば教えていただけるとうれしいです。

  • 現在ある夜行列車を全部教えてください(寝台含む)

    寝台特急 あけぼの        カシオペア          トワイライト          サンライズ出雲・瀬戸        日本海          特急 ドリームにちりん 急行 はまなす     能登     きたぐに 以外の夜行列車があれば教えてください。  それとサンライズののびのびシートとあけぼのゴロンとシート以外に特急料金だけでのれる寝台列車編成がありますか?

  • 快速フェアーウェイと急行能登

    再開の目処は立ってないとの事ですが、それに対しての皆さんの意見を聞きたいです。 それと、フェアーウェイはえちごの間合い運用だったのですよね? えちごが臨時化された後は、能登の間合い運用をしていたのでしょうか? もしそのような場合、上野から新宿まで列車を走らせて移動していたのでしょうか?